したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

競馬スレ33

146才の男:2019/08/22(木) 16:50:12
引き続き競馬について語りましょう^^競馬以外の話題もいいですが基本的に競馬の話をしたいと思ってますのでよろしくどうぞ^^

951名無しさん:2019/09/17(火) 20:35:41
転職先でボコボコにされたあげく心が潰れて、生涯最悪の正月を迎えると思う。

95246才の男:2019/09/17(火) 21:04:11
18年くらい悪かったんだからもうよくなっていいかと@

95359才の男:2019/09/17(火) 21:06:30
底辺の警備員だけど、おれが一番いい環境で働いている手取りて25万もらえるからよしとしよう

95446才の男:2019/09/17(火) 21:20:23
東京五輪に向けて警備員の需要は高まる(゜゜
じいさんが警察官で親戚で警備員やったことある人はいる(゜゜警備員は採用前に犯罪歴がないことを証明させられる(゜゜

95546才の男:2019/09/17(火) 21:24:38
警備員はやはりあたりはずれある(゜゜
やはり給料安くても職場環境、冷暖房完備と人間関係が悪くないことが重要(゜゜毎日朝いきたくないなあとおもうとこでは働きたくはない(゜゜
郵政は給料安いのに職場環境が悪いのがよくない(゜゜;)

95646才の男:2019/09/17(火) 21:28:23
父親は警備員進めるんだわな(゜゜母親はやめた方がいいというが(゜゜
ワシは警備員に向いてるかもしれないがやはりどういう場所でやるかわからないのが難点である(゜゜また警備員よりもやりたい仕事があるから進んで警備員にはなりたくはない(゜゜

95746才の男:2019/09/17(火) 21:36:21
ワシはどの職場でも仕事を完璧に覚えることをしなかったのであるのだ(゜゜;これには賛否両論あるだろうがやはり完璧に覚えることしていたらパワハラにあう可能性が低くなるのではないかと考えた(゜゜だからスーパーの品だしとか物流のピッキングとかすぐできそうな警備員とかやればいいのではないかなあと(゜゜郵政は部署によるが細かいチェックや要領よくいろいろやるとかダメなんで(゜゜;)

95859才の男:2019/09/17(火) 21:37:44
現場によってちがうから、辞めたほうがいい、俺も、大変な現場だったら、現場かえてもらってるかもしれない

95946才の男:2019/09/17(火) 21:41:15
警備員のバイトの面接行ったとき事故現場のビデオを見せられた(゜゜;)それで脅かされて退散(゜゜;)

96046才の男:2019/09/17(火) 21:44:25
新聞のチラシ見てるとドライバーと販売と倉庫系の仕事と同じくらい警備員求人多いな(゜゜

96159才の男:2019/09/17(火) 22:36:39
来年の正月も、精神的にぼこぼこだよ、かわらんよ、意識が怠慢

96259才の男:2019/09/17(火) 22:43:05
交通けいの警備員は、年末も正月も関係ないからなあ、今電車の中帰宅中楽な現場、疲れ知らず

96359才の男:2019/09/17(火) 22:45:06
仕事して、疲れないのが一番いいなああんたにやらせたいは、( *´艸`)

96459才の男:2019/09/17(火) 22:47:39
2号警備員の現場で日本1楽な現場だとおもう、適度にやることあるし、けして暇な現場ではないけど

96559才の男:2019/09/17(火) 22:49:51
通行止めは、現場によって極端だからやだ

96646才の男:2019/09/18(水) 00:09:05
スーパーの品だしがよい(゜゜マスクしても普通だし冷暖房完備してそうだし仕事が難しくない(゜゜

96759才の男:2019/09/18(水) 00:16:28
ばあばあに、またパワハラ

96859才の男:2019/09/18(水) 06:12:29
四十六才に
なにをいいたいのか
なにをやりたいのか
上にたつやつは、下をみていない
上にたつやつは、下の苦しみなんて感じていない、どうせみんな楽園いかれないから
下のものはふりおとされる
一握りのものだが財をなす
最初は夢があった、誰でめ
今の時代は、それすらもない
やとわれるものは、ただの歯車ま
使えないやつは、パワハラされ、きりすて
たとえあいつらのレールにのれたとしても
さきは、不透明
あーなんて、いきずらい世界社会なんだ
平穏にいられる、家庭社会なんて、皆無だ
だって家庭が崩壊しているから
みんなどうかしている
みんなイライラしている
みんないそぎすぎて死にむかっている
わずかなやつらが、世界をうごかしている
おおきな、船におしつぶされていく俺たち
あー虚しい毎日、平穏なひがあればいいか
サプライズもなにもないしゅうらい、
あきらめたけがまとわりついていく
四十六才
作詞59さいの男

96959才の男:2019/09/18(水) 06:31:26
なにも考えずマニュアルどうりに働いて
なにもみにつかなかった、この26年間
どうせ回りのせいにして
どうせ他人のせいにして
どうせ会社のせいにして
みんなが悪いんだとほえるばかる、
マニュアルどうりにやり余計はことはやらない
なんて機械みたいなやつなんだ
あきらめの人生
あきらめの会社に
あきらめの人間
あきらめの心
自分で道をきりひらいてはいかないのか
あーブラインドの高いやつ
作詞59さいの男

97059才の男:2019/09/18(水) 06:50:20
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
悩んでばかり
うだうだうだうだいってんじゃあねー
人生楽しんだものがかちだ
みんな自分次第なのさ
人なんてあてにはできない
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日ま
次のひがくるんだ
いやがっもしょうがないだろう
それだったら前進あるのみ
だれかみたいに、悩んでばかりいても
やらなければなにも起こらない
うだうだうだうだ文句ばかりいってんじあーねえ
はらをきめて、突き進め 
いつかは死がまっている
やりたいことやりまくれ時間がないぞ

97146才の男:2019/09/18(水) 20:06:29
週末競馬できるか(・・?手当金はいらないと無理だ@

97259才の男:2019/09/18(水) 20:51:31
20日のひにはいらないの

97359才の男:2019/09/18(水) 21:05:09
まあ、重だなあ

97446才の男:2019/09/19(木) 08:03:26
95%くらいの確率で入る@

975名無しさん:2019/09/19(木) 08:16:47
46才のひょっこり男

97646才の男:2019/09/19(木) 08:21:40
あれかなり危険だし迷惑極まりないひょっこりカス@@

97746才の男:2019/09/19(木) 09:55:08
今の職場いたら来年のオリンピック楽しめない(゜゜;)サラバ局部(○_○)!!

97846才の男:2019/09/19(木) 10:23:14
26年半も切らさず年金払ってきたから10万近くもらえる状態にはなった(゜゜;)

979名無しさん:2019/09/19(木) 10:57:49
「10万近くもらえる状態にはなった」は、〒に勤めが続いていたら タラ・レバ 競馬と同じ仮定の話

98046才の男:2019/09/19(木) 12:15:02
シミュレーションでは年金10万越えるには厚生年金加入あと7〜10年必要(゜゜;)

981名無しさん:2019/09/19(木) 12:24:33
国民年金だけども40年加入なら6万5千円の月収に至るはずで、
純粋厚生年金の見込みが3.5〜4万円つうことか、
バイト・パートタイムで国保・国年なら月収10万円は雲の彼方、生活でけへん

982名無しさん:2019/09/19(木) 12:29:30
年金どこまで当てにできるんだろうな

983名無しさん:2019/09/19(木) 12:51:49
パート収入で社会保険加入の夫の扶養に収まる世帯が割高な恩恵を受ける。
(かなり高収入の方は払い損もあるがそもそも気にも留めないだろう)
単身でも国の年金は「傷害保険」的な性質も併せ持っていて助かることも。

98446才の男:2019/09/19(木) 13:16:43
国民年金だけだと最大66000円てなんだこんな低いのか(・・?生活保護は金支払ってきてないのに最低限の生活はできるくらい貰えるのに@@それがおかしい@

98546才の男:2019/09/19(木) 13:18:06
66000円だとアパートに住んでたら家賃と水道光熱費で終わってしまうだろう、食費にも回らないだろ@競馬で増やすしかなくなる@

98659才の男:2019/09/19(木) 13:33:19
死ぬまではたらけばいい、家にいったて、ぼけるだけ、俺の現場は、楽だけらいえることだが大変な現場だったら、できない

98746才の男:2019/09/19(木) 13:41:46
だからワシは大変だからできないのだよ@

98846才の男:2019/09/19(木) 13:46:36
年金66000円で家賃5万の人ってどうやって暮らしてるのか(・・?貯金切り崩しか(・・?ワシなら競馬で儲けようとするが@

98946才の男:2019/09/19(木) 13:58:55
持ち家あれば10万で何とかなるか@しかしある程度貯金は必要か@

990名無しさん:2019/09/19(木) 14:08:48
2000万だな

99146才の男:2019/09/19(木) 15:22:54
60才で2000万貯金ある人の割合25%だとか(゜゜

99246才の男:2019/09/19(木) 15:36:24
59才はまもなく還暦だが2000万なんかあるわけないわな?(・_・;?あれば楽勝なはずだが(゜゜

99359才の男:2019/09/19(木) 15:54:35
死ぬまで働くよ、年金なんてあてにしてない

99459才の男:2019/09/19(木) 15:56:48
固定資産税どうするの、親がしんたら預金ではらいのこらないな

99546才の男:2019/09/19(木) 16:09:26
固定資産税は大体の額は知ってる(゜゜ 年間いくらくらいと思ってるんだ?(・_・;?

99659才の男:2019/09/19(木) 16:47:53
年四回はらう、一軒家だったら、高い

99759才の男:2019/09/19(木) 16:48:46
家うらないといけないな

99859才の男:2019/09/19(木) 16:51:53
人生おわり

99959才の男:2019/09/19(木) 16:52:25
人生おわり

100059才の男:2019/09/19(木) 16:53:09
おわった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板