レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談なんでも3
-
なんでも雑談していきましょう
-
偽物だよ。
野球評論家。
ゴミです。
-
👌こういうの使わないから・・・
-
946も偽物。
俺を語らないと書き込めない奴多すぎ。
-
ここも無職コムもクズのたまり場だな・・・
-
ライン作業、梱包などをしてもらいます
-
経験不問ですがライン作業は肉体労働のため20代男性の方数名、梱包要印として女性の方数名募集、現在ニートの方はニート向けの仕事を用意してますので「現在ニートです」と名乗ってください。
1から鍛え直して差し上げます
-
我が工場ではニートの社会復帰を応援してまして6畳1部屋で住み込みで働いてもらいます。
基本的には平日は外出禁止ですが工場長立ち会いの元面会の方から差し入れなど週に1回20分ほど認めます。
風呂は週3回20分ほど、トイレと共に共同で。
消灯時間は22時で朝は6時起きで清掃業務があります
-
1983年福岡国際マラソンのユーチューブ見るといい(゜o゜;
マラソン15戦10勝の瀬古の強さが際立ったレース(゜o゜;40年前なのに記憶にのこってるわ(゜o゜;
-
ワシャ、冬季オリンピックと次の藤井聡太の勝敗が気になる。
-
時期冬季オリンピックは、2026年。
藤井聡太は、10月11日に永瀬王座と対局。
-
冬季オリンピックって2022年に北京であったんだな。
もう、忘れてた。
誰か活躍した選手いたっけ?
-
マラソン瀬古最強(゜o゜;負けたのは二度のオリンピックと学生の時以外は2回だけ(゜o゜;
オリンピック以外は
13戦10勝や(゜o゜;
-
間違えた(゜o゜;
瀬古は早稲田大で4回もマラソン走ってたんだ(゜o゜;それで1勝3敗(゜o゜;
だからエスビー食品に入ってからは9勝2敗なんや(゜o゜;
つまり社会人になって負けたのはオリンピックの2回だけ(゜o゜;
SB食品に入ってからは国内マラソン負けなし!
-
瀬古の全マラソン成績
10位→5位→優勝→2位→優勝→優勝→優勝→優勝→優勝→14位(ロス五輪)→優勝→優勝→優勝→優勝→9位(ソウル五輪)
-
マラソンはタイムより勝つことが大事なのだ(゜o゜;何故ならマラソンは季節やその時の天候などで左右されタイムが変わってくるから(゜o゜;
だからワシは瀬古を最高のマラソンランナーであると飄香してる(゜o゜;
-
オリンピックで勝ててないのか。
-
ロス五輪時は優勝候補筆頭だったが調子が悪かったようだ(゜o゜;
ソウル五輪の時は中山がエースで瀬古は怪我上がりということや引退間近だったから仕方ないかわぁ
ただ1980年の日本がボイコレしたモントリオール五輪に出てれば当時は世界のマラソンあまり強くなく瀬古は優勝できたといわれていた(゜o゜;
-
優勝したのは
福岡国際4回と東京国際とびわ湖毎日が1回ずつと
ボストン2回など海外4回(゜o゜
ボストンマラソンは世界的に有名なマラソンで2回の優勝はすごいことだ(゜o゜
-
井端がWBC監督とか意外だなあ(゜o゜;
まあWBCに出ていい活躍したこともあったが監督と言う感じではないわなあ(゜o゜;守備コーチがあってそう(゜o゜;
-
>>969
まったくだ。
-
井端はいいバッター(;´Д`)
-
井端は守備の名手だったが打撃でも通算1900本ちょいヒットを打ったから打てる選手でもあった(;´Д`)
WBCでも一度いいとこで打ったりして日本中を喜ばせたこともあった(;´Д`)
ただ落合GMの時に大減俸でふてくされ巨人に移籍したり亡くなった高木守道監督と守備について文句言われ口論して問題なったり不満を態度に表すタイプでもあった(゜o゜;
-
>>972
そんな奴じゃ監督には向いてないな。
藤川球児がいいと思うよ。
-
俺のバットは15cm
-
高木守道監督との口論って動画にもあるがまあプレーとしては井端の言ってることが正しいと思った、だがやはり監督にたいして自信持ってオレが絶対に正しい💢といったことが監督はきにくわなかったんだろうか(゜o゜;
-
井端は競艇大好きなんだわな(゜o゜;
小僧氏は競艇場で井端見たことあるかも(゜o゜;
-
ワシャ、競艇場にはいかない。
ネット派。
たまには現場に行ってもいいけどね。
-
2013年のWBCは井端が一番活躍したと思う(゜o゜
大活躍だった(゜o゜
-
元騎手では四位と佐藤哲三、野球ではヤクルト監督もやった真中とかも競艇好き(゜o゜;
-
>>974
ずいぶん短いの使ってるな。
クリケットかよ( ´艸`)
-
980は、偽物だよ。
-
まだ、蚊がいる。
-
974中学の時
チャバ
ってあだ名のやつがいた(゜o゜;
チャバ→茶柱
-
ラグビー日本はアルゼンチンに負けたね。
やる前から負けるだろうことは分かってたけど。
ラグビーっていつまでやるのかね。
日本は、もう終わったからニュースにもならないか。
-
ケニアのキプトゥムが2時間0分台だした、世界記録やマラソン(゜o゜
-
アジア大会も主な競技の結果だけはニュースになるけど、どうなってるんだか。
-
もうすぐ2時間切ってしまうな。
日本人は、なかなか対抗できないか。
-
ハーフの後半は1時間切ったらしい(゜o゜
マラソン1時間台の時代が来そう(゜o゜;
-
30キロから35キロが
13分51秒とか人間かよ(゜o゜;
-
5キロをほとんど14分台前半でクリアとか凄すぎ(゜o゜;
日本人選手はお手上げや\(-o-)/
-
マラソンの5キロ単位で13分台は滅多にない(゜o゜;しかも一番苦しい30キロから出してるから異常(゜o゜;
-
マラソンで人類の限界は5キロ14分5秒平均くらいかなと思う(゜o゜;そうなると、人類の限界は1時間59分くらいと見た(゜o゜;
-
中山も瀬古も2時間8分台がベストだった(゜o゜;今の日本最高は2時間4分台だが2分台を出せないようだと世界と対抗は難しい(゜o゜;
-
まともにやったら勝ち目がない。
女子もどんどん速くなってる。
-
アフリカ勢ってきつい練習してるのかね。
なんか日本人選手の方がきつい練習してそうなんだが。
-
3連休が終わって、祭りも終わり。
せっかくスポーツの日だったんだから何か運動でもすればよかったかな。
競馬の予想に夢中でそれどころではなかった・・・
もう、10月も半ば。
12月も間近や。
もうすぐ年末だね。
-
今年の年末は何かいいテレビ番組やってるのかね。
-
50才氏、50代になった気分はどうなんだ。
もう、30代の男でもなく40代の男でもない。
50代なんて立派なじいさんや。
-
日本も地震か。
嫌だね。
だけどいつか来る。
-
まだ雨降ってるよ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板