したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人間関係か給料か、どっちをとる?

1名無しさん:2015/04/17(金) 01:25:29
人間関係があまり良くなく仕事のやりがいも感じられないけど、給料はすごく高い仕事。


人間関係良好でやりがいもあるけれど、お給料は平均より少し低めの仕事。

皆さんならどちらを選びますか?

2名無しさん:2015/04/29(水) 02:23:17
給料かな。

友人関係は別で構築します

3名無しさん:2015/05/02(土) 00:31:16
給料が良くても人間関係がだめじゃ毎日がつらいわ。

それなら毎日楽しい、だけれどもお金は少ないよって

そっちの方が毎日が生きていて楽しい

4名無しさん:2015/05/03(日) 02:41:53
人間関係が良好なほうが絶対いい。

お金だけだと生きていくのがつらい

まぁ、お金も必要だけどね。

5名無しさん:2015/05/04(月) 03:43:08
人間関係が良好なほうがいいです。

でも、人って満足しない生き物だから
人間関係で満たされると、こんどはお金を取るかもしれませんね

6名無しさん:2015/05/06(水) 02:04:56
設問でいえば人間関係ですが、両方獲得できるものだと思っています。

どちらも得られないときは、そうそうに転職ですねwww

7名無しさん:2015/05/14(木) 23:43:47
>>1

人間関係がよくってもねぇ・・・・。

あまり人に関心がなければお金になりますね。

8名無しさん:2015/06/01(月) 02:36:47
サラリーマンなんて給料がすべてです

9名無しさん:2015/06/05(金) 17:53:59
人間関係も大事ですが、それだとお金が少ないって設定ですよね。
加えて終業時間が気になります。
人間関係がよくて給料少なくてサービス残業あたりまえだったら
どんだけ人間関係がよくても・・・・・

10名無しさん:2015/06/23(火) 06:19:45
人間関係かも。
金が少なきゃバイトとか別で収入を得る


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板