レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【嫁と過ごす】東方キャラとイチャつくスレ36【この時間】
-
2月20日
旅券の日
外務省が1998(平成10)年に制定。
1878(明治11)年のこの日、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用された。
それまでは、「御印章」「海外行免状」と呼んでいた。
〇〇「外の世界はじゃなくて幻想郷の中であんまり行かない所を観光しよう」
パルスィ「別にいいけど見てて楽しい所ってあんまり無いんじゃない?」
〇〇「えーっと…ここだな。新しく出来た飲食店、パルスィと一緒に来ようって思ってたんだ」
パルスィ「観光とは違うけどあなたが何をしたいか理解したわ」
〇〇「今度は地上、人里では有名な本屋だ。何か読みたい本があるなら買ってあげるよ。因みに人里じゃ推理小説なんかが今熱いな」
パルスィ「じゃあ江戸川乱歩、怪奇小説の方も」
〇〇「凄いチョイスだな」
鈴奈庵で推理小説流行ってたね
どうでもいいが俺はホームズなら「まだらの紐」が好き
江戸川乱歩は推理小説よりも怪奇小説の方が好きで「人間椅子」と「芋虫」好き
鈴じゃ幻想郷の人間は科学的なことわかんないって言ってたけど〇〇が補完するからパルスィはよく分かってそう
書いてて思ったが推理小説のせいで旅行全く息してないな
>>854
イチャスレは数だよ兄貴!
たとえ即興でも書いてくれるだけでスレの励みになる
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板