したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Echo

1Echo:2017/10/06(金) 00:14:38
■リクエスタ
ttp://ytreq.herokuapp.com/requester/b7276010f1c06216cdc2a73a38ff4f00/

■配信者Wiki
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2FEcho

■配信外の連絡先
ttps://twitter.com/Echo_Exit

■よいどれぐあいのめやす
1. 記憶障害
2. 立てない
3. 噴水

719名無しさん:2017/10/22(日) 01:35:55
2ch発祥やで

720名無しさん:2017/10/22(日) 01:36:45
えちょだからバイくらいに信憑性のある

721名無しさん:2017/10/22(日) 01:36:51
乙エコー

722名無しさん:2017/10/22(日) 01:36:55
おつかれ

723名無しさん:2017/10/22(日) 01:37:56
豚汁にイカ入れよう

724名無しさん:2017/10/22(日) 01:39:06
今日はカチャトーラ作りました

725名無しさん:2017/10/22(日) 01:39:17
セブンイレブンで豚汁買ったら
白味噌で美味しくありませんでした

726名無しさん:2017/10/22(日) 01:39:23
もうおしまい?

727名無しさん:2017/10/22(日) 01:40:11
セブンの電子レンジで温めるチルド豚汁はもう一生買わないレベルで美味しくなかった

728名無しさん:2017/10/22(日) 01:40:15
ハーブ(意味深

729名無しさん:2017/10/22(日) 01:40:21
カチャトーラは鶏のトマト煮込み
マッシュルームも入れていい感じでした

730名無しさん:2017/10/22(日) 01:41:09
フォローさせていただきました

731名無しさん:2017/10/22(日) 01:41:13
シチュー食いたいからトンジルやめよう

732名無しさん:2017/10/22(日) 01:41:54
ここはバターに縁のある配信ですね

733名無しさん:2017/10/22(日) 01:42:16
豚汁にズッキーニって合うんですかね?

734名無しさん:2017/10/22(日) 01:42:47
でもズッキーニってナスやで

735名無しさん:2017/10/22(日) 01:42:57
大根も入るんだ

736名無しさん:2017/10/22(日) 01:43:12
なんでや、そいつ味のうっすいカボチャやろ
あわんわけがなかろう

737名無しさん:2017/10/22(日) 01:43:31
カブ入れても美味しいよね

738名無しさん:2017/10/22(日) 01:44:43
季節的にレンコンが美味しい時期になってきました
レンコンのハサミ揚げとかいかがですか?
挟む具は辛子明太子とマヨネーズを混ぜたのを大葉で挟んだ上にレンコンで挟んで衣を付けて揚げます

739名無しさん:2017/10/22(日) 01:44:49
煮干しだけ?

740名無しさん:2017/10/22(日) 01:45:49
アゴ出汁も入れましょう

741名無しさん:2017/10/22(日) 01:46:07
豚汁の出汁に豚骨で出汁取ったらダメなんですかね?

742名無しさん:2017/10/22(日) 01:47:15
世の中には味噌豚骨ラーメンだってあるんだから行けるでしょ

743名無しさん:2017/10/22(日) 01:47:34
季節的におでんが美味しい時期になってきました
おでんのマヨネーズがけとかいかがですか?
お好みの具にマヨネーズを皿にたっぷりダバァしたのをたっぷりからめてむさぼります
卵が美味しいらしいです

744名無しさん:2017/10/22(日) 01:47:44
豚汁に入れてもレンコンは旨いぞ

745名無しさん:2017/10/22(日) 01:47:45
肉詰めピーマンくいてえっす

746名無しさん:2017/10/22(日) 01:48:13
鶏ガラだけどちゃんと出汁とってスープにしたら結構油っぽかった

747名無しさん:2017/10/22(日) 01:49:29
揚げバターのフラグいただきました

748名無しさん:2017/10/22(日) 01:49:38
うちレンコンのキンピラしゅき
ごぼうよりうんまい

749名無しさん:2017/10/22(日) 01:49:55
その取った頭どうするの?
フードプロセッサーに入れて砕いてふりかけにするの?

750名無しさん:2017/10/22(日) 01:50:50
えむちゃん終わっちゃった
多分豚汁ニキを見に来てるぞ!

751名無しさん:2017/10/22(日) 01:52:00
いえーい、えむちゃんみてるー?wwww

752名無しさん:2017/10/22(日) 01:53:12
キノコは椎茸だけ?
シメジやえのきも入れないの?

753名無しさん:2017/10/22(日) 01:56:01
台風に備えてコストコ!

754名無しさん:2017/10/22(日) 01:56:59
なんでシイタケにキチガイさんぺいの顔ついてるの?

755名無しさん:2017/10/22(日) 01:58:06
そのおちんちん凍ってるの?

756名無しさん:2017/10/22(日) 01:59:11
皮にこそうまみg

757名無しさん:2017/10/22(日) 01:59:23
皮ってピーラーで剥くの?
包丁でかつらむきしたら良いのに

758名無しさん:2017/10/22(日) 02:00:25
そもそも人参の皮は収穫時にむいてるので、それ表面硬くなった身らしいで

759名無しさん:2017/10/22(日) 02:01:05
にんじんしりしり食いたい

760名無しさん:2017/10/22(日) 02:02:38
カレーにいれるときあえて剥かずに入れてるけど
やっぱ少し舌触りは悪いよ
もう慣れたから逆にそれも味だけど

761名無しさん:2017/10/22(日) 02:03:37
乱交豚汁

762名無しさん:2017/10/22(日) 02:04:51
でもこういうクソみたいなネタ好きだろ?

763名無しさん:2017/10/22(日) 02:07:18
今日の肉は骨付き肉になるところだったなあ

764名無しさん:2017/10/22(日) 02:08:35
大仏が股間の蛇口いじり倒す配信してたのに?

765名無しさん:2017/10/22(日) 02:08:37
でーじょーぶだ!
ドラゴンボールで生き返る

766名無しさん:2017/10/22(日) 02:09:29
ごぼうの皮にかおりが

767名無しさん:2017/10/22(日) 02:11:02
ごぼう食わせて死刑?

768名無しさん:2017/10/22(日) 02:12:15
ゴボウなんてスポンジの固い方で軽くこするだけで良いんだぞ

769名無しさん:2017/10/22(日) 02:12:44
ちんこの皮もむけよ

770名無しさん:2017/10/22(日) 02:13:20
そういえば本しめじうまかったよ
結構高かったけど

771名無しさん:2017/10/22(日) 02:13:47
え?要手術とか真性なんけ?

772名無しさん:2017/10/22(日) 02:14:59
カントン気味の火星人でした
フル勃起するとちょっと狭いところが痛いので相談したら保険適用で肉体改造出来ました

773名無しさん:2017/10/22(日) 02:15:14
普通のスーパーにも売ってた
味も香りもいいけど普段使える値段ではない

774名無しさん:2017/10/22(日) 02:16:23
大黒しめじとかいうやつはなんや
ほんしめじとはまたちがうんか?

775名無しさん:2017/10/22(日) 02:17:42
にんにくバター炒めにしたけど煮物にしたほうがよかったかも

776名無しさん:2017/10/22(日) 02:19:08
ハゲくんコーヒーのんでるの?

777名無しさん:2017/10/22(日) 02:19:37
寒いから熱燗で一杯やろう

778名無しさん:2017/10/22(日) 02:21:28
今日は炒める?

779名無しさん:2017/10/22(日) 02:21:55
何これ餃子?

780名無しさん:2017/10/22(日) 02:23:40
しいたけの軸ごと切る人ですか

781名無しさん:2017/10/22(日) 02:25:47
ワイ井戸水民
水が温かく感じ始める

782名無しさん:2017/10/22(日) 02:26:47
井戸水は常に水温一定だから
夏冷たく冬温かいんやで

783名無しさん:2017/10/22(日) 02:28:03
そりゃ料理の準備中だから合ってるでしょ

784名無しさん:2017/10/22(日) 02:28:06
いつもじゃん

785名無しさん:2017/10/22(日) 02:28:09
今言う

786名無しさん:2017/10/22(日) 02:28:23
バイオが本番だろ

787名無しさん:2017/10/22(日) 02:29:53
7でいいよ

788名無しさん:2017/10/22(日) 02:31:00
玉ねぎは何個入れてもいいぞ

789名無しさん:2017/10/22(日) 02:32:26
たまねぎと白菜はほんと昔からあるみたいに使われてるよな

790名無しさん:2017/10/22(日) 02:33:56
ようつべのカレーチャンネル見てると玉ねぎばっかり出る

791名無しさん:2017/10/22(日) 02:34:48
実は日本では白菜はタマネギパイセンより新参です

792名無しさん:2017/10/22(日) 02:35:02
ガラス割ってもいいのか?

793名無しさん:2017/10/22(日) 02:35:32
そんなにいらんやろ

794名無しさん:2017/10/22(日) 02:35:36
容量と値段

795名無しさん:2017/10/22(日) 02:35:54
ヨシダソースみたいやなw

796名無しさん:2017/10/22(日) 02:37:00
グラム1円切ったら安いぞ
なおコストコだとそれの瓶バージョンで765g入って748円

797名無しさん:2017/10/22(日) 02:37:13
頭にカッパ橋あるやろ

798名無しさん:2017/10/22(日) 02:37:25
李錦記の調味料買ったことないわ

799名無しさん:2017/10/22(日) 02:37:32
歌舞伎町だっけ?

800名無しさん:2017/10/22(日) 02:38:09
李錦記のはエスビーが代理販売しているから

801名無しさん:2017/10/22(日) 02:38:35
一番マイナーな駅とかでてきた

802名無しさん:2017/10/22(日) 02:39:23
エスビーのペッパーミックスの業務用リフィル買ったら
内容量1kあってどうやっても使い切れん

803名無しさん:2017/10/22(日) 02:40:16
長いけどコショウの粒なんてそうそう使い切れるレベルじゃ亡くて絶望してる

804名無しさん:2017/10/22(日) 02:40:46
塩は湿気るだけで胡椒は風味とぶまでじゃないの?

805名無しさん:2017/10/22(日) 02:41:24
ttps://www.amazon.co.jp//dp/B011WQ1IGA/
割とがちで使っても減らなくて絶望してる

806名無しさん:2017/10/22(日) 02:42:00
ホールなら粉よりましなんじゃね

807名無しさん:2017/10/22(日) 02:44:13
キロで買いました

808名無しさん:2017/10/22(日) 02:44:44
胡椒とか10年経っても大丈夫そうだけどね

809名無しさん:2017/10/22(日) 02:47:05
揚げバターだー

810名無しさん:2017/10/22(日) 02:47:25
ホモくんまた朝食になっちゃうよ

811名無しさん:2017/10/22(日) 02:47:35
油揚げを焼いて醤油をちょろっと

812名無しさん:2017/10/22(日) 02:47:59
じゃあ揚げマーガリンでいいよ

813名無しさん:2017/10/22(日) 02:48:46
いちいちこじゃれた皿にもりつけるよね

814名無しさん:2017/10/22(日) 02:50:33
ひとりぐらしだったら、パックのフタあけてそのまま食えばよくない

815名無しさん:2017/10/22(日) 02:53:59
上達せんなあ

816名無しさん:2017/10/22(日) 02:54:47
大根に失礼

817名無しさん:2017/10/22(日) 02:55:24
かまあげしらすにかけるからちょっとおろして

818名無しさん:2017/10/22(日) 02:59:26
酒飲みながら料理ってたのしいの




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板