したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

個人制作ゲームのネタ帳★6

228名無しさん:2023/04/01(土) 23:23:27
サブスキル フルカラー
物理スキル フルカラー
魔法スキル フルカラー
パッシブスキル 銅星
切り札 虹星
リーダースキル 金星
装備スキル 銀星

黒星:その他

229名無しさん:2023/04/02(日) 02:30:33
アタッカー:
ファイナルブロー:敵に大ダメージを与える。消費SP200。
スピードブースト:一定時間、自分の素早さを上昇させる。消費SP100。
ブレイクアーマー:敵の防御力を下げる。消費SP150。
ファイアストーム:敵全体に火属性ダメージを与える。消費SP250。

タンク:
ヘビーアーマー:一定時間、自分の防御力を上昇させる。消費SP100。
シールドウォール:自分以外の味方を庇う。消費SP200。
スタンプレス:敵を一定時間、動けなくさせる。消費SP150。
エナジーブースト:一定時間、自分の最大SPを上昇させる。消費SP100。
スラッシュアタック:敵にダメージを与える。消費SP50。

ヒーラー:
回復:味方ユニット1体の体力を回復する。消費SP100。
リザレクション:味方ユニット1体を復活させる。消費SP500。
スロウ:敵全員の行動速度を低下させる。消費SP150。
スタン回復:味方ユニット1体をスタン状態から回復させる。消費SP200。
シールド:味方ユニット1体に一定時間シールドを付与する。シールド値は最大体力の一定割合に相当。消費SP200。
治癒の光:味方全員の体力を回復する。消費SP400。

サポーター:
バフ:味方全員のパラメータを上昇させる。消費SP250。
デバフ:敵全員のパラメータを下げる。消費SP250。
カウンタースタンス:一定時間、受けたダメージを反射する。消費SP200。
マナリカバリー:自分のSPを回復する。消費SP50。
サプライズアタック:敵にダメージを与える。消費SP50。

エクスプローラー:
スウィフトムーブ:一定時間、自分の素早さを上昇させる。消費SP100。
フィアーレイン:敵全員に水属性の攻撃を行う。消費SP200。
パワーブレイク:敵1体の攻撃力を下げる。消費SP150。
カウンターアタック:敵の攻撃を受けた時、自動的に反撃する。消費SP200。
ギャラクシーノヴァ:敵全員に星の力を収束させ、星属性の攻撃を行う。消費SP300。

バランス:
スキルブースト:一定時間、スキルの威力が上昇する。消費SP200。
パワーチャージ:一定時間、攻撃力が上昇する。消費SP200。
マジックチャージ:一定時間、魔法攻撃力が上昇する。消費SP200。
ガードアップ:一定時間、防御力が上昇する。消費SP200。
シールドバッシュ:敵にダメージを与え、さらに一定時間、受けるダメージを軽減する。消費SP150。
レジストアップ:一定時間、全ての属性攻撃に対する耐性が上昇する。消費SP250。

230名無しさん:2023/04/02(日) 06:28:31
【アタッカー】
-

【タンク】
-

【ヒーラー】
-

【サポーター】
サポートエンハンス
スピードエンハンス
アキュラシーエンハンス
イベイジョンエンハンス
デクステリティエンハンス
マジカルエンハンス
アタックエンハンス
ヒールエンハンス
ガードエンハンス

【エクスプローラー】
-

【バランス】
オールエンハンス

231名無しさん:2023/04/02(日) 11:30:26
【アタッカー】
-

【タンク】
-

【ヒーラー】
-

【サポーター】
サポートエンハンス
スピードエンハンス
クリティカルヒットエンハンス
イベイジョンエンハンス
デクステリティエンハンス
マジカルエンハンス
アタックエンハンス
ヒールエンハンス
ガードエンハンス

【エクスプローラー】
-

【バランス】
オールエンハンス

232名無しさん:2023/04/02(日) 14:04:27
サポートエンハンス
スピードエンハンス
クリティカルヒットエンハンス
イベイジョンエンハンス
デクステリティエンハンス
マジカルエンハンス
アタックエンハンス
ヒールエンハンス
ガードエンハンス
オールエンハンス

233名無しさん:2023/04/04(火) 02:15:46
1 アタックエンハンス
攻、魔、器

2 ガードエンハンス
HP、防

4 スピードエンハンス
CH避、避、早

5 サポートエンハンス
回、SP、CH

234名無しさん:2023/04/04(火) 07:35:07
・騎士の鎧SS+(若草色)
・帝国貴族の服S(薄紫色)
・兵士のマントS(赤)
・城兵の服S(ピンク)
・魔法戦士の服S+(黒)
・魔法騎兵の服S+(ダークレッド)
・召喚師の服S(緑)
・死霊術師の服S(紫色)
・錬金術師の服S(青)
・狂信者の服S(黄色)
・探検家の服S+(水色)
・旅人の服S+(オレンジ)
・布でできた服(白)

※文字ではなくアイコンの色で決定される

235名無しさん:2023/04/05(水) 22:03:46
ワイバーン(火属性)
マンティコア(星属性)
マーメイド(水属性)
ミノタウロス(樹属性)
氷グモ(氷属性)
サンダーバード(雷属性)
大天狗(風属性)
コカトリス(無属性)
テンタクルス(地属性)
宝石クラゲ(光属性)
邪視(闇属性)

触手→雷鳥
鶏蛇→獅蠍
雷鳥→人魚→竜翼→蜘蛛→天狗→牛頭→獅蠍→雷鳥→……
獅蠍→邪視→海月→獅蠍→……

236名無しさん:2023/04/05(水) 22:07:11
無>星
樹>星
光>星

星<地雷水火氷風闇

237名無しさん:2023/04/05(水) 22:14:25
【横軸】攻撃される側
【縦軸】攻撃する側
〇は得意属性、×は弱点属性、■は等倍

/無星地雷水火氷風樹光闇
無■〇×××××××××
星×■〇〇〇〇〇〇××〇
地〇×■〇■×■■×■×
雷〇××■〇■〇■〇■〇
水〇×■×■〇■■■■■
火〇×〇■×■〇■〇■■
氷〇×■■〇×■〇〇■■
風〇×■■■■×■〇■■
樹〇〇〇×〇×××■〇■
光〇〇■■■■■■××〇
闇〇×〇×■■■■■〇×

238名無しさん:2023/04/05(水) 22:17:06
【横軸】攻撃される側
【縦軸】攻撃する側
〇は得意属性、×は弱点属性、■はお互い等倍、
△はお互い2倍、▼はお互い0.5倍

/無星地雷水火氷風樹光闇
無■〇×××××××××
星×■〇〇〇〇〇〇××〇
地〇×■〇■×■■×■×
雷〇××■〇■〇■〇■〇
水〇×■×■〇■■■■■
火〇×〇■×■〇■〇■■
氷〇×■■〇×■〇〇■■
風〇×■■■■×■〇■■
樹〇〇〇×〇×××■〇■
光〇〇■■■■■■×▼△
闇〇×〇×■■■■■△▼

239名無しさん:2023/04/06(木) 17:05:49
オイルバブルリード

240名無しさん:2023/04/12(水) 18:28:38
「ふんどしの桂」に相当するスキルを考える

「マルチブレイカー」
攻撃対象がマルチ状態のときに限り、ダメージが10倍になる。

エクスプローラー専用スキル

241名無しさん:2023/04/21(金) 05:20:13
てんたくるす☆うぃっち (ピンク文字)
The tentacle witch was once a human student! (白文字)
は元女子校生! (青文字)

(バックにピンク色の魔法陣)

242名無しさん:2023/04/21(金) 05:24:22
てんたくるす☆うぃっち (クリーム色文字)
The tentacle witch was once a human student! (白文字)
は元女子校生! (ピンク文字)

(バックに黄色の魔法陣)

243名無しさん:2023/04/21(金) 22:18:29
・主人公はエッチなことをしないとストレスが溜まるという欲求不満体質
・ゲームには対人戦と対モンスター戦の両方がある
・敵の女の子に勝つとコインが手に入り、相手をレイプすることができるようになる、さらにストレス状態も解除される
・モンスターに勝ってもコインは手に入らない上にストレス状態が付与されるが、経験値とアイテムドロップは手に入る
・薬草なしで戦いに挑むのは危険なので、女の子やモンスターを狩る前にまず薬草を集めに行く

244名無しさん:2023/04/21(金) 23:13:58
作中における伏線や事実は「赤い文字」で、
嘘や勘違いは「青い文字」で表示される

245名無しさん:2023/04/22(土) 18:25:03
アタッカー:魔力、SP
タンク:HP、防御力
ヒーラー:回復力、SP
サポーター:攻撃力、素早さ
エクスプローラー:攻撃力、器用さ
バランス:なし

246名無しさん:2023/04/26(水) 07:21:40
装飾品SS+
装飾品S+
装飾品S
装飾品+
装飾品

247名無しさん:2023/04/27(木) 00:03:56
 「氷グモ」は世界最大の魔物であり、成虫の全長は1キロメートルを超えます。幼虫は90センチメートル〜2メートル程度の大きさで、成長するにつれて徐々に大きくなってゆきます。氷グモの主食は月のかけらであり、空の上へと移動して月のかけらをかじる食事をおこない、それが終わると再び地上へと降りてきます。鳥のように空を飛ぶことはできないので、空の上へと渡るために「氷の糸」を使います。ふつうのクモと同じようにクモの巣を張ることができ、とてつもなく巨大な「氷の糸」でできたクモの巣を世界中の空に張り巡らせています。人間を殺すのが得意であり、人間の死体を確保した後に「宝石クラゲ」へと渡します。成虫は体が重すぎて機動力に欠けるので、狩りは全て幼虫がおこないますい。そのため、人間にとって「氷グモ」の成虫は脅威ではなく、幼虫のみが警戒すべき対象ということになります。氷属性の魔物なので氷の魔法を自由自在に操ることができますが、魔粒子の消耗が激しい上に、自力で魔粒子を集めることが苦手であるという欠陥があります。そのため、魔法を発動するために必要な魔粒子は自力で集めることはせず、「宝石クラゲ」から魔粒子を分けてもらいます。「氷グモ」は「宝石クラゲ」から魔粒子を提供してもらい、その見返りとして「氷グモ」は「宝石クラゲ」に人間の死体を届ける、という共生関係にあります。弱点は雷属性や火属性なので、雷属性の魔物である「電気スズメバチ」を天敵とします。

248名無しさん:2023/04/27(木) 09:42:01
ワイバーン(火属性)
マンティコア(地属性)
マーメイド(水属性)
ミノタウロス(樹属性)
氷グモ(氷属性)
サンダーバード(雷属性)
大天狗(風属性)
コカトリス(無属性)
テンタクルス(無属性)
宝石クラゲ(光属性)
邪視(闇属性)
大淫婦バビロン(星属性)

249名無しさん:2023/04/27(木) 11:59:17
・巨大化したテンジクボダイジュに支配された大森林
・樹木ほどのサイズに育ったニゲラ
・人間を襲う宝石クラゲ
・地上と月を行き来する氷グモ
・世界中の空が、氷でできた巨大な糸に覆われている
・人間の脳に寄生する代わりに高度な知恵を授けてくれる「アンズタケ」
・地動説ではなく天動説が現実になった世界(平面の大地)
・空気が存在しない代わりに、魔粒子と呼ばれる気体が存在している
・重力が存在しない代わりに、万物を魔力によって下へ下へと引っ張る役割は地獄の労働者が担っている
・植物鳥(空飛ぶ植物)

250名無しさん:2023/04/27(木) 11:59:48
物理アタッカー
魔法アタッカー
ヒーラー
タンク
サポーター
バランス

251名無しさん:2023/04/27(木) 20:02:46
「テンタクルス」「コカトリス」以外の魔物は特殊技能が封印される

※ただし、スピリットチャージは残る(特技ではなく魔法なので)

252名無しさん:2023/04/27(木) 22:01:15
アダゴニスティス【Adagonistis】
エデンノーツ神話に登場する大悪魔のこと

253名無しさん:2023/04/27(木) 22:11:08
アパテオナス【apateonas】
エデンノーツ神話に登場する堕天使。
神を騙る者。

254名無しさん:2023/04/28(金) 01:34:37
moyasiエフェクト館

255名無しさん:2023/04/28(金) 07:16:20
物理アタッカータイプの魔法職
・旅人
・探検家
・召喚師

魔法アタッカータイプの魔法職
・秘術師
・工兵
・隠者

タンクタイプの魔法職
・弓使い
・城兵
・狙撃兵

ヒーラータイプの魔法職
・異端者
・僧兵
・狂信者

サポータータイプの魔法職
・錬金術師
・剣士
・死霊術師

バランスタイプの魔法職
・解放者
・調停者

タイプなしの魔法職
・魔法商人

256名無しさん:2023/04/28(金) 07:22:43
旅人【Traveler】
探検家【Explorer】
召喚師【Summoner】
隠者【Hermit】
秘術師【Sorcerer】
工兵【Engineer】
弓使い【Archer】
城兵【Rook】
狙撃兵【Sniper】
異端者【Heretic】
僧兵【Bishop】
狂信者【Crazy Believer】
錬金術師【Alchemist】
剣士【Swordman】
死霊術師【Necromancer】
解放者【Liberator】
調停者【Conciliator】
魔法商人【Magical Merchant】

257名無しさん:2023/04/28(金) 17:37:53
旅人【Traveler】
探検家【Explorer】
召喚師【Summoner】
隠者【Hermit】
秘術師【Sorcerer】
工兵【Engineer】
弓兵【Bowman】
城兵【Rook】
狙撃兵【Sniper】
異端者【Heretic】
僧兵【Bishop】
狂信者【Crazy Believer】
錬金術師【Alchemist】
剣士【Swordman】
死霊術師【Necromancer】
解放者【Liberator】
調停者【Conciliator】
魔法商人【Magical Merchant】

258名無しさん:2023/04/28(金) 17:42:23
タイプダメージ

・アタッカータイプ
・タンクタイプ
・ヒーラータイプ
・サポータータイプ
・バランスタイプ

259名無しさん:2023/04/28(金) 21:56:20
小ダメージ、中ダメージ、大ダメージ、特大ダメージ
超絶大ダメージの定義

小ダメージ
50+a.atk*1-b.def*2

中ダメージ
100+a.atk*2-b.def*2

大ダメージ
200+a.atk*4-b.def*2

特大ダメージ
400+a.atk*8-b.def*2

超絶大ダメージ
800+a.atk*16-b.def*2

260名無しさん:2023/04/29(土) 16:31:34
無属性:灰色
星属性:赤紫
地属性:茶色
雷属性:橙色
水属性:青
火属性:赤
氷属性:水色
風属性:白
樹属性:緑
光属性:黄色
闇属性:紫色
全属性:虹色

261名無しさん:2023/04/29(土) 16:32:09
副属性アイコン

262名無しさん:2023/04/29(土) 16:37:47
四角形を2つ、ずらすように重ね合わせたアイコン(属性用)

263名無しさん:2023/04/29(土) 16:40:50
無属性→円
全属性→百合の紋章

で表現する

264名無しさん:2023/04/30(日) 00:13:46
新スキル ノーマルプレイ

265名無しさん:2023/04/30(日) 00:23:59
田楽刺し(飛、角)
ふんどしの桂(金、銀)
割り打ちの銀(金、金)
桂頭の銀(桂)
金銀連結(-)

金→バランス
銀→サポーター
香→アタッカー
飛、角→タンク
桂→ヒーラー

266名無しさん:2023/04/30(日) 00:33:34
田楽刺し:各種の特攻スキル

ふんどしの桂:マルチブレイカー

割り打ちの銀:ノーマルプレイ

桂頭の銀:対象がヒーラーでなおかつ自動回復状態のときにのみ、ダメージが10倍になる(回復潰し)

金銀連結:マルチブースト&後方支援

267名無しさん:2023/05/01(月) 04:29:48
ハード 愚者
ノーマル 解放者
ストーリー 賢者

解放者の上位職と下位職

268名無しさん:2023/05/01(月) 04:32:38
タイプ一覧

アタッカータイプ
タンクタイプ
ヒーラータイプ
サポータータイプ
バランスタイプ
タイプレス

269名無しさん:2023/05/01(月) 04:48:25
性別選択(女の子、男の子、男の娘)

ルート選択(道徳←→暴悪、正義の味方←→性技の味方、助ける←→見捨てる)

難易度選択(ストーリー、ノーマル、ハード、スーパーハード)

270名無しさん:2023/05/01(月) 05:23:52
ストレートロング+お団子ヘアー(イリン)

271名無しさん:2023/05/01(月) 06:00:31
旅人【Traveler】
探検家【Explorer】
召喚師【Summoner】
隠者【Hermit】
秘教魔術師【Esotericism Wizard】
工兵【Engineer】
弓兵【Bowman】
城兵【Rook】
狙撃兵【Sniper】
異端者【Heretic】
僧兵【Bishop】
狂信者【Crazy Believer】
錬金術師【Alchemist】
剣士【Swordman】
死霊術師【Necromancer】
解放者【Liberator】
調停者【Conciliator】
魔法商人【Magical Merchant】

272名無しさん:2023/05/01(月) 07:08:30
上位職

旅人→英雄
探検家→英雄
召喚師→英雄
隠者→秘術師
秘教魔術師→秘術師
工兵→秘術師
弓兵→戦車
城兵→戦車
狙撃兵→戦車
異端者→聖騎士
僧兵→聖騎士
狂信者→聖騎士
錬金術師→魔法戦士
剣士→魔法戦士
死霊術師→魔法戦士
解放者→賢者
調停者→賢者
魔法商人→魔法商人

273名無しさん:2023/05/01(月) 11:01:58
【下位職→中位職→上位職】
旅人見習い→旅人→英雄
探検家見習い→探検家→探求者
召喚師見習い→召喚師→召喚魔術師
隠者見習い→隠者→暗黒騎士
魔術師見習い→秘教魔術師→地上魔術師
工兵見習い→工兵→魔法兵士
弓兵見習い→弓兵→魔弓兵
門番→城兵→戦車
下級教役者→異端者→断罪者
僧兵見習い→僧兵→聖騎士
下級信者→狂信者→神官
錬金術師→魔法戦士
剣士見習い→剣士→魔剣士
死霊術師見習い→死霊術師→魔界魔術師
愚者→解放者→賢者
忘却者→調停者→覚醒者

ただし、魔法商人と狙撃兵は下位職・上位職が存在しないです。

274名無しさん:2023/05/01(月) 23:27:36
だんだん構想が壮大になってきた

とりあえずシンプルな一本道で女の子主人公にするか、難易度もノーマル1種類とかでいいだろう

難易度は選べた方がいいよね、ストーリーとノーマルとハードとスーパーハードの4種類にしよう、スーパーハードだけ無料配布しよう

主人公の性別も選べた方がいいよね、男の子編を追加しよう

ついでに男の娘編も追加しよう

1本道のシナリオは少し寂しいので、ADVのように選択肢によってストーリーが分岐するマルチエンディング形式を採用したら面白いかもしれない

TVアニメみたいにOPEDを付けよう

職業が最初から最後まで固定なのもつまらないな、他のRPG作品でよく採用されてる、上位職へのジョブチェンジのシステムを採用したら面白いかも(←New!!)

275名無しさん:2023/05/02(火) 22:02:10
・魔物のときは街に入れない
・人間になると街に入れる

276名無しさん:2023/05/02(火) 22:03:48
【物理アタッカー】
旅人見習い→旅人→英雄・探求者の中から選択
探検家見習い→探検家→英雄・探求者の中から選択
召喚師見習い→召喚師→英雄・探求者の中から選択

【魔法アタッカー】
桂馬→隠者→暗黒騎士・黒魔術師の中から選択
魔術師見習い→秘教魔術師→暗黒騎士・黒魔術師の中から選択
工兵見習い→工兵→暗黒騎士・黒魔術師の中から選択

【タンク】
弓兵見習い→弓兵→魔法兵士・飛車の中から選択
香車→城兵→魔法兵士・飛車の中から選択

【ヒーラー】
下級教役者→異端者→断罪者・聖騎士・角行の中から選択
僧兵見習い→僧兵→断罪者・聖騎士・角行の中から選択
下級信者→狂信者→断罪者・聖騎士・角行の中から選択

【サポーター】
錬金術師見習い→錬金術師→魔法戦士
歩兵→剣士→魔法戦士
死霊術師見習い→死霊術師→魔法戦士

【バランス】
愚者→解放者→賢者or全種類の中から選択
忘却者→調停者→覚醒者or全種類の中から選択

277名無しさん:2023/05/05(金) 12:49:30
新しい記事:
フルカラーかモノクロ調かで迷いました

278名無しさん:2023/05/05(金) 16:16:18
桂馬:隠者見習い
香車:城兵見習い

279名無しさん:2023/05/05(金) 16:38:08
ジョブチェンジボーナス

【英雄】物理攻撃アップ
【探求者】器用さアップ

【暗黒騎士】魔法攻撃アップ
【黒魔術師】最大SPアップ

【魔法兵士】最大HPアップ
【飛車】防御力アップ

【断罪者】束縛耐性
【聖騎士】沈黙耐性
【角行】回復力アップ

【魔法戦士】素早さアップ

【賢者】全パラメータアップ
【覚醒者】催眠術対

280名無しさん:2023/05/06(土) 04:34:58
【英雄】闘志、黄昏の闘志、足さばき艦隊、物理攻撃アップ
【探求者】闘志(2枚)、黄昏の闘志、器用さアップ
【暗黒騎士】怒り、ガールアクト、サクリファイス、魔法攻撃アップ
【黒魔術師】怒り、ガールアクト、オーバーアタック、最大SPアップ
【魔法兵士】シールドバッシュ、ガードプロテクト、闘志、防御力アップ
【飛車】シールドバッシュ、ガードプロテクト(2枚)、最大HPアップ
【断罪者】ステータスリフレッシュ(2枚)、怒り、所持金+200,000
【聖騎士】ステータスリフレッシュ(2枚)、闘志、所持金+200,000
【角行】ステータスリフレッシュ(3枚)、回復力アップ
【魔法戦士】斬撃、超斬撃、ノーマルプレイ、素早さアップ
【賢者】銭投げ(2枚)、マネーマネジメント、所持金+200,000
【覚醒者】がーるずこすちゅーむ、甘い誘惑(2枚)、全パラメータほんの少しアップ

281名無しさん:2023/05/06(土) 12:07:16
防御→武器についている(ブーメラン)
ヒーリングガード→一部のキャラがレベル1の時点で持っているもの

282名無しさん:2023/05/06(土) 12:28:21
帝都の英雄
帝国自由都市の探求者
魔境の暗黒騎士

など地名で名付ける

283名無しさん:2023/05/06(土) 12:55:07
角行→神官
飛車→戦車兵

284名無しさん:2023/05/06(土) 14:00:19
田楽刺し:各種の特攻スキル

ふんどしの桂:マルチブレイカー

割り打ちの銀:サクリファイス

桂頭の銀:対象がヒーラーでなおかつ自動回復状態のときにのみ、ダメージが10倍になる(回復潰し)

金銀連結:マルチブースト&後方支援

285名無しさん:2023/05/06(土) 14:02:19
【英雄】闘志、黄昏の闘志、ストライクフットワーク、物理攻撃アップ
【探求者】闘志(2枚)、黄昏の闘志、器用さアップ
【暗黒騎士】怒り、悲しみ、ガールアクト、魔法攻撃アップ
【黒魔術師】怒り、ガールアクト、オーバートランス、最大SPアップ
【魔法兵士】シールドバッシュ、ガードプロテクト、闘志、防御力アップ
【飛車】シールドバッシュ、ガードプロテクト(2枚)、最大HPアップ
【断罪者】ステータスリフレッシュ(2枚)、怒り、所持金+200,000
【聖騎士】ステータスリフレッシュ(2枚)、闘志、所持金+200,000
【角行】ステータスリフレッシュ(3枚)、回復力アップ
【魔法戦士】斬撃、ノーマルプレイ、サクリファイス、素早さアップ
【賢者】銭投げ(2枚)、マネーマネジメント、所持金+200,000
【覚醒者】がーるずこすちゅーむ、甘い誘惑(2枚)、全パラメータほんの少しアップ

286名無しさん:2023/05/07(日) 13:27:07
うさ耳→バランス(チュートリアルのみ)

リス耳→バランス(敵)
ネコ耳→サポーター(敵)
イヌ耳→タンク(味方になる)
レッサーパンダ耳→ヒーラー(敵)
キツネ耳→クラフター(敵)
クマ耳→アタッカー(敵)

敵として登場するのは実質的にネコ/レッサーパンダ/キツネ/クマ/リスのみ

287名無しさん:2023/05/07(日) 16:52:34
新スキルのアイデア

「黄昏の闘志」
使用者自身の攻撃力を上昇させ、
100%の確率で行動回数を追加する。

「ストライクフットワーク」
使用者自身の器用さを上昇させ、
ステータスの器用さを10上昇させる。

288名無しさん:2023/05/07(日) 22:56:13
新スキルのアイデア

「黄昏の闘志」
使用者自身の攻撃力を上昇させ、
MPを10回復させる。

「ストライクフットワーク」
使用者自身の器用さを上昇させ、
ステータスの器用さを10上昇させる。

289名無しさん:2023/05/08(月) 00:13:07
それぞれのイメージカラー

無属性:灰色
星属性:白金色
地属性:茶色
雷属性:橙色
水属性:青
火属性:赤
氷属性:水色
風属性:白
樹属性:緑
光属性:黄色
闇属性:黒
全属性:虹色

290名無しさん:2023/05/15(月) 13:16:08
「てんたくるす☆うぃっち」では敵Aを最後まで活動させると
味方Bや味方C等のステ高いキャラ退場させるから攻略上は楽になる

291名無しさん:2023/05/19(金) 18:07:25
【斧】雑魚敵キラー
消費:MP0
効果:敵全体に9999の固定ダメージを与える。ただし、ボスに対しては効果がない。

【三刃】3回攻撃
消費:MP0
効果:敵3体に対してランダムで無属性ダメージを与え、さらに火薬まみれ状態を付与する。ただし、通常攻撃よりもダメージが小さい。

【短剣】 貫通攻撃
消費:MP0
効果:敵単体に対し、防御力を無視して無属性の中ダメージを与える。

【杖】 集中
消費:HP700
効果:HPを700消費するのと引き換えに、SPを700回復させる。

【棍棒】 ヒールブレイク
消費:MP0
効果:敵単体に回復力低下状態を付与する。

【ハンマー】 ガードブレイク
消費:MP0
効果:敵単体に防御力低下状態を付与する。

【銃】 全体攻撃
消費:MP0
効果:敵全体に無属性の極小ダメージを付与する。
20%の確率で転倒状態を付与。必ず先攻になる。

【ブーメラン】 挑発
消費:MP10
効果:999ターンの間、使用者自身の狙われ率がほんの少し上昇する。

【弓】 4回攻撃
消費:MP0
効果:敵4体に無属性の極小ダメージを与える。10%の確率で火薬まみれ状態を付与。

【腕輪】 透明化
消費:MP10
効果:10ターンの間、使用者自身の狙われ率がほんの少し低下し、さらに回避率が大幅に上昇する。

【魔導書】 詠唱時間短縮
消費:MP0
効果:敵単体にパッシブ無効状態を付与する。

【壺】 覚醒
消費:MP0
効果:20Tの間、味方全体のクリティカルヒット率を大幅に上昇させる。

【鎌】 セルフスキルターボ
消費:MP0
効果:100%の確率で、使用者自身のスキルを1ターン溜め、さらに
加速状態を付与する。

【鎖】 チェーンバインド
消費:MP0
効果:敵単体に束縛状態を付与する。

【剣】 パワーチャージLv1
消費:MP0
効果:2Tの間、使用者自身の攻撃力・魔法攻撃・器用さを2.5倍にする。

【槍】斬撃
消費:MP0
効果:敵単体に無属性の大ダメージを与える。必ず後攻になる。

292名無しさん:2023/05/20(土) 00:18:15
Versatile - バーサタイル

293名無しさん:2023/05/20(土) 06:38:21
【7大ロールの特徴まとめ】PART3
https://ci-en.dlsite.com/creator/14255/article/833520

物理アタッカー、魔法アタッカー、タンク、ヒーラー、サポーター、バランス、バーサタイル

294名無しさん:2023/05/20(土) 06:49:34
特攻系スキル一覧
・アタッカーキラー(S、B、V)
・タンクキラー(A、B、V)
・ヒーラーキラー(T、B、V)
・サポーターキラー(H、B、V)
・バランスキラー(B、V)
・バーサタイルキラー(B)

295名無しさん:2023/05/20(土) 06:56:17
物理アタッカー:Physical Attacker(P)
魔法アタッカー:Magic Attacker(M)
タンク:Tank(T)
ヒーラー:Healer(H)
サポーター:Supporter(S)
バランス:Balance(B)
バーサタイル:Versatile(V)

296名無しさん:2023/05/20(土) 06:58:54
特攻系スキル一覧
・物理アタッカーキラー(S、B、V)
・魔法アタッカーキラー(P、B、V)
・タンクキラー(M、B、V)
・ヒーラーキラー(T、B、V)
・サポーターキラー(H、B、V)
・バランスキラー(B、V)
・バーサタイルキラー(B)

297名無しさん:2023/05/20(土) 18:43:25
旅人:偽ミア
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
隠者:エリカ
秘教魔術師:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
僧兵:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン

298名無しさん:2023/05/20(土) 19:14:58
うさ耳→バランス(チュートリアルのみ)

リス耳→バランス(敵)
ネコ耳→サポーター(敵)
イヌ耳→タンク(味方になる)
レッサーパンダ耳→ヒーラー(敵)
キツネ耳→魔法アタッカー(敵)
クマ耳→物理アタッカー(敵)

敵として登場するのは実質的にネコ/レッサーパンダ/キツネ/クマ/リスのみ

299名無しさん:2023/05/21(日) 09:26:22
うさ耳→バランス(チュートリアルのみ)

リス耳→バランス(敵)
ネコ耳→サポーター(敵)
イヌ耳→物理アタッカー(味方になる)
レッサーパンダ耳→ヒーラー(敵)
キツネ耳→魔法アタッカー(敵)
クマ耳→タンク(敵)

敵として登場するのは実質的にネコ/レッサーパンダ/キツネ/クマ/リスのみ

300名無しさん:2023/05/21(日) 09:31:41
NPCは全部で17人

【物理アタッカー】
旅人:イヌ耳
探検家:イヌ耳
召喚師:イヌ耳

【魔法アタッカー】
隠者:キツネ耳
秘教魔術師:キツネ耳
工兵:キツネ耳

【タンク】
弓兵:クマ耳
城兵:クマ耳
狙撃兵:クマ耳

【ヒーラー】
異端者:レッサーパンダ耳
僧兵:レッサーパンダ耳
狂信者:レッサーパンダ耳

【サポーター】
錬金術師:ネコ耳
剣士:ネコ耳
死霊術師:ネコ耳

【バランス】
解放者:リス耳
調停者:うさ耳

※魔法商人のNPCはいない

301名無しさん:2023/05/21(日) 09:50:45
・帝国騎士の鎧
・召喚師の服
・探検家の服
・旅人の服
・隠者の服
・秘教魔術師の服
・工兵の服
・弓兵の服
・城兵の服
・狙撃兵の服
・異端者の服
・僧兵の服
・狂信者の服
・剣士の服
・死霊術師の服
・錬金術師の服
・解放者の服
・調停者の服
・茶色いローブ
・黒いローブ
・青いエプロンドレス
・布でできたふつうの服

302名無しさん:2023/05/21(日) 10:42:59
・帝国騎士の鎧
・召喚師の服
・探検家の服
・旅人の服
・隠者の服
・秘教魔術師の服
・工兵の服
・弓兵の服
・城兵の服
・狙撃兵の服
・異端者の服
・僧兵の服
・狂信者の服
・剣士の服
・死霊術師の服
・錬金術師の服
・解放者の服
・調停者の服
・茶色いローブ
・黒いローブ
・青いエプロンドレス
・共和国革命軍の制服
・メイド服
・日本の制服
・スクール水着
・布でできたふつうの服

303名無しさん:2023/05/21(日) 11:59:47
旅人:偽ミア、フルール
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
隠者:エリカ
秘教魔術師:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、リリアン
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
僧兵:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン

304名無しさん:2023/05/21(日) 18:45:57
NPCは全部で17人

【物理アタッカー】
旅人:イヌ耳/無属性
探検家:イヌ耳/無属性
召喚師:イヌ耳/無属性

【魔法アタッカー】
隠者:キツネ耳/氷属性
秘教魔術師:キツネ耳/火属性
工兵:キツネ耳/雷属性

【タンク】
弓兵:クマ耳/無属性
城兵:クマ耳/無属性
狙撃兵:クマ耳/無属性

【ヒーラー】
異端者:レッサーパンダ耳/水属性
僧兵:レッサーパンダ耳/光属性
狂信者:レッサーパンダ耳/光属性

【サポーター】
錬金術師:ネコ耳/地属性
剣士:ネコ耳/風属性
死霊術師:ネコ耳/闇属性

【バランス】
解放者:リス耳/星属性
調停者:うさ耳/樹属性

※魔法商人のNPCはいない

305名無しさん:2023/05/23(火) 01:39:06
【英雄】闘志、黄昏の闘志、ストライクフットワーク、物理攻撃アップ
【探求者】闘志(2枚)、黄昏の闘志、器用さアップ
【暗黒騎士】怒り、悲しみ、ガールアクト、魔法攻撃アップ
【黒魔術師】怒り、ガールアクト、オーバートランス、最大SPアップ
【魔法兵士】シールドバッシュ、ガードプロテクト、闘志、防御力アップ
【戦車兵】シールドバッシュ、ガードプロテクト(2枚)、最大HPアップ
【断罪者】ステータスリフレッシュ(2枚)、怒り、所持金+200,000
【聖騎士】ステータスリフレッシュ(2枚)、闘志、所持金+200,000
【神官】ステータスリフレッシュ(3枚)、回復力アップ
【魔法戦士】斬撃、ノーマルプレイ、サクリファイス、素早さアップ
【賢者】銭投げ(2枚)、マネーマネジメント、所持金+200,000
【覚醒者】がーるずこすちゅーむ、甘い誘惑(2枚)、全パラメータほんの少しアップ

306名無しさん:2023/05/23(火) 02:13:02
・2026年3月31日までには完全版をリリース
・無料体験版は2024年3月31日までに必ず配布

期限

307名無しさん:2023/05/24(水) 10:15:12
探索パート

「通常弾」
「拡散弾」
「減速弾」
「高熱爆弾」
「貫通弾」
「レーザー弾」

308名無しさん:2023/05/24(水) 14:06:27
タイトルロゴ
smash hit風に

309名無しさん:2023/05/29(月) 04:30:22
「咀嚼」と「収縮」

310名無しさん:2023/05/29(月) 05:51:14
エデンノーツ・オルヴ

・オルヴ白銅貨 1オルヴ
・オルヴ銅貨 2オルヴ
・オルヴ銀貨 142オルヴ
・オルヴ金貨 9504オルヴ
・オルヴ白金貨 1万3413オルヴ
・オルヴ債務証書 134万オルヴ

311名無しさん:2023/06/04(日) 23:51:07
■アスリン→金髪(ロング/ストレート+デカリボン)
■レノ→赤髪(ツインテール)
■リディー→ピンク髪(変わった髪型+ベレー帽)
■???→銀髪(ツーサイドアップ)
■ミア→オレンジ髪(ネコ耳+セミロング)
■星のルノア→水色髪(ワンサイドアップ)
■???→茶髪(ツーサイドアップ/短め)
■???→青髪(ツーサイドアップ/長め)
■白のメルルン→白髪(ポニーテール)
■アルメリア→茅色髪(ロング)
■???→紫髪(お団子ツインテ)
■???→薄紫髪(ウェーブ/ロング)

312名無しさん:2023/06/05(月) 08:41:11
例えば、食虫植物が進化して人間を捕食するほど巨大になった植物や、猛烈な毒の葉を持っていて触れるだけで人間の皮膚がただれてしまうような植物、大きな葉を鳥の翼のように羽ばたかせることで空を飛ぶことができる植物鳥といったものが生息しています。

313名無しさん:2023/06/24(土) 07:18:13
$gameTroop.aliveMembers().length

敵の数に応じてダメージ量が上昇する。

314名無しさん:2023/06/27(火) 16:03:16
「!」 エクスクラメーション
「?」 クエスチョン
「渦巻き」混乱

315名無しさん:2023/06/29(木) 02:24:02
難易度一覧表

・ハードモード
(初期装備なし、所持金0、全てのボスのHP2.5倍、獲得経験値量半減、NPCのヒントなし)
※無料配布

・オリジナルスペック(木製の剣、所持金999)
※無料配布

・ノーマルモード(伝説の剣、所持金999,999)

・ニューカマー(最強の剣、所持金999,999,999)

・ストーリーモード(ゲームなし)

316名無しさん:2023/06/29(木) 03:37:42
通常の文字:白
真実:赤
嘘:青
選択するとバッドエンドになる選択肢:グレー
選択するとハッピーエンドになる選択肢:黄色
選択するとトゥルーエンドになる選択肢:紫色

317名無しさん:2023/06/29(木) 04:56:26
「魔女の姿」になった元少女は、魔女が持つ強大な魔力によって、「少女の姿」になった元魔女の記憶を奪い、かつての自分のように魔力を持たない無力な少女に変えてしまいました。こうして、王国の秩序を脅かす邪悪な魔女は、命は奪われなかったものの事実上討伐されたのです。

318名無しさん:2023/06/29(木) 05:32:15
新状態異常「衰弱状態」
全パラメータが低下し、ほとんどのスキルを使えなくなる。「必死の抵抗」を発動することで解除することができる。

2ターン継続する。

319名無しさん:2023/06/29(木) 05:37:11
HPの基準

少ない:500〜1500(サポーターや魔法アタッカーなど)
ふつう:1000〜2500(バランスや物理アタッカーなど)
多い:2000〜4500(タンク)
非常に多い:4000〜5500(一部の魔物)

320名無しさん:2023/06/29(木) 10:16:27
戦闘あり● 戦闘なし(シナリオのみ)〇

第一話 男の娘編 Necromancer●
第二話 男の娘編 Assassination〇
第三話 女の子編 Evil●
第四話 女の子 Good●
第五話 男の子編 Chanterelle●
第六話 男の子 Liberator〇
第七話 王国編 Kingdom〇
第八話 闘争編 Human Salvation Front〇
第九話 全員編 Cooperation●
第十話 老人編 Carnage〇
第十一話 女の子編 Binary Editor〇
最終話 堕天使編 Fallen Angel〇

321名無しさん:2023/06/29(木) 10:17:48
ゲーム攻略面でのボリュームは第九話の全員編に密集させる

322名無しさん:2023/07/01(土) 23:36:49
HP全回復 ゴンフレナの花
SP全回復 ニゲラの花
MP全回復 硝子草の茎
戦闘不能状態から復活 魔法水の瓶

323名無しさん:2023/07/07(金) 00:48:52
・裸オーバーオール
・裸エプロン

324名無しさん:2023/07/08(土) 06:24:31
アイコン319個

325名無しさん:2023/07/08(土) 07:05:13
装飾品窃盗
アイテム窃盗
カード窃盗
コイン窃盗

326名無しさん:2023/07/08(土) 10:08:10
新状態異常:神罰状態(30%HPが減少する。2ターン継続する。)
新状態異常:即死状態(100HPが減少する。1ターン継続する。)

327名無しさん:2023/07/08(土) 12:35:20
「エクスクラメーションスキル」と「クエスチョンスキル」は
敵のみが使用してくる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板