したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東方ヴォーカル曲を語るスレ その100

1名無し妖精:2017/08/04(金) 15:13:59 ID:KuAbOsFk0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ その99
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1482695479/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 15
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1424961764/
(インスト曲の話題はこちら)

【東方オンリー】同人イベント総合スレ【コミケ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1431078210/
(イベント自体の話題はこちら)

【BEMANI】東方関連の音ゲー情報 St.1【太鼓maimaiGCetc.】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22214/1441717113/
(追加。東方アレンジ曲収録の音楽ゲーム関連)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

371名無し妖精:2017/10/04(水) 22:10:06 ID:fjpzoub60
ここでオススメされて聴いたのどれも当たりだったから全然衰退とか感じないけどなあ

372名無し妖精:2017/10/04(水) 22:20:00 ID:EAc7RDcQ0
>>370
最近買ったところだと、TsuBaKiがかなりカッコよかったのと、Intangible Xanaduってところがボーカルの磨き方次第でかなり光れるんじゃと思った
俺の場合でも最近で2箇所も見つかったのだから、お前さんも探せばぽろぽろ見つかるかもよ?

373名無し妖精:2017/10/04(水) 22:35:28 ID:y.OVc7js0
むしろ東方アレンジ自体が音楽ゲームの餌になってるから衰退どころか盛況な状態だぞ
ブームなのを良いことに、今を機に知名度と利益を上げようって新規サークルは増えちゃったけどね

374名無し妖精:2017/10/04(水) 22:40:02 ID:cS..NAWA0
>>372
やっぱありそうだよねぇーw
結構有名所は一通り聴くから絶対見つけちゃいそうなんだよな

でも今年はお金に余裕が無くて最低限のサークルしか買ってないというね
買っちゃうのが怖くてXFDが聴けなくなってるのだ…

375名無し妖精:2017/10/04(水) 22:54:11 ID:m2/ISR5c0
>>374
安心しろ、自分も新規開拓はやめようと思っていたのに前者はうっかりXFDを聞いて買ってしまい、
後者に至ってはイベ会場で好きなジャンル(エモスクリーモ)の書かれたポスターを見かけてしまい、ついうっかり試聴して買ってしまったのだわ
つまり、事前にチェックしなければ大丈夫、なんてことはないのだ……

376名無し妖精:2017/10/05(木) 08:01:04 ID:zoTQWplY0
大手はイベントでも結構稼いでそうやね
今度は中国ですってよ

377名無し妖精:2017/10/05(木) 08:04:11 ID:5WlPM5Aw0
某アキバショップの東方の一番の購買層が女子小中学生らしいからね(Youtubeの影響)
でもそういう層は最大手サーしか知るよしも無い気がする

378名無し妖精:2017/10/05(木) 08:10:02 ID:yJw9tAeU0
EDPボルテ学園に呼ばれるようなクラブシーンで生きてる連中は稼がないとな

379名無し妖精:2017/10/05(木) 11:05:13 ID:Zdj5K0EA0
もう6次ブームぐらいなのかな

380名無し妖精:2017/10/06(金) 01:04:15 ID:iD5vHM9o0
超有名:幽閉 サンホリ ビートまりお IOSYS 銀森
超有名(世間以外):ツメネコ ゲトリン ふぉあぐら リズトラ 発熱関連 
有名:豚乙女 シンクアーツ アルレコ アリエモ いえろ〜ぜぶら
まぁまぁ:凋叶棕 暁 EnS 岸田 激戦アレンジ

世間での知名度はこんな感じか

381名無し妖精:2017/10/06(金) 01:25:36 ID:a5p2wyPA0
ぜぶらっていつの時代だよ
てか激戦アレンジって初めて聞いた

382名無し妖精:2017/10/06(金) 02:14:21 ID:39PhOMKM0
知名度とか歌唱力とかそういうの比べてる人昔の全盛期スレみたいで懐かしい
というかアニメタイアップ何個も出してる岸田がまあまあってまた突っ込み所満載な

383名無し妖精:2017/10/06(金) 02:26:24 ID:A4WVE.xw0
むしろ岸田がその名前でプロデビューしてるんだし一般じゃ一番有名じゃないか
作詞作曲だけならちらほらプロもいるけど

384名無し妖精:2017/10/06(金) 02:49:45 ID:a5p2wyPA0
そもそも世間さまを相手とするなら一番有名でも「まあまあ」止まりなんじゃないの?
三段階にするなら「まあまあ」「ちょっとは」「もしかしたら」ぐらいじゃないかね

385名無し妖精:2017/10/06(金) 03:15:09 ID:A4WVE.xw0
「まあまあ」知られてるだけでも凄いってw
電撃文庫系はブランドネームもあるしね

最近なら師範代がアニソンに結構関わってるから、「○○のOPの作曲者だよ」って言ったらアニメ好きには反応あるかも
Arteもプロ集団だけどメンバーと関わってる作品がよく分からないw

386名無し妖精:2017/10/06(金) 07:53:46 ID:zBuK2pRk0
知名度結構あった石鹸屋がアニメ関連の仕事なかったのが謎
まあアニソンって感じの作風では無いけど

387名無し妖精:2017/10/06(金) 08:58:09 ID:Uk8lctjo0
ニコ動での知名度じゃないかこれ?
…と思ったけど、それでも突っ込みどころ満載だな。

388名無し妖精:2017/10/06(金) 09:10:46 ID:aIFAxk4U0
てかそもそも世間ってなんやねん

389名無し妖精:2017/10/06(金) 10:35:28 ID:1VcFEdOs0
超有名(世間以外)以降をちゃんと分けないからごっちゃになってるんじゃないか
というより一番上にしたってまりおがテレビ出演したことある以外では一般ではまず知名度無いぞ(幽閉とかは商業じゃ別名義だし
それなら同人メジャー問わず有名な岸田が一番上に来る筈だが

390名無し妖精:2017/10/06(金) 11:52:00 ID:MZO.TQtI0
(六アリも有名になったらいいなあ)
(まあ俺はこのアニメ、よく知らないんだけど)

391名無し妖精:2017/10/06(金) 11:55:02 ID:iD5vHM9o0
ツッコミどころ多くてすまん
世間一般はtwitterやら音ゲーやらやってるネット層の事を基準にしてしまった

392名無し妖精:2017/10/06(金) 11:58:16 ID:gdUeDDhc0
壁サークルかつニコニコでも人気があるのに入ってないサークルがあるしマジで基準が謎すぎる

393名無し妖精:2017/10/06(金) 12:16:47 ID:aIFAxk4U0
とりあえずあんこうやあんきも聞かない層なのはわかったよ

394名無し妖精:2017/10/06(金) 12:20:14 ID:zybRYjNA0
上に上がってるグループも20代までの若い世代なら知名度も少しはあるだろうがそれ以降の世代じゃ殆ど知らんだろうな

395名無し妖精:2017/10/06(金) 12:35:01 ID:CWVzaLg20
A-OneとかC-CLAYSが入ってないのはおかしいよな

396名無し妖精:2017/10/06(金) 18:48:20 ID:J4RYLY1g0
やっぱり、もっと!!のんびりとリムワールド part6のヴォーカル曲がわからんです。誰か分かりませんか・・・?

397名無し妖精:2017/10/06(金) 19:14:48 ID:bkAr/8m60
今その動画見てみたらsecret garden(minimum electric design)だった
一回目の質問の時はスルーしてて正直すまんかった

398名無し妖精:2017/10/07(土) 11:53:10 ID:/IsmPMjI0
あんきもは、なんかもう最近、Fukiやら妖精帝國の紫煉やらガルネリウスのFUMIYAが所属してる謎のバンドみたいな認知に切り替わりつつあるような気がする

399名無し妖精:2017/10/07(土) 12:11:27 ID:iBhB5gAQ0
>>397
この曲です!ありがとうです‼

400名無し妖精:2017/10/07(土) 17:00:58 ID:4279IFao0
secret garden part2もすき

401名無し妖精:2017/10/07(土) 17:57:07 ID:g10edqb.0
>>380
どうしても突っ込みたいけど、
豚乙女→一般
アルレコ→バッドアップルとアニソン
アリエモ→アルレコと合同でアニソン
岸田→アニソン
なのに、銀森ツメネコゲトリンより下なのはどういった思考で決めたん?

>>385
アルテはミリマスだと思う
矢鴇つかささん、また東方やらないかなあ…

402名無し妖精:2017/10/07(土) 18:16:08 ID:/IsmPMjI0
>>380
東方以外の作品が毎回ディスクユニオンのチャートで上の方に入ってるIRON ATTACK!もそれなりに有名なんじゃねえの

403sage:2017/10/08(日) 23:58:38 ID:BbFcGWug0
つめげととか個人的にはめちゃくちゃ好きなサークルだけど、ここでの評価が高いってだけで有名とは言えないんじゃないかな
特にTUMENECOなんてそもそもライト層は秘封すら知らない人だって多いわけで

404名無し妖精:2017/10/08(日) 23:59:26 ID:BbFcGWug0
>>403
sageミス

405名無し妖精:2017/10/09(月) 01:47:33 ID:4Phd6Fb20
TUMENECOに関してはまあツイッター周りで有名な感じだな。ニコニコとかだとそこまで知名度ないし
新規、ライト層は確かにもっと分かりやすいアレンジに流れてくからねぇ(周りでも秘封まじで知らない人それなりにいるし

406名無し妖精:2017/10/09(月) 09:17:08 ID:yCTo7bTk0
ぶっちゃけここの基準なら岸田は高い部類だけど音ゲーやってる層ですら知らないって人間のほうが多いぞ

407名無し妖精:2017/10/09(月) 10:09:07 ID:dbK4clrY0
どこに基準を置くかって話だけど
どっちも一般的な認知度を図る基準にはならないのではないかね?

408名無し妖精:2017/10/09(月) 10:54:02 ID:MSqOl7vs0
なんとなく東方知ってる人って範囲でくくったらIOSYSすら半分いけるか怪しそう
音楽がメインでもそこまで好みじゃないジャンルのサークルはわりと知らないこと多いし

409名無し妖精:2017/10/09(月) 15:09:50 ID:eBon9OjY0
メロンとか同人ショップなら幽閉コーナーがでかでかと作ってたりするから
東方=幽閉とか思ってる人もいるかも

410名無し妖精:2017/10/09(月) 16:17:34 ID:HM0557w60
・音召缶
『Dancin' Seasons』(3/11)
ttp://otomekan.net/omk-50/index.html

・CielArc
『Parallel Gate』(3/3)
ttp://cielarcmusic.wixsite.com/cielarc/parallelgate


天空璋4面以降のアレンジそこそこ出てきてるな

411名無し妖精:2017/10/09(月) 20:46:46 ID:qGcfoeW20
暁はPV集出すのね
久しぶりに全部見返すか

412名無し妖精:2017/10/09(月) 21:33:19 ID:fnJudgYI0
3L、ぴずやのベストの再録に法外な金吹っ掛けたらしい。
今回ので損害賠償請求とかで裁判沙汰らしいけど
3Lが勇み足過ぎて不利になってるって、とある飲み会で聞いた。

413名無し妖精:2017/10/09(月) 21:45:33 ID:7vNl/xf20
ふーん

414名無し妖精:2017/10/09(月) 21:45:44 ID:tKqk/LpQ0
そりゃぴずやの方がクソじゃね
3Lじゃなかったらあんなところ聞かんわ

415名無し妖精:2017/10/09(月) 22:22:54 ID:2isBYRek0
そういう情報は要りません

416名無し妖精:2017/10/09(月) 23:39:17 ID:yCTo7bTk0
要らないというよりも身内の報告はスレチ

417名無し妖精:2017/10/09(月) 23:58:27 ID:4Phd6Fb20
ぴずや最近のあの暴言ツイ消ししてて草

418名無し妖精:2017/10/10(火) 00:04:58 ID:P2W7vEA20
話変わるけどtwitterにげとりんの新曲きてるな。
今気づいたわ

419名無し妖精:2017/10/10(火) 00:05:35 ID:gxUue93o0
俺のところは見れるぞ?規制でも掛かってるのかね

420名無し妖精:2017/10/10(火) 01:01:51 ID:1pQfbL6s0
前回はスルーしたけど、今回のノギノラは好みだわ
低音が重い曲っていいよね

421名無し妖精:2017/10/10(火) 09:56:22 ID:CQ2PvN0E0
あー取り置いてもらってるカタログ取りに行かなきゃ
もう次の日曜なんだよな

422名無し妖精:2017/10/10(火) 23:11:16 ID:R25DitP60
・IRON ATTACK!
『Mystique Concerto』(5/10)
ttps://www.youtube.com/watch?v=3EB21Ur-GFM&feature=youtu.be

地味に様式美アレンジでヴォーカルメインって今回が初めてやね

423名無し妖精:2017/10/11(水) 11:20:29 ID:4AglUcdo0
童祭ええな

424名無し妖精:2017/10/11(水) 18:02:27 ID:xtRaqmpE0
サンホリに憧れて同人サークル始めたけど3Lさん依頼料高杉ワロタ、歌ってもらう曲の著作権も要求された。
憧れてたのに残念な人だったわ、、、

425名無し妖精:2017/10/11(水) 18:55:03 ID:Y03O9CLc0
何円?

426名無し妖精:2017/10/11(水) 19:06:16 ID:u8/lJIwE0
回し者感

427名無し妖精:2017/10/11(水) 19:08:39 ID:uB5puX6.0
んー

428名無し妖精:2017/10/11(水) 19:08:44 ID:v7CjF6Tk0
サークル始めて直ぐだとしたら中々チャレンジャーだと思うけどな…いきなり大手ボーカルに依頼するのって…
ただこういうのはサークル側じゃないと分からないから3Lさんの依頼料が特別高いかどうか判断しかねる。それこそ他の大手ボーカルと並べてみないと

429名無し妖精:2017/10/11(水) 19:38:40 ID:2o5KAnXc0
界隈について知らんけど実績0信頼0とかどうしようもないのでは

430名無し妖精:2017/10/11(水) 20:11:49 ID:4AglUcdo0
自分で歌ってええんやで

431名無し妖精:2017/10/11(水) 20:20:01 ID:LPfR/p0g0
インストから始めてもいいじゃない

432名無し妖精:2017/10/11(水) 20:30:50 ID:iAYVWtl.0
昔は自分で歌ってて正直あまりうまくないけど
同人っぽくて良いな
て感じの所あったけど
最近はそういうのあまり見かけない?気がする
まぁ自分が買うサークル固定されてきて開拓しなくなったてのもあるけど

433名無し妖精:2017/10/11(水) 21:07:09 ID:IZkQWTrs0
そういうのは会場に行って島へ行けばいくらでもある

434名無し妖精:2017/10/11(水) 21:50:24 ID:x42JXi/.0
好きなサークル好きなボーカル、アレンジ元の曲も好きなのに
悲しい系の曲ではあるけど、聴いてたら絶望感というか吐き気までしてきた…なんだこれ

435名無し妖精:2017/10/11(水) 21:51:19 ID:u8/lJIwE0
聴くのやめて寝ろ

436名無し妖精:2017/10/12(木) 02:00:54 ID:iha5DVKY0

ORANGE★JAMみたいにお前ホントに島かよみたいなサークルもいるけど

437名無し妖精:2017/10/12(木) 08:11:43 ID:N6MlPPHM0
昔は新規でもめらみさんに依頼するグループとか結構あった気が

438名無し妖精:2017/10/12(木) 08:13:52 ID:8fpwqEbY0
最初の頃、あちこちでめらみさんの名前があって混乱したわ

439名無し妖精:2017/10/12(木) 09:27:53 ID:CRa.9U/Y0
歌外注だとミキシングでボーカル主張しすぎな気がする
完全に偏見だけど

440名無し妖精:2017/10/12(木) 11:45:24 ID:sYXOE0fY0
森羅万象とかはヴォーカルが主張しすぎだと感じることが多いな
ヴォーカルの声が軒並み高いってのもあるけどw

441名無し妖精:2017/10/12(木) 17:23:42 ID:VdGMT7UI0
しょじょろんのテラが作る曲が難しすぎて「ボーカルぶっ殺すソング」ってボーカルに言われて
次のアルバムのおまけで自分が歌ったバージョン入れてたけど途中でむせててたの好き

442名無し妖精:2017/10/12(木) 18:36:27 ID:sYXOE0fY0
ボーカルぶっ殺すソングと言ったら暁recordsもだな

443名無し妖精:2017/10/12(木) 18:39:13 ID:LPlZKvgE0
shibayanの曲たまにめっちゃ高いのあるよね

444名無し妖精:2017/10/12(木) 19:25:04 ID:ndir2izo0
凋叶棕も大変そう

445名無し妖精:2017/10/12(木) 20:01:55 ID:R8DjYHQI0
舞風のハイトーンヴォーカル勢は聴いてても苦しくならなくて好き

446名無し妖精:2017/10/12(木) 21:41:29 ID:2PtPsUOs0
結構な高低差を歌いきるFukiさんとか言う人

447名無し妖精:2017/10/12(木) 22:24:41 ID:IS53QU7w0
>>446
上から下まで強くて太い声で歌えるのが強みだよなあ
ジェラシー出した頃までは今よりも細いハイトーンだったのに、その翌年にドラガと本業のバンドの方でアルバム出した辺りから急に化けたんよなあ
Ironさんところにちょくちょくゲストで出てくるYAMA-Bさんが覚醒したときと同じような変化の仕方で、当時リアルタイムで聴いててすごいVoに成長したなあって滅茶苦茶ワクワクしたわ

448名無し妖精:2017/10/13(金) 00:51:45 ID:WU0c0wi60
舞風といえば沙紗飛鳥さん今月から活動再開したんだね
冬コミ辺りに新曲来ないかなぁ

449名無し妖精:2017/10/13(金) 03:02:54 ID:2EoeYdUc0
ヴォーカルが曲に埋もれてなに言ってるのか解らないのとか、CD全体の音が小さくてボリューム上げなきゃいけないのとか何とかしてくれ

450名無し妖精:2017/10/13(金) 08:14:34 ID:V3plVXKc0
暁Recordsは話し口調と英語が多いせいでStackさん以外のヴォーカルの特徴が無くなる感じかね
めらみさんですらココロコイシで「は?」って思ったぐらい

451名無し妖精:2017/10/13(金) 21:49:43 ID:yW3YdZO.0
・少女フラクタル
『トロイメライ』(3/6)
ttp://www.yuuhei-satellite.jp/9963

少女フラクタルは幽閉と比べて若干マイナー気味の原曲をアレンジしてくれるとこはかなり好き

452名無し妖精:2017/10/13(金) 21:57:13 ID:V3plVXKc0
マイナー気味の曲をアレンジしただけで評価されるサークルってのも凄いわ

453名無し妖精:2017/10/14(土) 09:34:04 ID:oY.DOzAo0
そもそもどんな基準で若干マイナー気味の原曲と区分するのかわからへん

454名無し妖精:2017/10/14(土) 12:37:14 ID:IBMxVY9.0
セプテットやネイティブみたいに原曲自体が東方あまり知らない人や新規までかなり人気のあるやつとか?

455名無し妖精:2017/10/14(土) 13:25:46 ID:9XhkzOm60
まあ、幽閉と比較してって話だし

456名無し妖精:2017/10/15(日) 02:39:49 ID:ONwn9mRc0
判読眼のビブロフィリアのボーカルアレンジ探してるけどなかなか良いのが見つからない…

457名無し妖精:2017/10/15(日) 03:05:49 ID:1DEgCfpc0
かぜのゆくえしか聞いたことないな

458名無し妖精:2017/10/15(日) 03:22:06 ID:8rDT6pUE0
おはよーございます!

459名無し妖精:2017/10/15(日) 06:16:36 ID:fKDGMvjY0
・SOUND HOLIC
『烏賊 -IKA-』(7/11)
ttp://www.sound-holic.com/srts4/work/work01.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=dpv7Kfxif2w
スプラトゥーン風アレンジ

460名無し妖精:2017/10/15(日) 15:06:25 ID:8rDT6pUE0
一通り巡って2時から森羅万象が新譜再販したからそれ買って帰ってきた
いつも帰りはぐったりしてるけど雨こんだけ降ってると尚更疲れるなあ

冷猫のパンフに他の地方限定のが2種載ってたけど当然秋のしか置いてなかった。欲しかったなあ

461<地獄に招待されました>:<地獄に招待されました>
<地獄に招待されました>

462名無し妖精:2017/10/15(日) 23:33:33 ID:sawihsYc0
マジレスをぐっと堪える

463名無し妖精:2017/10/15(日) 23:35:32 ID:eODy9a2I0
ぴずやツイ消ししてるのか
まあアレに限らず音屋って飲み会で意識高く見せた暴言吐くこと多いけど、結構外に漏れてるから、吐いた唾自分で飲まなければいいなぁ

464名無し妖精:2017/10/15(日) 23:39:23 ID:sawihsYc0
本日の音系戦利品は暁のおまけ、森羅万象のシングル、TUMENECOの旧譜シングル3種(全て会場限定)
暁はPV集は正直あんま興味無かったけど1000円だしおまけが豪華なシングルと割り切った。内容はどれも満足。

465名無し妖精:2017/10/16(月) 01:16:45 ID:O9RGgpHQ0
ただ森羅万象は途中からボーカル勢のサイン対応でとんでもなく列の捌きが遅くなったからなぁ
まだ列全然あるのに話し込むやつ出てくるし

466名無し妖精:2017/10/16(月) 01:21:20 ID:JU3r279k0
>>463
あんこうのFUMIYA脱退も、表向きは目指す音楽性の違い、て事になってるけど、実際は主催が「音楽性というより人間性の違い」て言ったらしいからなぁ。身内でギスギスするのはやめてほしい

467名無し妖精:2017/10/16(月) 11:20:40 ID:C3frGGss0
森羅万象はぶっちゃけ作風や楽曲よりもお抱えヴォーカル目当ての人間が多く来てる感じだったな

魂温泉が会場内で「ここのアルバムを買わない奴はバカ、アホ」に似たニュアンスの宣伝をしてたけど毎度の事?
作品は好きだけど浮気騒動含めた問題で突っかかる物があってね

468名無し妖精:2017/10/16(月) 11:28:46 ID:btDvvkWs0
あのうるさい宣伝はまあ名物だよ
昨日は隣の暁の列が3つに分かれて列誘導が泡食ってるところに
横から勝手に仕切って整理したのは良いんだけど
中列飛ばして後列と前列くっつけてしまって更なる混乱に陥れてたな

469名無し妖精:2017/10/16(月) 11:41:07 ID:5i9zGBoU0
ラップとかの界隈では普通なんじゃね?実際どうなのか知らんけど

470名無し妖精:2017/10/16(月) 12:43:37 ID:C3frGGss0
暁Recordsの隣ってサリーだったくね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板