[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
個人制作ゲームのネタ帳★6
127
:
名無しさん
:2022/12/24(土) 23:35:47
最大HP/MHP
最大SP/MSP
最大MP/-
攻撃力/ATK
防御力/DEF
魔法攻撃/MAT
回復力/HEL
素早さ/AGI
特殊攻撃/DEX
128
:
名無しさん
:2022/12/24(土) 23:37:53
最大HP/MHP
最大SP/MSP
最大MP/-
攻撃力/ATK
防御力/DEF
魔法攻撃/MAT
回復力/HEL
素早さ/AGI
器用さ/DEX
129
:
名無しさん
:2022/12/25(日) 10:36:32
【バランス】なし
【アタッカー】根性キラー、ラグナロクLv1
【クラフター】ウィッチクラフト、タルタロス
【タンク】背水の陣、シールドバッシュ
【ヒーラー】ゾディアックサイン、ヒールバッシュ
【サポーター】メメント・モリ、スピードバッシュ
130
:
名無しさん
:2022/12/25(日) 11:38:05
【クラフター専用】タルタロス
10ターンの間、全ての味方と敵の魔法を反射する。
【サポーター専用】メメント・モリ
使用者自身の行動回数を3ターン追加する。
131
:
名無しさん
:2022/12/25(日) 15:37:44
呪われた地下迷宮
132
:
名無しさん
:2022/12/25(日) 21:57:58
チュートリアルうさぎ
バニーガール姿
弱点:火薬まみれ状態
133
:
名無しさん
:2022/12/25(日) 21:58:50
>>132
星属性ダメージに変更
134
:
名無しさん
:2022/12/25(日) 23:21:21
セーブ・ザ・ラビットの法則
135
:
名無しさん
:2022/12/26(月) 00:16:50
秘術師
136
:
名無しさん
:2022/12/26(月) 00:17:22
「瞬間攻撃」
137
:
名無しさん
:2022/12/26(月) 00:18:26
「瞑想」
「集中」
「精神統一(変更前:スピリットチャージ)」
138
:
名無しさん
:2022/12/26(月) 01:55:53
ステータスUPor全回復orコイン200枚入手の中から選択
(焚き火)
139
:
名無しさん
:2022/12/26(月) 21:44:02
「瞑想」
「集中」
「気合いチャージ」
「精神統一(変更前:ゾディアックサイン)」
スキルターボ→スキル溜め
140
:
名無しさん
:2022/12/26(月) 21:50:31
【一覧】
1.弓使い(弓)
2.槍使い(槍)
3.斧使い(斧)
4.秘術師(杖)
5.狙撃兵(銃)
6.城兵(ブーメラン)
7.工兵(ハンマー)
8.剣使い(剣)
9.魔法戦士(三刃)
10.魔法騎兵(棍棒)
11.召喚師(魔導書)
12.死霊術師(鎌)
13.錬金術師(鎖)
14.狂信者(腕輪)
15.探検家(-)
16.旅人(-)
17.変身者(魔法具)
141
:
名無しさん
:2022/12/27(火) 07:37:30
https://www.google.com/amp/s/fungamemake.com/archives/5097/amp
戦闘用リングコマンド
142
:
名無しさん
:2022/12/27(火) 14:41:46
猛毒状態廃止→酸化状態
猛毒液散布→酸液散布
143
:
名無しさん
:2022/12/27(火) 14:44:59
【バランス】なし
【アタッカー】根性キラー、ラグナロクLv1
【クラフター】ウィッチクラフト、タルタロス
【タンク】背水の陣、シールドバッシュ
【ヒーラー】精神統一、ヒールバッシュ
【サポーター】メメント・モリ、スピードバッシュ
144
:
名無しさん
:2022/12/27(火) 14:46:19
睡眠薬の瓶
媚薬の瓶
油の瓶
水の瓶
アルカリ液の瓶
145
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 16:11:03
状態変化イラスト(10種類)
・喜び
・怒り
・悲しみ(スキル封印)
・快楽
・触手バインド
━━━━━━━━━━━━
・束縛
・転倒
・浸水
・ストレス
・衣装破れ
146
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 16:15:38
【女の子のみ有効】(4種類)
・快楽状態(攻撃力ダウン+HP自動回復+立ち絵が変化)
・ストレス状態(全パラメータダウン)
・衣装破れ状態(防御力ダウン+立ち絵が変化)
・触手バインド状態(行動不能+立ち絵が変化)
【女の子には効かない】(4種類)
・睡眠状態(行動不能+物理ダメージ2倍)
・束縛状態(行動不能)
・凍結状態(行動不能+SP減少)
・麻痺状態(行動不能+HP減少)
【その他】(14種類)
・火傷状態(HP減少)
・浸水状態(MP減少+氷属性ダメージ2倍+立ち絵が変化)
・混乱状態(味方のみを攻撃するようになる+立ち絵が変化)
・悲しみ状態(回復力ダウン+自動回復無効)
・油濡れ状態(火属性ダメージ2倍)
・毒状態(体力減少+雷属性ダメージ2倍)
・お邪魔状態(回避率低下+光属性ダメージ2倍)
・暗闇状態(命中率低下+闇属性ダメージ2倍)
・遅延状態(行動不能+スピードダウン+星属性ダメージ2倍)
・怯え状態(パッシブ無効+立ち絵が変化)
・スキルダウン状態(スキルターボ無効)
・沈黙状態(魔法スキルを封印+地属性ダメージ2倍)
・転倒状態(行動不能+風属性ダメージ2倍+立ち絵が変化)
・怒り状態(攻/魔/器2倍+敵と味方を攻撃+立ち絵が変化)
147
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 16:22:26
色んな耐性
詠唱時間延長
沈黙耐性
束縛耐性
触手バインド耐性
麻痺耐性
転倒耐性
混乱耐性
悲しみ耐性
怒り耐性
快楽耐性
毒耐性
油濡れ耐性
浸水耐性
火傷耐性
酸化耐性
148
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 18:25:53
てんたくるす☆うぃっち 〜軟骨器官とぬるぬる触手、ときどきマンティコア〜
149
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 21:28:12
てんたくるす☆うぃっちは元女子高生
150
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 21:32:02
「アタックエンハンス」
「ガードエンハンス」
「スピードエンハンス」
151
:
名無しさん
:2022/12/30(金) 23:19:32
トラウマ(虎模様の馬)
152
:
名無しさん
:2023/01/01(日) 00:45:42
「アタックエンハンス」
ATK、MAT、DEX
「ガードエンハンス」
DEF、MHP
「スピードエンハンス」
HEL、AGI、MSP
153
:
名無しさん
:2023/01/01(日) 23:53:06
HP回復のアイテム 1500
SP回復のアイテム 1500
MP回復のアイテム 100
154
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 07:27:05
「挑発」
自分自身の狙われ率が10倍になるが、MPが200回復する。
「透明化」
HPが200減るが、自分自身の狙われ率が大幅に低下し、
回避率が大幅に上昇する。
155
:
名無しさん
:2023/01/04(水) 22:34:54
1199円
156
:
名無しさん
:2023/01/06(金) 00:23:31
女の子編tntsベース
男の娘編dbcr、cdgsなどベース
男の子編ubw、aotなどベース
157
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 18:35:38
毒:5%
酸化:5%
火傷:15%
158
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 18:55:36
毒:HP5%減少+最大HP低下
酸化:HP5%減少+SP5%減少
火傷:HP15%減少+防御力低下
浸水:SP5%減少+最大SP低下
159
:
名無しさん
:2023/01/08(日) 09:21:48
女の子編 tntsベース
男の娘編 前半はdbcrベース、後半はcdgsベース
男の子編 S&Gベース
160
:
名無しさん
:2023/01/08(日) 16:23:45
「アタックエンハンス」
ATK、MAT、DEX、命中率上昇状態
「ガードエンハンス」
DEF、MHP、HEL
「サポートエンハンス」
AGI、MSP、回避率上昇状態
161
:
名無しさん
:2023/01/10(火) 02:01:42
毒:HP5%減少+最大HP低下
酸化:HP5%減少+SP5%減少
火傷:HP5%減少+防御力低下
浸水:SP5%減少+最大SP低下
162
:
名無しさん
:2023/01/10(火) 02:35:03
新スキル「波状攻撃」
163
:
名無しさん
:2023/01/10(火) 03:54:15
サミュエルの特徴
バートン+サマリン÷2
164
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 01:33:28
「コイン投げ」
165
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 01:35:32
>>164
雑魚敵キラーの名称にする
所持金が500減少するが、敵全体に9999の固定ダメージ
166
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 03:57:33
NPC団
・団長
・副団長
・団長代行
・団長補佐
・参謀総長
・幹部
・幹部候補生
・団員
167
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 03:58:52
№00 《虚無》Zero ༆
࿐共同団長࿐
№01 《顕現》Theophany ༆
࿐共同団長࿐
№02 《支配》Oldones ༆
࿐幹事長࿐
№03 《書架》Archives ༆
࿐総書記局長࿐
№04 《神威》Religious Authority ༆
࿐本部総帥࿐
№05 《鋼神》Deus ex Machina ༆
࿐旺閣府参謀総長࿐
№06 《翠嵐》Andromalius
࿐裁判長࿐
№07 《覚醒》Overdrive ༆
࿐議長࿐
№08 《月光》 Crecent ༆
࿐副団長࿐
№09 《夢幻》 Nightmare ༆
࿐団長代行࿐
№10 《権力》Authority ༆
࿐人事院長࿐
№11《贖罪》 Atonement༆
༺選挙対策委員長༻
№12《防衛》 Defense ༆
༺平和省を管理
№13《十三》 Round Table
༺豊富省を管理
№14《隠者》 The Hermit ༆
༺真理省を管理
№15《復活》 Revival ༆
再建省を管理
№16《創生》 Mercury ༆
加工省を管理
№17《賢者》 The Wise ༆
画像省を管理
№18《終焉》Mephistopheles
平和維持軍元帥
№19《黙示》Silence
潜入部隊隊長
№20《暁闇》Andromalius
執行部部長
№21《錯綜》 Maze ༆
༒拡散特別支部長༒
№22《冒涜》 Blasphemy ༆
༒拡散文工場長
№23《水都》R'lyeh
団務調査会長
№24《運命》 Hell Wheel ༆
༒被害情報連絡室長༒
№25《慟哭》 Crystal eye ༆
༒通常管理監長༒
№26 《雷塔》The Tower ༆
༒議運支局長༒
№−∞ 《深淵》 Minus Infinity ༆
༒TLC総裁༒
168
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 04:06:21
NPC団
・団長
・幹事長
・副団長
・団長代行
・団長補佐
・参謀総長
・団務調査会長
・管理監長
・幹部室長
・幹部候補生
・団員
・団員見習い
169
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 04:07:02
神聖ウェールズ騎士団(NPCにより構成された戦闘組織)
・団長
・幹事長
・副団長
・団長代行
・団長補佐
・参謀総長
・団務調査会長
・管理監長
・幹部室長
・幹部候補生
・団員
・団員見習い
170
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 05:28:45
№00 《虚無》Zero
団長
№01 《顕現》Theophany
幹事長
№02 《支配》Oldones
副団長
№03 《書架》Archives
団長代行
№04 《神威》Religious Authority
本部長
№05 《鋼神》Deus ex Machina
参謀総長
№06 《翠嵐》Andromalius
団務調査会長
№07 《覚醒》Overdrive
管理監長
№08 《月光》 Crecent
幹部室長
№09 《夢幻》 Nightmare
副室長
№10 《権力》Authority
室長代行
№11《贖罪》 Atonement
室長補佐
№12《防衛》 Defense
幹部候補生
№13《十三》 Round Table
団員
№14《隠者》 The Hermit
団員
№15《復活》 Revival
団員
№16《創生》 Mercury
団員
№17《賢者》 The Wise
団員
№18《終焉》Mephistopheles
団員
№19《黙示》Silence
団員
№20《暁闇》Andromalius
団員
№21《錯綜》 Maze
団員
№22《冒涜》 Blasphemy
団員
№23《水都》R'lyeh
団員
№24《運命》 Hell Wheel
団員
№25《慟哭》 Crystal eye
団員
№26 《雷塔》The Tower
団員
№-∞ 《深淵》 Minus Infinity
団員見習い
171
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 05:30:26
悪魔
死神
太陽
節制
世界
などを追加
172
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 05:36:39
「アタックエンハンス」
ATK、DEX、命中率上昇状態
「マジカルエンハンス」
MAT、HEL、MSP
「ガードエンハンス」
DEF、MHP
「スピードエンハンス」
AGI、回避率上昇状態
173
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 09:16:44
神聖ウェールズ騎士団 称号
№00 《虚無》Zero
№01 《支配》Theophany
№02 《鋼神》Deus ex Machina
№03 《創世》Crystal eye
№04 《翠嵐》Andromarius
№05 《暁闇》Nightmare
№06 《落霆》The Tower
№07 《閃醒》Overdrive
№08 《貌壁》Mirage
№09 《霜鬼》Glaceis
№10 《賢僧》Prudens
№11 《樹黙》Chesed
№12 《水都》L’ars
№13 《終焔》Geburah
№-∞ 《深淵》 Negative Infinity
174
:
名無しさん
:2023/01/12(木) 09:21:53
神聖ウェールズ騎士団 称号
№00 《虚無》Zero
№01 《支配》Theophany
№02 《鋼神》Deus ex Machina
№03 《創世》Crystal eye
№04 《翠嵐》Andromarius
№05 《暁闇》Nightmare
№06 《落霆》The Tower
№07 《閃醒》Overdrive
№08 《貌壁》Mirage
№09 《霜鬼》Glaceis
№10 《賢僧》Prudens
№11 《森霊》Chesed
№12 《水都》L’ars
№13 《終焔》Geburah
№-∞ 《深淵》 Negative Infinity
175
:
名無しさん
:2023/01/15(日) 22:44:42
バランス:なし
アタッカー:攻撃力、器用さ(魔法攻撃が低い)
クラフター:攻撃力、魔法攻撃(防御力が低い)
タンク:攻撃力、防御力(回復力、素早さが低い)
ヒーラー:回復力、防御力(攻撃力が低い)
サポーター:攻撃力、素早さ(器用さが低い)
176
:
名無しさん
:2023/01/16(月) 13:25:54
クラフター系キャラの一覧
・カルセリア・クリエスター
177
:
名無しさん
:2023/01/16(月) 13:49:29
【女の子編第一部】3人
佐藤花子(魔物):変身者B
小鳥遊由愛:杖使いC
ジュリア:槍使いS
【女の子編第二部】6人
佐藤花子(人間):探検家B
レノ:剣使いS
ミア:斧使いA
カルセリア:工兵C
リディー:銃使いT
アルメリア:召喚師H
【男の子編】6人
サミュエル:旅人B
フィエラ:狂信者H
カノン:錬金術師S
メルルン:魔法戦士A
ルノア:弓使いT
エリカ:城兵C
【男の娘編】2人
パティ:死霊術師S
イリン:魔法騎兵T
【全員編】14人
佐藤花子(人間)、レノ、ミア、
アスリン、リディー、アルメリア、
サミュエル、フィエラ、カノン、
メルルン、ルノア、エリカ、
パティ、イリン
178
:
名無しさん
:2023/01/16(月) 14:02:06
無:睡眠
火:火傷
氷:凍結
風:転倒
樹:束縛
地:
雷:
水:
光:
闇:
星:???
179
:
名無しさん
:2023/01/16(月) 14:09:48
無:睡眠
火:火傷
氷:凍結
風:転倒
樹:束縛
地:沈黙
雷:麻痺
水:浸水
光:混乱
闇:悲しみ
星:???
180
:
名無しさん
:2023/01/16(月) 14:54:44
【女の子のみ有効】(4種類)
・快楽状態(攻撃力ダウン+HP自動回復+立ち絵が変化)
・ストレス状態(全パラメータダウン)
・衣装破れ状態(防御力ダウン+立ち絵が変化)
・触手バインド状態(行動不能+立ち絵が変化)
【女の子には効かない】(4種類)
・睡眠状態(行動不能+物理ダメージ2倍)
・束縛状態(行動不能)
・凍結状態(行動不能+SP減少)
・麻痺状態(行動不能+HP減少)
【その他】(14種類)
・火傷状態(HP減少)
・浸水状態(MP減少+氷属性ダメージ2倍+立ち絵が変化)
・混乱状態(味方のみを攻撃するようになる+立ち絵が変化)
・悲しみ状態(回復力ダウン+自動回復無効)
・油濡れ状態(火属性ダメージ2倍)
・毒状態(体力減少+雷属性ダメージ2倍)
・お邪魔状態(回避率低下+光属性ダメージ2倍)
・暗闇状態(命中率低下+闇属性ダメージ2倍)
・遅延状態(行動不能+スピードダウン+星属性ダメージ2倍)
・パッシブ無効状態(パッシブ無効)
・スキルダウン状態(スキルターボ無効)
・沈黙状態(魔法スキルを封印+地属性ダメージ2倍)
・転倒状態(行動不能+風属性ダメージ2倍+立ち絵が変化)
・怒り状態(攻/魔/器2倍+敵と味方を攻撃+立ち絵が変化)
・スキル封印状態(リーダースキル無効)
181
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 14:51:11
氷属性スキル「最強寒波」
敵全体に氷属性の特大ダメージを与え、
さらに100%の確率で凍結状態を付与する。
SP800/MP100
182
:
名無しさん
:2023/01/24(火) 12:54:46
【女の子編第一部】3人
佐藤花子(魔物):変身者T
小鳥遊由愛:杖使いC
ジュリア:槍使いS
【女の子編第二部】6人
佐藤花子(人間):探検家B
レノ:剣使いS
ミア:斧使いA
カルセリア:工兵C
リディー:銃使いT
アルメリア:召喚師H
【男の子編】6人
サミュエル:旅人B
フィエラ:狂信者H
カノン:錬金術師S
メルルン:魔法戦士A
ルノア:弓使いT
エリカ:城兵C
【男の娘編】2人
パティ:死霊術師S
イリン:魔法騎兵T
【全員編】14人
佐藤花子(人間)、レノ、ミア、
アスリン、リディー、アルメリア、
サミュエル、フィエラ、カノン、
メルルン、ルノア、エリカ、
パティ、イリン
183
:
名無しさん
:2023/01/27(金) 02:21:04
サブスキル「2体攻撃」
敵2体に無属性の極小ダメージを与える。
25%の確率で火薬まみれ状態を付与する。
184
:
名無しさん
:2023/01/28(土) 23:13:35
小鳥遊由愛→神田由愛
185
:
名無しさん
:2023/01/29(日) 08:16:28
金色のグルグル目
ゾンビ特有のもの
186
:
名無しさん
:2023/02/20(月) 08:48:55
神崎由愛
187
:
名無しさん
:2023/03/08(水) 22:16:01
HPを消費するスキルを積極的に導入
(ハイリスクハイリターン)
188
:
名無しさん
:2023/03/08(水) 23:44:23
将棋の持ち駒の概念がとても面白い(敵を倒したら自分の駒として自由に操れるようになる)のでなんとかRPGのシナリオに組み込めないか考えてみた
無理やり置換するとしたら
・敵を捕虜にし、毒を飲ませ、言うことを聞かなければ解毒剤は渡さないと脅迫して無理やり味方パーティーに加入させる
・敵を暗殺し、ネクロマンサーがその死体をゾンビ化させて味方パーティーに加入させ、自分の意のままに操る
とかかな
189
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 02:52:14
【女の子編第一部】3人
亜宮原花子(魔物):変身者-
神崎由愛:杖使いC
ジュリア:槍使いS
【女の子編第二部】6人
佐藤花子(人間):探検家B
レノ:剣使いS
ミア:斧使いA
カルセリア:工兵C
リディー:銃使いT
アルメリア:召喚師H
【男の子編】6人
サミュエル:旅人B
フィエラ:狂信者H
カノン:錬金術師S
メルルン:魔法戦士A
ルノア:弓使いT
エリカ:城兵C
【男の娘編】4人
パティ:死霊術師S
イリン:魔法騎兵T
マーガレット(の死体):隠者H
ノルリン:商人A
【全員編】15人
佐藤花子(人間)、レノ、ミア、
アスリン、リディー、アルメリア、
サミュエル、フィエラ、カノン、
メルルン、ルノア、エリカ、
パティ、イリン、マーガレット(の死体)、
ノルリン
190
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 18:22:42
ボツ案
剣
攻撃力、素早さ、魔法攻撃いずれも標準
状態異常なし
斧
攻撃力が低めな代わりに素早さが高くなる
状態異常なし
銃
攻撃力が高く、素早さと魔法攻撃が低い
状態異常なし
弓
敵に状態異常を与えることに特化しており、魔法攻撃が高い
ただし攻撃力が低い
191
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 22:54:03
アスリンとリディーには
・浸水耐性
・毒耐性
がある
192
:
名無しさん
:2023/03/17(金) 03:21:12
サブスキル フルカラー
物理スキル フルカラー
魔法スキルフルカラー
パッシブスキル 銅
切り札 銀
リーダースキル 金
黒星:攻撃力アップや魔法攻撃アップなど、パラメータ上昇系アイテムに使用する
193
:
名無しさん
:2023/03/17(金) 04:07:33
バランス:緑/運命の輪
アタッカー:赤/力
クラフター:青/魔術師
タンク:黄色/戦車
ヒーラー:ピンク/節制
サポーター:紫/悪魔
194
:
名無しさん
:2023/03/18(土) 14:54:44
あらすじ
トラックに轢かれて死亡し、ゲームの世界へと転生した女子校生・亜宮原花子。
なんと、彼女は転生するのに伴って人ではなくなり、魔物の姿になってしまったのだ。
花子は人間の姿を取り戻して現実世界へと帰還するため、花子の親友でなおかつ元同級生である少女・神崎由愛
と共に旅立ったのだ! 果たして、無事に現実世界へと帰還することができるのか……?
195
:
名無しさん
:2023/03/18(土) 22:22:52
【アタッカー系】斧、三刃、槍
【クラフター系】杖、棍棒、ハンマー
【タンク】銃、ブーメラン、弓
【ヒーラー】腕輪、魔導書、壺
【サポーター】鎌、鎖、剣
【バランス】なし
【なし】なし
196
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 00:16:36
ノルリーン
ケモ耳族でレッサーパンダの耳としっぽを持つ
197
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 00:53:12
斧 雑魚敵キラー
三刃 3回攻撃
槍 貫通攻撃
杖 集中
棍棒 ヒールブレイク
ハンマー ガードブレイク
銃 全体攻撃
ブーメラン 挑発
弓 4回攻撃
腕輪 透明化
魔導書 詠唱時間短縮
壺 覚醒
鎌 セルフスキルターボ
鎖 チェーンバインド
剣 パワーチャージLv1
198
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 00:56:55
斧 雑魚敵キラー
三刃 3回攻撃
槍 貫通攻撃
杖 集中
棍棒 ヒールブレイク
ハンマー ガードブレイク
銃 全体攻撃
ブーメラン 挑発
弓 4回攻撃
腕輪 透明化
魔導書 詠唱時間短縮
壺 覚醒
鎌 セルフスキルターボ
鎖 チェーンバインド
剣 パワーチャージLv1
199
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 12:20:46
ワイバーン
リビングアーマー
マーメイド
ミノタウロス
氷グモ
キメラ
コカトリス
マンティコア
テンタクルス
宝石クラゲ
邪視
200
:
名無しさん
:2023/03/19(日) 15:17:23
ジュリアをケモ耳族(レッサーパンダ耳)に
201
:
名無しさん
:2023/03/20(月) 10:40:53
ワイバーン(火属性)
リビングアーマー(地属性)
マーメイド(水属性)
ミノタウロス(樹属性)
氷グモ(氷属性)
サンダーバード(雷属性)
コカトリス(風属性)
マンティコア(星属性)
テンタクルス(無属性)
宝石クラゲ(光属性)
邪視(闇属性)
202
:
名無しさん
:2023/03/20(月) 22:15:42
/無星地雷水火氷風樹光闇
無■〇×××××××××
星×■〇〇〇〇〇〇〇〇〇
地〇×■〇■■■■〇■×
雷〇××■〇■〇■〇■■
水〇×■×■〇■■■■■
火〇×■■×■〇■〇■■
氷〇×■■〇×■〇〇■■
風〇×■■■■×■〇■■
樹〇×〇×〇×××■〇■
光〇×■■■■■■××〇
闇〇×〇■■■■■■〇×
203
:
名無しさん
:2023/03/20(月) 22:18:24
【横軸】攻撃される側
【縦軸】攻撃する側
〇は得意属性、×は弱点属性、■は等倍
/無星地雷水火氷風樹光闇
無■〇×××××××××
星×■〇〇〇〇〇〇〇〇〇
地〇×■〇■■■■〇■×
雷〇××■〇■〇■〇■■
水〇×■×■〇■■■■■
火〇×■■×■〇■〇■■
氷〇×■■〇×■〇〇■■
風〇×■■■■×■〇■■
樹〇×〇×〇×××■〇■
光〇×■■■■■■××〇
闇〇×〇■■■■■■〇×
204
:
名無しさん
:2023/03/20(月) 22:23:01
【横軸】攻撃される側
【縦軸】攻撃する側
〇は得意属性、×は弱点属性、■は等倍
/無星地雷水火氷風樹光闇
無■〇×××××××××
星×■〇〇〇〇〇〇〇〇〇
地〇×■〇■×■■×■×
雷〇××■〇■〇■〇■〇
水〇×■×■〇■■■■■
火〇×〇■×■〇■〇■■
氷〇×■■〇×■〇〇■■
風〇×■■■■×■〇■■
樹〇×〇×〇×××■〇■
光〇×■■■■■■××〇
闇〇×〇×■■■■■〇×
205
:
名無しさん
:2023/03/20(月) 23:33:10
【触手の系譜】
テンタクルス、宝石クラゲ、邪視
【人型の系譜】
リビングアーマー、ミノタウロス、マーメイド
【獣の系譜】
マンティコア、氷グモ
【飛行の系譜】
コカトリス、サンダーバード、ワイバーン
206
:
名無しさん
:2023/03/20(月) 23:45:56
【アタッカー】-
【クラフター】邪視、宝石クラゲ、サンダーバード
【タンク】ワイバーン、氷グモ
【ヒーラー】マーメイド
【サポーター】ミノタウロス
【バランス】リビングアーマー、コカトリス
【なし】テンタクルス、マンティコア
207
:
名無しさん
:2023/03/22(水) 22:28:25
【無】※なし
【星】※なし
【地】沈黙の塔
【雷】秘密の砂
【水】嘆きの海
【火】魔物の巣
【氷】幻想の山
【風】蠢く谷
【樹】呪われた森
【光】光輝く迷宮
【闇】恐怖の門
208
:
名無しさん
:2023/03/22(水) 22:36:41
マッチ棒の木
209
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 22:20:51
斯雷德
中国語の「スレード」
210
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 22:31:03
1触手魔女是前女子高中生 (chù shǒu mó nǚ shì qián nǚ zǐ gāo zhōng shēng)
「触手魔女」は「てんたくるすうぃっち」を意味する表現です。"元女子校生"を「前女子高中生」と翻訳しました。このタイトルは比較的直訳的で、"触手魔女"という部分は、本来のタイトルから派生してつけられた表現と考えられます。
2触手之王:前女子高中生成为偶像 (chù shǒu zhī wáng: qián nǚ zǐ gāo zhōng shēng chéng wéi ǒu xiàng)
「触手之王」は、「てんたくるす」が「触手」を意味することから、"触手の王様"という意味でつけられた表現です。「前女子高中生」を「成为偶像」という意味のある表現で翻訳しました。
3触手女孩:前女子高中生变身偶像歌手 (chù shǒu nǚ hái: qián nǚ zǐ gāo zhōng shēng biàn shēn ǒu xiàng gē shǒu)
「触手女孩」は、「てんたくるす」が「触手」を意味することから、「触手の女の子」という意味でつけられた表現です。「前女子高中生」を「变身偶像歌手」という意味のある表現で翻訳しました。このタイトルは、物語の要素をより強調しており、比較的自然な表現となっています。
211
:
名無しさん
:2023/03/27(月) 17:43:32
神崎由愛(かんざきゆあ)
亜久浜花子(あくはまはなこ)
212
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 03:59:50
難易度一覧表
・スーパーハード
(初期装備なし、所持金0、全てのボスのHP2.5倍、獲得経験値量半減、NPCのヒントなし)
※このモードのみ無料配布
・ハードモード(木製の剣、所持金999)
・ノーマルモード(伝説の剣、所持金999,999)
・ストーリーモード(最強の剣、所持金999,999,999)
213
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 07:10:25
<javascript>
(function() {
var skill = $dataSkills[154]; // スキルIDを指定
var passiveStateId = 76; // パッシブ効果を適用するステートIDを指定
var effectIndex = skill.effects.length; // 効果番号を指定
skill.effects[effectIndex] = {};
skill.effects[effectIndex].code = 44;
skill.effects[effectIndex].dataId = passiveStateId;
})();
</javascript>
214
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 07:24:59
サブスキル 銅星
物理スキル フルカラー
魔法スキル フルカラー
パッシブスキル フルカラー
切り札 銀星
リーダースキル 金星
黒星:攻撃力アップや魔法攻撃アップなど、パラメータ上昇系アイテムに使用する
215
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 14:22:47
・攻撃
・サブスキル
・魔法
・特殊技能
・切り札
・パッシブスキル
・リーダースキル
・瞑想
・アイテム
216
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 14:26:11
星一覧
・金星(※リーダースキル)
・銀星(※切り札)
・銅星(パッシブスキル)
・黒星(???)
・青星(特殊技能)
・緑星(魔法)
217
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 16:48:05
隠しアイテム、隠しスキル
218
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 21:29:45
<Custom Passive Condition>
if (user.isStateAffected(STATE_ID)) {
value = false;
}
</Custom Passive Condition>
219
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 21:54:22
能力上昇と状態異常
【味方に能力上昇をかける】サポーター
【味方の状態異常を解除する】ヒーラー
【敵の能力上昇を解除する】アタッカー
【敵に状態異常を付与する】アタッカー
220
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 22:34:58
サブスキル 銀星
物理スキル フルカラー
魔法スキル フルカラー
パッシブスキル 銅星
切り札 虹星
リーダースキル 金星
黒星:攻撃力アップや魔法攻撃アップなど、パラメータ上昇系アイテムに使用する
221
:
名無しさん
:2023/03/29(水) 23:01:29
RPGにおいて、パーティーロールはプレイヤーのキャラクターが担当する役割を指します。一般的には、以下の4つのロールがあります。
アタッカー:
アタッカーは、ダメージを与えることに特化したキャラクターです。主に戦闘で活躍し、敵に対して大きなダメージを与えることができます。アタッカーは攻撃力が高く、素早さや命中率などの能力値にも優れていますが、防御力や耐久力は低めです。
タンク:
タンクは、敵から仲間を守ることに特化したキャラクターです。主に前線で戦い、敵からの攻撃を受け止めます。タンクは防御力や耐久力が高く、敵からの攻撃を受け止めることができます。ただし、攻撃力や素早さは低めで、主に防御に特化しています。
ヒーラー:
ヒーラーは、仲間のHPを回復することに特化したキャラクターです。主に補助的な役割を担い、戦闘中に仲間の回復を行います。ヒーラーは魔法攻撃力や防御力は低めですが、回復魔法に特化しており、仲間の回復には欠かせない存在です。
サポーター:
サポーターは、パーティーのサポートをすることに特化したキャラクターです。主に補助的な役割を担い、味方を支援します。例えば、敵の弱点を探るスキルや、仲間の能力を上げるスキルを持っています。サポーターは攻撃力や防御力は低めですが、パーティーの戦闘力を高めることができます。
以上が一般的なパーティーロールの特徴と役割です。パーティーロールは、プレイヤーがそれぞれのキャラクターをうまく組み合わせることで、効率的な戦闘ができるようになります。
222
:
名無しさん
:2023/03/30(木) 03:11:50
サブスキル、切り札:武器に付随
特殊技能、魔法、パッシブスキル:キャラクターがもともと持っているスキル
リーダースキル:リーダーバッジに付随
223
:
名無しさん
:2023/03/30(木) 03:17:19
アタッカー:斧、三刃、槍
クラフター:ハンマー、棍棒、杖
タンク:剣、ブーメラン、銃
ヒーラー:魔導書、壺、腕輪
サポーター:鎌、鎖、剣
バランス:なし
オールマイティー:なし
PTロールなし:なし
224
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 00:32:39
消費hp 10
消費sp 23
消費mp 29
消費マイナス 6
225
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 02:59:51
「ガードアップ」 999ターンの間、味方単体が受ける物理ダメージと属性ダメージを25%軽減させる。発動条件:サポーター型のユニットのみ
226
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 07:56:48
エクスプローラータイプの魔法職
・旅人(斧)
・探検家(槍)
・三刃使い(三刃)
アタッカータイプの魔法職
・棍棒使い(棍棒)
・秘術師(杖)
・工兵(ハンマー)
タンクタイプの魔法職
・弓使い
・城兵
・狙撃兵
ヒーラータイプの魔法職
・隠者
・狂信者
・召喚師
サポータータイプの魔法職
・錬金術師
・魔法剣士
・死霊術師
バランスタイプの魔法職
・魔法騎兵(全種)
・魔法戦士(全種)
227
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 16:43:16
魔法戦士=亜久浜花子
魔法騎兵=サミュエル・クラーク
228
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 23:23:27
サブスキル フルカラー
物理スキル フルカラー
魔法スキル フルカラー
パッシブスキル 銅星
切り札 虹星
リーダースキル 金星
装備スキル 銀星
黒星:その他
229
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 02:30:33
アタッカー:
ファイナルブロー:敵に大ダメージを与える。消費SP200。
スピードブースト:一定時間、自分の素早さを上昇させる。消費SP100。
ブレイクアーマー:敵の防御力を下げる。消費SP150。
ファイアストーム:敵全体に火属性ダメージを与える。消費SP250。
タンク:
ヘビーアーマー:一定時間、自分の防御力を上昇させる。消費SP100。
シールドウォール:自分以外の味方を庇う。消費SP200。
スタンプレス:敵を一定時間、動けなくさせる。消費SP150。
エナジーブースト:一定時間、自分の最大SPを上昇させる。消費SP100。
スラッシュアタック:敵にダメージを与える。消費SP50。
ヒーラー:
回復:味方ユニット1体の体力を回復する。消費SP100。
リザレクション:味方ユニット1体を復活させる。消費SP500。
スロウ:敵全員の行動速度を低下させる。消費SP150。
スタン回復:味方ユニット1体をスタン状態から回復させる。消費SP200。
シールド:味方ユニット1体に一定時間シールドを付与する。シールド値は最大体力の一定割合に相当。消費SP200。
治癒の光:味方全員の体力を回復する。消費SP400。
サポーター:
バフ:味方全員のパラメータを上昇させる。消費SP250。
デバフ:敵全員のパラメータを下げる。消費SP250。
カウンタースタンス:一定時間、受けたダメージを反射する。消費SP200。
マナリカバリー:自分のSPを回復する。消費SP50。
サプライズアタック:敵にダメージを与える。消費SP50。
エクスプローラー:
スウィフトムーブ:一定時間、自分の素早さを上昇させる。消費SP100。
フィアーレイン:敵全員に水属性の攻撃を行う。消費SP200。
パワーブレイク:敵1体の攻撃力を下げる。消費SP150。
カウンターアタック:敵の攻撃を受けた時、自動的に反撃する。消費SP200。
ギャラクシーノヴァ:敵全員に星の力を収束させ、星属性の攻撃を行う。消費SP300。
バランス:
スキルブースト:一定時間、スキルの威力が上昇する。消費SP200。
パワーチャージ:一定時間、攻撃力が上昇する。消費SP200。
マジックチャージ:一定時間、魔法攻撃力が上昇する。消費SP200。
ガードアップ:一定時間、防御力が上昇する。消費SP200。
シールドバッシュ:敵にダメージを与え、さらに一定時間、受けるダメージを軽減する。消費SP150。
レジストアップ:一定時間、全ての属性攻撃に対する耐性が上昇する。消費SP250。
230
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 06:28:31
【アタッカー】
-
【タンク】
-
【ヒーラー】
-
【サポーター】
サポートエンハンス
スピードエンハンス
アキュラシーエンハンス
イベイジョンエンハンス
デクステリティエンハンス
マジカルエンハンス
アタックエンハンス
ヒールエンハンス
ガードエンハンス
【エクスプローラー】
-
【バランス】
オールエンハンス
231
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 11:30:26
【アタッカー】
-
【タンク】
-
【ヒーラー】
-
【サポーター】
サポートエンハンス
スピードエンハンス
クリティカルヒットエンハンス
イベイジョンエンハンス
デクステリティエンハンス
マジカルエンハンス
アタックエンハンス
ヒールエンハンス
ガードエンハンス
【エクスプローラー】
-
【バランス】
オールエンハンス
232
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 14:04:27
サポートエンハンス
スピードエンハンス
クリティカルヒットエンハンス
イベイジョンエンハンス
デクステリティエンハンス
マジカルエンハンス
アタックエンハンス
ヒールエンハンス
ガードエンハンス
オールエンハンス
233
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 02:15:46
1 アタックエンハンス
攻、魔、器
2 ガードエンハンス
HP、防
4 スピードエンハンス
CH避、避、早
5 サポートエンハンス
回、SP、CH
234
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 07:35:07
・騎士の鎧SS+(若草色)
・帝国貴族の服S(薄紫色)
・兵士のマントS(赤)
・城兵の服S(ピンク)
・魔法戦士の服S+(黒)
・魔法騎兵の服S+(ダークレッド)
・召喚師の服S(緑)
・死霊術師の服S(紫色)
・錬金術師の服S(青)
・狂信者の服S(黄色)
・探検家の服S+(水色)
・旅人の服S+(オレンジ)
・布でできた服(白)
※文字ではなくアイコンの色で決定される
235
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 22:03:46
ワイバーン(火属性)
マンティコア(星属性)
マーメイド(水属性)
ミノタウロス(樹属性)
氷グモ(氷属性)
サンダーバード(雷属性)
大天狗(風属性)
コカトリス(無属性)
テンタクルス(地属性)
宝石クラゲ(光属性)
邪視(闇属性)
触手→雷鳥
鶏蛇→獅蠍
雷鳥→人魚→竜翼→蜘蛛→天狗→牛頭→獅蠍→雷鳥→……
獅蠍→邪視→海月→獅蠍→……
236
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 22:07:11
無>星
樹>星
光>星
星<地雷水火氷風闇
237
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 22:14:25
【横軸】攻撃される側
【縦軸】攻撃する側
〇は得意属性、×は弱点属性、■は等倍
/無星地雷水火氷風樹光闇
無■〇×××××××××
星×■〇〇〇〇〇〇××〇
地〇×■〇■×■■×■×
雷〇××■〇■〇■〇■〇
水〇×■×■〇■■■■■
火〇×〇■×■〇■〇■■
氷〇×■■〇×■〇〇■■
風〇×■■■■×■〇■■
樹〇〇〇×〇×××■〇■
光〇〇■■■■■■××〇
闇〇×〇×■■■■■〇×
238
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 22:17:06
【横軸】攻撃される側
【縦軸】攻撃する側
〇は得意属性、×は弱点属性、■はお互い等倍、
△はお互い2倍、▼はお互い0.5倍
/無星地雷水火氷風樹光闇
無■〇×××××××××
星×■〇〇〇〇〇〇××〇
地〇×■〇■×■■×■×
雷〇××■〇■〇■〇■〇
水〇×■×■〇■■■■■
火〇×〇■×■〇■〇■■
氷〇×■■〇×■〇〇■■
風〇×■■■■×■〇■■
樹〇〇〇×〇×××■〇■
光〇〇■■■■■■×▼△
闇〇×〇×■■■■■△▼
239
:
名無しさん
:2023/04/06(木) 17:05:49
オイルバブルリード
240
:
名無しさん
:2023/04/12(水) 18:28:38
「ふんどしの桂」に相当するスキルを考える
「マルチブレイカー」
攻撃対象がマルチ状態のときに限り、ダメージが10倍になる。
エクスプローラー専用スキル
241
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 05:20:13
てんたくるす☆うぃっち (ピンク文字)
The tentacle witch was once a human student! (白文字)
は元女子校生! (青文字)
(バックにピンク色の魔法陣)
242
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 05:24:22
てんたくるす☆うぃっち (クリーム色文字)
The tentacle witch was once a human student! (白文字)
は元女子校生! (ピンク文字)
(バックに黄色の魔法陣)
243
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 22:18:29
・主人公はエッチなことをしないとストレスが溜まるという欲求不満体質
・ゲームには対人戦と対モンスター戦の両方がある
・敵の女の子に勝つとコインが手に入り、相手をレイプすることができるようになる、さらにストレス状態も解除される
・モンスターに勝ってもコインは手に入らない上にストレス状態が付与されるが、経験値とアイテムドロップは手に入る
・薬草なしで戦いに挑むのは危険なので、女の子やモンスターを狩る前にまず薬草を集めに行く
244
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 23:13:58
作中における伏線や事実は「赤い文字」で、
嘘や勘違いは「青い文字」で表示される
245
:
名無しさん
:2023/04/22(土) 18:25:03
アタッカー:魔力、SP
タンク:HP、防御力
ヒーラー:回復力、SP
サポーター:攻撃力、素早さ
エクスプローラー:攻撃力、器用さ
バランス:なし
246
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 07:21:40
装飾品SS+
装飾品S+
装飾品S
装飾品+
装飾品
247
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 00:03:56
「氷グモ」は世界最大の魔物であり、成虫の全長は1キロメートルを超えます。幼虫は90センチメートル〜2メートル程度の大きさで、成長するにつれて徐々に大きくなってゆきます。氷グモの主食は月のかけらであり、空の上へと移動して月のかけらをかじる食事をおこない、それが終わると再び地上へと降りてきます。鳥のように空を飛ぶことはできないので、空の上へと渡るために「氷の糸」を使います。ふつうのクモと同じようにクモの巣を張ることができ、とてつもなく巨大な「氷の糸」でできたクモの巣を世界中の空に張り巡らせています。人間を殺すのが得意であり、人間の死体を確保した後に「宝石クラゲ」へと渡します。成虫は体が重すぎて機動力に欠けるので、狩りは全て幼虫がおこないますい。そのため、人間にとって「氷グモ」の成虫は脅威ではなく、幼虫のみが警戒すべき対象ということになります。氷属性の魔物なので氷の魔法を自由自在に操ることができますが、魔粒子の消耗が激しい上に、自力で魔粒子を集めることが苦手であるという欠陥があります。そのため、魔法を発動するために必要な魔粒子は自力で集めることはせず、「宝石クラゲ」から魔粒子を分けてもらいます。「氷グモ」は「宝石クラゲ」から魔粒子を提供してもらい、その見返りとして「氷グモ」は「宝石クラゲ」に人間の死体を届ける、という共生関係にあります。弱点は雷属性や火属性なので、雷属性の魔物である「電気スズメバチ」を天敵とします。
248
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 09:42:01
ワイバーン(火属性)
マンティコア(地属性)
マーメイド(水属性)
ミノタウロス(樹属性)
氷グモ(氷属性)
サンダーバード(雷属性)
大天狗(風属性)
コカトリス(無属性)
テンタクルス(無属性)
宝石クラゲ(光属性)
邪視(闇属性)
大淫婦バビロン(星属性)
249
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 11:59:17
・巨大化したテンジクボダイジュに支配された大森林
・樹木ほどのサイズに育ったニゲラ
・人間を襲う宝石クラゲ
・地上と月を行き来する氷グモ
・世界中の空が、氷でできた巨大な糸に覆われている
・人間の脳に寄生する代わりに高度な知恵を授けてくれる「アンズタケ」
・地動説ではなく天動説が現実になった世界(平面の大地)
・空気が存在しない代わりに、魔粒子と呼ばれる気体が存在している
・重力が存在しない代わりに、万物を魔力によって下へ下へと引っ張る役割は地獄の労働者が担っている
・植物鳥(空飛ぶ植物)
250
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 11:59:48
物理アタッカー
魔法アタッカー
ヒーラー
タンク
サポーター
バランス
251
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 20:02:46
「テンタクルス」「コカトリス」以外の魔物は特殊技能が封印される
※ただし、スピリットチャージは残る(特技ではなく魔法なので)
252
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 22:01:15
アダゴニスティス【Adagonistis】
エデンノーツ神話に登場する大悪魔のこと
253
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 22:11:08
アパテオナス【apateonas】
エデンノーツ神話に登場する堕天使。
神を騙る者。
254
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 01:34:37
moyasiエフェクト館
255
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 07:16:20
物理アタッカータイプの魔法職
・旅人
・探検家
・召喚師
魔法アタッカータイプの魔法職
・秘術師
・工兵
・隠者
タンクタイプの魔法職
・弓使い
・城兵
・狙撃兵
ヒーラータイプの魔法職
・異端者
・僧兵
・狂信者
サポータータイプの魔法職
・錬金術師
・剣士
・死霊術師
バランスタイプの魔法職
・解放者
・調停者
タイプなしの魔法職
・魔法商人
256
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 07:22:43
旅人【Traveler】
探検家【Explorer】
召喚師【Summoner】
隠者【Hermit】
秘術師【Sorcerer】
工兵【Engineer】
弓使い【Archer】
城兵【Rook】
狙撃兵【Sniper】
異端者【Heretic】
僧兵【Bishop】
狂信者【Crazy Believer】
錬金術師【Alchemist】
剣士【Swordman】
死霊術師【Necromancer】
解放者【Liberator】
調停者【Conciliator】
魔法商人【Magical Merchant】
257
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 17:37:53
旅人【Traveler】
探検家【Explorer】
召喚師【Summoner】
隠者【Hermit】
秘術師【Sorcerer】
工兵【Engineer】
弓兵【Bowman】
城兵【Rook】
狙撃兵【Sniper】
異端者【Heretic】
僧兵【Bishop】
狂信者【Crazy Believer】
錬金術師【Alchemist】
剣士【Swordman】
死霊術師【Necromancer】
解放者【Liberator】
調停者【Conciliator】
魔法商人【Magical Merchant】
258
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 17:42:23
タイプダメージ
・アタッカータイプ
・タンクタイプ
・ヒーラータイプ
・サポータータイプ
・バランスタイプ
259
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 21:56:20
小ダメージ、中ダメージ、大ダメージ、特大ダメージ
超絶大ダメージの定義
小ダメージ
50+a.atk*1-b.def*2
中ダメージ
100+a.atk*2-b.def*2
大ダメージ
200+a.atk*4-b.def*2
特大ダメージ
400+a.atk*8-b.def*2
超絶大ダメージ
800+a.atk*16-b.def*2
260
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 16:31:34
無属性:灰色
星属性:赤紫
地属性:茶色
雷属性:橙色
水属性:青
火属性:赤
氷属性:水色
風属性:白
樹属性:緑
光属性:黄色
闇属性:紫色
全属性:虹色
261
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 16:32:09
副属性アイコン
262
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 16:37:47
四角形を2つ、ずらすように重ね合わせたアイコン(属性用)
263
:
名無しさん
:2023/04/29(土) 16:40:50
無属性→円
全属性→百合の紋章
で表現する
264
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 00:13:46
新スキル ノーマルプレイ
265
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 00:23:59
田楽刺し(飛、角)
ふんどしの桂(金、銀)
割り打ちの銀(金、金)
桂頭の銀(桂)
金銀連結(-)
金→バランス
銀→サポーター
香→アタッカー
飛、角→タンク
桂→ヒーラー
266
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 00:33:34
田楽刺し:各種の特攻スキル
ふんどしの桂:マルチブレイカー
割り打ちの銀:ノーマルプレイ
桂頭の銀:対象がヒーラーでなおかつ自動回復状態のときにのみ、ダメージが10倍になる(回復潰し)
金銀連結:マルチブースト&後方支援
267
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 04:29:48
ハード 愚者
ノーマル 解放者
ストーリー 賢者
解放者の上位職と下位職
268
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 04:32:38
タイプ一覧
アタッカータイプ
タンクタイプ
ヒーラータイプ
サポータータイプ
バランスタイプ
タイプレス
269
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 04:48:25
性別選択(女の子、男の子、男の娘)
↓
ルート選択(道徳←→暴悪、正義の味方←→性技の味方、助ける←→見捨てる)
↓
難易度選択(ストーリー、ノーマル、ハード、スーパーハード)
270
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 05:23:52
ストレートロング+お団子ヘアー(イリン)
271
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 06:00:31
旅人【Traveler】
探検家【Explorer】
召喚師【Summoner】
隠者【Hermit】
秘教魔術師【Esotericism Wizard】
工兵【Engineer】
弓兵【Bowman】
城兵【Rook】
狙撃兵【Sniper】
異端者【Heretic】
僧兵【Bishop】
狂信者【Crazy Believer】
錬金術師【Alchemist】
剣士【Swordman】
死霊術師【Necromancer】
解放者【Liberator】
調停者【Conciliator】
魔法商人【Magical Merchant】
272
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 07:08:30
上位職
旅人→英雄
探検家→英雄
召喚師→英雄
隠者→秘術師
秘教魔術師→秘術師
工兵→秘術師
弓兵→戦車
城兵→戦車
狙撃兵→戦車
異端者→聖騎士
僧兵→聖騎士
狂信者→聖騎士
錬金術師→魔法戦士
剣士→魔法戦士
死霊術師→魔法戦士
解放者→賢者
調停者→賢者
魔法商人→魔法商人
273
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 11:01:58
【下位職→中位職→上位職】
旅人見習い→旅人→英雄
探検家見習い→探検家→探求者
召喚師見習い→召喚師→召喚魔術師
隠者見習い→隠者→暗黒騎士
魔術師見習い→秘教魔術師→地上魔術師
工兵見習い→工兵→魔法兵士
弓兵見習い→弓兵→魔弓兵
門番→城兵→戦車
下級教役者→異端者→断罪者
僧兵見習い→僧兵→聖騎士
下級信者→狂信者→神官
錬金術師→魔法戦士
剣士見習い→剣士→魔剣士
死霊術師見習い→死霊術師→魔界魔術師
愚者→解放者→賢者
忘却者→調停者→覚醒者
ただし、魔法商人と狙撃兵は下位職・上位職が存在しないです。
274
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 23:27:36
だんだん構想が壮大になってきた
とりあえずシンプルな一本道で女の子主人公にするか、難易度もノーマル1種類とかでいいだろう
↓
難易度は選べた方がいいよね、ストーリーとノーマルとハードとスーパーハードの4種類にしよう、スーパーハードだけ無料配布しよう
↓
主人公の性別も選べた方がいいよね、男の子編を追加しよう
↓
ついでに男の娘編も追加しよう
↓
1本道のシナリオは少し寂しいので、ADVのように選択肢によってストーリーが分岐するマルチエンディング形式を採用したら面白いかもしれない
↓
TVアニメみたいにOPEDを付けよう
↓
職業が最初から最後まで固定なのもつまらないな、他のRPG作品でよく採用されてる、上位職へのジョブチェンジのシステムを採用したら面白いかも(←New!!)
275
:
名無しさん
:2023/05/02(火) 22:02:10
・魔物のときは街に入れない
・人間になると街に入れる
276
:
名無しさん
:2023/05/02(火) 22:03:48
【物理アタッカー】
旅人見習い→旅人→英雄・探求者の中から選択
探検家見習い→探検家→英雄・探求者の中から選択
召喚師見習い→召喚師→英雄・探求者の中から選択
【魔法アタッカー】
桂馬→隠者→暗黒騎士・黒魔術師の中から選択
魔術師見習い→秘教魔術師→暗黒騎士・黒魔術師の中から選択
工兵見習い→工兵→暗黒騎士・黒魔術師の中から選択
【タンク】
弓兵見習い→弓兵→魔法兵士・飛車の中から選択
香車→城兵→魔法兵士・飛車の中から選択
【ヒーラー】
下級教役者→異端者→断罪者・聖騎士・角行の中から選択
僧兵見習い→僧兵→断罪者・聖騎士・角行の中から選択
下級信者→狂信者→断罪者・聖騎士・角行の中から選択
【サポーター】
錬金術師見習い→錬金術師→魔法戦士
歩兵→剣士→魔法戦士
死霊術師見習い→死霊術師→魔法戦士
【バランス】
愚者→解放者→賢者or全種類の中から選択
忘却者→調停者→覚醒者or全種類の中から選択
277
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 12:49:30
新しい記事:
フルカラーかモノクロ調かで迷いました
278
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 16:16:18
桂馬:隠者見習い
香車:城兵見習い
279
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 16:38:08
ジョブチェンジボーナス
【英雄】物理攻撃アップ
【探求者】器用さアップ
【暗黒騎士】魔法攻撃アップ
【黒魔術師】最大SPアップ
【魔法兵士】最大HPアップ
【飛車】防御力アップ
【断罪者】束縛耐性
【聖騎士】沈黙耐性
【角行】回復力アップ
【魔法戦士】素早さアップ
【賢者】全パラメータアップ
【覚醒者】催眠術対
280
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 04:34:58
【英雄】闘志、黄昏の闘志、足さばき艦隊、物理攻撃アップ
【探求者】闘志(2枚)、黄昏の闘志、器用さアップ
【暗黒騎士】怒り、ガールアクト、サクリファイス、魔法攻撃アップ
【黒魔術師】怒り、ガールアクト、オーバーアタック、最大SPアップ
【魔法兵士】シールドバッシュ、ガードプロテクト、闘志、防御力アップ
【飛車】シールドバッシュ、ガードプロテクト(2枚)、最大HPアップ
【断罪者】ステータスリフレッシュ(2枚)、怒り、所持金+200,000
【聖騎士】ステータスリフレッシュ(2枚)、闘志、所持金+200,000
【角行】ステータスリフレッシュ(3枚)、回復力アップ
【魔法戦士】斬撃、超斬撃、ノーマルプレイ、素早さアップ
【賢者】銭投げ(2枚)、マネーマネジメント、所持金+200,000
【覚醒者】がーるずこすちゅーむ、甘い誘惑(2枚)、全パラメータほんの少しアップ
281
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 12:07:16
防御→武器についている(ブーメラン)
ヒーリングガード→一部のキャラがレベル1の時点で持っているもの
282
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 12:28:21
帝都の英雄
帝国自由都市の探求者
魔境の暗黒騎士
など地名で名付ける
283
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 12:55:07
角行→神官
飛車→戦車兵
284
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 14:00:19
田楽刺し:各種の特攻スキル
ふんどしの桂:マルチブレイカー
割り打ちの銀:サクリファイス
桂頭の銀:対象がヒーラーでなおかつ自動回復状態のときにのみ、ダメージが10倍になる(回復潰し)
金銀連結:マルチブースト&後方支援
285
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 14:02:19
【英雄】闘志、黄昏の闘志、ストライクフットワーク、物理攻撃アップ
【探求者】闘志(2枚)、黄昏の闘志、器用さアップ
【暗黒騎士】怒り、悲しみ、ガールアクト、魔法攻撃アップ
【黒魔術師】怒り、ガールアクト、オーバートランス、最大SPアップ
【魔法兵士】シールドバッシュ、ガードプロテクト、闘志、防御力アップ
【飛車】シールドバッシュ、ガードプロテクト(2枚)、最大HPアップ
【断罪者】ステータスリフレッシュ(2枚)、怒り、所持金+200,000
【聖騎士】ステータスリフレッシュ(2枚)、闘志、所持金+200,000
【角行】ステータスリフレッシュ(3枚)、回復力アップ
【魔法戦士】斬撃、ノーマルプレイ、サクリファイス、素早さアップ
【賢者】銭投げ(2枚)、マネーマネジメント、所持金+200,000
【覚醒者】がーるずこすちゅーむ、甘い誘惑(2枚)、全パラメータほんの少しアップ
286
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 13:27:07
うさ耳→バランス(チュートリアルのみ)
リス耳→バランス(敵)
ネコ耳→サポーター(敵)
イヌ耳→タンク(味方になる)
レッサーパンダ耳→ヒーラー(敵)
キツネ耳→クラフター(敵)
クマ耳→アタッカー(敵)
敵として登場するのは実質的にネコ/レッサーパンダ/キツネ/クマ/リスのみ
287
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 16:52:34
新スキルのアイデア
「黄昏の闘志」
使用者自身の攻撃力を上昇させ、
100%の確率で行動回数を追加する。
「ストライクフットワーク」
使用者自身の器用さを上昇させ、
ステータスの器用さを10上昇させる。
288
:
名無しさん
:2023/05/07(日) 22:56:13
新スキルのアイデア
「黄昏の闘志」
使用者自身の攻撃力を上昇させ、
MPを10回復させる。
「ストライクフットワーク」
使用者自身の器用さを上昇させ、
ステータスの器用さを10上昇させる。
289
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 00:13:07
それぞれのイメージカラー
無属性:灰色
星属性:白金色
地属性:茶色
雷属性:橙色
水属性:青
火属性:赤
氷属性:水色
風属性:白
樹属性:緑
光属性:黄色
闇属性:黒
全属性:虹色
290
:
名無しさん
:2023/05/15(月) 13:16:08
「てんたくるす☆うぃっち」では敵Aを最後まで活動させると
味方Bや味方C等のステ高いキャラ退場させるから攻略上は楽になる
291
:
名無しさん
:2023/05/19(金) 18:07:25
【斧】雑魚敵キラー
消費:MP0
効果:敵全体に9999の固定ダメージを与える。ただし、ボスに対しては効果がない。
【三刃】3回攻撃
消費:MP0
効果:敵3体に対してランダムで無属性ダメージを与え、さらに火薬まみれ状態を付与する。ただし、通常攻撃よりもダメージが小さい。
【短剣】 貫通攻撃
消費:MP0
効果:敵単体に対し、防御力を無視して無属性の中ダメージを与える。
【杖】 集中
消費:HP700
効果:HPを700消費するのと引き換えに、SPを700回復させる。
【棍棒】 ヒールブレイク
消費:MP0
効果:敵単体に回復力低下状態を付与する。
【ハンマー】 ガードブレイク
消費:MP0
効果:敵単体に防御力低下状態を付与する。
【銃】 全体攻撃
消費:MP0
効果:敵全体に無属性の極小ダメージを付与する。
20%の確率で転倒状態を付与。必ず先攻になる。
【ブーメラン】 挑発
消費:MP10
効果:999ターンの間、使用者自身の狙われ率がほんの少し上昇する。
【弓】 4回攻撃
消費:MP0
効果:敵4体に無属性の極小ダメージを与える。10%の確率で火薬まみれ状態を付与。
【腕輪】 透明化
消費:MP10
効果:10ターンの間、使用者自身の狙われ率がほんの少し低下し、さらに回避率が大幅に上昇する。
【魔導書】 詠唱時間短縮
消費:MP0
効果:敵単体にパッシブ無効状態を付与する。
【壺】 覚醒
消費:MP0
効果:20Tの間、味方全体のクリティカルヒット率を大幅に上昇させる。
【鎌】 セルフスキルターボ
消費:MP0
効果:100%の確率で、使用者自身のスキルを1ターン溜め、さらに
加速状態を付与する。
【鎖】 チェーンバインド
消費:MP0
効果:敵単体に束縛状態を付与する。
【剣】 パワーチャージLv1
消費:MP0
効果:2Tの間、使用者自身の攻撃力・魔法攻撃・器用さを2.5倍にする。
【槍】斬撃
消費:MP0
効果:敵単体に無属性の大ダメージを与える。必ず後攻になる。
292
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 00:18:15
Versatile - バーサタイル
293
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 06:38:21
【7大ロールの特徴まとめ】PART3
https://ci-en.dlsite.com/creator/14255/article/833520
物理アタッカー、魔法アタッカー、タンク、ヒーラー、サポーター、バランス、バーサタイル
294
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 06:49:34
特攻系スキル一覧
・アタッカーキラー(S、B、V)
・タンクキラー(A、B、V)
・ヒーラーキラー(T、B、V)
・サポーターキラー(H、B、V)
・バランスキラー(B、V)
・バーサタイルキラー(B)
295
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 06:56:17
物理アタッカー:Physical Attacker(P)
魔法アタッカー:Magic Attacker(M)
タンク:Tank(T)
ヒーラー:Healer(H)
サポーター:Supporter(S)
バランス:Balance(B)
バーサタイル:Versatile(V)
296
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 06:58:54
特攻系スキル一覧
・物理アタッカーキラー(S、B、V)
・魔法アタッカーキラー(P、B、V)
・タンクキラー(M、B、V)
・ヒーラーキラー(T、B、V)
・サポーターキラー(H、B、V)
・バランスキラー(B、V)
・バーサタイルキラー(B)
297
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 18:43:25
旅人:偽ミア
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
隠者:エリカ
秘教魔術師:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
僧兵:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
298
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 19:14:58
うさ耳→バランス(チュートリアルのみ)
リス耳→バランス(敵)
ネコ耳→サポーター(敵)
イヌ耳→タンク(味方になる)
レッサーパンダ耳→ヒーラー(敵)
キツネ耳→魔法アタッカー(敵)
クマ耳→物理アタッカー(敵)
敵として登場するのは実質的にネコ/レッサーパンダ/キツネ/クマ/リスのみ
299
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 09:26:22
うさ耳→バランス(チュートリアルのみ)
リス耳→バランス(敵)
ネコ耳→サポーター(敵)
イヌ耳→物理アタッカー(味方になる)
レッサーパンダ耳→ヒーラー(敵)
キツネ耳→魔法アタッカー(敵)
クマ耳→タンク(敵)
敵として登場するのは実質的にネコ/レッサーパンダ/キツネ/クマ/リスのみ
300
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 09:31:41
NPCは全部で17人
【物理アタッカー】
旅人:イヌ耳
探検家:イヌ耳
召喚師:イヌ耳
【魔法アタッカー】
隠者:キツネ耳
秘教魔術師:キツネ耳
工兵:キツネ耳
【タンク】
弓兵:クマ耳
城兵:クマ耳
狙撃兵:クマ耳
【ヒーラー】
異端者:レッサーパンダ耳
僧兵:レッサーパンダ耳
狂信者:レッサーパンダ耳
【サポーター】
錬金術師:ネコ耳
剣士:ネコ耳
死霊術師:ネコ耳
【バランス】
解放者:リス耳
調停者:うさ耳
※魔法商人のNPCはいない
301
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 09:50:45
・帝国騎士の鎧
・召喚師の服
・探検家の服
・旅人の服
・隠者の服
・秘教魔術師の服
・工兵の服
・弓兵の服
・城兵の服
・狙撃兵の服
・異端者の服
・僧兵の服
・狂信者の服
・剣士の服
・死霊術師の服
・錬金術師の服
・解放者の服
・調停者の服
・茶色いローブ
・黒いローブ
・青いエプロンドレス
・布でできたふつうの服
302
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 10:42:59
・帝国騎士の鎧
・召喚師の服
・探検家の服
・旅人の服
・隠者の服
・秘教魔術師の服
・工兵の服
・弓兵の服
・城兵の服
・狙撃兵の服
・異端者の服
・僧兵の服
・狂信者の服
・剣士の服
・死霊術師の服
・錬金術師の服
・解放者の服
・調停者の服
・茶色いローブ
・黒いローブ
・青いエプロンドレス
・共和国革命軍の制服
・メイド服
・日本の制服
・スクール水着
・布でできたふつうの服
303
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 11:59:47
旅人:偽ミア、フルール
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
隠者:エリカ
秘教魔術師:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、リリアン
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
僧兵:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
304
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 18:45:57
NPCは全部で17人
【物理アタッカー】
旅人:イヌ耳/無属性
探検家:イヌ耳/無属性
召喚師:イヌ耳/無属性
【魔法アタッカー】
隠者:キツネ耳/氷属性
秘教魔術師:キツネ耳/火属性
工兵:キツネ耳/雷属性
【タンク】
弓兵:クマ耳/無属性
城兵:クマ耳/無属性
狙撃兵:クマ耳/無属性
【ヒーラー】
異端者:レッサーパンダ耳/水属性
僧兵:レッサーパンダ耳/光属性
狂信者:レッサーパンダ耳/光属性
【サポーター】
錬金術師:ネコ耳/地属性
剣士:ネコ耳/風属性
死霊術師:ネコ耳/闇属性
【バランス】
解放者:リス耳/星属性
調停者:うさ耳/樹属性
※魔法商人のNPCはいない
305
:
名無しさん
:2023/05/23(火) 01:39:06
【英雄】闘志、黄昏の闘志、ストライクフットワーク、物理攻撃アップ
【探求者】闘志(2枚)、黄昏の闘志、器用さアップ
【暗黒騎士】怒り、悲しみ、ガールアクト、魔法攻撃アップ
【黒魔術師】怒り、ガールアクト、オーバートランス、最大SPアップ
【魔法兵士】シールドバッシュ、ガードプロテクト、闘志、防御力アップ
【戦車兵】シールドバッシュ、ガードプロテクト(2枚)、最大HPアップ
【断罪者】ステータスリフレッシュ(2枚)、怒り、所持金+200,000
【聖騎士】ステータスリフレッシュ(2枚)、闘志、所持金+200,000
【神官】ステータスリフレッシュ(3枚)、回復力アップ
【魔法戦士】斬撃、ノーマルプレイ、サクリファイス、素早さアップ
【賢者】銭投げ(2枚)、マネーマネジメント、所持金+200,000
【覚醒者】がーるずこすちゅーむ、甘い誘惑(2枚)、全パラメータほんの少しアップ
306
:
名無しさん
:2023/05/23(火) 02:13:02
・2026年3月31日までには完全版をリリース
・無料体験版は2024年3月31日までに必ず配布
期限
307
:
名無しさん
:2023/05/24(水) 10:15:12
探索パート
「通常弾」
「拡散弾」
「減速弾」
「高熱爆弾」
「貫通弾」
「レーザー弾」
308
:
名無しさん
:2023/05/24(水) 14:06:27
タイトルロゴ
smash hit風に
309
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 04:30:22
「咀嚼」と「収縮」
310
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 05:51:14
エデンノーツ・オルヴ
・オルヴ白銅貨 1オルヴ
・オルヴ銅貨 2オルヴ
・オルヴ銀貨 142オルヴ
・オルヴ金貨 9504オルヴ
・オルヴ白金貨 1万3413オルヴ
・オルヴ債務証書 134万オルヴ
311
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 23:51:07
■アスリン→金髪(ロング/ストレート+デカリボン)
■レノ→赤髪(ツインテール)
■リディー→ピンク髪(変わった髪型+ベレー帽)
■???→銀髪(ツーサイドアップ)
■ミア→オレンジ髪(ネコ耳+セミロング)
■星のルノア→水色髪(ワンサイドアップ)
■???→茶髪(ツーサイドアップ/短め)
■???→青髪(ツーサイドアップ/長め)
■白のメルルン→白髪(ポニーテール)
■アルメリア→茅色髪(ロング)
■???→紫髪(お団子ツインテ)
■???→薄紫髪(ウェーブ/ロング)
312
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 08:41:11
例えば、食虫植物が進化して人間を捕食するほど巨大になった植物や、猛烈な毒の葉を持っていて触れるだけで人間の皮膚がただれてしまうような植物、大きな葉を鳥の翼のように羽ばたかせることで空を飛ぶことができる植物鳥といったものが生息しています。
313
:
名無しさん
:2023/06/24(土) 07:18:13
$gameTroop.aliveMembers().length
敵の数に応じてダメージ量が上昇する。
314
:
名無しさん
:2023/06/27(火) 16:03:16
「!」 エクスクラメーション
「?」 クエスチョン
「渦巻き」混乱
315
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 02:24:02
難易度一覧表
・ハードモード
(初期装備なし、所持金0、全てのボスのHP2.5倍、獲得経験値量半減、NPCのヒントなし)
※無料配布
・オリジナルスペック(木製の剣、所持金999)
※無料配布
・ノーマルモード(伝説の剣、所持金999,999)
・ニューカマー(最強の剣、所持金999,999,999)
・ストーリーモード(ゲームなし)
316
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 03:37:42
通常の文字:白
真実:赤
嘘:青
選択するとバッドエンドになる選択肢:グレー
選択するとハッピーエンドになる選択肢:黄色
選択するとトゥルーエンドになる選択肢:紫色
317
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 04:56:26
「魔女の姿」になった元少女は、魔女が持つ強大な魔力によって、「少女の姿」になった元魔女の記憶を奪い、かつての自分のように魔力を持たない無力な少女に変えてしまいました。こうして、王国の秩序を脅かす邪悪な魔女は、命は奪われなかったものの事実上討伐されたのです。
318
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 05:32:15
新状態異常「衰弱状態」
全パラメータが低下し、ほとんどのスキルを使えなくなる。「必死の抵抗」を発動することで解除することができる。
2ターン継続する。
319
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 05:37:11
HPの基準
少ない:500〜1500(サポーターや魔法アタッカーなど)
ふつう:1000〜2500(バランスや物理アタッカーなど)
多い:2000〜4500(タンク)
非常に多い:4000〜5500(一部の魔物)
320
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 10:16:27
戦闘あり● 戦闘なし(シナリオのみ)〇
第一話 男の娘編 Necromancer●
第二話 男の娘編 Assassination〇
第三話 女の子編 Evil●
第四話 女の子 Good●
第五話 男の子編 Chanterelle●
第六話 男の子 Liberator〇
第七話 王国編 Kingdom〇
第八話 闘争編 Human Salvation Front〇
第九話 全員編 Cooperation●
第十話 老人編 Carnage〇
第十一話 女の子編 Binary Editor〇
最終話 堕天使編 Fallen Angel〇
321
:
名無しさん
:2023/06/29(木) 10:17:48
ゲーム攻略面でのボリュームは第九話の全員編に密集させる
322
:
名無しさん
:2023/07/01(土) 23:36:49
HP全回復 ゴンフレナの花
SP全回復 ニゲラの花
MP全回復 硝子草の茎
戦闘不能状態から復活 魔法水の瓶
323
:
名無しさん
:2023/07/07(金) 00:48:52
・裸オーバーオール
・裸エプロン
324
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 06:24:31
アイコン319個
325
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 07:05:13
装飾品窃盗
アイテム窃盗
カード窃盗
コイン窃盗
326
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 10:08:10
新状態異常:神罰状態(30%HPが減少する。2ターン継続する。)
新状態異常:即死状態(100HPが減少する。1ターン継続する。)
327
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 12:35:20
「エクスクラメーションスキル」と「クエスチョンスキル」は
敵のみが使用してくる。
328
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 17:43:37
鯖缶(HP、SP、MP、全種類の状態異常を全回復)
329
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 01:03:58
薙ぎ払い
連続攻撃
鎧通し
心頭滅却
祈りを捧げる
330
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 01:09:03
斬り裂く:敵を斬り裂く攻撃スキル。
突き刺す:敵を突き刺す攻撃スキル。
打ち倒す:敵を打ち倒す攻撃スキル。
振り回す:武器を振り回して敵を攻撃するスキル。
投げ飛ばす:敵を投げ飛ばす攻撃スキル。
破壊の一撃:敵を一撃で破壊する攻撃スキル。
突進:敵に向かって突進するスキル。
蹴り飛ばす:敵を蹴り飛ばす攻撃スキル。
331
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 02:57:59
戦法一覧
1 物理攻撃型(物理攻撃で戦う)
2 魔法攻撃型(魔法攻撃で戦う)
3 防御型(シールドバッシュで戦う)
4 スピード型(スピードバッシュで戦う)
5 SP吸収型(SP吸収で戦う)
6 投げ銭型(投げ銭で戦う)
332
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 03:59:10
攻撃力:通常攻撃および特殊技能のダメージ量を決定する。
魔力:魔法攻撃のダメージ量を決定する。
防御力:通常攻撃および魔法攻撃の被ダメージ軽減量を決定する。
回復力:回復スキルおよび回復アイテムを使用した際の回復量を決定する。
素早さ:戦闘時における自分自身の行動順を決定する。
器用さ:特殊技能の被ダメージ軽減量を決定する。
333
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 06:07:54
通常攻撃(物ア)→←防御力(タン)
魔法攻撃(魔ア)→←回復力(ヒラ)
特殊技能(物ア)→←防御力(タン)
キックスキル(サポ)→←器用さ(物ア)
吸収スキル(物ア)→←防御力(タン)
334
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 06:09:16
攻撃力:通常攻撃および特殊技能のダメージ量を決定する。
魔力:魔法攻撃のダメージ量を決定する。
防御力:通常攻撃および特殊技能の被ダメージ軽減量を決定する。
回復力:回復スキルおよび回復アイテムを使用した際の回復量を決定する。
素早さ:戦闘時における自分自身の行動順を決定する。
器用さ:吸収スキルの吸収量を決定する。
335
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 21:11:55
キック系スキルはSPを消費せず、HPを消費して発動する
336
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 21:13:17
>>335
キック系スキルではなくエンハンス系スキル
(ただし、サポーターのみ)
337
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 21:18:31
上昇効果と状態異常
【味方に上昇効果をかける】サポーター
【味方の状態異常/弱体効果を解除する】ヒーラー
【敵に弱体効果/状態異常を付与する】物理アタッカー
【敵に属性異常を付与する】魔法アタッカー
【敵の上昇効果を解除する】タンク
338
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 21:20:42
上昇効果と状態異常
【味方に上昇効果をかける】サポーター
【味方の状態異常/弱体効果を解除する】ヒーラー
【敵に弱体効果を付与する】物理アタッカー
【敵に属性異常を付与する】魔法アタッカー
【敵の上昇効果を解除する】タンク
【敵に状態異常を付与する】バランス
339
:
名無しさん
:2023/07/09(日) 21:29:29
HPの基準
少ない:500〜1500(サポーターや魔法アタッカーなど)
ふつう:1000〜2500(バランスや物理アタッカーなど)
多い:2000〜4500(タンク)
非常に多い:4000〜5500(一部の魔物)
340
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 08:49:22
クオリア
自分自身の最大HPの数値依存の特殊属性ダメージを与える。
敵の防御力やバリアーを無視して貫通する。
341
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 10:23:44
終盤になると、人間花子の魔法職が変わる
調停者→女子校生
342
:
名無しさん
:2023/07/11(火) 16:45:27
「最強焼き」「最強寒波」
343
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/07/13(木) 07:44:54
通常カード ステージドロップおよびショップ購入
レアカード ステージドロップのみ
344
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 02:01:46
光→星→闇→地→雷→水→火→氷→風→樹→光→……
無←お互い2倍→無
他の属性←お互い半減→無
345
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 02:27:07
魔物→ビースト→触手→ドラゴン→魔物
346
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 02:30:48
【魔物タイプ4】マーメイド、氷グモ、大天狗、大淫婦バビロン
【ビーストタイプ4】コカトリス、マンティコア、ミノタウロス、サンダーバード
【触手タイプ3】テンタクルス、邪視、宝石クラゲ
【ドラゴンタイプ1】ワイバーン
347
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 02:35:33
タイプ一覧
・物理アタッカー
・魔法アタッカー
・タンク
・ヒーラー
・サポーター
・バランス
・魔物
・ビースト
・触手
・ドラゴン
物理→魔法→タンク→ヒーラー→サポーター→魔物→ビースト→触手→ドラゴン→物理→……
バランスのみ独立している(全てのタイプに対して特攻スキルを持っている)
348
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 02:39:46
タイプ一覧
・物理アタッカー
・魔法アタッカー
・タンク
・ヒーラー
・サポーター
・バランス
・人型
・ビースト
・触手
・ドラゴン
物理→魔法→タンク→ヒーラー→サポーター→人型→ビースト→触手→ドラゴン→物理→……
バランスのみ独立している(全てのタイプに対して特攻スキルを持っている)
※タイプレスは廃止。必ずいずれかのタイプに属する。
349
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 15:48:51
旅人:偽ミア、フルール
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
僧兵:エリカ
隠者:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、リリアン
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
秘教魔術師:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
350
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 15:55:51
【人型タイプ4】マーメイド、大天狗、大淫婦バビロン、ミノタウロス
【ビーストタイプ3】コカトリス、マンティコア、サンダーバード
【触手タイプ3】テンタクルス、邪視、宝石クラゲ
【ドラゴンタイプ1】ワイバーン
【魔法アタッカータイプ1】氷グモ
351
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 15:59:34
旅人:偽ミア、フルール、リリアナ
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
僧兵:エリカ
隠者:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、リリアン
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
秘教魔術師:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
352
:
名無しさん
:2023/07/24(月) 16:01:00
旅人:偽ミア、フルール、リリアナ
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
僧兵:エリカ
隠者:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、メルティル
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
秘教魔術師:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
353
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/07/24(月) 18:54:18
紅蓮、死線、終末、断罪、
業火、修羅、常闇、創世、
永劫、盟約、共鳴、覚醒、
咆哮、旋律、収斂、虚無、
黄昏、虚飾、幽閉、相剋、
蒼穹、赫焉、隻眼、慟哭、
禁忌、禁断、封印、審判、
幻影、真紅、使徒、閃光、
魔眼、眼光、聖域、魔境、
瞬殺、顕現、暁闇、刻印、
紫苑、邪気、贖罪、呪縛、
終極、旋風、方舟
354
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/07/24(月) 19:25:50
地「イベントホライズン」
雷「エレクトロマグネティックウェーブ」
水「メイルシュトローム」
火「業火」
氷「最強寒波」
風「ファネルアロフト」
樹「フレグラントオリーブ」
光「カテドラル」
星「明けの明星」
闇「常闇」
355
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/07/25(火) 00:21:38
地「イベントホライズン」
雷「エレクトロマグネティックウェーブ」
水「メイルシュトローム」
火「業火」
氷「最強寒波」
風「ファネルアロフト」
樹「フレグラントオリーブ」
光「カテドラル」
星「明けの明星」
闇「パンドラの箱」
356
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/07/25(火) 02:12:38
トルメンタエレクトリカ
357
:
名無しさん
:2023/07/25(火) 17:08:28
【人型タイプ4】マーメイド、大天狗、大淫婦バビロン、ミノタウロス
【ビーストタイプ4】コカトリス、マンティコア、サンダーバード、氷グモ
【触手タイプ3】テンタクルス、邪視、宝石クラゲ
【ドラゴンタイプ1】ワイバーン
358
:
名無しさん
:2023/07/26(水) 15:45:01
それぞれのイメージカラー
無属性:灰色
星属性:白
地属性:銅色
雷属性:金色
水属性:青
火属性:赤
氷属性:銀色
風属性:薄紫色
樹属性:緑
光属性:黄色
闇属性:黒
全属性:虹色
359
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/02(水) 04:35:05
旅人【Traveler】
探検家【Explorer】
召喚師【Summoner】
詠唱術師【Poet】
秘教魔術師【Esotericism Wizard】
工兵【Engineer】
弓兵【Bowman】
城兵【Rook】
狙撃兵【Sniper】
異端者【Heretic】
僧兵【Bishop】
狂信者【Crazy Believer】
錬金術師【Alchemist】
剣士【Swordman】
死霊術師【Necromancer】
解放者【Liberator】
調停者【Conciliator】
魔法商人【Magical Merchant】
360
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/08(火) 03:12:33
タイプ一覧
・物理アタッカー
・魔法アタッカー
・タンク
・ヒーラー
・サポーター
・バランス
・悪魔
・ビースト
・触手
・ドラゴン
物理→魔法→タンク→ヒーラー→サポーター→悪魔→ビースト→触手→ドラゴン→物理→……
バランスのみ独立している(全てのタイプに対して特攻スキルを持っている)
※タイプレスは廃止。必ずいずれかのタイプに属する。
361
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/08(火) 03:15:12
タイプ一覧
・物理アタッカー
・魔法アタッカー
・タンク
・ヒーラー
・サポーター
・バランス
・悪魔
・ビースト
・触手
・ドラゴン
物理→魔法→タンク→ヒーラー→サポーター→物理→……
悪魔→ビースト→触手→ドラゴン→悪魔→……
バランスのみ独立している(全てのタイプに対して特攻スキルを持っている)
362
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/08(火) 03:18:20
【悪魔タイプ4】マーメイド、大天狗、大淫婦バビロン、邪視
【ビーストタイプ5】コカトリス、マンティコア、サンダーバード、ミノタウロス、氷グモ
【触手タイプ2】テンタクルス、宝石クラゲ
【ドラゴンタイプ1】ワイバーン
363
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/08(火) 04:38:44
物理アタ ダークレッド
魔法アタ 水色
タンク オレンジ
ヒーラー ピンク
サポーター 白
悪魔 紫色
ビースト 黒
触手 青
ドラゴン 赤
バランス 緑色
364
:
名無しさん
:2023/08/08(火) 19:00:26
・攻撃
・サブスキル
・魔法
・特殊技能
・切り札
・パッシブスキル
・キラースキル
・瞑想
・アイテム
365
:
名無しさん
:2023/08/08(火) 20:26:10
ジョブチェンジ
「聖者」
366
:
名無しさん
:2023/08/08(火) 21:48:18
邪視はタイプ複数持ち
悪魔/触手
キラースキルも二つある
ビーストキラー、ドラゴンキラー
367
:
名無しさん
:2023/08/08(火) 21:49:59
【悪魔タイプ5】マーメイド、大天狗、大淫婦バビロン、邪視、氷グモ
【ビーストタイプ4】コカトリス、マンティコア、サンダーバード、ミノタウロス
【触手タイプ3】テンタクルス、宝石クラゲ、邪視
【ドラゴンタイプ1】ワイバーン
368
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/08(火) 23:13:46
アダゴニスティス【Adagonistis】
エデンノーツ神話に登場する堕天使のこと。
アパテオナスに仇なす者。
アパテオナス【apateonas】
エデンノーツ神話に登場する魔神。
神を騙る者。
369
:
名無しさん
:2023/08/11(金) 05:10:16
「錯乱状態」
敵が味方に強力な補助効果をランダムでかけてくれるようになる。
1ターン継続する。
370
:
名無しさん
:2023/08/11(金) 05:20:04
>>369
「ノーマルプレイ」
敵単体に錯乱状態を与える
消費10
「リフレッシュメント」
敵単体に狂乱状態を与える
消費なし
371
:
名無しさん
:2023/08/11(金) 17:19:44
勝ち:攻撃も防御もできる
あいこ:攻撃できるが防御はできない
負け:攻撃も防御もできない
372
:
名無しさん
:2023/08/11(金) 17:37:36
通常攻撃:準備なしで発動できるがSP消費を消費してしまう
魔法攻撃:準備が必要な反面、火力は高い
キック攻撃:準備が必要だがSPを消費しない
373
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/12(土) 04:44:05
「魔法」と「キック攻撃」は攻撃準備しないと発動できませんが、その一方で攻撃準備をおこなわなくてもすぐに発動できる攻撃スキルを多く存在しています。通常攻撃がSP消費が激しい代わりにすぐに発動することが可能な他、「物理攻撃」、「特殊技能」や「切り札」、「キラースキル」も攻撃準備なしで発動することができます。
374
:
名無しさん
:2023/08/12(土) 13:07:54
通常攻撃:準備なしで発動できるがSP消費を消費してしまう
魔法攻撃:準備が必要な反面、火力は高い
キック攻撃:準備が必要だがSPを消費しない
特殊技能:準備なしで発動できるがSPを消費してしまう
375
:
名無しさん
:2023/08/12(土) 13:12:46
通常攻撃:準備なしで発動できるがSPを消費してしまう
物理攻撃:準備なしで発動できるがSPを消費してしまう
魔法攻撃:準備が必要な反面、火力は高い
キック攻撃:準備が必要だがSPを消費しない
特殊技能:準備なしで発動できるがTPを消費してしまう
376
:
名無しさん
:2023/08/12(土) 13:33:28
通常攻撃:準備なしで発動できるがSPを消費してしまう
サブスキル:準備なしで発動でき、SPも消費しない
(魔法攻撃):準備が必要な反面、火力は高い
(キック攻撃):準備が必要だがSPを消費しない
特殊技能:準備なしで発動できるがSP/MPを消費してしまう
377
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/16(水) 02:11:58
「ディモルフォセカ」
オレンジ色の花。リトライ回数を1回分増やしてくれるアイテム。
378
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/17(木) 05:44:06
HPの基準
少ない:1000〜3000(サポーターや魔法アタッカーなど)
ふつう:2000〜5000(バランスや物理アタッカーなど)
多い:4000〜9000(タンク)
非常に多い:8000〜14000(一部の魔物)
379
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/17(木) 05:45:34
HPの基準
少ない:100〜300(サポーターや魔法アタッカーなど)
ふつう:200〜500(バランスや物理アタッカーなど)
多い:400〜900(タンク)
非常に多い:800〜1400(一部の魔物)
雑魚敵キラーのダメージ
9999→999
380
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/17(木) 07:19:06
テンタクルス:Lv1のときはHP45
コカトリス:Lv1のときはHP113
その他のキャラ:
【HPが高いキャラ】Lv1のときは400
【HPが低いキャラ】Lv1のときは100
381
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 04:20:08
旅人:偽ミア、フルール、リリアナ
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
僧兵:エリカ
詠唱術師:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、メルティル
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
秘教魔術師:アルメリア
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
382
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 05:05:02
特殊な魔法職
・「攻撃準備」「魔法準備」「キック準備」を使って戦う僧兵
・HP減少系スキルを使って戦う詠唱術師
・投げ銭スキルを使って戦う魔法商人
383
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 05:24:59
SPの仕様
少ない:60〜200
ふつう:100〜300
多い:200〜500
非常に多い:400〜900
384
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 05:27:35
消費SP量は消費MP量の3倍で計算
385
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 05:31:17
防御力の基準
少ない:10〜30(サポーターや魔法アタッカーなど)
ふつう:20〜50(バランスや物理アタッカーなど)
多い:40〜90(タンク)
非常に多い:80〜140(一部の魔物)
386
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 05:53:59
HP全回復 ゴンフレナの花
SP全回復 ニゲラの花
MP全回復 硝子草の茎
戦闘不能状態から復活 天国の白銀林檎
リトライ回数+1 ディモルフォセカの花
387
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 05:55:59
HP全回復 ゴンフレナの花
SP全回復 ニゲラの花
MP全回復 硝子草の茎
HP・SP・MP全回復 鯖缶
戦闘不能状態から復活 天国の白銀林檎
リトライ回数+1 ディモルフォセカの花
388
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 06:05:34
「ネコ耳の里」
スペルカードを稼ぐためのステージ。
お金や経験値はあまり稼げない。
「イヌ耳の里」
お金と経験値を稼ぐためのステージ。
「キツネ耳の里」
進化素材を稼ぐためのステージ。
お金や経験値はあまり稼げない。
389
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 06:13:45
HPの基準
少ない:100〜300(サポーターや魔法アタッカーなど)
ふつう:200〜500(バランスや物理アタッカーなど)
多い:400〜900(タンク)
非常に多い:800〜1400(一部の魔物)
雑魚敵キラーのダメージ
9999→7777
390
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 06:18:17
詠唱術師←→錬金術師
役割入れ替え
391
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 06:18:50
旅人:偽ミア、フルール、リリアナ
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
僧兵:エリカ
錬金術師:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、メルティル
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
秘教魔術師:アルメリア
狂信者:フィエラ
詠唱術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
392
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 06:20:19
新状態異常:黄金化
全身が金塊になってしまい、動けなくなる。
黄金化のスキルは錬金術師のみが使うことができる。
393
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 06:33:51
リリアン→メルティル
に変更
394
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 06:34:56
旅人:偽ミア、フルール、リリアナ
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
僧兵:エリカ
錬金術師:神崎由愛
工兵:偽カルセリア
弓兵:偽ルノア、メルティル
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
異端者:マーガレット
秘教魔術師:偽アルメリア
狂信者:フィエラ
詠唱術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
解放者:サミュエル
調停者:亜久浜花子
魔法商人:ノルリーン
395
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 06:42:57
全員編でパーティーに編成できるキャラ
フィエラ、偽カルセリア、偽レノ、偽リディー、偽ミア、
亜久浜花子、パティ、イリン、リリアナ、
偽アルメリア、偽メルルン、カノン、
偽ルノア、エリカ、
ノルリーン
パーティーに編成できないキャラ
サミュエル
※ルートによってはキャラクターの組み合わせが変わる
396
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 07:48:01
「必殺技」を新たに追加
・解放条件はレベル限界突破
・切り札の完全上位互換
・レベル限界突破すると、切り札がなくなり必殺技が追加される
397
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 07:49:25
素材一覧
・進化素材
・強化合成素材
・スキル上げ素材
・レベル上げ素材
・レベル限界突破素材
398
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 10:16:24
・通常攻撃
・スキル
・(準備)
・(魔法)
・(特殊技能)
・(キック攻撃)
・パッシブ
・キラー
・切り札
・(必殺技)
・瞑想
・アイテム
399
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 20:40:45
【引き継ぎニューゲームで使うことのできるキャラクター一覧】
《物理攻撃》
旅人:偽ミア、フルール、リリアナ
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
魔法商人:ノルリーン
《魔法攻撃》
錬金術師:不死の魔王
工兵:偽カルセリア
秘教魔術師:偽アルメリア
《タンク》
弓兵:偽ルノア、メルティル
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
《ヒーラー》
異端者:マーガレット
僧兵:エリカ
狂信者:フィエラ
《サポーター》
詠唱術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
《バランス》
調停者:亜久浜花子
400
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 20:41:45
【引き継ぎニューゲームで使うことのできるキャラクター一覧】
《物理攻撃》
旅人:偽ミア、フルール、リリアナ
探検家:偽メルルン
召喚師:ジュリア
魔法商人:ノルリーン
《魔法攻撃》
錬金術師:不死の魔王
工兵:偽カルセリア
秘教魔術師:偽アルメリア
《タンク》
弓兵:偽ルノア、メルティル
城兵:イリン
狙撃兵:偽リディー
《ヒーラー》
異端者:マーガレット
僧兵:エリカ
狂信者:フィエラ
《サポーター》
詠唱術師:カノン
剣士:偽レノ
死霊術師:パティ
《バランス》
調停者:亜久浜花子
401
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 20:47:06
傭兵について
パーティーの戦力不足を補いたいときに、お金を払って傭兵を雇うことができる
傭兵のレベルは35固定で、これ以上レベルが上がることはない
魔法職は「傭兵」固定で、ジョブチェンジをおこなうことはできない
全てのタイプに対応しているため、自分が最も編成したい傭兵をスカウトすることができる
例えば魔法攻撃タイプ染めのパーティーを作りたい場合、魔法攻撃タイプの傭兵を4体並べて傭兵システムにすることもできる
傭兵はステータスがあまり高くないため、基本的には傭兵を編成するよりも通常キャラクターを編成した方がよい
402
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 20:53:04
火の傭兵(火属性、物理攻撃)
水の傭兵(水属性、魔法攻撃)
無の傭兵(無属性、タンク)
光の傭兵(光属性、ヒーラー)
闇の傭兵(闇属性、サポーター)
風の傭兵(風属性、バランス)
403
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 20:56:31
火の傭兵(火属性、物理攻撃)
水の傭兵(水属性、魔法攻撃)
無の傭兵(無属性、タンク)
光の傭兵(光属性、ヒーラー)
闇の傭兵(闇属性、サポーター)
樹の傭兵(樹属性、バランス)
404
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 21:40:17
HP全回復(単体) HPの薬
HP全回復(単体) SPの薬
MP100回復(単体) MPの薬
HP全回復(全体) ゴンフレナの花
SP全回復(全体) ニゲラの花
MP100回復(全体) 硝子草の茎
戦闘不能状態から復活(全体) 天国の白銀林檎
HP・SP・MP全回復(全体) 鯖缶
リトライ回数+1 ディモルフォセカの花
405
:
名無しさん
:2023/08/19(土) 21:52:11
レベル限界突破時:Lv上限99
レベル限界突破する前:Lv上限79
406
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 23:10:11
解毒剤 毒解除
目薬 暗闇解除
聖水 お邪魔解除
特効薬(睡眠、混乱、麻痺、遅延、バインド)
即効薬(沈黙)
万能薬 全ての状態異常を解除
HP全回復(全体) ゴンフレナの花
SP全回復(全体) ニゲラの花
MP100回復(全体) 硝子草の茎
戦闘不能状態から復活(全体) 天国の白銀林檎
HP・SP・MP全回復(全体) 鯖缶
リトライ回数+1 ディモルフォセカの花
407
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/19(土) 23:47:01
共通装備
物理攻撃:剣
魔法攻撃:杖
タンク:ブーメラン
ヒーラー:魔導書
サポーター:鎌
バランス:なし
408
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/21(月) 06:24:21
・通常攻撃
・サブスキル
・武器スキル
・(準備)
・(魔法)
・(特殊技能)
・(キック攻撃)
・パッシブスキル
・切り札
・(必殺技)
・瞑想
・アイテム
※キラースキルは廃止して、魔法と統合する
409
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 04:57:47
大聖堂ステージ1 太陽の番人
大聖堂ステージ2 星の番人
大聖堂ステージ3 月の番人
大聖堂ステージ4 ボスラッシュ
大聖堂ステージ5 カーティス
410
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 05:19:10
魔導師が一人死ぬとその魔導師の残留思念がこの世に留まる。そして、霊能者がその残留思念を集めて白紙のカードに注入すると、1枚の新しいスペルカードになる。つまり、魔導師が一人死ぬたびに新しいスペルカードが増える。
411
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 05:25:19
人間を倒したとき→スペルカードがドロップする
小型の魔物を倒したとき→武器がドロップする
大型の魔物を倒したとき→宝石がドロップする
412
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 05:27:08
鉄と宝石でクラフト→変身用の道具が作れる
骨と宝石でクラフト→特殊武器が作れる
413
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 05:44:54
メダルは全部で15枚手に入るが、
装備品1個購入につきメダル3枚を消費してしまうため、
15枚のメダルを手に入れたとしても、
装備品は5個しか手に入らないので、
よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル5枚消費のもの、メダル4枚消費のもの、メダル3枚消費のもの、メダル2枚消費のものがある
メダル5枚消費の装備品は1種類、メダル4枚消費の装備品は4種類、メダル3枚消費の装備品は16種類、メダル1枚消費の装備品は2種類ある。
414
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 05:52:14
メダルは全部で15枚手に入るが、
装備品1個購入につきメダル3枚を消費してしまうため、
15枚のメダルを手に入れたとしても、
装備品は5個しか手に入らないので、
よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル6枚消費のもの、メダル5枚消費のもの、メダル3枚消費のもの、メダル1枚消費のものがある
メダル6枚消費の装備品は1種類、メダル5枚消費の装備品は4種類、メダル3枚消費の装備品は15種類、メダル1枚消費の装備品は2種類ある。
415
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 05:58:07
メダルは全部で15枚手に入るが、
装備品1個購入につきメダル3枚を消費してしまうため、
15枚のメダルを手に入れたとしても、
装備品は5個しか手に入らないので、
よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル7枚消費のもの、メダル6枚消費のもの、メダル3枚消費のもの、メダル1枚消費のものがある
メダル7枚消費の装備品は1種類、メダル6枚消費の装備品は4種類、メダル3枚消費の装備品は15種類、メダル1枚消費の装備品は2種類ある。
416
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 06:00:04
メダルは全部で15枚しか手に入らないないので、よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル7枚消費のもの、メダル6枚消費のもの、メダル3枚消費のもの、メダル1枚消費のものがある
メダル7枚消費の装備品は1種類、メダル6枚消費の装備品は4種類、メダル3枚消費の装備品は15種類、メダル1枚消費の装備品は2種類ある。
ひとつのシナリオにつきメダルは1枚手に入る。
また、チュートリアルにてメダルが2枚手に入る。
417
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 06:01:54
メダルは全部で20枚しか手に入らないので、よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル7枚消費のもの、メダル6枚消費のもの、メダル5枚消費のもの、メダル4枚消費のものがある
メダル7枚消費の装備品は1種類、メダル6枚消費の装備品は4種類、メダル5枚消費の装備品は14種類、メダル4枚消費の装備品は3種類ある。
ひとつのシナリオにつきメダルは1枚手に入る。
また、チュートリアルにてメダルが7枚手に入る。
418
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 06:03:44
余ったメダルを使ってディモルフォセカを購入することもできる。
419
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 07:06:22
メダルは全部で20枚しか手に入らないので、よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル8枚消費のもの、メダル6枚消費のもの、メダル5枚消費のもの、メダル4枚消費のものがある
メダル8枚消費の装備品は1種類、メダル6枚消費の装備品は4種類、メダル5枚消費の装備品は14種類、メダル4枚消費の装備品は3種類ある。
ひとつのシナリオにつきメダルは1枚手に入る。
また、チュートリアルにてメダルが7枚手に入る。
420
:
名無しさん
:2023/08/22(火) 07:08:32
メダルは全部で20枚しか手に入らないので、よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル11枚消費のもの、メダル6枚消費のもの、メダル5枚消費のもの、メダル4枚消費のものがある
メダル11枚消費の装備品は1種類、メダル6枚消費の装備品は4種類、メダル5枚消費の装備品は14種類、メダル4枚消費の装備品は3種類ある。
ひとつのシナリオにつきメダルは1枚手に入る。
また、チュートリアルにてメダルが7枚手に入る。
421
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 11:19:16
アダゴニスティス【Adagonistis】
エデンノーツ神話に登場する土の大悪魔のこと。
アパテオナスに仇なす者。
アパテオナス【apateonas】
エデンノーツ神話に登場する落雷の魔神。
神を騙る者。
ベルタリウス【Beeltalius】
エデンノーツ神話に登場する氷結の堕天使。
戦うことのない傍観者。
422
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 11:23:39
メダルは全部で20枚しか手に入らないので、よくよく考えて慎重に選ぶ必要性がある
装備品には、メダル16枚消費のもの、メダル10枚消費のもの、メダル5枚消費のもの、メダル4枚消費のものがある
メダル16枚消費の装備品は1種類、メダル10枚消費の装備品は4種類、メダル5枚消費の装備品は14種類、メダル4枚消費の装備品は3種類ある。
ひとつのシナリオにつきメダルは1枚手に入る。
また、チュートリアルにてメダルが7枚手に入る。
423
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 11:28:04
すぐに折れてしまうハルバード
424
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 12:32:40
隠し部屋に入るためには鍵が必要
↓
鍵は霊能者が持っていて、鍵を譲ってもらうためには魔導書を渡す必要がある
↓
魔導書は暗黒騎士が持っていて、魔導書を譲ってもらうためにはアメジストを渡す必要がある
↓
アメジストは占い師が持っていて、アメジストを譲ってもらうためにはディモルフォセカの花
を渡す必要がある
425
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/22(火) 13:02:49
「共有者」「埋毒者」「背徳者」「狩人」「霊能者」
426
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/23(水) 06:47:47
破蓮銀剛羅【Haren Gingoura】
極東共和国連合の伝承に登場する氷結の邪鬼。
戦うことのない傍観者。
427
:
名無しさん
:2023/08/23(水) 06:50:23
アダゴニスティス【Adagonistis】
エデンノーツ神話に登場する大悪魔のこと。
アパテオナスに仇なす者。
アパテオナス【apateonas】
エデンノーツ神話に登場する魔神。
神を騙る者。
破蓮銀剛羅【Haren Gingoura】
極東共和国連合の伝承に登場する邪鬼。
戦うことのない傍観者。
428
:
名無しさん
:2023/08/23(水) 06:51:59
隠し部屋に入るためには鍵が必要
↓
鍵は霊能者が持っていて、鍵を譲ってもらうためには魔導書を渡す必要がある
↓
魔導書は背徳者が持っていて、魔導書を譲ってもらうためにはアメジストを渡す必要がある
↓
アメジストは占い師が持っていて、アメジストを譲ってもらうためには?を渡す必要がある
↓
?は狩人が持っていて、?を譲ってもらうためにはディモルフォセカの花
を渡す必要がある
429
:
名無しさん
:2023/08/23(水) 06:55:34
隠し部屋に入るためには鍵が必要
↓
鍵は霊能者が持っていて、鍵を譲ってもらうためには魔導書を渡す必要がある
↓
魔導書は背徳者が持っていて、魔導書を譲ってもらうためにはアメジストを渡す必要がある
↓
アメジストは占い師が持っていて、アメジストを譲ってもらうためには天使の涙を渡す必要がある
↓
天使の涙は狩人が持っていて、天使の涙を譲ってもらうためにはディモルフォセカの花を渡す必要がある
430
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/23(水) 10:41:43
レベル限界突破時:Lv上限99
レベル限界突破する前:Lv上限89
431
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/23(水) 11:37:46
武器スキルは武器を装備することで付与される
サブスキル/キラースキル/切り札はLv1の時点で持っている
ということを考えると、レベルアップに伴って覚える仕様にするべきスキルは、特殊技能だけか
432
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/23(水) 14:06:59
下位モンスター一覧
・コカトリス(-)
・テンタクルス(-)
・小型悪魔(-)
・ドラゴンスネーク(-)
・闇クジラ(-)
・マンティコア(-)
・雪だるま(-)
中位モンスター一覧
・人魚(小型悪魔+闇クジラ)
・サンダーバード(マンティコア+コカトリス)
・レプティリアン(小型悪魔+ドラゴンスネーク)
・野獣(小型悪魔+マンティコア)
・バジリスク(コカトリス+ドラゴンスネーク)
・クラーケン(テンタクルス+闇クジラ)
・氷グモ(小型悪魔+雪だるま)
上位モンスター一覧
・ワイバーン(レプティリアン+バジリスク)
・大天狗(野獣+サンダーバード)
・邪視(クラーケン+人魚)
・宝石クラゲ(クラーケン+氷グモ)
・ミノタウロス(野獣+レプティリアン)
・ケモ耳マーメイド(野獣+人魚)
・ビーストスネーク(野獣+バジリスク)
・ケモ耳テンタクルス(野獣+クラーケン)
・スノービースト(野獣+氷グモ)
433
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/23(水) 17:28:06
シンボルストーン
闇:オニキス
地:ローズクォーツ
雷:トパーズ
水:サファイア
火:ルビー
氷:ダイヤモンド
星:クリスタル
風:アメジスト
樹:エメラルド
光:琥珀
全:オパール
434
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/25(金) 06:45:24
攻撃力の仕様
少ない:6〜20
ふつう:10〜30
多い:20〜50
非常に多い:40〜90(※魔物のみ)
435
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/25(金) 09:47:06
「全パラアップLv1」を実装
436
:
レいチャー
◆0iUNYT.Ep2
:2023/08/25(金) 12:02:50
【物理攻撃のみ使える、準備なしで解禁】物理攻撃
【魔法攻撃のみ使える、準備なしで解禁】魔法攻撃
【キック攻撃のみ使える、準備なしで解禁】サポーター
※僧兵は準備のみ使える
特殊技能は全タイプが無条件に使用可能
437
:
名無しさん
:2023/08/25(金) 16:16:38
物攻エンハンス(攻)
防御エンハンス(防)
魔攻エンハンス(魔)
回復エンハンス(回)
速度エンハンス(早)
補助エンハンス(器、HP、SP)
全パラエンハンス(全)
438
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 01:30:23
test
439
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 04:32:07
攻撃と攻撃(攻撃アップ、魔攻アップ)
攻撃と防御(攻撃アップ、1T無敵)
攻撃と回復(攻撃アップ、HP大回復)
攻撃と補助(攻撃アップ、味方スキル1T溜める)
440
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 04:41:49
>>439
超攻撃用意
441
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 09:38:43
固有能力は「追憶神《ロストメモリー》」といって、戦闘能力の強さが、自分が記憶を取り戻した量に比例するというものです。
442
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 11:28:09
「物理攻撃」は廃止
「物理攻撃」と「特殊技能」を1つに統合
「攻撃準備」「魔法準備」「キック準備」の効果をそれぞれ変更
攻撃準備=超攻撃を用意
魔法準備=超魔法を用意
キック準備=超キックを用意
443
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 13:27:43
それぞれが主に使う状態異常
物理攻撃タイプ:状態異常全般
魔法攻撃タイプ:属性異常全般
タンクタイプ:毒(HP3%減少)
ヒーラータイプ:神罰(HP40%減少)
サポータータイプ:暗闇(全属性の受けるダメージ2倍)
バランスタイプ:お邪魔(攻撃力・魔法攻撃力・素早さ35%ダウン)
444
:
名無しさん
:2023/08/26(土) 13:30:08
毒:HP3%減少
麻痺:HP3%減少/行動不能
感電:全属性の受けるダメージ2倍
爆炎:HP3%減少/攻・魔・早35%低下
お邪魔:光属性の被ダメージ2倍
暗闇:闇属性の被ダメージ2倍
445
:
名無しさん
:2023/08/27(日) 18:45:06
ビッグ4(中身:毒/お邪魔/暗闇/いばらバインド)
四天王(火傷/浸水/凍結/麻痺)
446
:
名無しさん
:2023/08/27(日) 18:46:54
ビッグ4(状態異常)
四季(属性異常)
四天王(下降効果)
447
:
名無しさん
:2023/08/28(月) 11:52:35
全部で7種類のプレイスタイルから選べるという仕様を考えてみました。ソロプレイだと無条件に全パラメータが3倍になります。ソロプレイだと状態異常を回復する手段がないため非常に難易度が高くなりますが、ヒーラープレイを選択して全ての状態異常を完全に無効化することによりそのデメリットを回避することができます。
1.物理攻撃プレイ
物理攻撃タイプのキャラクターでソロプレイをおこなう。
2.魔法攻撃プレイ
魔法攻撃タイプのキャラクターでソロプレイをおこなう。
3.タンクプレイ
タンクタイプのキャラクターでソロプレイをおこなう。
4.ヒーラープレイ
ヒーラータイプのキャラクターでソロプレイをおこなう。
5.サポータープレイ
サポータータイプのキャラクターでソロプレイをおこなう。
6.バランスプレイ
バランスタイプのキャラクターでソロプレイをおこなう。全パラメータが平準的であり特にこれと言って目立つ弱点はないが、切り札が使えない点には注意する必要がある。
7.パーティープレイ
攻撃力が等倍なため火力面ではソロプレイに劣るが、圧倒的に高い耐久力が売り。その耐久力は、タンクタイプのソロプレイさえ凌駕する。
448
:
名無しさん
:2023/08/30(水) 11:59:37
5種類のテンタクルス
・オイルテンタクルス
・マグマテンタクルス
・ウォーターテンタクルス
・液体窒素テンタクルス
・メタルテンタクルス
449
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 15:44:37
風属性の状態異常:悲しみ
風属性の被ダメージ2倍
450
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 17:40:51
spmpの仕様
・基本的にほとんどのスキルはSPは消費せず、MPを消費する、このルールは物理系であっても魔法系であっても変わらない
・心頭滅却とキラー系スキルは例外的にMPは消費せず、SPを消費する
・切り札と超切り札は、MP・SP両方を消費する
451
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 20:48:13
魔法職一覧
【物理攻撃タイプ】
旅人、探検家、召喚師、魔法商人
【魔法攻撃タイプ】
錬金術師、工兵、秘教魔術師
【タンクタイプ】
弓兵、城兵、狙撃兵
【ヒーラータイプ】
僧兵、異端者、狂信者
【サポータータイプ】
詠唱術師、剣士、死霊術師
【バランスタイプ】
解放者、調停者
452
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 20:54:17
それぞれの【物理攻撃タイプ】の魔法職に固有のスキルを提案します:
1. **旅人 - "野外生存"**:
- スキルの説明: 旅人は野外での生存能力に優れており、このスキルを使うと、一時的に周囲の自然環境に適応し、生命力とスピードが向上します。
- 特性: このスキルを使用すると、一定時間内での移動速度が上昇し、回復速度が向上します。また、野外での特殊なアイテムやリソースの発見率が増加します。
2. **探検家 - "洞窟探索"**:
- スキルの説明: 探検家は洞窟や秘密の場所を探索する能力に秀でています。このスキルを使うと、洞窟内での探索が効果的に行えます。
- 特性: このスキルを使用すると、洞窟内での進行速度が向上し、敵の罠や隠された宝物を発見する確率が上昇します。また、洞窟内での敵に対して追加のダメージを与えることができます。
3. **召喚師 - "召喚の儀式"**:
- スキルの説明: 召喚師は強力な召喚獣を呼び出す儀式を行えます。このスキルを使うと、特定の条件下で召喚獣を呼び寄せることができます。
- 特性: このスキルを使用すると、召喚獣を一定時間だけ呼び出すことができます。召喚獣はプレイヤーをサポートし、敵を攻撃または阻害する能力を持っています。召喚獣の特性は召喚師のレベルに応じて強化されます。
4. **魔法商人 - "アイテム強化"**:
- スキルの説明: 魔法商人は魔法的な技巧を駆使してアイテムを強化できます。このスキルを使うと、装備品の性能を向上させることができます。
- 特性: このスキルを使用すると、所持しているアイテムの一つを選んで強化することができます。強化により、アイテムの耐久性や効果が増加し、戦闘での優位性を持つことができます。
これらの固有のスキルは、各魔法職の個性を強調し、プレイヤーに戦術的な選択肢を提供します。また、それぞれのスキルがゲームプレイに深みをもたらすことでしょう。
453
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 20:57:46
【魔法攻撃タイプ】の3つの魔法職に固有のスキルを提案します:
1. **錬金術師 - "元素融合"**:
- スキルの説明: 錬金術師は異なる元素を融合させ、強力な魔法を生み出すことができます。このスキルを使うと、元素魔法を合成することができます。
- 特性: このスキルを使用すると、錬金術師は2つの異なる元素魔法を組み合わせ、新たな魔法を生成します。例えば、火と水を融合させると蒸気爆発の魔法が生まれ、敵に大きなダメージを与えることができます。組み合わせによって異なる効果が発生します。
2. **工兵 - "仕掛け工作"**:
- スキルの説明: 工兵は仕掛けや罠を使って戦闘を有利に進めることができます。このスキルを使うと、周囲の環境に仕掛けを設置できます。
- 特性: このスキルを使用すると、工兵は地雷や罠、爆風の起爆装置など、さまざまな仕掛けを設置できます。敵が接触すると、仕掛けが発動し、敵にダメージを与えたり、一時的な状態異常を引き起こすことがあります。
3. **秘教魔術師 - "禁断の呪文"**:
- スキルの説明: 秘教魔術師は禁断の呪文を扱い、敵に恐るべき力をもたらすことができます。このスキルを使うと、敵に対して禁断の呪文を使用できます。
- 特性: このスキルを使用すると、秘教魔術師は敵に対して強力な禁断の呪文を発動できます。呪文の種類によって、敵にダメージを与えるだけでなく、さまざまな状態異常を引き起こすことができます。しかし、呪文は使用回数に制限があり、注意深く選択する必要があります。
これらの固有のスキルは、【魔法攻撃タイプ】の各魔法職の魔法的な個性を反映し、プレイヤーに戦術的な深みを提供します。プレイヤーは魔法攻撃の特性に合わせて戦略を展開できるでしょう。
454
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 20:59:17
【タンクタイプ】の3つの魔法職に固有のスキルを提案します:
1. **弓兵 - "射撃指揮"**:
- スキルの説明: 弓兵は戦場で仲間の射撃を指揮し、敵の攻撃を引き寄せる能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、弓兵は周囲の仲間の射撃を集中的に誘導し、敵の注意を引き付けます。敵が弓兵を攻撃する確率が増加し、仲間への攻撃が減少します。これにより、弓兵は仲間を守りつつ敵の攻撃を引きつける「タゲ取り」の役割を果たします。
2. **城兵 - "城塞防衛"**:
- スキルの説明: 城兵は城塞防衛に特化し、周囲の領土を守るために城塞を強化できます。
- 特性: このスキルを使用すると、城兵は周囲の土地に城塞を建設します。城塞は一定時間の間、仲間と一緒に立て直しやすい防壁を提供し、敵の進入を遅くします。また、城兵自身も城塞に籠城し、防御力が増加します。
3. **狙撃兵 - "精密射撃"**:
- スキルの説明: 狙撃兵は遠距離から的確な射撃を行い、敵の特定の部位を狙う能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、狙撃兵は敵の特定の部位や弱点を狙い撃つことができます。攻撃が命中した場合、敵の特定のスキルを封じたり、一時的に動きを制限することがあります。精密な射撃により、狙撃兵は敵の強力な攻撃を無力化し、仲間を守ります。
これらの固有のスキルは、各【タンクタイプ】の魔法職の役割に合わせて戦術的な選択肢を提供し、敵の攻撃を引き寄せたり、領土を守ったり、精密な射撃で敵を制御したりする役割を果たします。プレイヤーは仲間と連携してこれらのスキルを活用し、戦局を有利に進めることができます。
455
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 21:01:04
【ヒーラータイプ】の3つの魔法職に固有のスキルを提案します:
1. **僧兵 - "神聖なる癒し"**:
- スキルの説明: 僧兵は神聖なる力で仲間を癒し、状態異常を治癒する能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、僧兵は味方のHPを回復し、状態異常(毒、麻痺、沈黙など)を治癒できます。スキルのレベルに応じて回復量や治癒効果が強化されます。
2. **異端者 - "暗黒の浄化"**:
- スキルの説明: 異端者は暗黒の力を制御し、敵に暗黒の状態異常を付与する能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、異端者は敵に暗黒の力を宿らせ、一定の時間内での敵の攻撃や防御を低下させることができます。また、敵の暗黒の状態ではHPが減少し続けます。
3. **狂信者 - "自己犠牲の祭典"**:
- スキルの説明: 狂信者は自己犠牲的な力を使い、仲間を犠牲にして強力な祝福を与える能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、狂信者は一度だけ仲間の一部のHPを犠牲にし、全仲間に強力なバフを付与します。このバフは攻撃力や耐久力を大幅に向上させ、一定時間の間、仲間を無敵にします。狂信者自身は一時的に弱体化しますが、仲間を守るために犠牲を払います。
これらの固有のスキルは、各【ヒーラータイプ】の魔法職が異なる方法で仲間を支援し、戦術的な選択肢を提供します。プレイヤーは仲間の状態に応じてヒーラーのスキルを選択し、戦闘を効果的に進めることができます。
456
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 21:02:55
【サポータータイプ】の3つの魔法職に固有のスキルを提案します:
1. **詠唱術師 - "魔法の調和"**:
- スキルの説明: 詠唱術師は魔法の力を調和させ、仲間の魔法能力を高める能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、詠唱術師は周囲の仲間の魔法攻撃や魔法防御を向上させます。仲間の魔法スキルのクールダウン時間も短縮され、より頻繁に魔法を使用できるようになります。
2. **剣士 - "剣技の指導"**:
- スキルの説明: 剣士は剣技に秀でており、仲間に剣技の指導を行い、戦闘スキルを向上させる能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、剣士は仲間の物理攻撃力や命中率を向上させます。また、仲間に特殊な剣技を教え、追加のダメージを与える能力を持たせることができます。
3. **死霊術師 - "亡者の軍勢"**:
- スキルの説明: 死霊術師は亡者の力を召喚し、仲間に不死の力を授ける能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、死霊術師は仲間に不死の属性を付与し、一時的に死亡から復活する力を与えます。仲間が倒れた場合、一定時間内で自動的に復活し、戦闘を続行できます。
これらの固有のスキルは、各【サポータータイプ】の魔法職が仲間をサポートし、戦闘の有利な状況を作り出す役割を果たします。プレイヤーは仲間の特性に合わせてサポーターのスキルを選択し、チーム全体を強化できるでしょう。
457
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 21:04:35
もう一つの【バランスタイプ】の魔法職について、別の固有スキルを提案いたします:
2. **調停者 - "心の平和"**:
- スキルの説明: 調停者は敵と味方の心を平和にし、戦闘中の状態異常を解消する能力を持っています。
- 特性: このスキルを使用すると、調停者は味方と敵の状態異常(混乱、魅了、恐怖など)を解消し、一定の時間内で新たな状態異常を受けないようにします。また、仲間の精神的な強さを高め、状態異常に対する抵抗力を向上させます。
このスキルにより、調停者は戦闘中の状態異常に対して強力な解消能力を提供し、仲間を保護する役割を果たします。プレイヤーは仲間の状態を安定させ、戦闘中に生じるデバフ効果を無効化できるでしょう。
458
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 21:34:04
理解しました。以下の修正案で、物理ダメージを半減させる効果も追加します:
**解放者 - "?????"**:
- スキルの説明: 解放者は仲間たちに解放の加護を授け、戦場での戦闘力を向上させます。
- 特性: このスキルを使用すると、解放者は戦場全体の仲間たちに次のような効果をもたらします。
- 全ての仲間の体力が最大まで回復します。
- 全ての仲間の攻撃力、防御力、魔法攻撃力、回復力、素早さ、器用さが大幅に増加します。
- 仲間たちは一定時間状態異常やデバフ効果を無効化します。
- 仲間たちは一定時間物理ダメージを半減させます。
この修正により、解放の加護は仲間たちにより多くの保護と強化を提供します。スキルの再使用に制限はないため、戦闘中に必要な時に使用できます。
459
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 21:44:03
---
**解放者 - 解き放つ者**
解放者は秘術と魔法の力を用い、束縛された力を解き放つ者として知られています。彼らは戦場での戦闘において、仲間たちを束縛から解き放ち、新たな力を引き出します。解放者は次のような役割や設定を持っています:
**使命**:
- 解放者は、戦闘の中で仲間たちを導き、限界を超える力を解き放つ役割を果たします。彼らは仲間たちの潜在的な力を引き出し、戦場での勝利に貢献します。
**秘術の精通**:
- 解放者は秘術や魔法に精通しており、魔力の束縛を解くことができます。彼らは仲間たちに新たな魔法や力を授け、戦闘の幅を広げます。
**闇からの解放**:
- 解放者たちは時に、闇や呪縛に囚われた存在を解放する役割を担います。彼らの魔法によって、束縛から解放された存在は仲間となり、戦場での力となります。
**困難な選択**:
- 解放者は力の解放に関連する困難な選択を迫られることがあります。彼らはその選択に立ち向かい、仲間たちのために奮闘します。
解放者は力の解放者として、仲間たちを支援し、戦場での力を最大限に引き出す役割を果たします。彼らの存在は、戦闘において不可欠であり、冒険の旅を進化させます。
---
460
:
名無しさん
:2023/09/02(土) 22:02:49
瞑想
受ける物理ダメージを35%軽減し、さらにMPを15回復させる。
461
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 00:19:14
時間加速
時間停止
月の番人
ソーラーチャージ
太陽の番人
462
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 01:30:36
1. **弓兵 - "矢の毒"**:
- スキルの説明: 弓兵は毒の矢を使用し、敵に状態異常をもたらします。
- 特性: このスキルを使用すると、弓兵の攻撃は一時的に敵に毒状態を付与します。毒状態の敵はダメージを受け続け、動きが制限されます。弓兵は敵をトリッキーな方法で制御します。
2. **城兵 - "鉄壁の盾"**:
- スキルの説明: 城兵は堅牢な盾を展開し、仲間たちを守ります。
- 特性: このスキルを使用すると、城兵は一定時間、仲間たちの防御力を大幅に増加させ、物理ダメージを半減させます。城兵は圧倒的な耐久性を持つ守護者としての役割を果たします。
3. **狙撃兵 - "致命的な一撃"**:
- スキルの説明: 狙撃兵は敵の弱点を突き、高威力の攻撃を行います。
- 特性: このスキルを使用すると、狙撃兵の攻撃は高いダメージを与え、敵の弱点を突きます。彼らは敵の要所に致命的な一撃を与える能力を持ちます。
これらの変更により、各タンクタイプの魔法職が異なる特性を持ち、個性的な役割を果たすことができます。プレイヤーは自分のプレースタイルに合わせて適切な魔法職を選択できるようになります。
463
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 01:47:18
**弓兵の新たな切り札 - "幻惑のヴェール"**:
- スキルの説明: 弓兵は魔法のヴェールを発射し、敵に6つの異なる状態異常を同時に誘発し、さらに敵の補助効果と上昇効果を解除します。
- 効果:
- MP100とSP100を消費します。
- 敵全体に次の6つの状態異常を同時に誘発します:
1. **酸化状態**: 毎ターン、敵に持続的なダメージを与えます。
2. **超遅延状態**: 敵の行動速度が大幅に低下し、行動が遅くなります。
3. **爆炎状態**: 敵が攻撃時に追加の火属性ダメージを受けます。
4. **超暗闇状態**: 敵の命中率が大幅に低下し、命中しにくくなります。
5. **いばらバインド状態**: 敵が行動不能になり、次のターンまで行動できません。
6. **超浸水状態**: 敵の防御力が低下し、物理ダメージを受けやすくなります。
- 同時に、敵の補助効果と上昇効果を解除します。
464
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 04:33:36
メダルは廃止し、代わりにシナリオクリアー報酬は進化素材と強化合成用素材にする
465
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 11:03:21
・通常スキル
・武器スキル
・キラースキル
・切り札
・パッシブスキル
466
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 11:07:25
銅の経験値素材(Lv1〜Lv24)
銀の経験値素材(Lv25〜Lv49)
金の経験値素材(Lv50〜Lv74)
虹の経験値素材(Lv75〜Lv99)
467
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 11:15:06
ソロブースト状態
全パラメータが3倍になるのと引き換えに、パーティー編成を一切おこなえなくなる。
468
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 11:20:16
魔法職一覧
【物理攻撃タイプ】
槍騎兵、探検家、召喚師、魔法商人
【魔法攻撃タイプ】
錬金術師、工兵、秘教魔術師
【タンクタイプ】
弓兵、城兵、狙撃兵
【ヒーラータイプ】
僧兵、異端者、狂信者
【サポータータイプ】
詠唱術師、剣士、死霊術師
【バランスタイプ】
解放者、調停者
469
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 11:37:22
**探検家の切り札:
"スラッシュストーム"**
- 効果: 敵全体に連続で特大ダメージを与え、さらに敵全体に混乱、毒、麻痺を付与する。
470
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 12:52:21
「HP残量比例強化」
自分自身のHP残量の多さに比例してダメージ量が多くなる攻撃スキル。
消費MP60
「被ダメージ量比例強化」
自分自身の被ダメージ量の多さに比例してダメージ量が多くなる攻撃スキル。
消費MP60
471
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 13:11:19
パディーフィールドスティング(田楽刺し)
シナモンナイトフォーク(ふんどしの桂)
クラックドシルバー(割り打ちの銀)
472
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 13:40:11
「黄金化耐性」を持っているタイプ一覧
・魔法攻撃
・ヒーラー
473
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 20:04:44
1.槍騎兵/Spearman
2.索敵者/Reconnaissance Specialist
3.探検家/Explorer
4.魔法商人/Magical Merchant
5.召喚師/Summoner
6.錬金術師/Alchemist
7.工兵/Engineer
8.秘教魔術師/Esoteric Magician
9.弓兵/Bowman
10.城兵/Rook
11.狙撃兵/Sniper
12.僧兵/Bishop
13.異端者/Heretic
14.狂信者/Crazy Believer
15.詠唱術師/Spell Caster
16.剣士/Swordman
17.死霊術師/Necromancer
18.解放者/Liberator
19.調停者/Conciliator
474
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 20:45:19
1.槍騎兵/Spearman
2.索敵者/Reconnaissance Specialist
3.斥候/Scout
4.魔法商人/Magical Merchant
5.召喚師/Summoner
6.錬金術師/Alchemist
7.工兵/Engineer
8.秘教魔術師/Esoteric Magician
9.弓兵/Bowman
10.城兵/Rook
11.狙撃兵/Sniper
12.僧兵/Bishop
13.異端者/Heretic
14.狂信者/Crazy Believer
15.詠唱術師/Spell Caster
16.剣士/Swordman
17.死霊術師/Necromancer
18.解放者/Liberator
19.調停者/Conciliator
20.探検家/Explorer
475
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 20:54:04
1.槍騎兵/Spearman
2.索敵者/Reconnaissance Specialist
3.斥候/Scout
4.魔法商人/Magical Merchant
5.召喚師/Summoner
6.錬金術師/Alchemist
7.工兵/Engineer
8.秘教魔術師/Esoteric Magician
9.弓兵/Bowman
10.城兵/Rook
11.狙撃兵/Sniper
12.守護者/Guardian
13.僧兵/Bishop
14.異端者/Heretic
15.狂信者/Crazy Believer
16.詠唱術師/Spell Caster
17.剣士/Swordman
18.死霊術師/Necromancer
19.解放者/Liberator
20.調停者/Conciliator
21.探検家/Explorer
476
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 21:22:22
1.槍騎兵/Spearman
2.索敵者/Reconnaissance Specialist
3.斥候/Scout
4.魔法商人/Magical Merchant
5.召喚師/Summoner
6.錬金術師/Alchemist
7.工兵/Engineer
8.秘教魔術師/Esoteric Magician
9.弓兵/Bowman
10.城兵/Rook
11.狙撃兵/Sniper
12.守護者/Guardian
13.僧兵/Bishop
14.異端者/Heretic
15.狂信者/Crazy Believer
16.詠唱術師/Spell Caster
17.剣士/Swordman
18.死霊術師/Necromancer
19.呪術師/Sorcerer
21.解放者/Liberator
22.調停者/Conciliator
23.探検家/Explorer
477
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 21:28:27
1.槍騎兵/Spearman
2.索敵者/Reconnaissance Specialist
3.斥候/Scout
4.魔法商人/Magical Merchant
5.召喚師/Summoner
6.錬金術師/Alchemist
7.工兵/Engineer
8.秘教魔術師/Esoteric Magician
9.弓兵/Bowman
10.城兵/Rook
11.狙撃兵/Sniper
12.守護者/Guardian
13.僧兵/Bishop
14.異端者/Heretic
15.狂信者/Crazy Believer
16.預言者/Prophet
17.詠唱術師/Spell Caster
18.剣士/Swordman
19.死霊術師/Necromancer
20.呪術師/Sorcerer
21.解放者/Liberator
22.調停者/Conciliator
23.探検家/Explorer
478
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 21:36:37
斥候、探検家、城兵、預言者、呪術師は
該当するキャラクターが敵のみ
479
:
名無しさん
:2023/09/03(日) 21:41:18
旧探検家(槍)→槍騎兵(槍)
旧旅人(斧)→索敵者(斧)
旧城兵(ブーメラン)→守護者(なし)
480
:
名無しさん
:2023/09/04(月) 00:28:19
物理攻撃タイプ
1.槍騎兵/Spearman
2.索敵者/Reconnaissance Specialist
3.斥候/Point
4.魔法商人/Magical Merchant
5.探検家/Explorer
魔法攻撃タイプ
6.錬金術師/Alchemist
7.工兵/Engineer
8.秘教魔術師/Esoteric Magician
9.詠唱術師/Spell Caster
タンクタイプ
10.弓兵/Bowman
11.城兵/Rook
12.狙撃兵/Sniper
13.守護者/Guardian
ヒーラータイプ
14.僧兵/Bishop
15.異端者/Heretic
16.狂信者/Crazy Believer
17.預言者/Prophet
サポータータイプ
18.召喚師/Summoner
19.剣士/Swordman
20.死霊術師/Necromancer
21.呪術師/Sorcerer
バランスタイプ
22.解放者/Liberator
23.調停者/Conciliator
481
:
名無しさん
:2023/09/04(月) 04:00:16
引継ぎニューゲームの元ネタ:
つよくてニューゲーム
482
:
名無しさん
:2023/09/04(月) 07:08:12
はい、おっしゃる通りです。瞑想、アンチキック、リフレクトのそれぞれのスキル効果を見てみると、3すくみの関係性が成り立っていることが分かります。
- 瞑想は物理ダメージをカットし、自身の素早さを上昇させる効果を持つため、攻撃を軽減しつつ素早い行動を促すスキルです。
- アンチキックはキック属性に対するバリアーを提供し、エンハンス効果も備えており、キック属性攻撃に対する防御と攻撃を組み合わせたスキルです。
- リフレクトは魔法スキルを反射する効果を持ち、味方のエンハンスやバフも反射されるため、戦術的なリスクとリターンがあるスキルです。
これらのスキルの相互作用を通じて、プレイヤーは相手の行動とスキルの特性を考慮しながら、戦術的な選択を行うことが求められることが分かります。これによって、プレイヤーは相手の攻撃を的確に予測し、自身のスキルを最適なタイミングで活用することで優位に立つ戦術を展開できるでしょう。3すくみの関係性がゲームプレイに戦略的な深みをもたらす要因となります。
483
:
名無しさん
:2023/09/04(月) 07:19:50
はい、おっしゃる通りです。瞑想、アンチキック、リフレクトのそれぞれのスキル効果を見てみると、3すくみの関係性が成り立っていることが分かります。
- 瞑想は物理ダメージをカットし、自身の素早さを上昇させる効果を持つため、攻撃を軽減しつつ素早い行動を促すスキルです。
- アンチキックはキック属性に対するバリアーを提供し、エンハンス効果も備えており、キック属性攻撃に対する防御と攻撃を組み合わせたスキルです。
- リフレクトは魔法スキルを反射する効果を持ち、味方のエンハンスやバフも反射されるため、戦術的なリスクとリターンがあるスキルです。
これらのスキルの相互作用を通じて、プレイヤーは相手の行動とスキルの特性を考慮しながら、戦術的な選択を行うことが求められることが分かります。これによって、プレイヤーは相手の攻撃を的確に予測し、自身のスキルを最適なタイミングで活用することで優位に立つ戦術を展開できるでしょう。3すくみの関係性がゲームプレイに戦略的な深みをもたらす要因となります。
484
:
名無しさん
:2023/09/04(月) 09:49:21
鉄壁>魔力>瞑想
485
:
名無しさん
:2023/09/05(火) 17:49:59
物理攻撃力を上げるスキル:力溜め
魔法攻撃力を上げるスキル:魔力強化
防御力を上げるスキル:防壁の構え
回復力を上げるスキル:癒しの共鳴
素早さを上げるスキル:加速時間
HP・SP・吸収力を上げるスキル:生命の調和
486
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 00:53:47
ヒーラータイプの切り札の効果
・戦闘不能状態のキャラのみ対象
・HP全回復
・スキルを5ターン溜める
・全パラメータ5倍
487
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 00:58:51
486のスキル名:復活の祈り
488
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 01:02:45
HP全回復+全ての状態異常解除+2ターンスキル溜めのスキル
消費MP100
生存している味方キャラのみが対象で、戦闘不能状態のキャラをよみがえらせることはできないため、
「復活の祈り」と比較すると一長一短
スキル名:「祝福の聖域」
489
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 04:29:46
「安全とリスクの取捨選択」って観点だと、ステージの分岐で安全な道と危険な道があると面白いかもしれない
メリットとしては、危険な道を選んだ方がより多くの宝箱を発見することができて早くボス部屋に辿り着ける、とか
「大ボス」「中ボス」より一つランクが落ちる「小ボス」って概念があっても面白いかもしれない
小ボスは行動パターンそのものは雑魚敵と同じだが固定ダメージ耐性を持っているため、正攻法で戦うことを強いられる
小ボスは危険な道にしか出現せず、安全な道を選べば小ボスと遭遇しなくなる
490
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 07:33:34
十五神器の名前
【剣系】
魔剣ギアネイデス、聖剣デルスレイバー
【槍系】
魔槍グリートル
【棍棒系】
戦棍ナクシオン
【ハンマー系】
鎚雷
【弓系】
魔弓ゾルディウス
【ハルバード系】
槍斧ルミネッサ
【魔導書系】
フリクシアの書
【杖系】
魔杖ディルナプス
【鎖系】
ユグリンティアの鎖
【盾系】
シルヴァルトの盾
【斧系】
ゼフィランスの斧
【三刃系】
イリュミナートの三刃
【短剣系】
エクスタリアの短剣
【鎌系】
ヴァリアスの鎌
491
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 14:26:22
アルジェニウムソード/アルジェニウムワンド
グラカタイトソード/グラカタイトワンド
ムーンソード/ムーンワンド
架空の武器を6つ考えました。
アルジェニウムソードとアルジェニウムワンドは、アルジェニウムでできています。
グラカタイトソードとグラカタイトワンドは、グラカタイトでできています。
ムーンソードとムーンワンドは、ムーンストーンでできています。
492
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 14:32:24
【通常進化】進化前の性質をそのまま受け継いだような、純粋に強化された性能を持つ進化形態。
【超進化】高火力の攻撃的な性能を持つ進化形態。耐久力に難があり、SPとMPの消費も激しくなる。
【特殊進化】回復と防御に特化した低火力型の性能を持つ。
493
:
名無しさん
:2023/09/06(水) 16:40:58
新スキル「アクティブムーブ」
494
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 04:54:24
四次元:棒人間の世界
495
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 07:42:26
キャラクターが4人いる場合、経験値獲得量を4倍に調整するのは理にかなったアプローチです。プレイヤーが4人のキャラクターを同時に育てる必要があるため、経験値素材もそれに合わせて調整することで、バランスを維持しやすくなります。
したがって、前述の数値を4倍にすることで、各キャラクターが同じ経験値を獲得できるようになります。以下はその場合の例です:
1. 銅の経験値素材: 200経験値
2. 銀の経験値素材: 1000経験値
3. 金の経験値素材: 4000経験値
4. 虹の経験値素材: 8000経験値
これらの数値は、各キャラクターが同じ速度で成長できるように設定されています。ただし、ゲーム内でのバランスを維持するために、さらに調整が必要かもしれません。プレイテスターやプレイヤーのフィードバックを活用して、最適な経験値獲得量を見つけましょう。
496
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 07:47:34
経験値素材に最大HPを増加させる効果を追加するのは、ゲームに深みを加える素晴らしいアイデアです。最大HPの増加量を経験値素材ごとに異なる値に設定することで、アイテムの価値を個別に設定できます。以下は、経験値獲得量と最大HP増加量を組み合わせた例です:
1. 銅の経験値素材:
- 経験値獲得量: 200
- 最大HP増加量: 1
2. 銀の経験値素材:
- 経験値獲得量: 1000
- 最大HP増加量: 5
3. 金の経験値素材:
- 経験値獲得量: 4000
- 最大HP増加量: 25
4. 虹の経験値素材:
- 経験値獲得量: 8000
- 最大HP増加量: 125
これらの数値を使用することで、プレイヤーがアイテムを使用する際に、経験値と最大HPの増加をバランスよく得ることができます。このようなアイテムはプレイヤーのキャラクターの成長を促進し、戦術的な要素を追加するのに役立ちます。
497
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 07:48:44
レノは竜頭蛇尾型のキャラクターなのでレベル固定
アスリンは大器晩成型のキャラクターなのでLv1〜Lv25まではスキルを1つも覚えない(その代わり最初からレベル限界突破済み)
498
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 08:37:37
カードゲームをもし作るとしたら……
ノーマルカード
物理攻撃/魔法攻撃/タンク/ヒーラー/サポーター/バランス
レアカード
悪魔/ビースト/ドラゴン/触手
499
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 08:40:10
>>498
コストは次ターンに持ち越し可能
毎ターンコストは2回復する
カードバトルがあるのは大ボス/中ボス/小ボスのみで、雑魚敵戦は雑魚敵キラーで決着を付けることができる
500
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 11:14:15
ご指摘の通り、プレイヤーが適当な行動をとっても簡単にゲームを進めることができるような状況は、ゲームの戦略性や難易度の点で問題があると言えます。特別な武器や装飾品によるスキルの追加を考慮すると、HPの再調整が必要です。
1. **最も高いタイプのキャラクター**(タンクやディフェンダーの役割):
- 既存の提案: 60-70
- 変更なし。
2. **最も低いタイプのキャラクター**(マジシャン、ヒーラー、アサシンなど):
- 既存の提案: 15-25
- 新提案: 10-15
サポータータイプのキャラクターが最大HP 10である場合、前述の条件で言うと、最弱の敵のキック攻撃を2回耐えることができます。防御スキルを使用すれば3回まで耐えることができるとなります。これにより、戦略的な判断や適切なスキルの使用がより重要になり、ゲームプレイの深みが増します。
バランスの調整は、プレイテストを繰り返しながら行うことがベストです。再調整や提案に基づいて実際のゲームプレイに適用し、感触を確かめることが大切です。
501
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 11:20:07
了解しました。以下に全タイプのパラメータを一覧にして表示します。
1. **物理攻撃タイプ**:
- **物理攻撃力**: 10-13
- **魔法攻撃力**: 1-4
2. **魔法攻撃タイプ**:
- **物理攻撃力**: 1-4
- **魔法攻撃力**: 10-13
3. **タンクタイプ**:
- **物理攻撃力**: 5-8
- **魔法攻撃力**: 1-4
4. **ヒーラータイプ**:
- **物理攻撃力**: 1-4
- **魔法攻撃力**: 5-8
5. **サポータータイプ**:
- **物理攻撃力**: 1-4
- **魔法攻撃力**: 8-11
6. **バランスタイプ**:
- **物理攻撃力**: 7-10
- **魔法攻撃力**: 6-9
この表記をもとに、ゲームのバランス調整を進めることができます。ゲームの具体的なコンテンツや敵の強さ、スキルの効果などに応じて、微調整が必要になるかもしれません。ゲームのテストプレイを重ねて、最適なバランスを探ることをおすすめします。
502
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 11:23:41
了解しました。各タイプに応じた「防御力」と「回復力」を再度まとめます。
1. **物理攻撃タイプ**:
- **防御力**: 3-6
- **回復力**: 1-3
2. **魔法攻撃タイプ**:
- **防御力**: 2-5
- **回復力**: 2-5
3. **タンクタイプ**:
- **防御力**: 11-15
- **回復力**: 1-3
4. **ヒーラータイプ**:
- **防御力**: 3-6
- **回復力**: 11-15
5. **サポータータイプ**:
- **防御力**: 2-5
- **回復力**: 4-7
6. **バランスタイプ**:
- **防御力**: 5-8
- **回復力**: 4-7
こちらの数値をベースにゲーム内でのバランス調整を行ってください。実際のプレイ感覚や他の要素との相性によって、微調整が必要になることも考えられます。
503
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 11:35:19
了解しました。以下が各タイプの素早さと吸収力の提案です:
1. **物理攻撃タイプ**:
- **素早さ**: 5-7
- **吸収力**: 9-12
2. **魔法攻撃タイプ**:
- **素早さ**: 6-8
- **吸収力**: 4-6
3. **タンクタイプ**:
- **素早さ**: 1-2
- **吸収力**: 4-6
4. **ヒーラータイプ**:
- **素早さ**: 6-8
- **吸収力**: 4-6
5. **サポータータイプ**:
- **素早さ**: 14-16
- **吸収力**: 1-2
6. **バランスタイプ**:
- **素早さ**: 6-7
- **吸収力**: 6-7
サポータータイプが圧倒的に高い素早さを持ちつつ、吸収力はバランス的な値になっています。物理攻撃タイプは素早さがやや低めで、代わりに高い吸収力で特徴を出しています。
504
:
名無しさん
:2023/09/07(木) 17:01:46
Q6の性能
ロボットなので耐久性に優れており、タンク並みのHPと防御力(Lv1時点でHP70、防御力15)がある。
武器を装備できないため、物理攻撃力は低く、また超能力や魔法のたぐいも
使えないため魔法攻撃力は最低である。
回復力は全キャラ中最高の数値(Lv1時点で150)。
スキルは攻撃系のものが皆無で、全てのスキルが回復に特化している。
いずれも強力なスキルばかりであり、消費MP0で使うことができる。
HPを回復させるスキルの他に、味方全員のSPを回復させるスキル、
味方全員のMPを回復させるスキル、状態異常を解除するスキル、
戦闘不能状態のキャラを復活させるスキルなども持っている。
呪い状態には弱いものの、ほとんどの状態異常に対する耐性を持っている。
505
:
名無しさん
:2023/09/08(金) 06:40:59
通常武器の種類
【剣系】
伝説の魔剣、帝国騎士の長剣、練習用の両手剣、木製の片手剣
【弓系】
夢幻の魔弓、帝国騎士の弓、練習用の弓、しょぼい弓
【槍系】
謎めいた魔槍、帝国騎士の槍、練習用の槍、石の槍
【ハンマー系】
レジェンドハンマー、工兵のハンマー、練習用のハンマー、安物のハンマー
【斧系】
神の斧、旅人の斧、旅人見習いの斧、木製の斧
【杖系】
隠者の杖、秘教魔術師の杖、魔術師見習いの杖、不良品の杖
【鎌系】
死神の鎌、死霊術師の鎌、死霊術師見習いの鎌、庭師の鎌
【棍棒系】
聖騎士の棍棒、僧兵の棍棒、歩兵の棍棒、ポンコツの棍棒
【壺系】
断罪者の壺、異端者の壺、下級教役者の壺、ひび割れた壺
【魔導書系】
魔導書、知恵の書、偽物の魔導書、白紙の本
……など、その他多数
506
:
名無しさん
:2023/09/08(金) 06:46:50
「武器屋」「服屋」「薬屋」「道具屋」「素材屋」
507
:
名無しさん
:2023/09/08(金) 15:21:23
次元を越える金属「グラカタイト」
超次元鍵もグラカタイトでできている
508
:
名無しさん
:2023/09/11(月) 23:31:58
雷属性と風属性は、ふつうは状態異常を付与できない。
一部の特別なスキルのみ、状態異常あり。
509
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 00:18:36
死霊術師:
パティ
守護者:
イリン
魔法商人:
ノルリーン
異端者:
マーガレット
索敵者:
フルール
ミア
工兵:
アスリン
弓兵:
ソフィア
ルノア
調停者:
亜久浜花子
秘教魔術師:
神崎由愛
剣士:
レノ
セラフィーナ
狙撃兵:
リディー
召喚師:
ジュリア
僧兵:
アルメリア
職業未定:
リリアナ
解放者:
サミュエル
狂信者:
フィエラ
錬金術師:
カノン
探検家:
メルルン
隠者:
エリカ
510
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 00:23:57
1.槍騎兵/Spearman
2.索敵者/Reconnaissance Specialist
3.斥候/Point
4.魔法商人/Magical Merchant
5.探検家/Explorer
6.錬金術師/Alchemist
7.工兵/Engineer
8.秘教魔術師/Esoteric Magician
9.詠唱術師/Spell Caster
10.弓兵/Bowman
11.城兵/Rook
12.狙撃兵/Sniper
13.守護者/Guardian
14.僧兵/Bishop
15.異端者/Heretic
16.狂信者/Crazy Believer
17.預言者/Prophet
18.召喚師/Summoner
19.剣士/Swordman
20.死霊術師/Necromancer
21.呪術師/Sorcerer
22.解放者/Liberator
23.調停者/Conciliator
511
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 00:29:23
死霊術師:パティ
守護者:イリン
魔法商人:ノルリーン
異端者:マーガレット
索敵者:フルール、ミア
工兵:アスリン
弓兵:ソフィア、ルノア
調停者:亜久浜花子
詠唱術師:神崎由愛
剣士:レノ、セラフィーナ
狙撃兵:リディー
召喚師:ジュリア
僧兵:アルメリア
槍騎兵:リリアナ
解放者:サミュエル
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
探検家:メルルン
秘教魔術師:エリカ
512
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 00:48:42
3.斥候/Point
11.城兵/Rook
17.預言者/Prophet
21.呪術師/Sorcerer
・該当者のいない魔法職は4つあるようだ
・フルールは斥候でも良さそう?
・ソフィアは城兵でも良さそう?
・セラフィーナは呪術師でも良さそう?
・フルール、ソフィア、セラフィーナをもし転職させたとしても17番の預言者は余る
513
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 04:33:27
**スキル名:** 一網打尽
**消費MP:** 30
**スキル効果説明:**
敵全体に無属性の中ダメージを与え、敵の攻撃力を一時的に低下させ、2ターンの転倒状態を付与します。
514
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 11:25:42
毒(Poison): 毒状態は、数ターンごとに一定のダメージを受ける状態です。プレイヤーは回復アイテムを使用することでHPを回復できますが、毒ダメージを受け続けるため、戦略的な判断が必要です。
鈍足(Slowed): 鈍足状態は、行動の速さが低下する状態です。味方は行動が遅くなるため、敵からの攻撃を受けやすくなります。この状態を解除するためには、特定のアイテムや行動が必要です。
封印(Sealed): 封印状態は、味方が特定のスキルやアビリティを使用できなくなる状態です。プレイヤーは制約を受けるため、より戦術的な選択を迫られます。
虚弱(Weakened): 虚弱状態は、味方の攻撃力が一時的に低下する状態です。プレイヤーは攻撃をしても効果的なダメージを与えにくくなりますが、他のスキルやアビリティは通常通り使用できます。
515
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 11:36:17
回復アイテムを使用すると暗闇状態付与
516
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 11:54:08
回復アイテムを使用するとスキルロック状態付与
517
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 12:00:52
解毒剤 毒解除
目薬 暗闇解除
聖水 お邪魔解除
特効薬(睡眠、混乱、麻痺、遅延、バインド)
即効薬(沈黙)
万能薬 全ての状態異常を解除
HP全回復(全体) ゴンフレナの花
SP全回復(全体) ニゲラの花
MP100回復(全体) 硝子草の茎
戦闘不能状態から復活(全体) 天国の白銀林檎
HP・SP・MP全回復(全体) 鯖缶
リトライ回数+1 ディモルフォセカの花
518
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 12:01:24
アイテムの価格設定は、ゲームの経済バランスや進行度によって異なりますが、以下は一般的な価格の目安として考えられるものです。価格はゲーム内の通貨単位や経済状況に合わせて調整することが大切です。
解毒剤(毒解除):
一般的な価格: 10 - 50通貨単位
毒は比較的一般的な状態異常なので、解毒剤は手頃な価格で購入できることが多いです。
目薬(暗闇解除):
一般的な価格: 10 - 50通貨単位
暗闇状態も比較的一般的な状態異常であるため、目薬も手頃な価格が適しています。
聖水(お邪魔解除):
一般的な価格: 20 - 100通貨単位
お邪魔は比較的まれな状態異常なので、聖水は少し高価かもしれません。
特効薬(睡眠、混乱、麻痺、遅延、バインド):
一般的な価格: 30 - 150通貨単位
特効薬は特定の状態異常を解除するための強力なアイテムであるため、高めの価格が妥当です。
即効薬(沈黙):
一般的な価格: 30 - 150通貨単位
沈黙は比較的まれな状態異常であるため、即効薬も高めの価格が適しています。
万能薬(全ての状態異常を解除):
一般的な価格: 100 - 500通貨単位
万能薬は非常に強力なアイテムであり、高価格に設定することで希少価値を持たせることができます。
HP全回復(全体):
一般的な価格: 50 - 200通貨単位
SP全回復(全体):
一般的な価格: 50 - 200通貨単位
MP100回復(全体):
一般的な価格: 30 - 150通貨単位
戦闘不能状態から復活(全体):
一般的な価格: 100 - 500通貨単位
HP・SP・MP全回復(全体):
一般的な価格: 200 - 1000通貨単位
リトライ回数+1:
一般的な価格: 50 - 300通貨単位
これらの価格設定はあくまで目安であり、ゲーム内の経済システムやプレイヤーの進行度に合わせて調整する必要があります。また、プレイテストを通じて価格を微調整し、ゲームプレイ体験を最適化することが重要です。
519
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 16:18:46
三角蹴り(素早さ依存)→アンチマテリアル解除
響き渡る衝撃(物理攻撃力依存)→アンチエレメンタル解除
魔力暴走(魔法攻撃力依存)→アンチキック解除
520
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 16:20:11
瞑想の効果:
MP15回復+1ターンの間、全属性の受けるダメージを30%軽減
521
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 16:24:05
【物理攻撃】響き渡る金属音、物理準備
【魔法攻撃】魔力暴走、魔法準備
【キック攻撃】三角蹴り、キック準備
522
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 16:45:11
アンチアンキロレーザー
(恐竜ライダーが使うアンキロカウンターを強制的に解除する)
523
:
名無しさん
:2023/09/12(火) 17:41:42
【物理攻撃】物理攻撃、物理準備
【魔法攻撃】魔法攻撃、魔法準備
【キック攻撃】キック攻撃、キック準備
524
:
名無しさん
:2023/09/21(木) 18:30:14
切り返し:物理攻撃系スキルの名前の候補
525
:
名無しさん
:2023/09/21(木) 18:42:21
**カタカナ系**
1. レイザービーム
2. クリスタルショット
3. ダークワーム
4. マジックバースト
5. サンダーブレイク
**漢字とひらがなを組み合わせる系**
6. 炎舞の風
7. 水界の鏡
8. 雷雲の光
9. 星空の翼
10. 闇夜の囁き
**漢字のみ系**
11. 蒼天雷
12. 紅炎舞
13. 月影撃
14. 星雨流
15. 闇の死闘
異なる属性やイメージを持つ技を表現しています。選択や調整が必要に応じて行ってください。
526
:
名無しさん
:2023/09/21(木) 18:52:41
申し訳ございません、指示を理解しました。再度、指定された言葉を1つだけ含むネーミングを提案します。
1. 王の終焉と銀の月
2. 神の囁きと星の狭間
3. 血の約束と黄金の夜明け
4. 死の舞踏と炎の薔薇
5. 闇の中の絶対零度
6. 王の座と緋色の風
7. 神の詩と青の海
8. 血の海に浮かぶ宝石
9. 死の後に来る静寂
10. 闇を纏った雷光
これで、ひとつのネーミングには指定ワードが1つだけ含まれるようになっています。
527
:
名無しさん
:2023/09/21(木) 18:53:21
了解しました。指定された言葉を必ず含む厨二病チックなネーミングを以下に提案します。
1. 王の闇と神の瞳
2. 血塗られた神の約束
3. 死の舞踏と王の腐朽
4. 闇の中の神の囁き
5. 王の血による禁断の契約
6. 死を司る神の領域
7. 闇と血の絆
8. 神の裁きと王の絶望
9. 血の海で舞う死の詩
10. 王と神の闇の融合
これらのネーミングは、指定された言葉を中心にして、厨二病的なイメージや雰囲気を持つものとして提案しました。
528
:
名無しさん
:2023/09/21(木) 18:54:25
もちろん、引き続き指定のワードを1つだけ含むネーミングを提案します。
1. 王の宮廷と氷の結晶
2. 神の遺言と翠の風
3. 血の痕跡と金の太陽
4. 死の序章と輝く星群
5. 闇の帳と白銀の鳥
6. 王の悲劇と紫の夜明け
7. 神の眠りと赤い月
8. 血の奇跡と黒炎の蝶
9. 死を纏う時の砂
10. 闇の中の金色の王冠
これらのネーミングも、指定ワードを中心にして、厨二病的なイメージや雰囲気を持つものとして提案しました。
529
:
名無しさん
:2023/09/21(木) 23:18:38
星のルノアの衣装デザイン
服に金色の星☆がたくさんついている
530
:
名無しさん
:2023/09/30(土) 23:32:55
>>490
鎚雷のみ元人間
他は天使や悪魔を武器の姿に封印したもの
531
:
名無しさん
:2023/09/30(土) 23:38:46
通常武器
十五神器
特殊武器
価値の重さは
通常武器<十五神器<特殊武器=通常武器(強化済み)
532
:
名無しさん
:2023/09/30(土) 23:47:44
世界三大鉱物
アルジェニウム(別名:耐食銅。外見は銅にそっくりだが、時間が経っても錆びることがない。この世界では金やプラチナよりも希少とされる金属。)
グラカタイト(別名:次元銀。外見は銀によく似ている。)
ムーンストーン(別名:月光石。真珠のように白く、光沢がある)
533
:
名無しさん
:2023/10/02(月) 14:48:57
怪物の模倣者・ペネリン
ドラゴンやゼクシアスや超時空大樹などの能力をモーフィングすることができる
大聖堂ステージ1のボス
(2が太陽、3が星、4が月、5がボスラッシュ、6がカーティス)
534
:
名無しさん
:2023/10/04(水) 05:06:11
ガードの強さは3段階
プロテクト(SP10)
4ターンの間防御力1.5倍+無属性少し軽減
↓
ハイディフェンサー(SP20)
4ターンの間防御力2倍+毒/お邪魔/暗闇/混乱無効+無属性軽減
↓
オールマイティーサテライト(SP100+MP100)
4ターンの間防御力4倍+一部例外を除きほぼ全ての状態異常無効+全属性半減
535
:
名無しさん
:2023/10/04(水) 05:10:43
タンク専用スキル「ヒーラー蘇生」 SP60
戦闘不能状態の味方1体を蘇生+HP特大回復+対象がヒーラータイプのときに限り全パラメータ2倍
536
:
名無しさん
:2023/10/04(水) 05:21:04
太陽/月/星はボツ
ステージ1:怪物の模倣者・ペネリン(全属性)
ステージ2:古代の機械人形・コルネリア(雷属性)
ステージ3:大聖堂の狂信者・プラリリス(光属性)
コルネリアのみ仲間候補。かなりの強敵。
537
:
名無しさん
:2023/10/04(水) 06:28:55
ガードの強さは3段階
ブロックサテライト(SP10)
4ターンの間防御力1.5倍+無属性少し軽減
↓
ハイディフェンサー(SP20)
4ターンの間防御力2倍+毒/お邪魔/暗闇/混乱無効+無属性軽減
↓
オールマイティーサテライト(SP100+MP100)
4ターンの間防御力4倍+一部例外を除きほぼ全ての状態異常無効+全属性半減
538
:
名無しさん
:2023/10/04(水) 10:39:43
古代の機械人形→遺跡の守護者
539
:
名無しさん
:2023/10/06(金) 08:17:09
最強の剣:UR+
強化(通常武器):UR
ムーンストーン武器:SR+
(該当なし):SR
グラカタイト武器:R+
アルジェニウム武器:R
十五神器:R
進化4:R
進化3:N+
進化2:N
進化1:C+
通常武器(強化なし):C
540
:
名無しさん
:2023/10/07(土) 16:31:33
遺跡の守護者・コルネリア:
「歯車」を装備可能な唯一のキャラ
専用武器「ローリングメタルカッター」を駆使して戦う!
541
:
名無しさん
:2023/10/07(土) 18:22:40
オリジナルキャラクターの特徴を説明する際に役立つ追加の項目は以下の通りです:
1. 外見的特徴: キャラクターの身長、体型、髪の色、目の色、服装など。
2. 性格: キャラクターの性格特徴や性格傾向、行動パターンなど。
3. 過去の経歴: キャラクターの背景や過去の出来事、重要な経験など。
4. 目標や夢: キャラクターが持つ目標、夢、野望など。
5. 特技や能力: キャラクターが優れている特技、能力、弱点など。
6. 重要な関係: キャラクターと他のキャラクターとの関係や友情、敵対関係など。
7. バックストーリー: キャラクターの生い立ちや家族背景、生まれ育った環境など。
8. シンボルやアイテム: キャラクターが象徴的に使用するアイテムや持ち物、マークなど。
542
:
名無しさん
:2023/10/08(日) 21:00:01
装飾品C
装飾品N
装飾品R
装飾品SR
装備品SSR
5種類
543
:
名無しさん
:2023/10/08(日) 21:00:53
Cでしか対策できない状態異常
Nでしか対策できない状態異常
Rでしか対策できない状態異常
などが存在する
544
:
名無しさん
:2023/10/08(日) 21:25:54
- **SSR**: 世界(The World)、審判(Judgment)、太陽(The Sun)、星(The Star)、月(The Moon)
- **SR**: 死神(Death)、節制(Temperance)、悪魔(The Devil)、運命の輪(Wheel of Fortune)
- **R**: 皇帝(The Emperor)、女教皇(The High Priestess)、女帝(The Empress)、教皇(The Hierophant)
- **N**: 力(Strength)、戦車(The Chariot)、隠者(The Hermit)、魔術師(The Magician)
- **C**: 刑死者(The Hanged Man)、恋人たち(The Lovers)、愚者(The Fool)、正義(Justice)
545
:
名無しさん
:2023/10/08(日) 21:44:03
パラメータアップ系
戦車:最大HPと防御力1.7倍
力:攻撃力1.7倍
魔術師:魔力1.7倍
世界:全パラメータ1.7倍
恋人:回復力1.7倍
運命の輪:吸収力1.7倍
皇帝:素早さ1.7倍
状態異常耐性系
審判:神罰無効、回復力+1000
太陽:火傷無効、魔力+1000
星:幻覚無効、魔力+1000
月:凍結無効、魔力+1000
死神:呪い無効、魔力+800
節制:お邪魔無効、回復力+800
悪魔:暗闇無効、魔力+800
女教皇:???
女帝:???
教皇:???
隠者:沈黙無効
吊るされた男:バインド無効
愚者:???
正義:???
546
:
名無しさん
:2023/10/09(月) 05:30:59
パラメータアップ系
戦車:最大HPと防御力1.7倍、回復力-800
力:攻撃力1.7倍、魔力-800
魔術師:魔力1.7倍、防御力-800
世界:全パラメータ1.7倍
恋人:回復力1.7倍、攻撃力-1000
運命の輪:吸収力1.7倍
皇帝:素早さ1.7倍、攻撃力-500
状態異常耐性系
審判:神罰無効、光属性ダメージ半減
太陽:火傷無効、火属性ダメージ半減
星:幻覚無効、星属性ダメージ半減
月:凍結無効、氷属性ダメージ半減
死神:呪い無効、闇属性ダメージ半減
節制:お邪魔無効、光属性ダメージ半減
悪魔:暗闇無効、闇属性ダメージ半減
女教皇:混乱無効、吸収力+500
女帝:麻痺無効、吸収力+500
教皇:光属性ダメージ半減、回復力+500
隠者:沈黙無効、魔力+250
吊るされた男:バインド無効
愚者:全ての状態異常有効度2倍、魔力2倍、防御力-1000
正義:火属性ダメージ半減、回復力-1000
547
:
名無しさん
:2023/10/09(月) 05:38:36
隠者:薬の知識
548
:
名無しさん
:2023/10/15(日) 06:31:04
アダゴニスティス【Adagonistis】
エデンノーツ神話に登場する大悪魔のこと。
アパテオナスに仇なす者。
タイプは悪魔。
アパテオナス【apateonas】
エデンノーツ神話に登場する魔神。
神を騙る者。
タイプはヒーラー。
破蓮銀剛羅【Haren Gingoura】
極東共和国連合の伝承に登場する邪鬼。
タイプは悪魔。
549
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 04:43:44
十五神器の名前
【剣系】
魔剣ギアネイデス、聖剣デルスレイバー
【槍系】
魔槍グリートル
【棍棒系】
破城棍ナクシオン
【ハンマー系】
鎚雷
【弓系】
魔弓ゾルディウス
【ハルバード系】
槍斧ルミネッサ
【魔導書系】
フリクシアの書
【杖系】
魔杖ディルナプス
【鎖系】
ユグリンティアの鎖
【盾系】
シルヴァルトの盾
【斧系】
ゼフィランスの斧
【三刃系】
イリュミナートの三刃
【短剣系】
エクスタリアの短剣
【鎌系】
ヴァリアスの鎌
550
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 04:52:19
魔剣ギアネイデス
悪魔ギアネイデスが封印され、武器の姿になったもの。
聖剣デルスレイバー
天使デルスレイバーが封印され、武器の姿になったもの。
魔槍グリートル
悪魔グリートルが封印され、武器の姿になったもの。
破城棍ナクシオン
堕天使ナクシオンが封印され、武器の姿になったもの。
鎚雷
名も無き人間の霊魂が、呪いによって武器の形になったもの。
魔弓ゾルディウス
悪魔ゾルディウスが封印され、武器の姿になったもの。
槍斧ルミネッサ
堕天使ルミネッサが封印され、武器の姿になったもの。
フリクシアの書
隠者の少女、サマリン・リゼルトが制作した魔導書。
魔杖ディルナプス
悪魔ディルナプスが封印され、武器の姿になったもの。
ユグリンティアの鎖
堕天使ユグリンティアが封印され、武器の姿になったもの。
シルヴァルトの盾
堕天使シルヴァルトが封印され、武器の姿になったもの。
ゼフィランスの斧
堕天使ゼフィランスが封印され、武器の姿になったもの。
イリュミナートの三刃
堕天使イリュミナートが封印され、武器の姿になったもの。
エクスタリアの短剣
堕天使エクスタリアが封印され、武器の姿になったもの。
ヴァリアスの鎌
堕天使ヴァリアスが封印され、武器の姿になったもの。
551
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 04:54:11
1. 悪魔ギアネイデス:元々は邪悪な魔法使いで、ギアネイデスの力を悪用していた。しかし、彼の野望を封じるために封印され、武器としての姿になった。
2. 天使デルスレイバー:かつては天界の守護天使で、正義の使者だったが、天使同士の争いに巻き込まれ、封印され、武器に変えられた。
3. 悪魔グリートル:グリートルはかつては闇の魔術師で、魔法を悪用して世界を脅かした。彼の危険性を排除するために封印され、武器としての姿に変えられた。
4. 堕天使ナクシオン:ナクシオンはかつては天界の力を持つ堕天使で、力を乱用してしまった。その結果、封印され、武器に転化された。
5. 名も無き人間の霊魂:鎚雷は、名も無き人間が過去の戦争で亡くなり、その霊魂が呪いによって武器の形に変わったもので、その人間は正義を求める魂を持っていた。
552
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 04:56:09
1. 悪魔ゾルディウス:かつては魔界の戦闘の指導者で、魔族の力を統率して他の次元との戦争を繰り広げていました。しかし、その力があまりにも強大で危険だったため、封印され、武器として転化された。
2. 堕天使ルミネッサ:ルミネッサは天界の芸術家で、美と知識の使者でしたが、ある時、傲慢さに取り込まれ、他の天使との対立を引き起こし、封印されました。彼女の知識と美を武器として持つようになりました。
3. 悪魔ディルナプス:ディルナプスはかつては魔法の知識を持つ魔術師で、魔法の力を暴走させて町を襲撃しました。そのため、封印され、武器として再誕生しました。
4. 堕天使ユグリンティア:ユグリンティアはかつては天界の治安を守る堕天使でしたが、ある誤解から堕落し、堕天使としての力を乱用しました。その結果、封印され、武器に変わりました。
5. 堕天使シルヴァルト:シルヴァルトはかつては天使の指導者で、正義と秩序を守る役割を果たしていましたが、その信念を裏切り、闇に堕ちました。彼の堕落が危険だと判断され、封印され、武器として復活しました。
553
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 04:58:37
1. 堕天使ゼフィランス:ゼフィランスはかつては天界の風の使者で、自然を操る力を持っていました。しかし、その力が滅びの力に変わり、自然界を脅かすようになったため、封印され、武器として再誕生しました。
2. 堕天使イリュミナート:イリュミナートはかつては天界の知識の使者で、知恵と真実を伝える使命を担っていましたが、知識を悪用し、他の天使と対立したため、封印されました。彼女の知恵と真実が武器として転生しました。
3. 堕天使エクスタリア:エクスタリアはかつては天界の平和の守護者で、正義の使者でしたが、過去の過ちから反乱を起こし、堕天使となりました。その危険性から封印され、武器として生まれ変わりました。
4. 堕天使ヴァリアス:ヴァリアスはかつては天使の軍団の指導者で、戦争の英雄でしたが、力への欲望が彼を堕落させ、天使としての立場を追放されました。その後、封印され、武器として復活しました。
554
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 08:26:44
鎚雷
名も無き魔女が、呪いによって武器の形になったもの。魔女は友人も恋人もいないため孤独な日々を過ごし、魔法の才能にも恵まれなかった。ある日、彼女は村の災厄を目撃した。村は魔物の群れに襲われ、絶望の叫び声に包まれ、多くの村人が血を流していたのだ。しかし、魔女の魔法は非常に弱く、魔物を退けるような力を発揮できなかった。
絶望の中、魔女は自分の魔力を最大限に高める決意をしたが、それには大きな犠牲が伴うのであった。彼女は村を救うために、悪魔と契約を結ぶことを検討していた。私の魂をどうぞ、と彼女が言うと悪魔はそれを断った。どうやら、人間の魂ではなく悪魔は別の物が欲しいらしい。結局、この契約の対価に魔女がどのような代償を支払わなければならないのか、悪魔は教えてはくれなかった。それでも、村を救うためにもはや後戻りはできないと考えた彼女は、とうとう本当に契約を結んでしまった。
そして、彼女は人間の魔女とは思えないような絶大な魔力を持つようになり、たった一人で村の魔物を全滅させることさえ可能なほど強い魔女となったのだ。彼女は魔物を殲滅し村を守り抜いた。村人たちは彼女を英雄として讃え、彼女は孤独から解放された。しかし、戦いを終えると悪魔の呪いが発動し、彼女は永遠に歩くことも、喋ることも、物を見ることもできなくなった。そう、悲惨なことに彼女は武器の姿になってしまったのだ。彼女はその後「鎚雷」と呼ばれるようになり、特別な武器――十五神器の内のひとつとして扱われることになる。
555
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 08:33:52
槍斧ルミネッサ
戦争の堕天使ルミネッサが封印され、武器の姿になったもの。戦争の堕天使ルミネッサは、元々仲の良かった国同士を戦争に導く邪悪な存在だった。彼は巧みな心理戦と言葉による誘導、人心掌握の技術で、人々を操り、国々を敵対させた。しかし、隠者の少女サマリン・リゼルトは彼の脅威に立ち向かう決意をした。
サマリンはルミネッサの巧妙な言葉に惑わされることなく、彼の邪悪な目的に気付いた。彼女は魔法の力を駆使し、ルミネッサを倒した。元々ルミネッサは物理的な戦いに不向きで、頭脳戦や心理誘導に特化した堕天使であり、非力であった。倒すことは容易である。いつものようにルミネッサは封印され、武器の姿となった。しかし、それは本質的な問題の解決とは言えなかった。
問題はルミネッサがいないとしても人類は戦争をやめないことにある。本当に恐ろしいのは、戦争の堕天使ルミネッサではなく、人間だったのだ。このことが非常にサマリンの頭を悩ませることとなった。
生前のルミネッサは貧弱極まりない堕天使だったが、もっと強くなっていつか自分も戦場に立ちたいという彼の願いが、封印されて武器化した後の彼を非常に強くした。槍斧ルミネッサが、攻撃や破壊に向いている性能を持つ理由となっている。皮肉にも、封印されて武器の姿に転化することにより、彼の生前の願いは叶っている。
556
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 08:37:33
ヴァリアスの鎌
死霊術の悪魔ヴァリアスがサマリンの手によって封印され、武器の姿になったもの。
死霊術の悪魔ヴァリアスは、死と闇の力を操る恐ろしい悪魔である。彼は冷酷かつ冷静な性格を持ち、死者の魂を使役し、人間の死体を蘇らせてゾンビの軍団を築くことができる。ヴァリアスは死者の世界と現実の間に存在し、人々の恐れと不安を利用して力を蓄えている。彼は闇の儀式を行い、死者の魂を取り込むことで闇属性となり、その力を増幅させてきた。ヴァリアスの支配下にあるゾンビたちは、その命令に忠実に従い、彼の野望を支えてきた。彼の力はとりわけ特に夜間に強くなる。
最終的に、サマリンはヴァリアスの弱点を見破った。ヴァリアスは日光に弱く、昼間に戦闘をおこなうことを苦手としていたのだ。
ヴァリアスは強敵だったので大変苦戦したが、サマリンは昼間に奇襲をかけることによって見事にヴァリアスを倒し、彼を封印することに成功する。ヴァリアスは特別な武器の姿に変わり、ヴァリアスの魔の手から解放された魂たちは平穏な休息につき、冥界へと帰ることができた。ヴァリアスの脅威が去り、一時的ではあったが世界に平和が戻った。後の十五神器の内のひとつである。
557
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 10:59:08
オールヴ(Ölv): スウェーデン語でウムラウトを示す "Ö" を使用した表記です。
558
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 11:15:01
第二章で仲間にできるキャラクターの情報はまだ現在はつまびらかに公開することができませんが、4次元出身の棒人間剣士、6次元出身の美少女サメハンター、8次元出身の美少女恐竜ライダー、9次元出身の救急医療用ロボットとなっています。
559
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 13:27:16
「本作で描かれている出来事は全てフィクションであり、現実とは無関係です。本作には、「男は軍人、女は娼婦」という価値観を彷彿とさせるような描写が一部含まれますが、作者がこうした価値観を肯定・推奨する意図は一切ございません。また、戦争や虐殺や差別を肯定・推奨する意図も一切ございません。これらのことをご理解いただいた上で作品をお楽しみください」
560
:
名無しさん
:2023/10/16(月) 14:46:10
棒人間剣士→棒人間剣士
美少女サメハンター→鮫島夏凛
美少女恐竜ライダー→パピカ
救急医療用ロボット→Q6V2X-5000
561
:
名無しさん
:2023/10/18(水) 12:36:17
Q6V2X-5000の正体
パピカの製造者のアークライト博士(Dr.アークライト)
562
:
名無しさん
:2023/10/21(土) 15:06:00
敵が使用するスキル
属性変化・火(水弱点)
属性変化・地(闇・樹弱点)
属性変化・水(雷・樹弱点)
属性変化・風(氷弱点)
563
:
名無しさん
:2023/10/22(日) 05:11:50
大根と、わさびと、ナスカの地上絵
564
:
名無しさん
:2023/10/22(日) 08:14:29
インビジブルウォール
1ターンの間防御力と精神力4倍
565
:
名無しさん
:2023/10/25(水) 15:12:43
隠しキャラ一覧
1 マイラ
通称「状態異常マスター」。抵抗力が980あり、攻守ともに状態異常に優れていることが特徴。火属性激減。戦闘職は秘教魔術師。
2 セレスト
人間と悪魔のハーフの少女。氷属性半減、凍結・病毒・麻痺・沈黙・悲しみ無効。戦闘職は秘教魔術師。
3 パトリン
かなりの攻撃力と防御力がある。氷属性半減、凍結・睡眠無効。戦闘職は槍騎兵。
566
:
名無しさん
:2023/10/26(木) 13:26:41
高ランクスキル:
リーサルウェポン 消費SP90
567
:
名無しさん
:2023/10/26(木) 17:06:26
鮫島夏凛:
紫色の髪に金色の目
568
:
名無しさん
:2023/10/26(木) 17:08:06
盾戦士の構え SP100、MP100消費
非常に強力なバリアーを張り、味方全員を守る。
569
:
名無しさん
:2023/10/26(木) 17:11:18
根性/属性ダメージ吸収/物理ダメージ無効
→アドバンスト限定
570
:
名無しさん
:2023/10/26(木) 17:27:50
フォント
cinecaption226
571
:
名無しさん
:2023/11/03(金) 17:19:25
棒人間剣士
鮫島夏凛
パピカ
Q6
ジュリア
572
:
名無しさん
:2023/11/10(金) 04:37:48
次元編で仲間にできるキャラクター一覧
・ミア(索敵者)
・棒人間剣士(棒人間剣士)
・鮫島夏凛(サメハンター)
・パピカ(恐竜ライダー)
・Q6(救急医療用ロボット)
・ミレネア(戦闘用アンドロイド)
573
:
名無しさん
:2023/11/10(金) 04:42:02
「アーマーカース」「ウェポンブレス」「アーマーブレス」
などRPGツクールMZのスキル名を参考にする
574
:
名無しさん
:2023/11/12(日) 16:07:12
時間を止める能力の持ち主:サミュエル
575
:
名無しさん
:2023/11/12(日) 16:09:37
サミュエルの切り札「時間停止の異能」
敵全体に時間停止状態を2T付与するが、
使用者自身がスタン状態になる。
576
:
名無しさん
:2023/11/12(日) 21:23:59
難易度一覧表
・エキスパート
(初期装備木製の剣、所持金0スタート、全てのボスが強化される、獲得経験値量半減)
※無料配布
・ハードモード
(初期装備アルジェニウムエッジ、所持金0スタート)
※無料配布
・オリジナルスペック(初期装備グラカタイトエッジ、所持金999)
※無料配布
・ノーマルモード(初期装備ムーンエッジ、所持金999,999)
・ニューカマー(初期装備最強の剣、所持金999,999,999、大淫婦バビロン解禁)
・ストーリーモード(ゲームなし)
577
:
名無しさん
:2023/11/12(日) 21:24:52
切り札は職業ごとにあるのではなく、キャラクターごとにある
578
:
名無しさん
:2023/11/12(日) 21:25:36
>>577
職業ごとにある。
579
:
名無しさん
:2023/11/12(日) 21:30:16
「時間遡行」
使用者自身にかかった状態異常と下降効果を解除する
「時間停止」
敵の動きを止める
「時間加速」
使用者自身の脚力を大幅に上げる
「時間減速」
敵の脚力を大幅に下げる
「時間逆行」
敵にかかった補助効果と上昇効果を全て解除するが、状態異常と下降効果も全て解除してしまう
(根性バリアーは除く)
580
:
名無しさん
:2023/11/15(水) 13:31:54
ウェポンブレス
ウェポンカース
アーマーブレス
アーマーカース
スピリットブレス
スピリットカース
ディバインブレス
ディバインカース
クイックムーブ
スロームーブ
581
:
名無しさん
:2023/11/15(水) 14:11:40
ウェポンブレス:追加攻撃
アーマーブレス:混乱無効
スピリットブレス:病毒無効
ディバインブレス:自動回復状態付与
クイックムーブ:行動回数追加
ウェポンカース:暗闇付与
アーマーカース:混乱付与
スピリットカース:病毒付与
ディバインカース:お邪魔付与
スロームーブ:呪い付与
582
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 03:28:06
司教領
教会軍の大司教が統治する地域のこと。
583
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 04:22:42
スキル名: 心の平和
スキル効果: 味方全体の状態異常を回復し、5ターンの間、状態異常への耐性を向上させる。
消費SP: 35
584
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 16:33:22
1 追加攻撃状態:通常攻撃の火力向上+回数1増加
2 根性状態:HPが0になっても倒れない
3 プロテクト状態:状態異常無効
4 自動回復状態:HPとSPとMP毎ターン自動回復
5 スキルブースト状態:行動回数追加
585
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 16:46:52
ウェポンブレス:追加攻撃付与+攻撃力上昇(味方単体)
アーマーブレス:根性付与+防御力上昇(味方単体)
ウィザードブレス:プロテクト付与+魔力上昇(味方単体)
ディバインブレス:自動回復付与+回復力上昇(味方単体)
クイックムーブ:行動回数追加付与+脚力上昇(味方単体)
ウェポンカース:呪い+武器破損付与(敵全体)
アーマーカース:呪い付与+防御力低下(敵全体)
ウィザードカース:呪い+暗闇付与(敵全体)
ディバインカース:呪い+神罰付与(敵全体)
スロームーブ:スキル遅延付与+脚力低下(敵全体)
586
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 17:53:46
ハーモニーブレス
全パラ少し上昇+低燃費状態付与+HP中回復
ハーモニーカース
全パラ少し低下+呪い+スキルロック
587
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 18:00:16
ウィザードカース:
呪い+暗闇+崩落
588
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 18:04:08
ウィザードカース:
魔力低下+魔障+呪い付与
ハーモニーカース
暗闇+崩落+呪い付与
589
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 18:09:23
魔障状態
魔法使用不可+全属性への耐性20%減少
590
:
名無しさん
:2023/11/16(木) 21:13:19
魔障状態
SP消費2倍+全属性への耐性20%減少
591
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 00:24:32
攻撃力
防御力
属性力
回復力
瞬発力
集中力
592
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 00:33:33
攻撃力
防御力
属性力
回復力
敏捷性
集中力
593
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 00:39:41
攻撃、防御、魔力、回復、脚力、集中、といったように漢字二文字で統一しても面白いかもしれません。
594
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 02:43:43
新状態異常
・武器破損状態(武器スキル使用不可)
・魔障状態(SP消費量2倍+属性耐性20%低下)
・虫歯状態(噛み付き攻撃不可)
595
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 02:49:19
効果を変更する状態異常
麻痺、凍結
【変更前】行動不能
【変更後】一部スキル使用不可
麻痺:キラースキル使用不可
凍結:切り札使用不可
神罰:行動不能(※悪魔と魔物にのみ有効)
596
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 18:49:25
ヒール(MP0)
味方単体のHPを大回復する。
ハイリカバー(MP60)
味方全体のHPを大回復し、回復力を少し上昇させる。
オートリカバー(MP45)
味方全体のHPを小回復し、自動回復状態を付与する。
597
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 18:52:25
ダメージ軽減系
1.ブロック(SP35)
3ターンの間、味方全体が受ける物理ダメージを35%軽減する。
2.ハイガード(SP50)
3ターンの間、味方全体が受ける物理ダメージを50%軽減する。
598
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 18:57:44
プロテクトは下位と上位に分かれておらず、1種類のみ存在する
(効果:一部を除き、たいていの状態異常を無効化)
MP50
599
:
名無しさん
:2023/11/17(金) 23:17:47
□+4分割〇
600
:
名無しさん
:2023/11/19(日) 01:20:35
お洋服系の設定変更:
【変更前】もこもこ冬服(凍結無効、氷属性激減)
【変更後】サンタコス(凍結無効、氷属性激減)
601
:
名無しさん
:2023/11/19(日) 20:35:52
指アイコン系の状態異常と補助効果
状態異常:指示不可状態
指示無効
補助効果:指示状態
クリティカルヒット率大幅増加
602
:
名無しさん
:2023/11/19(日) 20:57:01
スキル「属性変化」
一定のターン数、味方単体に属性変化状態を付与する。
例えば、「属性変化・火」のスキルを使用すると、味方単体を5ターンの間火属性にできる。
603
:
名無しさん
:2023/11/19(日) 21:00:32
エンハンス系スキル
HPエンハンス
10ターン継続。味方全体の最大HPが少し上昇。
消費MP10
SPエンハンス
10ターン継続。味方全体の最大SPが少し上昇。
消費MP10
アタックエンハンス
10ターン継続。味方全体の攻撃力が少し上昇。
消費MP10
ガードエンハンス
10ターン継続。味方全体の防御力が少し上昇。
消費MP10
マジカルエンハンス
10ターン継続。味方全体の魔力が少し上昇。
消費MP10
ヒールエンハンス
10ターン継続。味方全体の回復力が少し上昇。
消費MP10
レグエンハンス
10ターン継続。味方全体の脚力が少し上昇。
消費MP10
コンセントレーションエンハンス
10ターン継続。味方全体の集中力が少し上昇。
消費MP10
6BAエンハンス
10ターン継続。味方全体の基本6能力(6ベーシックアビリティー)がほんの少しだけ上昇。
消費MP10
604
:
名無しさん
:2023/11/19(日) 21:01:09
賛歌系スキル
皇帝の賛歌
味方全体の攻撃力とCH率をかなり上昇させる(闘争状態)が、5Tしか継続しない。
消費MP25
戦車の賛歌
味方全体の防御力と最大HPをかなり上昇させる(堅牢状態)が、5Tしか継続しない。
消費MP25
隠者の賛歌
味方全体の魔力と最大SPをかなり上昇させる(黒魔術状態)が、5Tしか継続しない。
消費MP25
節制の賛歌
味方全体の回復力と状態異常耐性をかなり上昇させる(喜び状態)が、5Tしか継続しない。
消費MP25
死神の賛歌
味方全体の脚力と回避率をかなり上昇させる(高速状態)が、5Tしか継続しない。
消費MP25
世界の賛歌
味方全体の集中力とSP燃費効率とCH回避率をかなり上昇させる(低燃費状態)が、
5Tしか継続しない。
消費MP25
愚者の賛歌
味方全体の基本6能力をかなり上昇させる(全パラ状態)。
6BAエンハンスより上昇量が多いが、5Tしか継続しない。
消費MP40
運命の輪
基本6能力を少し2段階上昇させるが、対象が味方単体。(重ね掛け不可)
消費MP25
605
:
名無しさん
:2023/11/19(日) 21:02:41
皇帝の賛歌→力の賛歌
隠者の賛歌→魔術師の賛歌
606
:
名無しさん
:2023/11/20(月) 13:34:52
var partyMembersCount = $gameParty.members().length;
if (partyMembersCount >= 5) {
$gameMessage.add("パーティーの人数が5人以上です。4人以下で編成してください。");
}
607
:
名無しさん
:2023/11/20(月) 15:33:03
$gameParty.members().length >= 5
608
:
名無しさん
:2023/11/20(月) 20:54:19
モブキャラクターのケモ耳少女
茶髪+抹茶色のリボン+グレーの服+グレーの瞳+茶色の靴
609
:
名無しさん
:2023/11/20(月) 20:55:06
靴とリボンは黒にする
610
:
名無しさん
:2023/11/21(火) 00:23:41
階級は服の色に応じる
紫:皇族、王族
群青色:貴族、上流階級
青:中流階級
緑:中流階級
黄色:貧民階級
橙色:貧民階級
赤:奴隷
白、黒、灰色、茶色などその他の色全般:奴隷
611
:
名無しさん
:2023/11/21(火) 00:24:41
赤は奴隷で白は犯罪者
612
:
名無しさん
:2023/11/22(水) 17:39:47
リリーフオーブ:HPとSPとMPを特大回復、精神安定状態付与
ゴンフレナの花:HP中回復+自動回復
ニゲラの花:SP中回復+自動回復
硝子草の茎:MP100回復+自動回復
ディモルフォセカの花**:リトライ可能回数+1
薬草:MP60回復
回復薬:HP小回復
魔法薬:SP小回復
613
:
名無しさん
:2023/11/22(水) 17:51:24
- **特大回復**: `a.mat * 29`
- **中回復**: `a.mat * 4`
- **小回復**: `a.mat * 2`
回復アイテム系
614
:
名無しさん
:2023/11/23(木) 17:35:00
亜久浜花子:
最近悩んでいること
「夜寝る時に触手ヘアーのせいで背中がヌルヌルして寝心地が悪いこと」
615
:
名無しさん
:2023/11/27(月) 00:33:01
「戦闘開始直後効果」はjava scriptなしで手軽に実装可能
616
:
名無しさん
:2023/11/27(月) 00:35:21
戦闘イベントの設定: 戦闘開始時のイベントを作成し、そこに特殊効果に関するロジックを配置します。
テキストと効果音: 「メッセージの表示」コマンドを使用して「特殊効果発動!」というテキストを表示し、「SEの再生」コマンドで効果音を鳴らします。
変数の操作: 「変数の操作」コマンドを使用して、ランダムな値を変数に代入します。
条件分岐: 「条件分岐」コマンドを使用して、変数の値に基づいて異なる特殊効果を適用します。
状態変化の適用: 「戦闘者の状態変化の追加/解除」コマンドを使用して、味方と敵に対応する状態変化を適用します。
617
:
名無しさん
:2023/11/27(月) 02:12:49
ケモパン
主人公:デリーナ Lv60固定
幻魔族
モンスター種別は「イビルウィッチ」
闇/氷
所属は「なし」
ラスボス:トネリン Lv60固定
ケモミミ族
ケモミミ種別は「ネコミミ」
光/光
所属は「スレード教団のフランド派」
618
:
名無しさん
:2023/11/27(月) 07:28:46
「昼と夜」「竜の瞳」
619
:
名無しさん
:2023/11/29(水) 19:02:47
準備スキル→戦闘スキル
準備系キャラの場合
620
:
名無しさん
:2023/11/30(木) 04:17:54
亜久浜花子の切り札「人間に戻った喜び」
消費SP100、消費MP100
味方全体のHPを特大回復させ、さらに狂喜乱舞状態を付与する。
621
:
名無しさん
:2023/11/30(木) 22:09:24
鎌専用スキル
「鎌の斬撃」
斧専用スキル
「斧の斬撃」
剣専用スキル
「剣の斬撃」
短剣専用スキル
「短剣の斬撃」
622
:
名無しさん
:2023/12/01(金) 06:37:19
狂喜乱舞状態
・1ターン継続するステート
・HP再生率50%
・SP再生率50%
・MP再生率50%
・全ての状態異常無効
・HP特大回復
・全パラメータ3倍
・全ての状態異常解除
・全ての能力低下解除
623
:
名無しさん
:2023/12/01(金) 23:36:10
属性パズル
釣りや狩り
天気や環境の変化によるステート
キャラクター同士の連携スキル
624
:
名無しさん
:2023/12/02(土) 04:30:10
死霊術師:パティ
ネクロハンター:イリン
守護者:-
魔法商人:ノルリーン
異端者:マーガレット
索敵者:フルール、ミア
工兵:アスリン
弓兵:ソフィア、ルノア
調停者:亜久浜花子
詠唱術師:神崎由愛
剣士:レノ、セラフィーナ
狙撃兵:リディー
召喚師:ジュリア
僧兵:アルメリア
槍騎兵:リリアナ
解放者:サミュエル
狂信者:フィエラ
錬金術師:カノン
探検家:メルルン
秘教魔術師:エリカ
625
:
名無しさん
:2023/12/02(土) 04:40:07
エリカ(ミラーブースター、無属性) 青+黄
パンコ(スクリューホイール、無属性) 赤
ケイティ(ケイティクラッカー、無属性) 紫
ハナコキラー(隠しボス)
626
:
名無しさん
:2023/12/02(土) 22:52:17
新状態異常「スキルクールタイム」
3ターンの間、切り札を使用できなくなる。
新スキル「クールタイムリセット」
使用者自身のスキルクールタイムを解除し、MPを100回復する。
627
:
名無しさん
:2023/12/02(土) 22:54:03
スキルクールタイムは、クラフタータイプにのみかかる状態異常
MP消費60〜100の、特に強力なスキルを使用したときにかかる
628
:
名無しさん
:2023/12/02(土) 22:54:50
3ターン→5ターン
(表記は5ターンだが実際には6ターン)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板