したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

家スロ実機総合 避難所

593名無しさん:2020/11/13(金) 00:49:54 ID:pqdvX566
>>589
>>590
不二子typeAです。
アタックビジョン機ってどこに封印あるんですか?

594名無しさん:2020/11/13(金) 21:21:09 ID:xyJuIa1g
LED不良で買った戦コレ2いつの間にか直ってたわ
こういうことあるんだね

595名無しさん:2020/11/14(土) 03:13:13 ID:qSmNn4Zw
>>593
メイン基板を覆ってるアクリル板

596名無しさん:2020/11/15(日) 12:11:11 ID:2HmiDvSQ
>>593
機種を問わず封印は基盤部分の端にあるはず

597名無しさん:2020/11/16(月) 01:38:03 ID:emg8qdSE
>>594
それ単なる配線不慮

598名無しさん:2020/11/16(月) 04:33:18 ID:uovvhwdA
買って一年以上経ってから直ったけど配線なのか

599名無しさん:2020/11/16(月) 05:41:39 ID:emg8qdSE
>>598
どこかの配線が内部で断線しかかってるか、コネクタ周辺が怪しい
一度テスターで試してみるといいかも

600名無しさん:2020/11/18(水) 18:31:48 ID:dbnGsAX6
番長3値上がりしてね?

601名無しさん:2020/11/18(水) 20:16:48 ID:rg/vhej2
そろそろ凱旋買わないとなあ

602名無しさん:2020/11/22(日) 17:55:02 ID:JDdLFvbQ
>>600
番長3は来年11月まで伸びたからしゃーない

603名無しさん:2020/11/23(月) 05:15:49 ID:IXw2YwD6
秘宝伝太陽のゼロボ後のエラー自動解除方法わかる人いませんか?
数日電源入れてないとラムクリされちゃって油断するとゼロボ引いちゃうんだが、その後確実にエラーになって解除するのが面倒くさいので・・・

604名無しさん:2020/11/23(月) 06:52:46 ID:HiVmzfDk
秘宝伝しらないけど打ち止めONになってるとかじゃなくて?

605名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:23 ID:IXw2YwD6
>>604
止め打ちとは?

606名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:37 ID:IXw2YwD6
すみません打ち止めとは?

607名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:20 ID:HiVmzfDk
どこかに打ち止めスイッチがあると思う
エラーコードはなんて出るの?

608名無しさん:2020/11/23(月) 19:50:33 ID:oGRjmVPQ
>>607
エラーコードはHEです
不要期使ってるしそもそもゼロボで払い出しも無いのにHEが出る意味が分からず

609名無しさん:2020/11/23(月) 20:02:54 ID:HiVmzfDk
不要機側の故障じゃないかね
購入元に一度相談したほうがいいと思うよ

610名無しさん:2020/11/23(月) 20:35:24 ID:oGRjmVPQ
>>609
普通にラッシュやってる分には問題なくてゼロボ入賞させて終わったときだけなんですよね・・・
購入してそこそこ経ってるので無理かもしれませんがダメ元で聞いてみます!

611名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:59 ID:HiVmzfDk
このスレでやってるように情報小出ししないでキチンと説明しろよ

612名無しさん:2020/11/24(火) 13:22:37 ID:pMobqbCI
アクロスのクランキーコレクションCLのセレクター及びホッパーを10円玉仕様に改造できる業者さんとかいませんか?

613名無しさん:2020/11/24(火) 22:44:17 ID:CLVROzgc
>>612
芝商事って所が改造セレクター売ってたはずだけどクラコレに使えるかはわからんな
ホッパーは別に改造しなくてもいけるはずだが

614名無しさん:2020/11/24(火) 23:49:45 ID:aRtMz/p6
ホッパーもちょっと肉マシしなきゃセンサー反応しなくない?
ものによるのかな

615名無しさん:2020/11/25(水) 18:10:53 ID:JXuRj9PM
>>613
一度問い合わせてみます。情報ありがとうございます。
一応大手のショップには問い合わせたのですが、どこも断られたのでこちらにいらっしゃる方々に知恵をお借りしようと思った次第です。

616名無しさん:2020/11/29(日) 01:10:58 ID:jaVl6ZfQ
>>610
多分だけど不要機の仕様でボナ終了後の打ち止めがONになってる
ゼロボAT台だとそうなってるものが結構多い上に買ったときから取り付けられてると説明書に書いてない事も多い
台を開けて左下の上下スイッチが打ち止めスイッチだからそれを変えたら治る気もするけど
不要機が動かなくなる可能性もあるから自己判断でどうぞ

617名無しさん:2020/12/01(火) 00:24:23 ID:rO7eJxMs
https://i.imgur.com/wv2UBvc.jpg
家スロデビューしました
予想よりもリール音静かでびっくり
これからマイスロ埋めるぞー

618名無しさん:2020/12/01(火) 01:09:01 ID:nMDn0Kb2
家スロデビューかワクワクするよね
さぁ…飽きないようにもう3台買おうか…

619名無しさん:2020/12/01(火) 02:44:24 ID:Zf5nlqEY
飽きないようにツインエンジェル3が欲しい
ゲーム性は2の方が好きだけど演出は圧倒的に3だからたぶん2は飽きちゃいそう

620名無しさん:2020/12/01(火) 04:31:52 ID:G76b7mXA
ツイン2は届いた日にフリーズ引いたなあ
ツイン3はリールロックの音がどうだろう

621名無しさん:2020/12/01(火) 19:50:51 ID:j4W1joc.
家スロあるあるだよね初日にプレミア引くの

622名無しさん:2020/12/02(水) 02:26:26 ID:15xj4ZlA
あるあるだなあ
初日に209万分の1とか

623名無しさん:2020/12/02(水) 23:53:22 ID:NDQMCcYA
スーカボ目標で買ったら初日15分でフリーズした挙げ句にラッシュでスーカボ8個載せて更にその後もスーカボ上乗せやらで、
スーカボが無くなった段階でとっくに万枚超えてて最終的に一撃24000枚だった俺が通ります
あれこそホールでやれって本気で思った…

624名無しさん:2020/12/03(木) 08:43:10 ID:KcDzlPgI
俺もギアス買ったら初日にギアスラからお万枚出た
この現象に何か名前は無いの?w

625名無しさん:2020/12/06(日) 13:33:09 ID:voWA2y9o
>>624
新婚初夜

626名無しさん:2020/12/08(火) 15:08:28 ID:g3R.T7Ho
>>625
残念だけどその嫁、何人からも大量にマワされてる中古嫁だぞ…

627名無しさん:2020/12/21(月) 05:53:28 ID:n89hMaWY
初代番長のストックが飛びまくるのはなんでなんでしょう
電源入れずに一ヶ月放置で必ず飛ぶんだけど、電源挿しておけば大丈夫じゃないの?
やっぱり一週間に一回くらいは回さないとだめ?

628名無しさん:2020/12/21(月) 10:56:25 ID:pBQmhT9c
>>627
そりゃ電源入れてなきゃ飛ぶでしょ

629名無しさん:2020/12/21(月) 18:15:15 ID:uyO4GdGQ
>>627
そりゃ消えますわ
タイマーでいいから数日に一度は通電必須

630名無しさん:2020/12/21(月) 18:43:23 ID:m7uX3DXs
少し回せばすぐ貯まるよ

631627:2020/12/21(月) 19:55:48 ID:n89hMaWY
>>628 >>629 >>630
ありがとうございます
やっぱり通電させないとだめなのね…
とりあえず頑張ってストック貯めて、タイマーか何かで定期的に通電させます

632名無しさん:2021/02/20(土) 13:36:48 ID:4/Y5Zhew
サロンの本スレ書き込めない…
もう少ししたら家スロデビューするのでよろしくお願いします
届くのが待ち遠しい

633名無しさん:2021/02/20(土) 16:12:36 ID:nyNrDVwU
実機購入おめでとう!
注文して届くまで本当楽しみだよね

634名無しさん:2021/03/04(木) 00:38:16 ID:k/QZ/ygg
サロンの実機スレ終わったな

635名無しさん:2021/03/05(金) 23:35:27 ID:ECb6xK3g
あれだけ荒らしと自演が横行して会話が成立しないんだから仕方ない
とりあえずここ使って1年後くらいにデブが消えてるかどうかだな

636名無しさん:2021/03/13(土) 11:11:36 ID:2fp/UJeM
立派に過疎ったなぁ

637名無しさん:2021/05/11(火) 21:13:28 ID:9dgJjTdo
ユニバのバズーカ筐体の液晶サイドのスピーカーユニットを単体で売ってるとこ知らないか?
フォスター電機の530256って型番なんだが、何処にも売ってねえ…

638名無しさん:2021/05/17(月) 12:01:41 ID:MA8SDzHA
取引形態:売り
放出機種:トータルイクリプス2 6号機
希望金額:30k 成田駅まで取りに来てくれるなら20k
トランス:100V
ボリューム:後付け無段階
台キー:あります
設定キー:あります
不要機:ついています

639名無しさん:2021/07/16(金) 03:21:48 ID:PFX1YjfU
お前ら最近実機回してる?
俺はしばらく打ってなかった2027電源入れたらいきなりボンッで言って液晶死んだよwww
ちゃんとホコリ取りとかしたけどコンデンサが傷んでたのかもしれん
運良く液晶は映るけどボタンが効かないというジャンクが手に入ったから液晶だけ移植して直したけど気をつけろよw

640名無しさん:2021/07/16(金) 11:17:19 ID:bfWQSrDQ
2027は復活ボタン使ってエンディングまで回したな

641名無しさん:2021/07/16(金) 16:10:15 ID:OXuAMM9Q
エンディングあったの?

642名無しさん:2021/07/16(金) 18:18:14 ID:bfWQSrDQ
忘れてたけどワインエンディングって呼ばれてた
ART800G以降の非継続で60Gのエンディング

643名無しさん:2021/07/17(土) 04:46:30 ID:BWdhCgBo
>>641
40セット800g以降の転落時か150セット3000g完走で60gのエンディング
バグって無限ARTになるとエンディングが無限ループしたりエンディングのストーリーが進まなくなって同じ背景で会話も無くなりナビだけ出たりする

644名無しさん:2021/08/28(土) 06:27:35 ID:yQe9cM7k
そろそろ本スレ復活させてもいいと思うんだが
需要ないんかな?

645名無しさん:2021/09/01(水) 19:21:45 ID:bF4o8J22
>>644
辞めといたほうがいいと思う
下関デブは実在しない!ってしてたのを見ると下関デブ本人がやってる可能性もあるし
避難所でスレが落ちない+ホスト晒されたくないから詐欺を控えてるだけの可能性も高い

646名無しさん:2021/09/01(水) 19:46:41 ID:bF4o8J22
そういえばまた偽パネルに遭遇したから写真貼っておく

左下と右下の文字のプリントがボヤケてる、フィルムの品質が悪すぎて内部のランプの赤まで透過してる、固定するツメの部分も無理やりはめ込んだかのようなガタガタ具合
写真では少し分かりづらいけど内部のランプは肉眼ではハッキリと見えててキュウべぇの血管かな?って感じ
https://i.imgur.com/sKxyhzM.jpg

リアルショップで売り物として展示されてたけどこんな露骨な偽造パネルは初めて見たw
一応店員にはパネル偽造の可能性が高いと思うよとだけ伝えておいたけど、店側も騙されたのかなぁ…

647名無しさん:2021/09/02(木) 10:24:22 ID:6inPRM0c
>>646
滅茶苦茶ムラが出てるしこんなの騙されるやつ居るのか?って思ったけど通電しなきゃ透過もクソもないから案外分からないのかもね

648名無しさん:2021/09/13(月) 20:25:08 ID:DUKkWZPk
質問です。
機種は山佐タイムクロス2、
コイン不要機ゴールド使用時
払い出しが起きる際、ホッパーエラー
(E7:サブタンクが満杯)が
発生してしまいます。
メーカーからの解答はホッパーとの
ケーブルを繋げとの事でしたが、
繋いでいます。何か分かりますか。

649名無しさん:2021/11/14(日) 06:35:12 ID:E4r2qUNg
本スレなくなって長いのに唯一の家スロスレである避難所すら過疎
過疎になるくらいなら荒れてた方がマシ
本スレ復活させようぜ

650名無しさん:2021/11/14(日) 22:42:01 ID:ox2ZhO6.
じゃあスレ立てよろしく

651名無しさん:2021/11/15(月) 01:46:23 ID:slCEiH.6
テンプレ直すのメンドイから直さなくていいなら立てるけど

652名無しさん:2021/11/17(水) 04:34:59 ID:rDOaD7Mo
話す前に少しの不具合とかなら自己解決するしな

653名無しさん:2021/11/21(日) 16:18:13 ID:/ITuIu4A
リールや電飾はつくけど全てのスピーカーから音が鳴らない場合サウンド基盤がおかしいのでしょうか?
基盤修理とかは高いのですかね

654名無しさん:2021/11/21(日) 20:13:13 ID:1LsGctSI
ボリュームが焼けてるとか?
爆音だけどボリューム外して配線してみて音出ればボリューム変えるだけで済む

655名無しさん:2021/11/22(月) 07:34:55 ID:x6HDIVVs
>>654
レスありがとうございます。
それはすでにためしてみたんですけど全く音がならないんです

656名無しさん:2021/11/22(月) 10:31:10 ID:64/ymQpY
サブ基盤とドア基盤をつなぐ8本2列の16ピンコネクタの配線ってどこで手に入るのかしら
モノタロウ?

657名無しさん:2021/11/22(月) 17:34:12 ID:EIuWfS3Y
基盤なんてアルミホイールのせてその上からアイロンで一発よ

658名無しさん:2021/11/22(月) 17:46:17 ID:NuxALuqA
おめぇら・・・

基板だぞ

659名無しさん:2021/11/22(月) 23:59:22 ID:5cJaSB0.
>>655
音が出ないって情報だけだとエスパーでも無い限り答えれる人居ないと思う
基板の修理は基本的に別の台から移植するだけだろうしヤフオクとかで基板だけ出ていれば買って試してみると良い
もし安い台なら実機ごと買い替えてしまった方が良いと思う

660名無しさん:2021/11/23(火) 08:22:08 ID:rAeEt2l6
ボリュームから直でつなげて全てのスピーカーから音が出ないならサブ基盤だろうな
リールや電飾がつくならメイン基盤は生きてる
ケーブルを抜き差しするとかで戻らなければ基盤交換もしくは修理
基盤修理してる会社とかココナラで調べれば出てくると思うよ
1万5000くらいかな

661名無しさん:2021/12/03(金) 17:04:41 ID:FSsJkwh.
>>649
荒らしどころか詐欺働くクソ+取引相手の個人情報晒すゴミが総合までに湧いたからこっちに移行されたんだぞ
戻さなくていい

662名無しさん:2021/12/04(土) 11:42:23 ID:lDo95QqI
そうか
荒れる前は何気ない雑談や質問でもレスがこまめに来て楽しかったんだけどな
あの頃にはもう戻れないのか

663名無しさん:2021/12/04(土) 22:05:18 ID:m/CRqvG2
>>662
今で言う転売屋のハシリみたいな恥知らずの下関デブが全ての発端だろうね
あいつの罪は重すぎる

664名無しさん:2021/12/09(木) 10:09:37 ID:RNXFdEkY
シオラー島娘あたりすごい高いけどなんで南国育ちは安いの?出荷台数?

665名無しさん:2021/12/10(金) 06:07:58 ID:MFomG9Qc
>>664
台数の桁が違うのもあるけど中身がね…
南国育ちの裏物もあると言えばあるけどマイナーだし

666名無しさん:2021/12/11(土) 13:01:21 ID:7oWn5zSA
埃や傷防止で良いサイズの被せる布ってない?
自分で安い布買ってきて加工するしかないのかな

667名無しさん:2021/12/11(土) 13:55:10 ID:a85/CXto
宮崎市も配膳ロボット採用の飲食店増えてきたね
コンビニも無人化も遠くなさそう

668名無しさん:2021/12/11(土) 13:55:31 ID:a85/CXto
誤爆

669名無しさん:2021/12/31(金) 05:30:15 ID:InsW6t1.
ちょいと質問させて欲しい
マーベルヒーローズを買ったんだけど起動する毎に
rE errorて出るんだけどこれ基板死んだのかな?

670名無しさん:2022/01/01(土) 07:31:22 ID:pR7szkyQ
>>669
古い台に良くありがちだけどエラー画面でしばらく通電させてその後に設定キー回したまま電源OFF/ONしたら治るかも

671名無しさん:2022/01/01(土) 09:21:06 ID:vLP/MqYM
>>670
返信ありがとう
治るには治ったんだけどART中に電源落としたら
ART消滅するようになってもうた

672名無しさん:2022/01/01(土) 09:29:26 ID:pR7szkyQ
>>671
サブ基板のキャパシタが劣化してるから交換すれば直ると思う
基盤見て同じものか後継のコンデンサ探せば恐らく数百円で見つかる

673名無しさん:2022/01/01(土) 11:46:35 ID:vLP/MqYM
>>672
キャパシタて電源ボックスに入っていると思ってた
サブ基盤にもあるのね
了解ちょいと調べてみますわ

674名無しさん:2022/01/01(土) 17:33:35 ID:pR7szkyQ
>>673
その頃のARTやらは基本的に全部サブ基板管理だからね
もちろんメイン側も死んでたらそっちも交換必要だけど

675名無しさん:2022/01/02(日) 11:22:39 ID:p8GTj4D6
>>671
そもそもマーベルって宵越しやら可能だっけ?
あの頃の台って2027のバグしかりマジハロの枚数リセットしかり短時間の電源入切でもへんな挙動したりARTリセットされるのあるけど

676名無しさん:2022/01/04(火) 07:41:13 ID:k3SUjDBA
>>675
今までART中に電源落としても再開すると引き継いでたのよ
ただ上にも書いたrEerrorが出てから電源落とすと通常に戻されるようになってもうた
ボーナス確定画面で電源落としても通常に戻ってしまうし
そのまま打つと演出が始まりボーナス確定画面まで行って7も揃えられるからいいんだけどね‥

677名無しさん:2022/01/15(土) 14:45:20 ID:tjBhtWKc
実機高騰しすぎだろ
まじで4号機とかある程度掴んだかないと市場にながれなくなりそうだわ

678名無しさん:2022/01/17(月) 15:18:25 ID:knZ4J0fA
>>677
何であんなに高騰するんかね?
やっぱもう今流れてるやつで全てだし
壊れたらもうないからプレミアつくんかな?
まぁ購入層が自分も含めて余程の物好きかゲーセン営業してる業者だからしょうがないのかねぇ

679名無しさん:2022/01/18(火) 13:23:22 ID:9G53wp4s
コロナで需要が増えたとか聞いたけどあれだけサラ番凱旋ハーデスまどマギ撤去されたのに全く市場に流れてないから値段下がってないし
中古販売店もほとんどSOLD OUT
やっぱり海外に流れてるのかな?

680名無しさん:2022/01/18(火) 22:35:25 ID:y7MwyC6k
がんばれゴエモンが15万とか異常だわw

681名無しさん:2022/01/18(火) 22:44:29 ID:w6wu7zhc
ゴエモンそんなに高いのか一応ゲーム版権だしコナミマニア辺りかな

682名無しさん:2022/01/19(水) 00:32:38 ID:G4yHcghY
いやほんと4号機とか初期の5号機とかもうアンティーク扱いで気軽に手に入らなくなると思うよ

683名無しさん:2022/01/19(水) 01:55:01 ID:jfLMHra2
1万くらいで凱旋とやじきた買っておきたいかも

684名無しさん:2022/01/19(水) 20:40:52 ID:hH1wExwE
流通してないのかな?
中古業者も未だにまどまぎ4万とか凱旋4万とかだし
シェイクⅡが☆万台とか凱旋7万台近く導入されてたのにどこ行った?

685名無しさん:2022/01/20(木) 00:29:50 ID:NK7tO5.6
SDGsとか言うてリユースされてるから家スロに流れないんじゃない?
昔はパチ屋の店長と仲良くなって撤去するスロ安く売ってもらえたけどなぁ
今はそういうの聞かんよな

686名無しさん:2022/01/20(木) 13:02:20 ID:H6Jfk5E6
置く場所と金がなくて4号機撤去したけど後悔してる
あの頃は4号機が普通に買える時代だったし

687名無しさん:2022/01/23(日) 15:57:23 ID:G6x8HD7g
販社でコイン不要機をハンダ付けしてる所もあるみたいなんですけど結構普通なのですか?

688名無しさん:2022/01/23(日) 16:35:52 ID:tQ2J18z6
取れなくなるじゃん

689名無しさん:2022/01/23(日) 16:50:02 ID:G6x8HD7g
ですよね・・ ハンダ付けしてないところで買った方がいいかな
ずっと不要機でプレイするつもりではあるんですけど

690名無しさん:2022/01/23(日) 21:12:50 ID:HJNxvB7g
>>689
どこなのか気になる

691名無しさん:2022/01/23(日) 22:17:31 ID:tQ2J18z6
1ベットの四角いコネクタに付けるタイプしか見たことないですね
抜けなくて焦った事は何度もあった

692名無しさん:2022/02/01(火) 11:20:19 ID:X96/i4G6
ヤフオクで出品したら毎回違反者報告してくるやついない?あれ同じヤツだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板