したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「歴2年半の天才俺様と戦える奴来いよ」

1どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 18:04:59
チャットで鍛えた実力を見せてやるよ

13どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 18:38:11
>>12
当たり

14joker:2015/04/26(日) 18:39:00
最強なのに自分の興味があるのって矛盾してんだろ
自分の実力があるって分かって最強って言ってんじゃないの?
それともただの煽り?
それとも・・・・・

15どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 18:42:21
>>14
え?
相手と戦ってきて自分が勝っちゃうもんだから俺って最強だってなったんだよ
おのれの実力を知らなくても最強だって分かるだろwwwwwwwww
ほらこの打つ速さからも強さって分かるもんだろ?

16通りすがり:2015/04/26(日) 18:43:55
シンって会ったことあるわ
その時は魅了したわ

17joker:2015/04/26(日) 18:46:36
確信がないのに最強って言っていいの?

18どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 18:52:06
>>18
確信はないけど実績がある
別に最強って言っていいんじゃない?wwwwwwwwww

19どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 18:53:20
ミスった正しくは>>17

20通りすがり:2015/04/26(日) 18:53:57
おいwww自分に話しかけてんぞっうぇ

21りーろん ◆FvSh4Agrew:2015/04/26(日) 18:55:07
自分で最強って名乗るほどはある強い

22joker:2015/04/26(日) 18:55:51
確信がなかったらそれは本当の最強じゃないよね
たとえばみんな無敗だとすると、どうなる?

23どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 18:56:37
>>22
本当の最強とかどうでもいいんだけど
どうなるってこっちが聞きたいわwwwwwwwww
みんな無敗ならそいつら戦わせればいいんじゃないの
俺はそうやって最強に登りつめたけど
はい、論破ー

24joker:2015/04/26(日) 18:57:25
確信がないのに最強ってどう見てもおかしいじゃん
はい論破

25どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 18:58:51
>>24
お前の中でそう見ても俺の中ではそういうふうに見えないんだよね
はい、論破!!!

26能ある鷹は爪を見せる:2015/04/26(日) 18:59:49
論破の取り合いwwww

27銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:01:04
最強先輩ィ!
もしかしてもしかすると俺より強いですか?
最近この世界に足を踏み入れましたwwwwwwwww

28通りすがり:2015/04/26(日) 19:02:38
だめだどこぞの喧嘩師また勝ったのかよ

29光冠@ ◆7Nxe7vcPCQ:2015/04/26(日) 19:03:20
言うほど最強には見えないけど

30どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 19:03:57
>>27
>>29
お前ら二人が弱いってことぐらい一目で検討がつくよ
弱いやつに興味ないし時間の無駄だし話しかけないでよ

31りーろん ◆FvSh4Agrew:2015/04/26(日) 19:04:41
>>30
またチャットで大暴れしてくれば?

32銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:05:46
やっべwwwwwww今小指ぶつけたったwwwwwwwww
>>30
»お前ら二人が弱いってことぐらい一目で検討がつくよ
一目ですか?本当に一目で分かっちゃうんすか?wwwwww
二人もいて一目で分かるとかかなり視野広いんですねwwwwww
まっネタ路線の戦術力なんてたかが知れているのは当然かもねwwwwwww
言ったもん勝ちみたいで面白くないので
とりま弱い俺っち達を論破してみて下せぇwwwwwwww

»弱いやつに興味ないし時間の無駄だし話しかけないでよ
そんならこんな暇人の集う掲示板にいらっしゃってること自体
無駄なんじゃないっすか??wwwwww
時間に対して危機感を覚えるなら向いてないと思いますけどね^^

33光冠@ ◆7Nxe7vcPCQ:2015/04/26(日) 19:06:33
>>30
俺が弱いなんて言う根拠も何もないじゃん
根拠もなしに弱いって認定するって
逆にそっちが弱いんじゃないかって思うんだけど

34どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 19:07:28
アホコテが二匹釣れましたwwwww
>>33
何何?じゃあお前は俺より強いとでも言うの?
この絶対的な存在の前にひれ伏すしかないだろうけど

>>32
ネタ路線→雑魚 だよね?
ね?俺の言った通りやっぱり弱かったでしょ?

35銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:09:26
>>34
悪いけど俺がネタ路線なのは自分の実力を隠す為だよ
例えば釣られた気になって喜ぶような餓鬼を見るのって楽しい
こういう感じかな
»ネタ路線→雑魚 だよね?
それって「お前の中では」ってやつじゃないの
つか喧嘩って理屈じゃないだろそれを結果で示せるかどうかだろ
俺は上記の通り自分の実力を隠す材料としてなんだよ
手の内全部披露して必死こくのってちょっと寒いと思うしさ

»ね?俺の言った通りやっぱり弱かったでしょ?
お前の中では俺は弱いんだろう
でも俺の中では違うよ
個人の価値観の前では誰一人として無力化される
だから何も突っ込むことはできない

36りーろん ◆FvSh4Agrew:2015/04/26(日) 19:10:28
強そうな新参あらわる

37光冠@ ◆7Nxe7vcPCQ:2015/04/26(日) 19:11:22
>>34
根拠なしに弱いと認定してることから
逆にお前が弱いんじゃねえのって思っただけだよ
誰も自分を格上げしてないし
ましてお前より強いなんて思ってないんだけど
そもそも論争の強い弱いって戦って決めるものじゃね
勝者の方が強いって単純な話さ
証明とかで論争の強い弱いを認定するよりも、
実際に戦ってみての勝負の結果で認定する方が正しいと思う
その時底を見せてなかろうが、
本調子じゃなかろうが戦って勝ったなら
誰も文句は言わないと思う

38銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:12:33
>>36
どうも、つい最近来た新米ですが何卒w

39どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 19:15:15
>>35
それは全て俺を欺くための嘘だとしたら?
可能性としたら全然現実的だよな
否定するために作った後付けお疲れ雑魚
「お前の中では弱くても俺の中では違う」
これ何が言いたいの?
ただ否定したいだけの苦しい言い分なの?
文脈的にそうですよね?
もうこれお前の負けじゃん
雑魚は雑魚らしく這いつくばってろ

>>37
後半話に関係ねーよな?
お前が弱いっていうのは俺の勘だぜ?
ただの勘や経験からの判断に根拠が必要なのかよ
文脈的にそうみたいだけど

40りーろん ◆FvSh4Agrew:2015/04/26(日) 19:16:11
喧嘩歴は?

41銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:17:37
>>40
一ヶ月ほど前に始めた新参者です

42りーろん ◆FvSh4Agrew:2015/04/26(日) 19:18:44
どこかの論者さん?

43銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:19:19
>>39
»それは全て俺を欺くための嘘だとしたら?
»可能性としたら全然現実的だよな
可能性を追求したって意味ないだろ
意味がないことを提示するほど頭回らないの?
あとづけって言ったら弁明も何もできなくなるんだけど

»ただ否定したいだけの苦しい言い分なの?
言い方が悪かったな
俺はお前に弱いと言われようとネタ路線を雑魚だと解釈するお前の価値観であるのは変わんないじゃん
人の価値観を否定できないと思うから否定しないってだけ
文脈のことを言うならもっと文章読めって言いたいが

44光冠@ ◆7Nxe7vcPCQ:2015/04/26(日) 19:20:27
>>39
いや関係あるよ
適当な判断で判断するよりは戦った結果で決めればいいじゃん
実際の論争の勝敗なら弱い強い分かれるし正当だと思う
ってそういうこと
お前の勘ならそれで言い切ることは出来ないよな
○○じゃね?とかならまだしも断定までするのはいくらなんでも無理があるでしょ
文脈ってどの文の文脈のこと?

45銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:21:33
>>42
まぁそんなとこだけど
それ聞いてどうするん

46光冠@ ◆7Nxe7vcPCQ:2015/04/26(日) 19:22:20
>>42
同じくそうです

47りーろん ◆FvSh4Agrew:2015/04/26(日) 19:23:10
言い方的にそんな感じしたから聞いてみただけだよ

48りーろん ◆FvSh4Agrew:2015/04/26(日) 19:25:35
てか喧嘩歴のわりに実力凄いのね

49どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 19:26:15
>>43
可能性を追求した意味がないから何なの?
意味ないとかじゃなくて俺はそのことが疑問でならないんだよ
それと価値観を否定できないとかアホ?
異論があるならぶつければいいだろ
俺は文章の文脈しか見ねぇよ
流れとかなんてどうでもいい

>>44
話し方とか質問とか会話を通しての判断なんだよね
それを勘だって俺は思うしな
この具体的じゃない判断が気に食わないだけだろ
断定したって言っても俺の中でそう判断したんだから言い切っていいだろうが

50どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 19:27:53
どこぞの喧嘩師とここまでやり合う新参
何者なんだよ

51特攻型ミサイル0761:2015/04/26(日) 19:29:10
>>50
現役喧嘩師の変装とかだろ

52光冠@ ◆7Nxe7vcPCQ:2015/04/26(日) 19:29:48
>>49
弱い弱くないの判断っていうのは結局のところお前の価値判断でしかないんだよね
俺が言いたいのは、
そのお前の価値判断でしかない事を俺に押し付けんなってこと
遠回しで少し伝わりづらかったかな
価値判断でしかない事を言い切って良い訳がないだろ
具体的とかの話じゃないんだよね
tk.どっちにしろ勘でしかないんじゃん

53銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:31:04
>>49
»可能性を追求した意味がないから何なの?
切りがなくなる
もっというと話が脱線する

»意味ないとかじゃなくて俺はそのことが疑問でならないんだよ
何もなし得ない愚問に返す道理なんてない
話が脱線するのってお前が一番嫌う時間を無駄にすることに繋がると思うよ

»それと価値観を否定できないとかアホ?
やっぱり価値観だったんだ
俺なりの解釈だから価値観じゃないとか言ってくるのかと思ったけど
それなら存分に言えるわ
価値観って人がそれぞれ持つもので否定できないものだと思う
それを否定するのって愚かだと思わない?

»俺は文章の文脈しか見ねぇよ
ポリシーなんて聞いてないけど
流れも兼ねて解釈する方が建設的だと思うんだけど非建設的な人なんだね
よぉーく分かったよ

54ポイズン:2015/04/26(日) 19:31:47
こいつらあの道場につい最近生息し始めた新米じゃん
新米なんかにまけんなよチャットの帝王

55匿名希望:2015/04/26(日) 19:34:40
喧嘩歴詐称だろ

56どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 19:35:43
>>52
それもお前の価値判断でしかないだろ
弱いってのはつまりお前には勝てるってことな
これは俺の主観だろ?互いで主観で話してんだから言い切っていいんじゃないの
それが勘でもいいんじゃないの

>>53
「何もなし得ない愚問に返す道理なんてない」
ごめんどういう意味なのかわかんないわ
俺にとってはなし得られるんだけどな
俺の鋭い質問にお前が逃げてるだけじゃねぇのか?
いわゆる自己中ってやろうだな
これ議論でもなんでもないんだから脱線も糞もあるかよ

57銀夜@ ◆HLSt3IhOpw:2015/04/26(日) 19:36:47
>>56
引用が面倒になってきた

お前がとか俺がとかじゃなくてこの会話にとって
メリットがないっていうのが正しいかな
話の終着点がなくなるってことだよ
脱線して時間が無駄になるのを嫌がっていたからお奨めしているんだけど
嫌じゃないなら別にいいけど
そもそも自分のことしか考えていない言い分をしている奴のほうが自己中だと思うんだけど
逃げてるって煽ってる割に結構返せてない点とかあるみたいだけど

58光冠@ ◆7Nxe7vcPCQ:2015/04/26(日) 19:37:35
>>56
それもって何を示してるの?
俺は価値判断なんてした覚えはないが。
お前には勝てるって判断されるほど弱いように見えたとしても価値判断には変わりない。
お前の価値判断はそれはそれで良いが、
人にそれを押し付けるな

59shiro:2015/04/26(日) 19:38:41
これどこぞの喧嘩師の負けだな
どこぞの喧嘩師も強かったけど相手が悪かった
いい加減認めてやれ

60どこぞの喧嘩師:2015/04/26(日) 19:39:31
もうなんか反論もだるいし負けでいいや
なんか悪かったな

61匿名希望:2015/04/26(日) 19:40:25
喧嘩師が打ち破られるところ初めて見たかもww
しかも初心者にww

62ポイズン:2015/04/26(日) 19:41:55
喧嘩歴詐称にしてもやるな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板