[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
犯罪おかす、心理を語り合いませんか、
162
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:10:40
家のローン完済したからな(゜゜ 車も売ったし固定資産税は年間10万以下だし(゜゜ 手取り8万くらいでも大丈夫やろ(゜゜それなりの定額預金もあるしアフラックの年金預金も入ってるから60才から年間100万以上でるし(゜゜
あとは株取引でうまくやることだな、うまくやれればマイカーもまたかえる(゜゜
163
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:11:59
ひきこもりの同級生は金があっても家からなかなか出られないため自活は厳しい、メンタルももたない(゜゜;)
164
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:14:45
病気は不安だがこれはみな一緒だから病気の不安は(゜゜;)
165
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:17:06
意味のない休暇 ⏪ 確かに意味がない可能性がある(゜゜;)これはもう職場次第というか総務の偉いのがどう対策してるかにかかってる(゜゜;)意味のあった長期休養としてほしいが(゜゜;)
166
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:20:06
ワシの休職対応してる総務の偉い人は諸悪の根源の面々にどういう話をしてるかだな(゜゜;) そもそもワシが適応障害だと伝えてるのかどうか?(@_@)
167
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:21:13
>固定資産税は年間10万以下だし(゜゜ 手取り8万くらいでも
おまえ簡単に書いてるけど、郵便局なら何とかなるだろうけど、スーパーの品だしでそれをまかなえると思ってるのか?
168
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:22:50
>ワシが適応障害だと伝えてるのかどうか?(@_@)
それ伝えてどうするんだ?
169
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:23:13
12年正社員で勤めあげた会社では休養もとらずうつ病のこともいわず簡単に退職したから今回は簡単にはやめないと考えた(゜゜;)なんかいい方向にいかないかなあ?(@_@)と僅かな期待に賭けてるがなんかしてくれてないだろうか?
170
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:25:04
別にスーパーの品だしをすると決めたわけではない(゜゜;)したい仕事のひとつではあるが(゜゜;)
今はとにかく働ける職場環境のとこを最優先にする(゜゜;)今は収入より職場環境だ(゜゜;)
171
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:25:43
20年以上も必要で続く仕事の1つ 「県道・国道・高速など幹線路の点検」、
4WD車両(普通免許)で点検(巡視・異物撤去)して回っているので気にすると分かる。
実務は公共入札に競い勝った会社だが点検員は同じメンバーのことも。
(仲間からウチに転属しない?と打診が来るとか、おだやかな方とか評判によるようだ)
高給は望めないが発注元の県や国の監視から福利厚生などそろっているはず。
ただし、交代で年末年始も仕事に出るようだ。
172
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:26:25
>なんかいい方向に
今回はおまえ自身が鬱病に負けずに復帰すること以外ないだろう。
異動なんてないし、実際に無理に異動してもまた同じことになるだけ。
173
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:29:21
総務の偉いのがワシが働いてる部署の比較的偉い副部長やパワハラ社員にワシが適応障害と伝えてるかは微妙だなあ(゜゜;) 心の病と伝えてるかなあ?(@_@) 長期休暇を認めたわけだなら理由を現場に伝える義務はあるはず(゜゜;)
なんで何ヵ月も休むんだよ(゜゜;)総務のえらいの(○_○)!!
といわれて 知らへんがな(゜゜;)とはいえないだろ(゜゜;)
174
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:30:58
本物の適応障害の人なら10日ほど休暇したら徐々に回復し、
復帰へ向け上司と相談を始める。
嘘の適応障害の人はダラダラと休暇を引き伸ばして
こういうクソサイトでいつまでも愚痴を書き続ける。
175
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:31:45
復帰するにしても100日くらい休んでしまったら気まずくて復帰でけへん(゜゜;) 皆に歓迎されない限りは復帰困難だ(゜゜;)
176
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:34:13
★参考資料
うつ病の平均復帰期間 6〜8か月
適応障害の平均復帰期間 3〜4か月
177
:
59才の男
:2019/08/26(月) 21:35:27
適応障害になった原因は、競馬株で負けて、精神的にやになり、現実逃避する、いいわけにした、他人のせいにすれば、納得できるから自分は悪くないんだと
178
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:35:30
うちの部署でワシが休職する前に一年以上休職した社員二人もいた(゜゜;)
179
:
59才の男
:2019/08/26(月) 21:37:04
>>175
そんなのあるはずない、
180
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:40:03
復帰へ向け上司と相談を始める。
↑お前にはコレがない。
ダラダラと休んで異動を察してくれるのをただ待ってる馬鹿。
そろそろ強制解雇だろう。
181
:
59才の男
:2019/08/26(月) 21:40:14
休みたおしたら、ニートになるぞ
182
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:40:24
適応障害になった原因は職場にあると1億回書いた(゜゜;) 適応障害になったのは間違いないが昨年から来年の夏場にここで働いていたくないなとは考えていた(゜゜;)
職場環境悪すぎて夏はとくに(;´Д`)ハァハァ
ワシはマスクもせざるを得ないからさらに厳しい(゜゜;)
ただ長期休養は産業医やクリニックの先生に勧められた(゜゜;)一月に適応障害になったときも休養は勧められてはいたが無理をしてしまった(゜゜;)
183
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:44:04
強制解雇は犯罪でもしない限りない(゜゜;)
これ以上休職したらやめたほうがいいんでは?(@_@)とは半年以上休んだら言われるかもだが今はメンタルの休職に関しては理解され始めていて総務の偉いのも復帰に関してはメンタルクリニックの医者の許可待ちでじっくり構えている(゜゜;)
184
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:46:30
10日程度で復帰できるようなら適応障害ではない(゜゜;)最低でも1ヶ月以上はかかる(゜゜;)ひどい場合は半年以上、そのうち鬱になる(゜゜;)
185
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:48:31
何で風邪でもないのにマスクしてるの?
186
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 21:49:58
★参考資料
病気によって業務が耐えられない状態になった場合、普通解雇として解雇が認められる可能性があります。
ただ、この場合就業規則にその旨を記載していなければなりません。
ほとんどの会社で解雇事由に『精神又は身体の障害により業務に耐えられないとき』というような内容が書かれているかと思います。
また、普通解雇をする場合には解雇日の30日以上前から解雇予告をしていなければなりません。
187
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:51:36
競馬や株の負けはかなり痛く参ってるが適応障害との関連性はない(゜゜
またニートにはならない(゜゜;) 親が許さない、休職も来月までしかまってくれないだろう(゜゜;)
188
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:52:38
185 歯の問題がある(゜゜;)
189
:
59才の男
:2019/08/26(月) 21:54:38
なんで最初ばあばあにパワハラされた時にいいかえせなかったのがしりたい
190
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:54:43
自ら辞めるよりかは会社つごうのがそりゃいいので(゜゜;)
191
:
46才の男
:2019/08/26(月) 21:56:17
そんなの書かなくてもわかるでしょう(゜゜;)
192
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:00:18
ババアは仕事はすごく頑張るし向上心があるがいい年して独身だ(゜゜;)かなーり性格がきつくまたわがままであり嫌いな人や恐れてる人はたくさんいるぞ(゜゜;)
思ったこと何でもいってしまうから嫌われてるよ(゜゜;)駄目な課長代理にも なんどいったらわかるんですか(○_○)!!とか聞いたことある(゜゜;)
そんなこと言える立場か(゜゜;)逆だろと。
193
:
59才の男
:2019/08/26(月) 22:02:33
>>191
メンタルが弱いからか、そのとしになって、( =^ω^)プスプス
194
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:07:19
メンタルに関しては関係ない(゜゜;)
195
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:07:57
もう働かないなら解雇でもいいかもね。
ただでさえ再就職が難しい人物が、前職解雇された男というハンデを
背をって面接を通るなんてほぼ絶望だからね。
196
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:08:56
ワシが文句を言ったとしてワシにとっていいことはなにもない(゜゜;) 仕事がしずらくなるし百害あって一理なしだ(゜゜;)
197
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:11:26
バイトだと前職の退職理由はあまり気にしないよ(゜゜;)
犯罪歴あるならあかんが(゜゜;)
198
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:13:40
解雇という表現は使わずに会社都合にしてもらえればいい(゜゜;) メンタルの問題に関しては隠したい気もするが会社都合なるならそれでよい(゜゜;)
199
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:18:05
メンタルが強い弱いは年齢は関係ないだろう(゜゜;)
ワシは劣悪な職場環境でも12年近くも耐えたしメンタル弱いかというと我慢強い面があるからよくわからない(゜゜;)
ただ人にアレコレ言われたり監視されたりどやされるのは参るからそういった面ではメンタル弱いかね(゜゜;)
200
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:23:24
しかし仕方ないとはいえ長期休養はしてしまった事実は重い(゜゜;) 仮に復帰するなら休んでた分を取り返すくらいの頑張りをしないといけなくなるし復帰するならそれを職場では望むだろうか?(@_@)
適応障害さらなる悪化を不安視しながら前より頑張るのは無理に決まってる(゜゜;)
復帰はもっと軽い仕事で気楽にできるとこが望ましい(゜゜;)
201
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:28:05
病気で色々と相談してでの円満な退社なら会社都合と書く。
ムカつく奴なら赤文字で解雇と書く。
202
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:28:10
今でもそのババアと一緒に仕事してる同僚は、メンタル強いの?弱いの?
今になっても復帰に前向きじゃない奴に職場が温かいわけないわw
おまえの競馬や株と一緒!最後は破綻w
203
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:29:19
今までは株取引してたから平日休みはうれしさがあった、また土日は競馬してたから暇はなかった(゜゜;)
だがどちらもしないとなると休職してる今は隙な時間が増え逆に辛さがあるわ(゜゜;)金にゆとりあれば高めの店でも外食したり混浴行ったり登山も気軽にいけるんだが(゜゜;)
204
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:36:46
半年くらい前辞めた若い契約社員はメンタル弱かった(゜゜;) ババアからはなにか言われたか知らんが別のパワハラ社員が原因でやめた(゜゜;)
今いるメンバーでメンタル弱そうなのは契約でも社員でも何人かいるからなんかいわれてるだろうな(゜゜;)パワハラ社員もいるから今いるやつ大変だろう(゜゜;)誰かやめてるかワシみたいになってるか(゜゜;)
205
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:38:31
おまえが辞めてしまえば全て終ることだ。
206
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:46:28
14年前簡単にやめてしまったから反省を兼ねて今回は粘る(゜゜;)
14年前はうつ病とか精神疾患に理解が今より乏しかったが今はパワハラとかによるうつ病になった人への理解がされ始めている(゜゜
207
:
46才の男
:2019/08/26(月) 22:48:55
なんかどの書き込みもワシに対して否定的というかワシが悪いみたいに聞こえるがなぜワシが悪いのかね?(@_@)
パワハラのがわるいだろう(゜゜;)パワハラによる自○とかのニュースみてないのかね?(@_@)
208
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:51:45
おまえの粘る理由が的をはずれまくっているからだ!
株に例えればいつまでも損切りできずに下がるだけ下がってどうにもならなくなる状態かなw
209
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:52:28
もうすぐ、犯罪おかすよ無差別殺人やる、局部が悪いとさけんで局部の近辺で
210
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:53:37
ここまで来ると
「おまえは何がしたいんだ!?」
211
:
59才の男
:2019/08/26(月) 22:54:18
現場に問題があるといい、自分には、問題なかったのかよ?
212
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 22:55:33
そろそろポリタンクでガソリンを購入しに行く頃かなw
213
:
59才の男
:2019/08/26(月) 23:05:53
適応障害をいいことにして、だらたらしてるなよ、現実逃避しかない、競馬株がうまくいかないし、パワハラされたから、適応障害を利用しているしかみえない、競馬株がうまくいってたらならなかったとおもわざるおえない。
214
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 23:09:05
>>207
あまやかしたら、犯罪おかす、からな
215
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 23:13:11
本当にパワハラされてるならスマホで音声撮って会社に提出しろよ。
結局は競馬と株が大損しまくってイライラしながら仕事してたから
ちょっと注意されただけでパワハラされたと騒いでるだけの話。
216
:
59才の男
:2019/08/27(火) 00:06:05
>>215
同感本当に適応障害なら競馬なんてやれない、適応障害は、仕事ばはなれると、なんともなくなるのは、わかるけど、46のは仕事ができないからではないか十年以上いて後からはいったばあばあのほうが、仕事ばりばりやってるとかいてあったさらなあ
217
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 00:19:13
バアバやパワハラ社員に怒られるし長く休んでたから復帰しづらいというか復帰したくないんだよ怖いから。
218
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 00:24:29
こいつは、たたかないと、だめだ局部にいってやろう、みんなで本当にめんどくさいやつ
219
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 01:33:10
自分は問題ありすぎだから、パワハラされる、自分のことは正当かするばか
220
:
46才の男
:2019/08/27(火) 07:53:52
だからパワハラされるような原因がワシにはあると1億数千万回くらいはかいた(゜゜;)
しかしパワハラが横行した場合はパワハラした方が断然悪くなるとも2億回は書いた(゜゜;)
221
:
46才の男
:2019/08/27(火) 07:54:43
だからパワハラされるような原因がワシにはあると1億数千万回くらいはかいた(゜゜;)
しかしパワハラが横行した場合はパワハラした方が断然悪くなるとも2億回は書いた(゜゜;)
222
:
46才の男
:2019/08/27(火) 07:57:13
よく頑張り仕事が出来るなら人間性悪くてもかまわないというのかねねね?(@_@)
223
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 08:15:49
>頑張り仕事が出来るなら人間性悪くても 左記二つは、双方のバランス・程度かな
職場が求めるのはスピード・効率なら前者を優先し、後者は許容範囲でめをつむる
もしこの職場で大トロが居たらゲキ飛ばされる可能性はある。
224
:
46才の男
:2019/08/27(火) 08:18:41
いや局部がどう思うかというのでなくポマイらがどう思うかということだが@
225
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 08:32:41
>どう思うかということだ 職場復帰より転職がいい、早朝とか深夜とか一般家庭人が避ける「ゆったり系のシゴト」
226
:
46才の男
:2019/08/27(火) 08:35:12
店の品出しは早朝や夕方でありそう@
227
:
46才の男
:2019/08/27(火) 08:37:48
早朝と夕方以降はおばさんパートが仕事やらない時間帯で学生はいそうだが@@だが人が集まりにくい時間帯だ@
228
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 08:56:42
>店の品出し 正確に丁寧に素早く = 言ってもムダとあきらめるまで強く指導されそう
229
:
46才の男
:2019/08/27(火) 09:02:29
早朝と夕方からの二回に分けてできるとこあるかね(・・?7〜10時と18〜21じとか@
230
:
46才の男
:2019/08/27(火) 09:03:27
昼間は株取引したいから@たぶん今年は無理だが来年からやれるようにする@
231
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 09:59:57
indeedあたりを検索して(地域や距離範囲など細かい設定できる)
>来年から 12月からのまちがいでしょ、〒で寸志もらった12月に世は繁忙期
232
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 10:02:30
>早朝と夕方からの二回に分けてできるとこ
いいのかなあ、たぶん時給バイト=なっし〜社会保険(バカ高い医療は国保、年金は国民)
233
:
46才の男
:2019/08/27(火) 10:16:34
厚生年金はやはりは入れた方がいいな(-。-還暦まであと5年くらいならいいが13年以上あるからな(-。-
234
:
46才の男
:2019/08/27(火) 10:27:09
継続のがいいか面倒だから(-。-;)
13〜20時とか6〜13時とか交代制でもいい(-。-
ただ6時からなら近いとこでないとな(-。-
235
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 12:50:59
午前と午後の短時間なら介護施設の送迎。派遣会社の送迎運転手だな
236
:
46才の男
:2019/08/27(火) 15:01:09
直接雇用希望である(゜゜;)バイトでもパートでも直接雇用だ(゜゜;)
237
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 19:27:15
今のおまえが「適応障害持ちです」と言ったら派遣でさえ採用しない。相手先の企業お断り。
世の中は厳しいねぇぇ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
238
:
46才の男
:2019/08/27(火) 19:39:54
派遣は応募しない(゜゜;) バイトか契約社員の面接では適応障害は隠す(゜゜;)
239
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 19:55:44
適応障害を隠したまま仕事ができるのかねぇ( ´∀`)ギェエ工エェッハハ八ノヽノヽノ \
240
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 20:15:35
また、やなことあっさりら
逃げだす、根性ないから
241
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 20:18:14
やなことあったら
242
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 20:26:04
なんか、理不尽なことあったらやめる
243
:
46才の男
:2019/08/27(火) 20:38:19
最初のとこも今のとこも12年も働いた(゜゜ 簡単にはやめない証明といえる(゜゜;)
244
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 20:44:51
いつも、そのこと、ゆうけと、だらだらはたらいて、スキルあがってないよね、そんなのクソのやくにもたたない
245
:
46才の男
:2019/08/27(火) 21:08:44
継続は力なり(゜゜;) 人によって働く目的は違う(゜゜;)スキルつけるために仕事してるわけではないんで(゜゜;)
246
:
46才の男
:2019/08/27(火) 21:29:20
なんでスキルつけないといけないのか?(@_@) 出世したいなら別だが今はワシは非正規だしね(゜゜;) スキルつけなくても12年勤めあげたは最初のとこは(゜゜;)スキルレスだが何か?(@_@)という感じでふた(゜゜;)
247
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 21:35:56
その考えだら、人生終わってる、十二年もはたらいてそこも、パワハラされて、おいだされたんだろう、
248
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 21:41:56
いっぱんに スキルUPから時間給・月給・賞与UPにと つながっている
そりゃそうだ 熟練によりミスも減り効率も上がり
適切・生産的な助言 仕事の改善など担ってくれるので給金をUPするだ
これから20年(年金額割増し要で30年後か)も採用時の時給で良いなら
スキルレスな仕事に就くがよい
249
:
46才の男
:2019/08/27(火) 21:43:53
最初のとこはまあ10年7か月転勤になりそこでは一年5か月で12年勤めあげた(゜゜
部長に退職願いをたたきつけたが 預かっとく、と言われたが全く止められなかったな(゜゜;)形だけでも普通12年も働けば止めるか話だけきこうでないか(゜゜となるんだがね(゜゜;)
250
:
46才の男
:2019/08/27(火) 21:47:47
転勤先のヤンキー上がりのパワハラ係長はひどかったなあ(゜゜;) その係長も以前にすごいパワハラをされたからまねしやがった(゜゜;)
251
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 21:50:02
使えない中堅に無駄金払うよりか新卒か中途の若手を雇った方がマシだからね
252
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 21:53:36
全くとめられなかった、必要でない人材だからなんだと、分からんか
253
:
46才の男
:2019/08/27(火) 21:59:36
ワシが仮に部長だったらどんなダメなカスみたいな部下でもやめると言われたら話だけは聞くがな(゜゜;)
カスみたいな部下 一身上の都合で退職します(゜゜;)
ワシ部長 おお、辞めるのか(^∇^) 送別会はやるからな(^∇^)ご苦労様(^∇^)
カスみたいな部下 ・・・・(゜゜;)
254
:
46才の男
:2019/08/27(火) 22:04:20
仮に必要のない部下でも12年も働いてる社員ならやめるといってきたら普通話は聞くでしょ?(@_@) 何故辞めるのか聞くのも上司の仕事だと思うがな(゜゜;)
ワシの場合やはりどうしてもやめたかったから止めてほしくなかったが僅かながら異動の期待はしていた(゜゜;) だが 分かった、預かっとく( ̄ー ̄) だけだったからなあ(゜゜;)
255
:
46才の男
:2019/08/27(火) 22:06:49
今の局部では一応スキルのランク一番上のレベルだがな(゜゜
256
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 22:10:38
スキルのランク一番上のレベルということは、A習熟度ありということだな。
257
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 22:11:39
年数ではない、影が薄いやつに、話しなんかきかない、はいさよなら、でおわり、
258
:
46才の男
:2019/08/27(火) 22:12:33
やめさせたい社員にパワハラをしやめるように仕向ける(゜゜;) ⏪これ正解?(@_@)
259
:
46才の男
:2019/08/27(火) 22:15:30
郵政のニュースは悪いニュースばかりやなあ(゜゜;)とポマィらも思ってるだろうが実際働いてると悪いこと、おかしなことを結構やってるのだ(゜゜;)やばい企業だしやはり辞めたいわ(゜゜;)
260
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 22:44:06
いっい、どうしたいの、このままずるずるいったら、本当にニートになり犯罪者の道ましっぐら
261
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 22:45:11
スキルのランクをスルーしてるぞーw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板