したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

culture

1名無しさん:2015/02/17(火) 22:08:18
S:
谷口さん 赤月みゅうと むちゃ(夢茶会) ジャンキー たろプン

A:
土居坂崎 月下冴喜 宮野金太郎 inkey まる寝子 ウメ吉 井上よしひさ 蒟吉人 福のれん 色白好 ソメジマ

B:
如月群真 まるキ堂 堀博昭 オイスター 神保ひとで みつや 吉良義弘 いーむす・アキ さめだ小判 めにも 夏目文花 ナギヤマスギ たけのこ星人 たなかなぶる 篠塚譲二 鬼月あるちゅ 石野鏡音 たかやki Hisasi じゃこうねずみ

C:
ゼロの者 新堂エル しらたき春 まぐろ帝國 ゆきやなぎ 武田弘光 ホムンクルス ReDrop 川崎直孝 ぼっしい ゆきみ ジョンKペー太 木星在住 緑山 アシオミマサト 空巣 東雲龍 カネヤマシン

D:
鳴子ハナハル イトウ ねんど。 くりつよしひろ アルゴラグニア 三色網戸 世徒ゆうき tosh 石恵 いぬぶろ 柚木 N’ ポン高花田 奈塚Q弥 戦国くん 墓場

E:
サイクロン あべもりおか 師走の翁 岡田コウ 鬼ノ仁 澤野明 氏賀Y太

F:
レオパルド クリムゾン

31名無しさん:2016/10/09(日) 05:36:00
あにトレXX
オカルティックナイン
終末のイゼッタ
ステラのまほう
タイムボカン
ブレイブウィッチーズ
魔法少女育成計画
wixoss
ドリフターズ
バーナード嬢
レガリア
ガーリッシュナンバー
装神少女まとい

32名無しさん:2016/10/16(日) 01:08:13
あにトレXX
オカルティックナイン
終末のイゼッタ
ステラのまほう
タイムボカン
ブレイブウィッチーズ
魔法少女育成計画
wixoss
ドリフターズ
バーナード嬢
レガリア
装神少女まとい
舟を編む
Bloodivores
ドリフターズ

33名無しさん:2016/10/16(日) 03:13:15
982 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/16(日) 03:11:36.22 ID:oOTq35JA
一度コードギアス見ちゃうとそれ以外の全ての作品が物足りなく感じる病気に感染する
「こんなもんならギアスのほうが面白いじゃん」って色眼鏡で他のアニメを見てしまう
あまりにも面白すぎるせいでな・・・・
あんなもの見ない方が幸せだったかもしれんとさえ思えてくる
この病気に一生縛られ続けるのかと考えると辛いわ

34名無しさん:2016/10/16(日) 18:21:20
あにトレXX
オカルティックナイン
終末のイゼッタ
ステラのまほう
タイムボカン
ブレイブウィッチーズ
魔法少女育成計画
wixoss
バーナード嬢
レガリア
装神少女まとい
舟を編む
Bloodivores
ドリフターズ
卓球娘

35名無しさん:2016/10/17(月) 23:59:25
あにトレXX
オカルティックナイン
終末のイゼッタ
ステラのまほう
タイムボカン
ブレイブウィッチーズ
魔法少女育成計画
wixoss
バーナード嬢
レガリア
装神少女まとい
舟を編む
Bloodivores
ドリフターズ
卓球娘
信長の忍び

36名無しさん:2016/10/18(火) 00:10:16
angel beats、91days、屍者の帝国、進撃の巨人、シュタインズゲート、未来日記、another、
コードギアス、攻殻機動隊、ガンダムSEED

37名無しさん:2016/10/22(土) 02:14:53
154 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/10/22(土) 02:09:52.94 ID:G5BaAtSV
最初に萌えをあからさまに商売にしたのってデ・ジ・キャラットだと思うんだけど
あれは当時の記号だった「猫耳」「メイド」「幼女」を記号化して集めただけのものなんだよ
当時すでにオタだった人間はものすごい嫌ってた。憎悪してた
「これ売ってるやつはオタクを舐めてるのか」「記号を抜き出してツギハギすればそれでいいのか」
みたいな感じで。
要は「俺ら舐められてるぞ」って事

でも古いオタクを置いてけぼりに、その次の世代(多分今30代中盤くらい)を中心に爆発的にヒットしたw
あれで世代交代が起こったとちょっと思うわ

その感覚からすると、キャラ単体で萌えてハマるって感覚がちょっと理解できんわ
作品ありき、ストーリーありきだろうに

38名無しさん:2016/10/23(日) 16:45:45
迫力ある戦闘アクション書けるスタジオはtriggerとWITstudioとボンズとSilverLink
人物を立体的に動かすのが上手いスタジオはMAD HOUSEとGoHands
光源や水等の自然描写が上手いスタジオは動画工房と京都アニメーション
オールラウンダーであり動画検査班にいると安心できるスタジオはProductionIG

39名無しさん:2016/10/25(火) 21:15:23
2016年の全アニメで俺が好きな作品

1位 ガラスの花と壊す世界
シナリオはそう好みでもないが、映像がきれい
感激した
キャラデザもまあまあ好き

2位 shelter
シナリオ、映像ともに大満足のクオリティー
切ない物語と幻想的な世界観に圧倒された

3位 91days
文句なしに面白いアニメ
銃撃戦のシーンがかっこいい
11話がネ申回

4位 聲の形
現実世界が舞台なのは、幻想好きの自分としては少々萎える要素なのだが
シナリオの出来がいいので高く評価
感動した

5位 君の名は
作画は全アニメ中最高レベル
シナリオの出来はかなり微妙だし、現実世界が舞台なのも個人的にマイナス評価

40名無しさん:2016/10/25(火) 21:35:09
ジーンシャフト

41名無しさん:2016/10/26(水) 00:58:04
二度目の夏、二度と会えない君

42名無しさん:2016/10/26(水) 01:21:37
自分は今ではラノベアンチだけれども、何年か前は違った
中学生の頃の俺はライトノベルが大好きで、最も好きなジャンルと言っても過言ではなかった
何故なら、当時の俺はマンガに関する知識がほとんどなく、まんがタイムきららの存在を知らなかったのだ
つまり、中学生時代の俺は「美少女や萌えのあるコンテンツ」=「ラノベのみしかない」という
極めて歪んだ価値観を持っていたのだ

しかし、その価値観は数年かけて是正されることとなった
まんがタイムきららの存在を知ってからは、ライトノベル熱は急激に冷めてしまい
「こんな素晴らしいものがあるならこっちでいいか」とすっかり乗り換えてしまった

43名無しさん:2016/10/26(水) 01:29:19
しかし、最近購入したガヴリールドロップアウトというマンガにカルチャーショックを受けたのをきっかけに、
きらら熱も冷めてしまうことになった
「女の子が可愛いだけでなく、内容の面白さも同時に兼ね備えているとはなんて素晴らしい」
「こんなすごいものがこの世に存在したというのに、どうして今まで知らなかったんだろう」
俺が乗り換えない理由はなかった
俺がマンガやアニメに求めるのは、キャラデザの可愛さと内容の面白さの両立だからだ

つまり、これまでの経緯は
ライトノベル→まんがタイムきらら→萌えギャグマンガ→
となる

44名無しさん:2016/10/27(木) 01:38:11
あにトレXX
オカルティックナイン
終末のイゼッタ
ステラのまほう
魔法少女育成計画
wixoss
バーナード嬢
装神少女まとい
舟を編む
Bloodivores
卓球娘
信長の忍び

45名無しさん:2016/10/30(日) 04:10:23
https://www.youtube.com/watch?v=9bxvZLOnmDI

46名無しさん:2016/10/30(日) 04:47:42
https://www.youtube.com/watch?v=EMQeGubna3E
attack ON titan

47名無しさん:2016/10/30(日) 06:42:45
※決してこれらの作品が同レベルと言いたいわけではないのでそこは誤解しないで

(具体例)
Vフォーヴェンデッタ(アメコミ)をオマージュしたアニメ→コードギアス
バタフライエフェクト(洋画)をオマージュしたゲーム→シュタインズゲート
魔法少女えれな(昔のエロゲ)をオマージュしたアニメ→魔法少女まどかマギカ
マブラヴ(エロゲ)をオマージュした漫画→進撃の巨人
バトルロワイヤルをオマージュしたラノベ→魔法少女育成計画

つまり何が言いたいのかというと、
それなら、そろそろ手塚治虫の火の鳥をオマージュした新作オリジナルアニメが出てきてもいい頃だろ
あんな感じの物語を今の深夜アニメの作画や演出の水準で見てみたい

48名無しさん:2016/10/30(日) 06:58:18
1位 コードギアス 反逆のルルーシュ
2位 火の鳥
3位 アルドノア・ゼロ
4位 屍者の帝国
5位 ギルティクラウン
6位 電脳コイル
7位 ガラスの花と壊す世界
8位 SHELTER
9位 キルミーベイベー
10位 アリーテ姫

49名無しさん:2016/10/30(日) 07:47:16
現代日本で暮らす一人の男子高校生が、ある日トラックに轢かれて命を落とす
転生した先は、戦車と軍艦が跋扈し、軍事企業が社会を支配する異世界だった
元魔法少女の女の子、アイドル見習いの少女などの個性的な仲間と知り合い、パーティーを結成する主人公
平和ボケし切った日本男児の彼が、軍事国家で果たして生き残れるのか?
というあらすじのweb小説がもしあったらどうなるんだろうな

異世界転生、ミリタリー、魔法少女、アイドル、とある意味媚びっ媚びの内容だがww

50名無しさん:2016/10/30(日) 08:32:03
「コードギアス 反逆のルルーシュ」
2006年の作品
オリジナルアニメ


「交響詩篇エウレカセブン」
2005年の作品
オリジナルアニメ


「魔法少女☆まどかマギカ」
2011年の作品
オリジナルアニメ


「進撃の巨人」
2012年の作品
原作漫画 諫山創


「Steins; Gate」
2011年の作品
原作ゲーム 5pb/ニトロプラス


「Angel Beats!」
2010年の作品
オリジナルアニメ


「未来日記」
2011年の作品
原作漫画 えすのサカエ


「Another」
2012年の作品
原作小説 綾辻行人

51名無しさん:2016/10/30(日) 09:27:42
個人的に好きな作品

「火の鳥」(NHKアニメ)
【良い点】重厚さ、奥の深さ、歴史感、面白さ、全てが詰まっている。考えさせられる作品。
【悪い点】作られた時期が時期なだけに、作画や演出があまりよくない。

「アルドノア・ゼロ」
【良い点】月面基地のスレインパートの変化に富んだ人間模様が面白い。澤野BGMがかっこいい。
【悪い点】地球の伊奈帆パートが単調で、先が読めてしまう。ネットでの評判が良くない。

「屍者の帝国」(劇場版)
【良い点】短い映画なのに、ストーリーがきれいにまとまってる。作画が素晴らしい。
【悪い点】音楽が普通(決して悪くはない)。

「ギルティクラウン」
【良い点】映像のかっこよさ、美しさは全作品の中でもダントツ。澤野BGMがかっこいい。
【悪い点】ストーリーに若干の粗がある。ネットでの評判が良くない。 

「電脳コイル」(NHKアニメ)
【良い点】シナリオの完成度が高い。割と誰が見ても楽しめるオーソドックスな物語。
【悪い点】特になし

「ガラスの花と壊す世界」(劇場版)
【良い点】幻想的な映像の美しさ、きれいさにかけては全作品中でもトップ。映像表現のレベルが最高。
【悪い点】ストーリーが、やや物足りない。

「SHELTER」(youtubeで無料配信)
【良い点】キャラデザ、ストーリー、映像、全てが高水準。何度も繰り返し見たくなる。
【悪い点】ネットでは賛否両論。

「アリーテ姫」
【良い点】しっかりと設定が練られた、見ごたえのある王道ハイファンタジー作品。
【悪い点】姫様が可愛くない。時期が時期だけに、作画もキャラデザも微妙。

52名無しさん:2016/11/03(木) 00:24:54
1 アバター $2,787,965,087
2 タイタニック $2,186,772,302
3 スター・ウォーズ/フォースの覚醒  $2,062,346,360
4 ジュラシック・ワールド $1,668,984,926
5 アベンジャーズ ディズニー $1,519,557,910
6 ワイルド・スピード $1,515,047,671
7 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン $1,405,035,767
8 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 $1,341,511,219
9 アナと雪の女王 $1,279,852,693
10 アイアンマン3 $1,215,439,994
11 ミニオンズ $1,157,275,017
12 トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン $1,123,794,079
13 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 $1,119,929,521
14 007 スカイフォール $1,108,561,013
15 トランスフォーマー/ロストエイジ $1,104,039,076
16 ダークナイト ライジング $1,084,439,099
17 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト $1,066,179,725
18 トイ・ストーリー3 $1,063,171,911
19 パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 $1,043,871,802
20 ジュラシック・パーク $1,029,153,882

これが全世界のランキング

53名無しさん:2016/11/03(木) 21:17:08
政治の話題とアニメの話題の境界線って意外と曖昧だよ
実在する元総理大臣を売国奴と揶揄したじょしらくみたいな政治的アニメもあるし
アイドル事変のように政治・国会議員を題材とするアニメもある
それに、国会で法律が改正されればアニメやマンガを法規制して潰すことだってできる
日本がTPPに参加すればコミケ・マンガ・アニメは知的財産権改革で大きな打撃を受ける
少なくとも無関係とは言い難い

どっち道このスレで話すべきでない話題なのは確かだがww

54名無しさん:2016/11/05(土) 23:34:32
Porter Robinson & Madeon - Shelter (Official Video) (Short Film with A-1 Pictures & Crunchyroll)
https://www.youtube.com/watch?v=fzQ6gRAEoy0

俺の今期イチオシのアニメは「SHELTER」。A1Picturesの映像美は必見。
6分と短い時間ながら、しっかり内容が詰まっている。
仮想空間で暮らす「凛」という少女が、自らのルーツを辿り、失った記憶を取り戻す物語。

55名無しさん:2016/11/05(土) 23:45:57
この作品の悲愴感は、見ている最中はあまり実感できない。
見終わった後に、数分経ってから、「ああ、悲しいな」という感覚がジワリと湧いてきて、
まるでボディーブローのように心に効いてくる。

自分以外の人間や生き物が一切いない、自分一人だけの世界で何年も生き続ける孤独
それがどれだけ辛くて、寂しいか・・・・

56名無しさん:2016/11/09(水) 04:51:06
https://www.dropbox.com/sh/a5xat9s10orav3x/AACw8aK1h2Ss2xPKREHELHvba?dl=0

57名無しさん:2016/11/12(土) 16:59:32
あにトレXX
オカルティックナイン
終末のイゼッタ
ステラのまほう
魔法少女育成計画
wixoss
バーナード嬢
装神少女まとい
舟を編む
Bloodivores
卓球娘
信長の忍び

58名無しさん:2016/11/12(土) 18:21:48
あにトレXX
オカルティックナイン
終末のイゼッタ
ステラのまほう
魔法少女育成計画
wixoss
バーナード嬢
装神少女まとい
Bloodivores
卓球娘
信長の忍び

59名無しさん:2016/11/12(土) 23:09:11
日本のアニメの下請けアニメーターの中には中国人・韓国人がいる
もし関係スタッフ全員日本人なら、↓のような問題は起きない

変態王子と笑わない猫(原作にはなかった韓国アイドルグループのポスター)
http://rocketnews24.com/2013/05/08/326200/

さくら荘のペットな彼女(お粥がサムゲタンに変更)
http://magsoku.blomaga.jp/articles/22510.html

異論ある?
反論できないだろうな、お前の頭の中では「アニメスタッフ全員日本人」ってことになってるんだからww

60名無しさん:2016/11/12(土) 23:14:02
韓国人嫌いならアニメ見るのやめろとしか言えない
日本の深夜アニメの一部は韓国人・中国人が下請けして作ってるんだよ
彼らがいなければ日本のアニメ業界は成り立たない

61名無しさん:2016/11/12(土) 23:23:53
俺の質問に答えるのが怖いんだろうな
真面目に返事しちゃうと、自分の理論が破綻してるってバレちゃうから
いい加減認めたらどうかね、「日本の深夜アニメの一部は中国人・韓国人アニメーターが下請けして制作されている」、と

中国人・韓国人のヘイトスピーチしてアニメを見るのやめるか、アニメ見てヘイトスピートはやめるか
どっちか片方にしろよ
中国人・韓国人が作ったもん見ながら、その横で同時に韓国人叩きする
どう考えても論理的に矛盾してるんだよなあ

62名無しさん:2016/11/13(日) 15:32:09
個人的に最強だと思うアニメ
2016年
 (冬)ガラ壊、(春)カバネリ、(夏)91days、(秋)SHELTER

OPED
2016年
 (冬)紅殻のパンドラED 、(春)あんハピ♪OP、(夏)※該当なし、(秋)卓球娘OP

BGM
2016年
 (冬)
 (春)
 (夏) 
 (秋)

さいかわヒロイン
2016年
(冬)リモ
(春)花小泉杏ちゃん
(夏)※該当なし
(秋)ロッテちゃん

63名無しさん:2016/11/13(日) 16:02:55
GOTも糞だけどな
無駄にお色気シーン挟みまくって何がしたいのか分からない
ドラマ版は原作よりマシになってるけど、原作はもっと酷い
ヒロインのお姫様が下痢便ビチビチひり出すスカトロシーンあるしな
(このシーンはドラマ版ではカットされている)

描写が小汚くてロマンに欠ける
ファンタジー作品としては三流

64名無しさん:2016/11/13(日) 16:13:47
ファンタジー作品で飛びぬけて面白いものは少ない
指輪物語、ナルニア国物語、ゲト戦記は世界三大ファンタジーと言われている
指輪物語(LOTR)とナルニアは映画化もされている
ホビットの冒険も面白い

それらと見比べると格が落ちてしまうが、個人的にはデルトラクエストも推したい
日本国内の作品なら、セブンスタワー、サジュエと魔法の本、ブレイブストーリーも面白い
それ以外の作品は、数が多いだけで別に大して面白くない

65名無しさん:2016/11/13(日) 17:09:39
外国人を排斥する書き込みを見ると、それだけで気分が悪くなる
差別はいけませんって小学校の道徳の授業で習わなかったか?
レイシストは小学校通い直せよ
日本人だろうがアメリカ人だろうが、アンゴラ人だろうが、人間は人間だろう
同じ人間同士で何故いがみ合わなければならない?

俺は人が書いたアニメの感想が見たくてここに来てるの
俺はレイシズムを見るためにこのスレに来てるわけじゃないんだが
頼むからもっと快適にスレを利用させてくれ

66名無しさん:2016/11/13(日) 17:57:08
そもそも俺が反日だっていう根拠はどこにあるのかね?
正真正銘日本が大好きな愛国者なんだけど?

俺は選挙があれば必ず投票に行く
竹島、尖閣諸島、北方領土は日本の領土だ
日本には長い歴史と、素晴らしい伝統、世界に誇れる文化がある
2000年以上続く皇室の歴史は、まさに日本の礎である
天皇を国民の統合と仰ぐ素晴らしき風潮は古くより日本に存在してきた
ギネス世界記録においても、エチオピア帝国の皇統(紀元前10世紀のメネリク1世を始祖とする)に続いて、
日本の皇室は世界第2位の古い皇統として記録されているという認識だ

67名無しさん:2016/11/17(木) 02:12:50
客観的に見ていい作品かどうか、という観点ではなく
あくまで個人的に好みに合うかどうか、という主観的視点で言うと
今期はSHELTERが頭一つ抜けてる
SHELTER以外で、4つお気に入りを選ぶとするなら、
終末のイゼッタ、魔法少女育成計画、ウィクロス、オカ9

68名無しさん:2016/11/17(木) 03:02:18
じゃあ何が大事かって?それはもちろん、映像表現だよ
「どう描くか」が作画だとするなら、「何を描くか」が映像表現
わくわくできる場面、心を動かされる場面を描いていれば、
作画が別に良くなかったとしてもその作品を高く評価できる

映像表現がダメな作品は評価を下げざるを得ない
アニメとは映像作品だ

69名無しさん:2016/11/18(金) 00:09:54
【視聴継続】
終末のイゼッタ
WIXOSS
魔法少女育成計画
あにトレXX
オカルティックナイン
ステラのまほう
バーナード嬢
装神少女まとい
Bloodivores
卓球娘
信長の忍び
ろんぐらいだぁす

【視聴済み】
SHELTER

70名無しさん:2016/11/18(金) 03:21:58
【視聴継続】
終末のイゼッタ
WIXOSS
魔法少女育成計画
あにトレXX
オカルティックナイン
バーナード嬢
装神少女まとい
Bloodivores
卓球娘
信長の忍び
ろんぐらいだぁす

【視聴済み】
SHELTER

71名無しさん:2016/11/19(土) 20:42:24
【Sランク】SHELTER

【Aランク】灼熱の卓球娘

【Bランク】終末のイゼッタ、Lostrage incited WIXOSS、魔法少女育成計画

【Cランク】Occultic;Nine

【Dランク】
bloodivores、バーナード嬢曰く、装神少女まとい、信長の忍び、あにトレXX

今期のアニメ評価(個人的な)
Eランク、Fランクの作品は除外

72名無しさん:2016/11/22(火) 00:03:26
ゲームオブスローンズ糞だよ
ベッドシーンあるし、原作小説(炎と氷の歌)ではヒロインが下痢便ひり出すシーンあるし、血いっぱい出てグロイ
エロ要素、グロ要素、スカトロ要素満載で汚い
それに耐えられる猛者だけがこの作品を楽しめる
ちなみにうんこのシーンはドラマ版では全部カットされてるらしい(さすがに放送できないからか?)

あんなもん見るくらいなら、キングオブエジプトや魔術師マーリンを見た方がマシだね

73名無しさん:2016/11/22(火) 00:12:52
過激派が政権取って、国民にバレない形でひそかに戦争を企てる
ところがある日、件(くだん)という妖怪が東京に現れて、
「近い内に日本が戦争を起こすだろう」と予言をする
件は人の顔に、牛の身体を持つ妖怪で、件の予言は必ず当たり、それはたいてい悪いことの予兆だとされている
自分たちの計画を国民に知られ、都合が悪くなった日本政府は件の捕獲作戦を立てるが、
件はすぐに姿を消してしまう

っていう件をテーマにしたオリジナルアニメやってくんないかな

74名無しさん:2016/11/22(火) 01:44:47
きらら系アニメ&日常系アニメは半分くらい見てると思うわ
あんハピ、きんモザ、ごちうさ、ゆゆ式、Aチャンネル、キルミーベイベー、けいおん、
のんのん、わかば*ガール、桜Trick、三者三葉、ハナヤマタは最後まで見た

でもステラのまほうは何故か、好きになれなかったなあ
何が違うんだろうか、不思議と自分でも分からない、自分の好みの問題なのに

75名無しさん:2016/11/23(水) 19:20:03
星屑ネバーランドガーデン

76名無しさん:2016/11/27(日) 00:00:38
【Sランク】SHELTER

【Aランク】フリップフラッパーズ、終末のイゼッタ、魔法少女育成計画

【Bランク】Lostrage incited WIXOSS

【Cランク】Occultic;Nine

【Dランク】
バーナード嬢曰く、装神少女まとい、信長の忍び、あにトレXX

【Eランク】bloodivores、ろんぐらいだぁす

今期のアニメ評価(個人的な)
Eランク、Fランクの作品は除外

77名無しさん:2016/11/27(日) 00:14:47
フリップフラッパーズ サウンドトラック

78名無しさん:2016/11/27(日) 00:40:13
【Sランク】SHELTER

【Aランク】フリップフラッパーズ、終末のイゼッタ、魔法少女育成計画

【Bランク】Lostrage incited WIXOSS

【Cランク】Occultic;Nine

【Dランク】バーナード嬢曰く、装神少女まとい、信長の忍び、あにトレXX

今期のアニメ評価(個人的な)
Eランク、Fランクの作品は除外

79名無しさん:2016/11/27(日) 00:47:41
【2016年で個人的に好きなアニメ・四天王】
・ガラスの花と壊す世界
・91days
・フリップフラッパーズ
・SHELTER

80名無しさん:2016/11/27(日) 01:59:01
個人的な意見を言うとすれば、今期最も面白いアニメはSHELTER。
30分のテレビ放送ではなく、クリエイターがやりたいことを自由に何でも表現できる短編アニメーションだからこそ、
制作できるアニメだと思う。
円盤が販売されるので消費者の視線を意識しなければならない30分枠のアニメとは、そこが違う。
作画、キャラデザ、演出、ストーリー、全てが高水準で、文句なしに面白い。
6分と短い時間ながら、内容が詰まっている。
特に背景の映像クオリティーが高く、淡い映像美に心を打たれる。

何度も何度も見返したくなってしまう。本当に本当に傑作。

81名無しさん:2016/11/27(日) 23:27:35
コードギアスの世界には「時空の管理者」という5次元世界に住まう上位の存在がいて
時空の管理者が人類により良く進化して欲しい、という願いの下授けたのが「ギアス」

ギアスの基本は「人の脳を共鳴させることで、互いの意思や意図を直接伝え合う能力」で
簡単に言えば、ラグナレクの接続が発動している状態
管理者はこの状態で使って欲しかったようだけど、何故か人間は共鳴状態を逆手に取って
一方的に何らかの効果を相手に押し付ける能力と化してしまったようで怒っている
これは欲望や怒りといった負の念が影響しているらしい

82名無しさん:2016/11/28(月) 02:53:48
2016年の全アニメで俺が好きな作品

1位 ガラスの花と壊す世界
シナリオはそう好みでもないが、映像がきれい
感激した
キャラデザもかなり好き
声優が俺好み(種田さん、佐倉さん、花守さん)なのもポイント高い

2位 shelter
シナリオ、映像ともに大満足のクオリティー
切ない物語と幻想的な世界観に圧倒された

3位 フリップフラッパーズ
秋アニメのダークホース
ストーリーが面白くて、意外と笑える
5話がネ申回

4位 91days
文句なしに面白いアニメ
銃撃戦のシーンがかっこいい
作画がやや物足りない
11話がネ申回

5位 終末のイゼッタ
メイドのロッテちゃんが可愛い
ストーリーはまあまあかな
8話がテンポ良くて内容の詰まっているネ申回だった。

83名無しさん:2016/11/28(月) 23:10:00
【傑作だと思う】SHELTER

【見ないと損をする秀作】フリップフラッパーズ

【他人に勧められる良作】終末のイゼッタ、魔法少女育成計画

【見ても損はない佳作】バーナード嬢曰く、灼熱の卓球娘

【気が向いたら見てもいい凡作】装神少女まとい、信長の忍び、あにトレXX、WIXOSS、Ocultic;Nine

※個人の感想です

84名無しさん:2016/11/30(水) 02:55:45
・ギルティクラウン(の1話と17話)
・ヴァルヴレイヴ
・ステラ女学院(の7〜12話)
・アルドノア(の7〜24話)
・カバネリ(の1話、2話、9〜12話)
・91days(の5〜12話)
・イゼッタ(の8話以降)
・フリフラ

2011年以降はこれらの作品が面白い
カバネリとイゼッタはなんだか物足りないけど
やっぱりこういう系列のアニメはいいね、もっと見たい
こういう系列って言っても世界観やジャンルはバラバラだが。
他にもおすすめのアニメあったら教えて欲しいわ

85名無しさん:2016/12/08(木) 01:29:15
【俺が見たい16の来期アニメ】

CHAOS; CHILD /ガヴリールドロップアウト /うらら迷路帖 /ハンドシェイカー /
龍の歯医者 /アイドル事変 /AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- /
ACCA13区監察課 /BanG Dream! /クズの本懐 /小林さんちのメイドラゴン /
亜人ちゃんは語りたい /にゃんこデイズ /政宗くんのリベンジ /
南鎌倉高校女子自転車部 /One Room /

86名無しさん:2016/12/10(土) 05:25:34
CHAOS; CHILD 原作知らないけど、科学アドベンチャーシリーズなので期待
ガヴリールドロップアウト 来期本命 キャラデザの可愛さと内容の面白さを両立した最高のアニメ!
うらら迷路帖 ごちうさの後継になりそう、キャラデザ可愛い
ハンドシェイカー 期待、めっちゃ面白そう
龍の歯医者 アニメーター見本市の作品 まあまあ良さげ
アイドル事変 政治が題材とか絶対に荒れるでしょwwww
AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- これアニメ化する意味あるのかな?
ACCA13区監察課 これも気になる、どんな内容なんだろうか?
BanG Dream! キャラデザそこそこいい
クズの本懐 内容暗そう、とりあえずは見る
小林さんちのメイドラゴン 何気に期待してる、面白そう
亜人ちゃんは語りたい とりあえずは見る
にゃんこデイズ ?
政宗くんのリベンジ 久々の学園ラブコメアニメ 懐かしい!
南鎌倉高校女子自転車部 ?
One Room ?

87名無しさん:2016/12/10(土) 15:45:18
ガラスの艦隊

88名無しさん:2016/12/11(日) 20:01:10
アニメではないけど
不思議の国のアリスの主人公の、アリスが好き
原作じゃなくて二次創作イラストのほうね

金髪と青い服、ロリというコントラストが絶妙な可愛さを醸し出している

http://i70.beon.ru/58/1/1100158/28/32516828/1238201870_wwwanimeboxcomua_31.jpeg

89名無しさん:2016/12/12(月) 22:47:39
1位 ヴィーネちゃん(ガヴリールドロップアウト)
2位 ノエルちゃん(天体のメソッド)
3位 花小泉杏ちゃん(あんハピ♪)
4位 峪あんなちゃん(L12Pオリジナルキャラクター)

俺の推しキャラTOP4
ヴィーネちゃんの良さが分かる人は少ないだろうなあ・・・・

90名無しさん:2016/12/19(月) 03:08:20
【傑作だと思う】SHELTER、フリップフラッパーズ

【見ないと損をする秀作】※該当なし

【他人に勧められる良作】終末のイゼッタ、魔法少女育成計画

【見ても損はない佳作】バーナード嬢曰く、灼熱の卓球娘

【気が向いたら見てもいい凡作】装神少女まとい、信長の忍び、あにトレXX、Ocultic;Nine

91名無しさん:2016/12/19(月) 05:30:34
ある意味メシウマに似てるよね〜
アニメの登場人物が不幸になってる様子を見て、自分(視聴者)が楽しいと思うという行為
それは見方によってはゲスいのかもしれない
不幸や困難というのは作品を盛り上げる上である意味重要な要素だが・・・・
自分は不幸になりたくない、でも他人には不幸になってほしいしその様子を見てみたいというゲスい思考

92名無しさん:2016/12/19(月) 05:37:46
「現実離れしている」「非日常」と評価されている作品でも、
パッと見そう見えるだけで実は、現実に存在しているものをモチーフに描かれていることが多い
ということに最近気づいた

例えば殺人や強盗を扱ったマンガ
暴力団や密輸を扱ったアニメ
ふだん学校や会社で平和に毎日暮らしている人にとっては「非日常」「現実離れした出来事」に見えるかもしれないが、
よくよく考えてみれば、それはマンガの世界だけではなく確かに現実世界でも起きていることだ

それだけではない
空想の代表格である「ファンタジー」や「SF」にだって現実世界や歴史上の存在をモチーフとした描写は非常に多い
例えばファンタジー小説に出てくる騎士や剣、村、お城なんていうワードは
全て中世のヨーロッパに実在したものだ

現実的な作品も、非現実的な作品も、その本質は結局のところ現実にあるというわけだな

93名無しさん:2016/12/19(月) 23:40:01
【俺が見たい18の来期アニメ】

CHAOS; CHILD /ガヴリールドロップアウト /うらら迷路帖 /ハンドシェイカー /
龍の歯医者 /アイドル事変 /AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- /
ACCA13区監察課 /BanG Dream! /クズの本懐 /小林さんちのメイドラゴン /
亜人ちゃんは語りたい /にゃんこデイズ /政宗くんのリベンジ /
スクールガールストライカーズ Anime Channel/南鎌倉高校女子自転車部 /
リトルウィッチアカデミア/One Room /

94名無しさん:2016/12/21(水) 00:24:06
俺が今期見てる10本のアニメ

【視聴継続】フリップフラッパーズ、終末のイゼッタ、魔法少女育成計画、
バーナード嬢曰く、灼熱の卓球娘、装神少女まとい、信長の忍び、
あにトレXX、Ocultic;Nine
【視聴済み】SHELTER

95名無しさん:2016/12/21(水) 15:11:58
主人公の立場がどんどん悪くなっていく
周りの環境が目まぐるしく変化していく
次の展開への移行が早い
環境や立場がどこかで止まって、だらだら続くという展開をやらない
人間模様が激しく変化する

96名無しさん:2016/12/21(水) 16:34:14
インデペンデンスデイ

97名無しさん:2016/12/25(日) 01:50:29
俺が今期見てる10本のアニメ

【視聴継続】フリップフラッパーズ、バーナード嬢曰く、
灼熱の卓球娘、装神少女まとい、信長の忍び、
あにトレXX、Ocultic;Nine

【視聴済み】SHELTER、終末のイゼッタ、魔法少女育成計画

98名無しさん:2016/12/28(水) 00:02:41
俺が今期見てる9本のアニメ

【視聴継続】フリップフラッパーズ、信長の忍び、 あにトレXX

【視聴済み】SHELTER、終末のイゼッタ、魔法少女育成計画、バーナード嬢曰く、
Ocultic;Nine、灼熱の卓球娘

99名無しさん:2016/12/28(水) 18:23:56
【俺が見たい18の来期アニメ】

CHAOS; CHILD /ガヴリールドロップアウト /うらら迷路帖 /ハンドシェイカー /
龍の歯医者 /アイドル事変 /AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION- /
ACCA13区監察課 /BanG Dream! /クズの本懐 /小林さんちのメイドラゴン /
亜人ちゃんは語りたい /にゃんこデイズ /政宗くんのリベンジ /
スクールガールストライカーズ Anime Channel/南鎌倉高校女子自転車部 /
リトルウィッチアカデミア/セイレン/One Room /

100名無しさん:2016/12/29(木) 16:54:47
見よ
これが現代人の感覚だ
戦争の恐ろしさを実際に体験したことがないから、戦争が起こっても別にいいやという思考に陥る
まさに平和ボケである

101名無しさん:2017/01/02(月) 01:17:52
1月13日→風の谷のナウシカ

102名無しさん:2017/01/04(水) 02:21:18
ヴィーネちゃん(ガヴリールドロップアウト)
ノエルちゃん(天体のメソッド)
花小泉杏ちゃん(あんハピ♪)
峪あんなちゃん(L12Pオリジナルキャラクター)

103名無しさん:2017/01/04(水) 07:13:29
ステラ女学院
パンチライン
革命機ヴァルヴレイヴ
ギルティクラウン
カオスヘッド
フリップフラッパーズ
が好きだけど

(俺は糞アニメ愛好家では)ないよ

104名無しさん:2017/01/05(木) 05:05:34
【1軍社畜と不愉快な仲間たち】

①1軍社畜→東日本大震災を祝福する反日売国奴キチガイ
②病人→学生時代にクラスメイトをいじめたことを2chで自慢するクズキチガイ
③リゼロ厨→スレで延々リゼロの話をし続ける迷惑な奴

この3人はNG推奨

105名無しさん:2017/01/05(木) 07:28:28
【ジャンル不問の好きな作品ランキング】
1位 コードギアス 反逆のルルーシュ(アニメ)
2位 指輪物語/ホビットの冒険(小説/洋画)
3位 スターウォーズシリーズ(洋画)
4位 星新一のショートショート(小説/ドラマ)
5位 サジュエと魔法の本(児童文学)
6位 火の鳥(漫画/アニメ)
7位 西遊記(伝奇小説)
8位 電脳コイル(アニメ)
9位 アルドノア・ゼロ(アニメ)
10位 屍者の帝国(小説/映画)

アニメだけでなく小説や伝奇小説も含めたランキング

106名無しさん:2017/01/05(木) 08:21:26
最高の脚本→コードギアス 反逆のルルーシュ
最高のキャラデザ→天体のメソッド
最高のOPED→あんハピ♪
最高の音楽→ギルティクラウン
最高の作画→君の名は。
最高の演出→ギルティクラウン
最高の映像美→ギルティクラウン
豪華な声優→ガラスの花と壊す世界

107名無しさん:2017/01/07(土) 15:28:28
ぽんこつヒーロー アイリーン

108名無しさん:2017/01/07(土) 16:27:38
ステラ女学院
パンチライン
革命機ヴァルヴレイヴ
ギルティクラウン
カオスヘッド
フリップフラッパーズ
ハウルの動く城
が好きだけど

(俺は糞アニメ愛好家では)ないよ

109名無しさん:2017/01/09(月) 16:37:38
天冥の標

110名無しさん:2017/01/11(水) 02:28:31
「棺担ぎのクロ。懐中旅話」とか、「異なる次元の管理人さん」とかでしょうかね。「オリーブ」や「まちカドまぞく」もファンタジーになるかな?

111名無しさん:2017/01/11(水) 02:32:14
ビビッドモンスターズクロニクル

112名無しさん:2017/01/13(金) 02:09:11
①女性作家(脚本家)らしいドロドロした人間関係の変化
ユーフォ、三月、クズの本懐、キズナイーバー

②男性作家(脚本家)らしいスッキリした人間関係の変化
コードギアス、未来日記、スターウォーズ、ゲームオブスローンズ

①と②ならどっちのほうが好き?

113名無しさん:2017/01/15(日) 22:21:06
アニメだけでなく、小説やドラマやマンガなど、創作物全てに共通して言えることなんだけど
クリエイター側の「こういう作品を作りました」っていう声と、
ユーザー側の「こういう作品がもしあったらお金を出したい」っていう声を
いかにして交らせるかがポイント

それを成し遂げるためにあるのが「宣伝」のような気がするけど
潜在的に需要がある作品でも、宣伝が控えめだと作品の知名度が低いまま、というのもよくある

114名無しさん:2017/01/16(月) 03:21:42
S 宇宙警察☆ミーティアわんわん 女子高生VS

A ひとりぼっちの○○生活 ちぐはぐ少女のダイアログ 別に可愛いものとか興味ないです

B セキツイハウス 僕はお姫様になれない hshsさせろ!! アリス イン デッドリースクール
  あしたの今日子さん ナンバーガール あやかしぃのに

C 宮本さん本気でヤメてくださいっ 死神くんと人間ちゃん 戦国ぱらのいあ
  トシシタライブラリー ざっぱ ミルモ様が見てる

D ガヴリールドロップアウト わくわくろっこモーション この先イキドマリ

F ちっぽけ・じもどる ぷあーなんてもうしまい

神 ハトポポコ

らしいスレ住民の評価

115名無しさん:2017/01/16(月) 03:57:54
ガヴドロの原作者の前作が「青春おうか部」なんだけど
同じ作者のコミックでありながら
かたやアニメ化でタイトルがある程度有名になって
かたやググってもあんまり情報が出てこないほどのマイナーマンガになってしまった格差が悲しい

116名無しさん:2017/01/16(月) 23:26:13
さくらマイマイ

117名無しさん:2017/02/15(水) 23:29:10
あっと先生の「こあくまメレンゲ」

118名無しさん:2017/02/16(木) 00:59:51
スピリットサークル

119名無しさん:2017/03/08(水) 22:02:50
はりかも先生の「夜森の国のソラニ」

120名無しさん:2017/03/18(土) 18:00:49
日常系アニメ評価(dent)

ガヴドロ>キルミー=のんのん=桜Trick>ゆるゆり=ハナヤマタ
>うらら=あんハピ>ゆゆ式>けいおん=Aチャンネル=わかば=きんモザ
>ごちうさ=三者

切ったアニメ、これから見ようと思ってるアニメのタイトルは入れてない
(必ずしも「タイトルが入っていない=評価が低い」、ではない)

121名無しさん:2017/03/20(月) 00:23:53
作品の流れとして、
①「Vフォー・ヴェンデッタ」の原作コミックが1982年に出版
② ①をオマージュして製作された「コードギアス 反逆のルルーシュ」が2006年に放送
③ ②をオマージュして製作された「ギルティクラウン」が2011年に放送
④ ②をオマージュして製作された「革命機ヴァルヴレイヴ」が2013年に放送
⑤ ③④の影響を受けている「甲鉄城のカバネリ」が2016年に放送
⑥ ③をオマージュして製作された「ハンドシェイカー」が2017年に放送

122名無しさん:2017/03/24(金) 23:00:19
デューン砂の惑星

123名無しさん:2017/04/23(日) 04:46:07
・敵だと思っていたはずのキャラが寝返って主人公と一時共闘するシーンがある
・味方キャラが主人公を裏切って敵になるシーンがある
・人が殺される、殺す、死ぬシーンがたくさんある
・偉い人(例えば王族や貴族、議員など)が怪しい感じの会議をしてるシーンがある
・味方キャラがケガをする、病気になる、追手から逃走するなどのシーンがある
・賞金稼ぎが出てくる
・仮面を被ったテロリストが施設を爆破するシーンがある
・今までに登場してきたキャラクター達が持っていた能力を一人で全部持ちするずるい敵キャラ
・長い距離を仲間と一緒に移動、探検、あるいは冒険する
・ヒットマンorヤクザorアサシンが銃をパンパンパン!!って撃つ
・タイムリープによる過去改変、幽体離脱する主人公、精神入れ替わりなどの要素がある
・組織や国、星同士の対立が描かれている

124名無しさん:2017/04/25(火) 01:45:05
面白い物語に当てはまりやすい14の条件

・「敵だと思っていたはずのキャラが寝返って主人公と一時共闘する」、
「味方キャラが主人公を裏切って敵になる」、など人間模様が変化する
・人が殺される、殺す、死ぬシーンがたくさんある
・主人公が覚醒する、新たなる力を手に入れるなどのシーンがある
・偉い人(例えば王族や貴族、議員など)が怪しい感じの会議をしてるシーンがある
・味方キャラがケガをする、病気になる、追手から逃走するなどのシーンがある
・賞金稼ぎが出てくる
・仮面を被ったテロリストが施設を爆破するシーンがある
・今までに登場してきたキャラクター達が持っていた能力を一人で全部持ちするずるい敵キャラ
・長い距離を仲間と一緒に移動、探検、あるいは冒険する
・ヒットマンorヤクザorアサシンが銃をパンパンパン!!って撃つ
・タイムリープによる過去改変、幽体離脱する主人公、精神入れ替わりなどの要素がある
・組織や国、星同士の対立が描かれている
・矛盾点がある
(矛盾点を無くすために理詰めの物語を作ることが最優先になって、
物語を面白くすることを忘れてしまうのは本末転倒、それなら矛盾点があっても面白い物語のほうがまだマシ)
・主人公が闇堕ちする

125名無しさん:2017/05/02(火) 03:02:40
面白い物語のテンプレートだ
このテンプレートに沿って物語を作れば、おそらく誰が書いても必ずある程度は面白くなるだろう

・世界を分割支配する、三つの超大国が登場する
・ヒットマン(orアサシンorヤクザ)が重要人物を銃殺する
・血、死、暴力を入れる
・裏切りや抗争、仲間割れ、主人公と敵キャラの一時的な共闘など、目まぐるしい人間模様の変化をえがく
・仮面を被ったテロリストが施設を爆破する
・専制的な政治体制と、それに抗う人々の対立をえがく
・偉い人(例えば王族や貴族、議員など)が怪しい感じの会議をしてるシーンがある
・味方キャラがケガをする、病気になる、追手から逃走するなどのシーンがある
・賞金稼ぎが出てくる
・今までに登場してきたキャラクター達が持っていた能力を一人で全部持ちするずるい敵キャラ
・長い距離を仲間と一緒に移動、探検、あるいは冒険する
・タイムリープによる過去改変、幽体離脱する主人公、精神入れ替わり、殺し合いなどの要素が全部入ってる
・組織や国、星同士の対立が描かれている
・主人公が闇堕ちする
・殺した相手の力を奪って、自分のものにする能力
・空を飛ぶ場面を入れる

126名無しさん:2017/05/06(土) 07:18:53
ニューロマンサー

127名無しさん:2017/11/25(土) 04:54:46
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51556851.html

128名無しさん:2017/11/25(土) 22:37:26
ドラマ

怪奇大作戦
科学犯罪を捜査する警察?

129名無しさん:2018/01/26(金) 15:00:19
【ジャンル不問の好きな作品ランキング】
1位 コードギアス 反逆のルルーシュ(アニメ)
2位 指輪物語/ホビットの冒険(小説/洋画)
3位 スターウォーズシリーズ(洋画)
4位 星新一のショートショート(小説/ドラマ)
5位 サジュエと魔法の本(児童文学)
6位 火の鳥(漫画/アニメ)
7位 西遊記(伝奇小説)
8位 電脳コイル(アニメ)
9位 アルドノア・ゼロ(アニメ)
10位 屍者の帝国(小説/映画)

アニメだけでなく小説や伝奇小説も含めたランキング

130名無しさん:2018/02/03(土) 15:28:37
スマホやデスマみたいな駄作は、どうせなら原作改変しまくって事実上のオリジナルアニメにしてしまえばいい
主人公が何度もピンチに陥る、進撃の巨人とか屍者の帝国みたいなシリアステイストで

それなら見る人が増えることはあっても、減ることはあるまい
原作に忠実に作ってもゴミのままなんだし、どうせ誰も文句言わんだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板