[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
宝塚・四季さんへの挨拶 08/11/08
1
:
名無しさん
:2008/11/08(土) 11:31:18
宝塚・四季さんへの挨拶 08/11/08
2
:
児童書
:2008/11/08(土) 11:32:10
第3回ではご支援ありがとうございました。トナメ開催期間中に礼に参らず申し訳ありません。
宝塚・四季さんには、当板は何度もラシ案内に伺ってしまって…大変失礼致しました。
それにも関わらずエールどうもありがとうございます。
第3回後は「深夜七冠」もなく、少し寂しいオフ期間ですね。それだけに、宝塚・四季さんの
ような交流スレが存続すれば、第4回に参加される人達にも楽しみが増えそうです。
スレ存続は大変かもしれませんが、続けて頂けたら嬉しく思います。。。
┌────────────────────────┐
│┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ │
│┃ ===========┃ │ /|_
│┃ @@ミミ@ 宝塚・四季 ┃ │ / __/
│┃ __ ((((冫、))) .===========┃ │( ( ̄
│┃ |ミ)__ ))) ` /((( ┃ │/)
│┃ |ミ| / \/ \)) /つ─┛~~~ ┃ C<ニン
│┃ |ミ|/ | ̄ ̄| ̄ ̄| ┃ │
│┃____|ミ|(__ニつ| | |__ ┃ │
│┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ │
│┃ 女帝も一緒に読書 ┃ │
│┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ │
└────────────────────────┘
宝塚・四季さんには何度もラシへのご参加、応援もしていただけてとても励みになりました。
フェルゼンに負けないよう自分ももっと読書しないと…涙
長文、また礼もせず色々とすみませんでした。どうもありがとうございました。
3
:
ヅカシキ
◆FERSENySM6
:2008/11/14(金) 00:16:09
児童書板さま
お邪魔いたします。
先日は交流スレへお出でいただきまして、本当にありがとうございました。
また、女帝陛下の栞…恐れ多くて使えません>▽<アリガトウゴザイマス
トナメの期間中はラシ用のAAをご用意いただきまして、嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
また、選対活動、お疲れさまでした!
このオフは確かに目立った交流のイベントもなく寂しかったりしますが、
弊板の交流スレはのんびりと次の祭りまで続いていくと思いますので、
どうぞまたお顔を見せにいらしてくださいませ!
. ∧〜∧
. ξ・∀・ξ <最近、地元の図書館の児童書コーナーで
_(つ|⌒|⌒と)_ 子供のころ大好きだったエルマーの冒険シリーズを読み継いでます。
(´. . .⌒^⌒旦 ) 読んでる時のワクワク感って、いつまでも変わらないんだなーと思いましたw
[i=========i]
では、またぜひぜひ遊びにいらしてくださいまし!
お邪魔いたしましたm(_ _)m
4
:
名無しさん
:2008/11/19(水) 00:06:27
>>3
>>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1164639338/94
宝塚・四季さんわざわざご来訪ありがとうございました!
他板には女帝ファン結構いるのでそんなに怖がらないで下され涙
陛下にあやかってうちらも末永くやっていきたいものですが…夢ですね
投票所板さんの投票レスがきっかけで、精霊の守り人シリーズの作者の別作品を少しずつ読んでいますが
子供の時抱いたwktk感って、新しく読む本でも感じるものだと実感しています。
自分はそういう感情は今後に活かせそうにはないですが笑、次の世代に繋がると良いですよね。
今後は同窓会イベント無くて寂しいですが、今迄の繋がりも何らかの形で続いていくといいなと
陰ながら考えております。宝塚・四季さんもお疲れ様でした!ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板