したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

27

1名無しさん:2020/02/06(木) 12:16:25
ttps://www.twitch.tv/geche7takechan

951名無しさん:2020/02/29(土) 15:08:11
雑魚はそれでもいいけどね

952名無しさん:2020/02/29(土) 15:13:16
怒りに殺されそう

953名無しさん:2020/02/29(土) 15:19:59
ポーションは余るしどんどん使って大丈夫

954名無しさん:2020/02/29(土) 15:26:47
今のは10ダメ複数ポーションで倒すプランのがよかった

955名無しさん:2020/02/29(土) 15:29:42
アップグレード済みの奴も手に入る

956名無しさん:2020/02/29(土) 15:29:55
名前が緑なのはアップグレード
カードによってはコストが下がるのもある

957名無しさん:2020/02/29(土) 15:32:45
最大APを増やす手段が限られてるからなあ
アイアンクラッドはほとんどレリック頼み

958名無しさん:2020/02/29(土) 15:34:47
そろそろ脳筋だとキツくなってきた

959名無しさん:2020/02/29(土) 15:34:49
雄叫びでカード引いても強いカードがない・・・

960名無しさん:2020/02/29(土) 15:37:39
受け流し最強

961名無しさん:2020/02/29(土) 15:39:25
いってえ

962名無しさん:2020/02/29(土) 15:40:24
ポーション定期

963名無しさん:2020/02/29(土) 15:42:10
筋力は戦闘終了まで攻撃力上昇バフだと思っておけばおk

964名無しさん:2020/02/29(土) 15:44:32
筋力バフを要らないと思った理由が知りたい

965名無しさん:2020/02/29(土) 15:45:33
MTGと違ってデッキが何周もするゲームだからね

966名無しさん:2020/02/29(土) 15:45:59
このゲームはデッキがループするからなぁ

967名無しさん:2020/02/29(土) 15:46:55
多分ステージ1の敵の攻撃力防御力の枠で捉えちゃってるからかな
ステージが進んだ時のインフレが想定の何倍もあるから後々バフの有用性というか必然性に気づくかな

968名無しさん:2020/02/29(土) 15:47:26
怒りもデメリットが後々効いてくる

969名無しさん:2020/02/29(土) 15:47:41
まあでもとにかく経験や思い込みよりなんでも新しいカード使ってかないと

970名無しさん:2020/02/29(土) 15:48:19
むしろ怒りに筋力バフ乗っけた時の強さ

971名無しさん:2020/02/29(土) 15:50:27
パーフェクトストライク最大の欠点は
ストライクってつくカードが大してないこと

972名無しさん:2020/02/29(土) 15:51:43
レリックは基本的にマイナスイベントで手に入るやつ以外はマイナス効果ないよ
レア度の差異はあるけど

973名無しさん:2020/02/29(土) 15:52:50
鳥は1ターンに3回殴ったら落とせるよ

974名無しさん:2020/02/29(土) 15:59:32
めまいばっかりとか三半規管鍛えてねえのかぁ??

975名無しさん:2020/02/29(土) 16:00:39
1コスト20ブロックとかいう怪物

976名無しさん:2020/02/29(土) 16:01:44
カードはお店かイベントで削除できるよ
そのイベントもそう

977名無しさん:2020/02/29(土) 16:02:02
うーんこれは実にパーフェクトな結果だ

978名無しさん:2020/02/29(土) 16:03:16
ソードブーメランは鳥対策とか筋力バフいっぱい持ってたら輝く

979名無しさん:2020/02/29(土) 16:05:14
破裂さん・・・

980名無しさん:2020/02/29(土) 16:09:17
文字の背景がグレー→コモン、水色→アンコモン、橙色→レア
ですぞ

981名無しさん:2020/02/29(土) 16:13:27
バフデバフの大切さを教えてくれるボス

982名無しさん:2020/02/29(土) 16:14:41
(3+1(筋力))×75%=3で変わってないと思われる

983名無しさん:2020/02/29(土) 16:15:47
押せ押せ押せ押せ

984名無しさん:2020/02/29(土) 16:16:41
サンダークラップどんなときでも使えるから僕はお気に入りですね

985名無しさん:2020/02/29(土) 16:16:45
死んだw

986名無しさん:2020/02/29(土) 16:17:13
待ち望まれた怒り死が訪れた

987名無しさん:2020/02/29(土) 16:17:15
怒りの悪いところが出た

988名無しさん:2020/02/29(土) 16:17:22
怒りで前が見えなくなっちまってた結果だ

989名無しさん:2020/02/29(土) 16:18:08
怒りメインで組むなら怒り以外の攻撃カードはピックしないで筋力バフと防御カードの山みたいなビルドがいいのかなー

990名無しさん:2020/02/29(土) 16:18:11
新しいキャラの方が向いてる可能性があるぞ

991名無しさん:2020/02/29(土) 16:19:22
怒りで前が見えなくなる前に殺しきれる筋力で3順以内くらいに決着目指す感じかな

992名無しさん:2020/02/29(土) 16:19:49
おいおい情けか

993名無しさん:2020/02/29(土) 16:23:12
たけだの好きな0コストカードでビルドできるキャラだった気がするな

994名無しさん:2020/02/29(土) 16:24:57
もちろん初期レリックも違うから
HPは回復しない事を考える必要がある

995名無しさん:2020/02/29(土) 16:25:55
つぎす

996名無しさん:2020/02/29(土) 16:27:30
0コス1ドローとかMTGなら絶対入れるわー

997名無しさん:2020/02/29(土) 16:28:46
サイレントはキーになる特性が2つあるけどそれがまだ出てないな

998名無しさん:2020/02/29(土) 16:29:40
0マナ1ドローで引いたカードがインスタントかソーサリーだったら
0/3のトークンを生成みたいなもんだな

999名無しさん:2020/02/29(土) 16:29:58
レアカードきたらとりあえずピックしとこ

1000名無しさん:2020/02/29(土) 16:30:53
パワーもとりあえずピックかな
戦闘中永続バフだから損がない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板