[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
32
:
ようずん
:2015/02/07(土) 08:03:12 ID:WIrGiavA
カメラも、一章が終わった後、二章に飛ぶ訳ですが、終わった一章も見える位置にカメラを引いた方がいいかもしれない
つまり、一章の前に置く感じにして、三章もその前におき、最後まで続けます
そして、最後には全部見える訳ですが、当然一章はかなり遠くになる訳です
カメラの動きを円移動だったっけ?あれを使えばうまくできると思う
で、最後は14章だったっけ、文章が終わった瞬間に思い切りカメラが引いていきます。そしてすぐにその14章が円状に配置されるようにします
14章が魔方陣みたいな形になる訳です
そして、どっかから効果音とか探してきて、その12章が真ん中の一点に集合します
12章全部をグループ制御にして、拡大度を直線移動で一点に集まった瞬間にめがけて0にするようにします
あ、今分かった、なんで壁に模様みたいなのが入ってるのか
そうか、砕け散るだこれ
ずっと効いたままだったのかこれは
こういう使い方すれば、確かに模様にもなるな
この最後の壁に砕け散るを使ったのは、既存の概念よ崩れ去れ、と言う意味ですかね?
だとするならば、この演出をもっと良くしないとならないですね
魔法陣が一点に集中したら、拡大度が0になっているのでその部分からフレアが拡大して、すぐに消えます
その時に「カーン」と言うような音が欲しいですね
その音にフレアの拡大を合わせる感じです
一度きります
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板