したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キャラクターのネタ帳★1

1名無しさん:2024/10/07(月) 00:54:13
.

2名無しさん:2024/10/08(火) 03:05:41
高速で走る魔物
高速で泳ぐ魔物

3名無しさん:2024/10/10(木) 01:57:09
ケロたん
黄緑色を基調としたキャラクターデザイン
強酸液の雨を降らせる能力をもつ

4名無しさん:2024/10/10(木) 02:08:12
新キャラクター 名前未定

髪の色:銀
目の色:青
服:明るい青+群青色+黄色

5名無しさん:2024/10/10(木) 02:08:52
新キャラクター 名前未定

髪の色:銀
目の色:青
服:明るい青+群青色
リボン:山吹色

6名無しさん:2024/11/05(火) 00:51:05
【A群】偏執型、統合失調質、統合失調型、自己中心的で自分への信頼が強い
【B群】反社会型、演技型、自己愛型、感情的で他人に影響を及ぼそうとする
【C群】強迫型、回避型、依存型、不安を感じておびえる

7名無しさん:2024/12/29(日) 06:56:33
振井曽ざい子

8名無しさん:2024/12/29(日) 23:54:18
「ニュルちゃん」と「亜久浜花子」を別のキャラクターとして分離する。

9名無しさん:2025/01/02(木) 01:12:28
ラハコ・ターカー
宝箱の魔女

10名無しさん:2025/01/02(木) 11:54:39
マキナとリュシア
どちらもヴァータリオンの関係者が、異なる価値観や信念を持っている。
マキナはヴァータリオンの良心の化身。
リュシアは、動くことができないヴァータリオンの代わりに行動をする、ヴァータリオンの悪意の化身。

11名無しさん:2025/01/02(木) 13:48:25
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん(ロリック)
ナンバー1 爆属性 パウダー
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん(ロリック)
ナンバー3 闇属性 九野一香
ナンバー4 雷属性 プラグたん(ロリック)
ナンバー5 樹属性/無属性 サーチ&ハニー
ナンバー6 風属性 プロペラたん(ロリック)
ナンバー7 火属性 トーチたん(ロリック)

12名無しさん:2025/01/02(木) 14:04:34
油→雷→酸→火→…
樹→風→爆→氷→…

火→樹
氷→酸

13名無しさん:2025/01/02(木) 14:20:47
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん
ナンバー1 爆属性 パウダーたん
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん
ナンバー3 油属性 オイルたん
ナンバー4 雷属性 プラグたん
ナンバー5 樹属性/無属性 サーチたん&ハニーたん
ナンバー6 風属性 プロペラたん
ナンバー7 火属性 トーチたん

14名無しさん:2025/01/02(木) 14:27:26
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん 名前の由来は「酸液」。
ナンバー1 爆属性 パウたん 名前は由来は「パウダー」。
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん 名前の由来は「ツンデレ」。
ナンバー3 油属性 イルたん 名前の由来は「オイル」。
ナンバー4 雷属性 プラたん 名前の由来は「プラグ」。
ナンバー5 樹属性/無属性 ミリたん&ハニーたん 名前の由来は「ミリタリー」と「ハニー」。
ナンバー6 風属性 ペラたん 名前の由来は「プロペラ」。
ナンバー7 火属性 ヒィたん 名前の由来は「火」。

15名無しさん:2025/01/02(木) 14:30:16
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん 名前の由来は「酸液」。
ナンバー1 爆属性 パウたん 名前は由来は「パウダー」。
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん 名前の由来は「ツンデレ」。
ナンバー3 油属性 イルたん 名前の由来は「オイル」。
ナンバー4 雷属性 プラたん 名前の由来は「プラグ」。
ナンバー5 樹属性/無属性 ミリたん&ハニーたん 名前の由来は「ミリタリー」と「ハニー」。
ナンバー6 風属性 ペラたん 名前の由来は「プロペラ」。
ナンバー7 火属性 ファイたん 名前の由来は「火」。

16名無しさん:2025/01/03(金) 21:25:45
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん 名前の由来は「酸液」。
ナンバー1 爆属性 マイトたん 名前は由来は「ダイナマイト」。
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん 名前の由来は「ツンデレ」。
ナンバー3 油属性 キューユたん 名前の由来は「給油」。
ナンバー4 雷属性 エクレアたん 名前の由来は「エクレア」。
ナンバー5 時属性 クロノたん
ナンバー6 地属性 ソイルたん 
ナンバー7 火属性 ネツたん 名前の由来は「熱」。

17名無しさん:2025/01/03(金) 21:41:51
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん 名前の由来は「酸液」。
ナンバー1 爆属性 マイトたん 名前は由来は「ダイナマイト」。
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん 名前の由来は「ツンデレ」。
ナンバー3 油属性 キューユたん 名前の由来は「給油」。
ナンバー4 雷属性 エクレアたん 名前の由来は「エクレア」。
ナンバー5 時属性 クロノたん 名前の由来は「クロノ」。
ナンバー6 地属性 ソイルたん 名前の由来は「ソイル」。
ナンバー7 火属性 ネツたん 名前の由来は「熱」。

18名無しさん:2025/01/05(日) 04:52:59
新キャラクター案
メイプル
花子チームの参謀役兼説明係。
聞けばたいていのことを教えてくれる博識な少女で、頭が非常によい。

19名無しさん:2025/01/05(日) 16:59:12
ネツたん→パイロたん

20名無しさん:2025/01/06(月) 10:30:48
王の家臣
王が死んだ後、王の友に仕えるようになる

21名無しさん:2025/01/06(月) 10:39:35
リュシア

かつては貧弱で非力な少女だったが、道徳を捧げることにより最強になった。

22名無しさん:2025/01/06(月) 11:28:00
ファンタジーの面白い設定を考えたので感想を聞かせてください😍

「剣になった皇女・ユリリーン」

人類帝国の皇女だが、魔女の呪いによって、魔剣の姿に変えられてしまった。魔剣になった後も、人間だった頃同様に言葉を話すことができる。魔剣としての性能は一流で、例え使い手が剣術を知らぬド素人だったとしても、高い戦闘能力に引き上げることが可能。剣術の達人がもし扱えば、さらなるポテンシャルを引き出せるのは言うまでもない。
自分のことを愛する人に「真実の愛のキス」をされれば、呪いが解けて元の姿に戻ることができるが、愛が偽りだったならば呪いが強化され永久に解呪のチャンスを失ってしまう。

23名無しさん:2025/01/08(水) 14:27:43
名前:クレナリリ
性別:女性
年齢:18
種族:ケモ耳族
装備武器:魔杖
特徴:
・火属性特化・状態異常付与系の魔法アタッカー。
・パッシブにより、火耐性/混乱無効。
・攻守ともに状態異常関係に優れる。

24名無しさん:2025/01/16(木) 05:53:00
イミテーター
宝箱型ロリック

イベント敵として登場し、倒せば仲間になる。

25名無しさん:2025/01/16(木) 15:50:34
シザーたん
ハサミのロリック

26名無しさん:2025/01/17(金) 21:49:59
チョロ・スギルコ

貴族の名家の一つ「スギルコ家」の一人娘。

27名無しさん:2025/01/18(土) 09:44:01
新しいキャラクターを考えたので感想を聞かせてください!

名前 チョロ・スギルコ
年齢 18歳
性別 女性
家系 貴族の古き名家のひとつ、スギルコ家
戦闘職 悪魔崇拝者
属性 主属性・副属性ともに闇
解説 入獄者を崇拝する新興宗教「入獄者教」の熱烈な信奉者であるため、入獄者のサミュエルに対して忠誠を誓い、深く尊敬するようになると同時に、サミュエルに対して恋心を抱くようになる。サミュエルとチョロは相思相愛である。

28名無しさん:2025/01/18(土) 10:52:36
テフたん
手札保留効果を持つロリック。

29名無しさん:2025/01/21(火) 23:36:43
ちょっぴりエッチな大富豪

30名無しさん:2025/01/21(火) 23:38:01
ニュルンメル

旧アクハマハナコ

31名無しさん:2025/01/23(木) 14:42:02
マキナ
主人公の全属性の少女
倒した敵がもつ能力を奪って自分のものにできる

32名無しさん:2025/01/24(金) 00:43:11
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん 名前の由来は「酸液」。
ナンバー1 爆属性 マイトたん 名前は由来は「ダイナマイト」。
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん 名前の由来は「ツンデレ」。
ナンバー3 油属性 キューユたん 名前の由来は「給油」。
ナンバー4 雷属性 ソケットたん 名前の由来は「ソケット」。
ナンバー5 時属性 クロノたん 名前の由来は「クロノ」。
ナンバー6 地属性 ソイルたん 名前の由来は「ソイル」。
ナンバー7 火属性 ネツたん 名前の由来は「熱」。

33名無しさん:2025/01/24(金) 08:09:48
8ボス一覧
ナンバー0 酸属性 サンエキたん 名前の由来は「酸液」。
ナンバー1 爆属性 マイトたん 名前は由来は「ダイナマイト」。
ナンバー2 氷属性 ツンデレたん 名前の由来は「ツンデレ」。
ナンバー3 油属性 キューユたん 名前の由来は「給油」。
ナンバー4 雷属性 ソケットたん 名前の由来は「ソケット」。
ナンバー5 時属性 クロノたん 名前の由来は「クロノ」。
ナンバー6 地属性 ソイルたん 名前の由来は「ソイル」。
ナンバー7 火属性 パイロたん 名前の由来は「熱」。

34名無しさん:2025/01/31(金) 01:21:49
「変人」「謙虚」「暴力」「正義」「狡猾」「頭脳」「慈愛」「平凡」

35名無しさん:2025/01/31(金) 22:11:25
「支配」「謙虚」「暴力」「正義」「狡猾」「頭脳」「慈愛」「平凡」「断罪」

36名無しさん:2025/02/07(金) 19:16:59
🌸 1. メインヒロイン枠(王道系)
🔹 「純白の剣姫」フィオナ(CV: 甘えたがりの妹系)
💘 清楚系 × お嬢様騎士 × ちょっと抜けてる
美しい銀髪と純白の鎧をまとった、正義感あふれる剣士
騎士らしく凛々しいが、実はちょっと天然
「戦う理由は…もちろん、大好きなみんなを守るためです!」


🔹 「燃える紅蓮の勇者」アリス(CV: 熱血系ツンデレ)
🔥 ツインテール × ちょっと勝気 × 親しみやすいツンデレ
大剣を振り回すパワーファイター、炎を操る力も持つ
「べ、別にアンタのために戦うわけじゃないんだからね!」(定番)
熱血だけど涙もろく、負けず嫌いな可愛さ



---

🎀 2. 可愛いマスコット系
🔹 「ちっちゃな魔法少女」ルル(CV: 天真爛漫)
🔮 ちびっ子 × 魔法少女 × 甘えんぼ
小柄でふわふわの髪、ぴょこぴょこ動き回る天真爛漫な美少女
「ルル、みんなのこと大好きなのです〜!」(とにかく甘える)
回復魔法とバフを担当!味方を応援すると自分も強くなる!


🔹 「謎のロリ吸血鬼」ノワール(CV: クール系)
吸血鬼 × クール × ギャップ萌え
黒髪ロング × 赤い瞳 × ゴシックドレスで雰囲気満点
「フン、人間ごときが私を頼るとは…まぁ、よかろう」
普段はツンツンだけど、実は甘えたがりでお菓子が大好き



---
🛡�� 3. クール&かっこいい系
🔹 「孤高の女忍者」カグラ(CV: クールビューティー)
くノ一 × 無口 × 瞳が怪しく光る
黒装束&スリット入りの忍装束で妖艶な雰囲気
「……任務、遂行する」(必要最小限の言葉しかしゃべらない)
でも、仲間と一緒にいると少しずつデレる…!


🔹 「無慈悲な氷剣士」セリシア(CV: お姉さん系)
❄�� 氷の王女 × クール&ミステリアス × たまに天然
美しい青髪、透き通るような白い肌
「戦いとは、感情ではなく技量の問題よ」
でも、実は可愛いものが好きで、ぬいぐるみをこっそり集めている…!



---
🍰 4. 甘やかしお姉さん系
🔹 「みんなの癒しの聖女」ソフィア(CV: 包容力MAX)
🌸 優しい × 包容力 × 天然
「ふふ…あなたは私が守ってあげるわ」
慈愛に満ちた美少女聖女。どんな時も笑顔を絶やさない
たまに天然発言をして、みんなにツッコまれる


🔹 「小悪魔的なお姉さん騎士」ロゼ(CV: おっとりお姉さん)
😈 お姉さん × 小悪魔 × ちょっとS
「ふふ…そんなに私に構ってほしいの?」(挑発系)
大人っぽくて色気のあるタイプだけど、実は甘えたがり



---

🎸 5. 異色の個性派枠
🔹 「元気いっぱい猫耳格闘家」ミャオ(CV: 元気娘)
🐱 猫耳 × 格闘家 × 直感で生きる
「にゃはは! ミャオにまかせて!」(語尾に「にゃ」がつく)
いつも元気で、何も考えていないように見えて実はすごい直感派


🔹 「科学と魔法の天才少女」ミリア(CV: 天才肌)
⚙�� 発明家 × ちょっとオタク気質 × 早口でしゃべる
「なるほど、これは面白いな! 実験してみよう!」
天才肌で発明好き。戦闘でも機械や爆発物を使う
よく機械いじりに夢中になりすぎて、爆発を起こす

37名無しさん:2025/02/17(月) 09:22:51
黒い髪の先輩
光/毒

38名無しさん:2025/02/22(土) 17:59:53
「変人」「謙虚」「暴力」「正義」「狡猾」「頭脳」「慈愛」「平凡」


白昼夢のキャラクターもこれにする。

39名無しさん:2025/02/24(月) 11:19:04
ナイ&ヌイ
肩掛けかばんとブーツだけ甲冑風、他はふつうのフリルつきのお洋服

40名無しさん:2025/03/15(土) 11:56:42
属性ダンジョン一覧
「酸」「爆」「氷」「油」「雷」「時」「地」「火」「樹」「風」「水」「無」
全部で12種類ある。

ラストダンジョン一覧
ラストダンジョンは1種類のみ(闇)。

1ダンジョンあたり10分でクリアーできるように設計すれば、13個のダンジョンがあっても問題ない。

41名無しさん:2025/03/15(土) 11:57:54
樹/風/水/無の新キャラクターが必要

42名無しさん:2025/03/15(土) 12:10:51
訓練ダンジョン一覧
「酸」「爆」「氷」「油」「雷」「時」「地」「火」「樹」「風」「水」「無」
全部で12種類ある。

ダンジョンパーク一覧
ラストダンジョンは2種類ある(光と闇)。
二つの城。

光の城
闇の城 訓練ダンジョンのボスたちが再登場するボスラッシュのダンジョン。

1ダンジョンあたり23分と仮定すると322分(約5時間半)かかる?

43名無しさん:2025/03/15(土) 12:13:00
ロリックダンジョン一覧
「酸」「爆」「氷」「油」「雷」「時」「地」「火」「樹」「風」「水」「無」
全部で12種類ある。

ダンジョンパーク一覧
ラストダンジョンは2種類ある(光と闇)。
二つの城。

金の城 ボスは黄金の歯車。
闇の城 訓練ダンジョンのボスたちが再登場するボスラッシュのダンジョン。
ラスボスはリュシア。

1ダンジョンあたり23分と仮定すると322分(約5時間半)かかる?

44名無しさん:2025/03/24(月) 15:02:20
新キャラのアイデア
「屁理屈の魔女」

45名無しさん:2025/03/25(火) 05:20:25
YouTubeチャンネル用キャラクター
作亜ニメ
1号ちゃん

46名無しさん:2025/03/25(火) 05:47:22
剣と盾モチーフのキャラ

ツルギィ
タティ

47名無しさん:2025/03/29(土) 05:28:13
エヴラール 元弁護士の革命家

48名無しさん:2025/04/16(水) 01:35:41
クライヴ・モンフィリオス伯爵

49名無しさん:2025/04/16(水) 17:43:12
イザーク・ファン=アーケン(Isaac van Aerken)

生没年:1679年 - 1751年
出身:人類帝国

概要:
十八世紀初頭、黎明期の機械文明において、実用工学と数理思想の架け橋となったとされる伝説的発明家。蒸気と歯車の融合を試みた彼の機械群は、現代機構文明の礎となったと語られるが、その実像はいまだ謎に包まれている。

代表的功績:
1. 「圧力均衡式往復機構」の開発
 鉱山排水や工場の動力源として活用された初期の蒸気装置において、蒸気と大気の圧力を制御する画期的な調整弁を導入。結果として、動作の安定性と安全性が飛躍的に向上した。

2. 「比例演算機」の設計
 彼が残した数多の手稿には、歯車とリンク機構を用いて分数や比率を機械的に計算する構想が描かれており、当時としては常軌を逸した先進性を備えていた。

3. 情報と動力を結びつける哲学「情報蒸気論」
 蒸気の流れと数の流れを同一視し、物理的な圧力によって計算や判断を行わせる未来の機械像を夢見ていた。その思想は、「知性をもつ機械」という概念の萌芽として、後世の機巧学派に多大な影響を与える。

人物像:
人付き合いを避け、ほとんどの人生を実験室と図書室で過ごした。
手稿の一部には、幻の自律機械“エンジン・スフィア”の設計図も含まれていたという。

逸話と伝承:
晩年、彼は謎の火災によって工房と共に多くの設計図を失ったとされる。その焼け跡から発掘された断片が、今日の「アーケン文書」として秘匿されている。

50名無しさん:2025/04/18(金) 16:35:07
外交官のダヴィド
体制派にも反体制派にもくみしない中立的な思想の持ち主

51名無しさん:2025/04/19(土) 02:30:25
>>39
ナイの名前の由来はknight(騎士)
ナイは騎士である。

52名無しさん:2025/04/19(土) 02:50:30
メリ

ダヴィドの恋人。

53名無しさん:2025/04/19(土) 02:53:04
そして、メリというキャラクターもいます。メリは、ダヴィドの恋人です。宮殿で働く召使いです。

54名無しさん:2025/05/29(木) 15:38:29
スッチー

蒸気技師シャロンの友達。
ミステリアスで何を考えているか分からない寡黙な蒸気機関人形の美少女。

55名無しさん:2025/05/29(木) 15:55:54
シャロン(蒸気技師)
スッチー(蒸気機関人形)
シャルロッテ・ベーレンドルフ(食いしん坊お嬢様)
アーシャ(剣士)
ユリリーン(言葉を話す剣)

56名無しさん:2025/05/30(金) 00:58:01
たぶん、シャルロッテとアーシャは価値観が正反対過ぎて仲が悪いんですけど、シャロンがほんわかしたムードメーカーで二人を仲直りさせるからパーティーが崩壊しない、って構図。

57名無しさん:2025/05/30(金) 00:58:46
グラカの四人組で言うと、

知性→スッチー
本能→シャルロッテ
理性→アーシャ
物理→シャロン

ですかね。

58名無しさん:2025/05/30(金) 01:07:26
グラカの四人組で言うと、

知性→アーシャ
本能→シャルロッテ
理性→スッチー
物理→シャロン

ですかね。

59名無しさん:2025/05/30(金) 01:19:59
知性と知略→アーシャ
本能と変人→シャルロッテ
理性と正義→スッチー
物理と平凡→シャロン
慈愛→ユリリーン

60名無しさん:2025/05/30(金) 02:05:05
グラカタイト5人組 キャラクター設定まとめ

1. シャロン(物理・平凡)
平凡な性格でムードメーカー的存在
おおらかで誰にでも優しく、濃いキャラとも自然に調和
技術者(蒸気技師)で手先が器用
シャルロッテの理解者であり、彼女の感情を受け止める安心感のある存在

2. スッチー(理性・正義)
真面目で規律と正義感が強い蒸気機関人形
シャルロッテの天敵で、彼女の自由奔放さに激怒しがち
制裁を躊躇しない厳しい面もあるが、仲間思い
チーム内では秩序の守護者的役割

3. シャルロッテ(本能・変人)
高貴な家柄の大食いお嬢様で、怠け者な性格
社会常識やルールを嫌い、自分の感性を大切にする
怠け者な性格を克服し、尊敬する父のような立派な貴族になることを願う(ただし父の真実は知らない)
ユリリーンの理解者であり親友
シャロンに対して好意を持っている
恋愛好きでシャロンに甘えたり冗談を言ったりする

4. アーシャ(知略)
ミステリアスで冷静、戦略的な剣士
思考が鋭く物事を深く分析
ユリリーンに恋愛的に好かれているが、自身は恋愛感情を持たない
チームの頭脳的役割を担う

5. ユリリーン(慈愛)
剣の姿を持つ異質な存在で、剣であるため食事をしない
呪い(自身を剣に変えた魔女の呪い)を嫌っている
自分の邪悪な血筋には無関心で、物語上は誰も気にしない
アーシャに一途に恋しており、その気持ちは強いが報われていない
シャルロッテの親友でもある。

61名無しさん:2025/05/30(金) 02:08:58
グラカタイト6人組 キャラクター設定まとめ

1. シャロン(物理・平凡)
平凡な性格でムードメーカー的存在
おおらかで誰にでも優しく、濃いキャラとも自然に調和
技術者(蒸気技師)で手先が器用
シャルロッテの理解者であり、彼女の感情を受け止める安心感のある存在

2. スッチー(理性・正義)
真面目で規律と正義感が強い蒸気機関人形
シャルロッテの天敵で、彼女の自由奔放さに激怒しがち
制裁を躊躇しない厳しい面もあるが、仲間思い
チーム内では秩序の守護者的役割

3. シャルロッテ(本能・変人)
高貴な家柄の大食いお嬢様で、怠け者な性格
社会常識やルールを嫌い、自分の感性を大切にする
怠け者な性格を克服し、尊敬する父のような立派な貴族になることを願う(ただし父の真実は知らない)
ユリリーンの理解者であり親友
シャロンに対して好意を持っている
恋愛好きでシャロンに甘えたり冗談を言ったりする

4. アーシャ(知略)
ミステリアスで冷静、戦略的な植物学者
思考が鋭く物事を深く分析
チームの頭脳的役割を担う

5. ユリリーン(慈愛)
剣の姿を持つ異質な存在で、剣であるため食事をしない
呪い(自身を剣に変えた魔女の呪い)を嫌っている
自分の邪悪な血筋には無関心で、物語上は誰も気にしない
名前未定の新キャラに一途に恋しており、その気持ちは強いが報われていない
シャルロッテの親友でもある。

6.名前未定の新キャラ(謙虚)
謙虚な性格の剣士。
ユリリーンに好かれている。

62名無しさん:2025/05/30(金) 02:23:55
シャロン
スッチー
シャルロッテ
アレンナ
ユリリーン
ティラン

63名無しさん:2025/05/31(土) 05:30:17
グラカタイト5人組 キャラクター設定まとめ

1. シャロン(物理・平凡)
平凡な性格でムードメーカー的存在
おおらかで誰にでも優しく、濃いキャラとも自然に調和
技術者(蒸気技師)で手先が器用
シャルロッテの理解者であり、彼女の感情を受け止める安心感のある存在
スッチーにはよく怒られているが実はスッチーのことが大好き

2. スッチー(理性・正義)
真面目で規律と正義感が強い、蒸気機関人形の剣士
シャルロッテの天敵で、彼女の自由奔放さに激怒しがち
制裁を躊躇しない厳しい面があるが、意外に仲間思いで優しい一面もある
ユリリーンに好かれている

3. シャルロッテ(本能・変人)
高貴な家柄の大食いお嬢様で、怠け者な性格
社会常識やルールを嫌い、自分の感性を大切にする
怠け者な性格を克服し、尊敬する父のような立派な貴族になることを願う(ただし父の真実は知らない)
ユリリーンの理解者であり親友
シャロンに対して好意を持っている
恋愛好きでシャロンに甘えたり冗談を言ったりする

4. アーシャ(知略)
ミステリアスで冷静、戦略的な植物学者
思考が鋭く物事を深く分析
チームの頭脳的役割を担う
何故か一切ものを食べない

5. ユリリーン(慈愛)
剣の姿を持つ異質な存在で、剣であるため食事をしない
呪い(自身を剣に変えた魔女の呪い)を嫌っている
自分の邪悪な血筋には無関心で、物語上は誰も気にしない
スッチーに一途に恋しており、その気持ちは強いが報われていない
シャルロッテの親友でもある。

64名無しさん:2025/05/31(土) 05:34:22
シャロン(蒸気技師)
スッチー(シャロンにいつもメンテナンスしてもらってる蒸気機関人形)
シャルロッテ・ベーレンドルフ(食いしん坊で甘党なわがままお嬢様)
アレンナ(植物学者志望の天才学生)
ユリリーン・エデンノーツ(剣の姿になった元王女様)

65名無しさん:2025/05/31(土) 05:36:36
シャロン(ケモミミ美少女の蒸気技師)
スッチーたん(シャロンにいつもメンテナンスしてもらってる蒸気機関人形)
シャルロッテ・ベーレンドルフ(食いしん坊で甘党なわがままお嬢様)
アレンナ(植物学者志望の天才学生)
ユリリーン・エデンノーツ(剣の姿になった元王女様)

66名無しさん:2025/06/08(日) 13:16:11
シャルロッテちゃんの形態一覧
非戦闘形態
異空間使い形態
ちび分身使い形態
ちび形態

67名無しさん:2025/06/08(日) 13:20:04
シャルロッテちゃんの形態一覧
非戦闘形態
テーブル使い形態
異空間使い形態
ちび分身使い形態
ちび形態

68名無しさん:2025/06/10(火) 02:13:26
アスリン=暴食
リディー=正義
レノ=強欲
ミア=慈愛
サマリン=狡猾
キュレア=知略
???=暴力
???=謙虚
???=傲慢

69名無しさん:2025/06/10(火) 02:26:48
アスリン=暴食
リディー=正義
レノ=強欲
ミア=慈愛
サマリン=狡猾
キュレア=知略
スィス=暴力
アン=謙虚
ユイット=傲慢

70名無しさん:2025/06/10(火) 02:28:30
メルルンのアーキタイプ
忠義?

71名無しさん:2025/06/10(火) 02:45:27
アスリン=暴食
リディー=正義
レノ=強欲
ミア=慈愛
サマリン=狡猾
キュレア=知略
フィネルン=暴力
ティミルン=謙虚
アミュルン=傲慢

72名無しさん:2025/06/10(火) 02:49:11
テラーシュタット家の三姉妹

73名無しさん:2025/06/10(火) 02:54:12
ベーレンドルフ家
リゼルト家
クリエスター家
テラーシュタット家
エデンノーツ家

74名無しさん:2025/06/10(火) 03:05:37
名家ごとのイデオロギー

ベーレンドルフ家:新時代主義
リゼルト家:不明
クリエスター家:不明
テラーシュタット家:不明
エデンノーツ家:新経済主義

75名無しさん:2025/06/10(火) 03:17:25
グレンダ・クリエスター
アスリン・クリエスターの母

76名無しさん:2025/06/12(木) 08:03:51
剣士 プカリ
楽士 ヨーナ
盗賊 ツアリン

77名無しさん:2025/06/19(木) 08:55:31
税金泥棒と売国奴→どうアレンジする?

78名無しさん:2025/06/19(木) 22:03:43
キュレア
薄紫髪のツーサイドアップ

79名無しさん:2025/06/20(金) 12:59:21
主人公のライバルポジションの特徴?

名家の生まれではない。
頭がいい。
スレードが使えない(スレードが使える主人公との対比になっている)。

80名無しさん:2025/06/21(土) 08:03:25
アレンナ
植物学者→駅員見習い

81名無しさん:2025/06/21(土) 08:17:35
フィネルン・テラーシュタット
ティミルン・テラーシュタット
アミュルン・テラーシュタット

82名無しさん:2025/06/21(土) 08:29:25
アレンナが駅員見習いになった理由→駅で働いていると世間の情報がいち早く耳に入ってくるから
アレンナの好きなもの→小動物(特にハムスター)

83名無しさん:2025/06/21(土) 10:52:23
ズュートフルス家

バートン・ズュートフルスはズュートフルス家の貴族。

84名無しさん:2025/06/24(火) 10:26:30
キュレアの髪型
シンプルなセミロング?

85名無しさん:2025/06/24(火) 22:21:55
キュレアは口数が多く元気な女の子にする
→物静か枠は別途用意?

86名無しさん:2025/06/24(火) 22:26:02
ティミルン・テラーシュタット
謙虚枠?

87名無しさん:2025/06/24(火) 22:38:57
1 謙虚
2 正義
3 平凡
4 狡猾
5 慈愛
6 暴力
7 知略
8 悪意
9 忠義
10 抵抗
11 傍観
12 食欲
13 財欲
14 憤怒
15 傲慢
16 色欲
17 怠惰
18 嫉妬

88名無しさん:2025/06/24(火) 22:59:43
1 謙虚 マザー・テレサ
2 正義 マハトマ・ガンジー
3 平凡 中江兆民
4 狡猾 徳川家康
5 慈愛 ???
6 暴力 チンギス・ハン
7 知略 諸葛亮孔明
8 悪意 ヴラド3世
9 忠義 山中鹿之介
10 抵抗 マクシミリアン・ロベスピエール
11 傍観 ???
12 食欲 北大路魯山人
13 財欲 ロスチャイルド家
14 憤怒 クレオパトラ
15 傲慢 ルイ14世
16 色欲 カサノヴァ
17 怠惰 フェルディナンド7世
18 嫉妬 カリグラ

89名無しさん:2025/06/24(火) 23:01:59
19 変人 ピョートル大帝

90名無しさん:2025/06/24(火) 23:55:32
1 謙虚
2 正義
3 平凡
4 狡猾
5 慈愛
6 暴力
7 知略
8 悪意
9 忠義
10 抵抗
11 傍観
12 食欲
13 財欲
14 憤怒
15 傲慢
16 色欲
17 怠惰
18 嫉妬
19 変人

91名無しさん:2025/06/25(水) 00:02:50
キャラクター設定

謙虚 第4章のラストで退場する。

正義 第3章で、悪意と暴力を処刑する。生存する。

平凡 第1章では悪意のことを気に入るが、後に幻滅するようになる。生存する。

狡猾 第1章では平凡の味方だが、第2章では敵になり、第3章で再び味方となる。理念や信念がなく、常にそのとき一番強い立場の人間に頭を下げようとする。生存する。

慈愛 誰に対しても優しいが、悪人にも親切にするため、悪意とは別のベクトルで危険人物と言える。生存する。

暴力 第3章のラストで退場する。

知略 第1章では味方、第2章前半では敵となるが、第2章後半に寝返り再び味方となってくれる。頭の良さで仲間を支える頼もしい人物。生存する。

悪意 第3章のラストで退場する。

92名無しさん:2025/06/30(月) 02:25:50
パティの妹、マティ

93名無しさん:2025/07/01(火) 14:08:37
狂信者
チョロ・スィギルコ

94名無しさん:2025/07/04(金) 14:14:13
正体不明の少女 リセル

本名不明
年齢不明
出身地不明
雨の日に必ず古本屋に現れる
個人記録に情報が載っていない

95名無しさん:2025/07/08(火) 04:32:10
エヴラールの設定

父親に復讐しようとしている
父親を殺すが、それは間違った行動


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板