したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ^ω^)美味いお!のようです

161名無しさん:2021/03/07(日) 00:43:31 ID:JSrAib0Y0
乙でした〜楽しかったです!
ご紹介がきっかけで買ってみる気になったマジックソルトで
鶏胸肉を焼いたものを酒のつまみにしているところ
ちょっぴり気分が豊かになった感じがする

162名無しさん:2021/03/07(日) 20:42:30 ID:LoQG2Y0c0
乙乙
このスレ見てスーパーめぐりが楽しくなった
新スレも楽しみにしてる

163名無しさん:2021/03/08(月) 01:07:56 ID:4zvTxlD.0
次回作も楽しみにしてます

164名無しさん:2021/03/10(水) 00:29:46 ID:HBXnEJ6g0
>>160
( ^ω^)10年以上前に食べた暴君ハバネロはむせやすかったけど、今はカラムーチョより少し辛いくらいかもだお
( ^ω^)富良野のスープカレー、あんまり辛くないのかお?
(;^ω^)辛さ耐性のないブンにはこれ以上の辛さだと味がしない感覚になるお

>>161
( ^ω^)ありがとだお〜
(;^ω^)ちゃんとクレイジーソルト買えてるかお?
(;^ω^)マジックソルトって名前の商品がハウス辺りから出てるから間違えてないか心配お
( ^ω^)でもそっちの緑のやつも美味いお!

>>162
( ^ω^)コロナ禍でもできる新たな発見
( ^ω^)誰にも言わずにやってた趣味だったけど、楽しんでもらえて本当に嬉しいお!

>>163
( ^ω^)ゆるく筋トレするようですってタイトルで投下するからぜひ見てだお〜

165名無しさん:2021/03/10(水) 00:30:41 ID:HBXnEJ6g0
( ^ω^)あと、沢山投下してくれたドクオさん、ツンちゃん。
( ^ω^)本当にありがとうだお!

( ^ω^)最近カップ麺だけど、鳥取ゴールドって名前の牛骨ラーメンを近所で見かけたから食べてみたお!
( ^ω^)ツンちゃんの珍しいけど全然浸透してないのが分かる、その言葉の意味がわかった気がするお。
( ^ω^)牛の甘み、焼き肉のような香りで確かに美味いんだお
( ^ω^)でもなんか、焼き肉やステーキを偉い人しか食べられない世界線で庶民が楽しむ物なら美味い!って感じで
( ^ω^)ラーメン代で焼き肉ランチ行きたくなる味お!
( ^ω^)ノシ じゃあねだお!

166名無しさん:2021/03/16(火) 03:43:52 ID:b.ZiKJy.0
…来たら終わってた‪w
お疲れ様でした
ξ゚⊿゚)ξ←で書き込みしていた者です

キャラになり切って横柄なもの言いすみませんでした

新たなスレは大人しく見守りたいと思います
…ξ*゚⊿゚)ξガヤならいくらでも顔出すわよ

167名無しさん:2021/05/23(日) 13:32:17 ID:sJ37omsY0
( ^ω^)ファミマってずっとファミチキと辛いポテトを買うとこだと思ってたお

(;^ω^)でもブンは、出逢ってしまったんだお…!

(*^ω^) テテテーン!テーレーーレーレー
BGM:ラブ・ストーリーは突然に

( ^ω^)そんなファミマ商品を3つ紹介するお


( ^ω^)森永アイスのふわっふわケーキサンド(レアチーズケーキ)、美味いお!

( ^ω^)これは近いもので例えるならチーズの蒸しパンにオレンジのパナップがサンドされているみたいな味なんだけど、ガチで美味いお!

( ^ω^)粉砂糖のかかったチーズ風味のフワッフワなブッセをぽふっと食べれば、厚みのあるクリーミーなチーズ風味のアイスに到達するお

( ^ω^)そのアイスを食べ進める度にシチリア産レモンのソースが出現するんだけど

( ^ω^)このソースがアイスと混ざってレアチーズの味に…!

( ^ω^)特にブッセの繊細さと、レモンソースの頻繁な出現率がとっても贅沢な気分にさせてくれるお

( ^ω^)個人的に森永って近年は既存品の改悪や新製品の微妙さで企業の印象悪かったけど、これでチャラになったお

( ^ω^)美味いお

168名無しさん:2021/05/23(日) 13:34:11 ID:sJ37omsY0
( ^ω^)オハヨーのチョコチップメロンパンアイス、美味いお!

( ^ω^)これもアイスお

( ^ω^)メロンパンのふわふわの生地の部分が、みっちりアイスに置き換わった代物お!

( ^ω^)バニラビーンズ入りのアイスはコクがあってまるでプリンアイス

( ^ω^)オハヨーはプリンも美味いおね〜

( ^ω^)表面の生地はシュー生地と書かれてるけどちゃんとチョコチップメロンパンらしさがあるお

( ^ω^)特筆する点は生地とアイスの親和性お。厚みのバランスがお互いを引き立てていて、ぴったりと寄り添うような食感を楽しめるお

( ^ω^)さっきのアイスもこれも高めの商品なんだけど、200円超えの市販アイスはアハ体験が出来るのかお…!?

( ^ω^)どっちも濃厚で腹にたまるから、結構お腹が空いている時に食べると良いお

( ^ω^)ご褒美にダッツも良いけど、一度ぜひ食べてみてほしいお〜

169名無しさん:2021/05/23(日) 13:35:51 ID:sJ37omsY0
( ^ω^)最後はおせんべお

( ^ω^)こだわりの揚げ餅 安曇野産わさび味、美味いお!

( ^ω^)国産米100%だそうだお

( ^ω^)揚げ餅といえば、硬い部分が残っててランダムに醤油のかかった無骨な手作りの物も美味いんだけどね

( ^ω^)これは硬過ぎずサクサクと均一な食感で無限に食べられそうなタイプ

( ^ω^)わさびの風味も程よいお

( ^ω^)一気に食べるとツーン!とくるからお茶と一緒にゆっくり食べるお

( ^ω^)牛乳でも良いお

( ^ω^)映画見ながらこれ食べたいお

( ^ω^)最近、金ローでタイタニックを久しぶりに見られて嬉しかったお

( ^ω^)ストーリー以外にもファッションや船の内装とか見所が多過ぎだお

( ^ω^)ディナーに誘われて会話してるシーンとか、婚約者役の人の細やかな演技に癒やされるおね

( ^ω^)色んな面で映画界のアポロ計画って感じだお

( ^ω^)見てる間、頭の隅ではエンダー機能がチラついてるけんども

170名無しさん:2021/05/23(日) 15:21:32 ID:cIVi.uXw0
美味いおだ!!!!
本当に好きで終わってしまった後もコンビニ行っては思い出してたから嬉しい!

171名無しさん:2021/05/23(日) 22:09:06 ID:vqMYAAps0
やった〜

172名無しさん:2021/05/24(月) 23:30:48 ID:3icUOI8w0
>>170>>171
(*^ω^)覚えていてくれて嬉しいお〜!
( ^ω^)ここ数年知らない商品選びがちな癖があるから、なんだかんだおすすめゲージが貯まるお
( ^ω^)季節ごとに投下しては引っ込むスタイルにするお

( ^ω^)ちなみにコンビニだとセブンの最強のスイーツは、有名だけどスーパーBIGチョコだと思うお
( ^ω^)チルドのプライベートブランドをも抑える戦闘力おね
( ^ω^)冷凍庫に入れてチョコを硬くしてから食べるのがポイントお

173名無しさん:2021/05/24(月) 23:32:22 ID:3icUOI8w0
( ^ω^)山永味噌の有機大豆 大信州 無添加白こうじ、美味いお!

( ^ω^)最近夫が買ってきたお

( ^ω^)ググったらイトーヨーカドーのネットショップが出てきたから、イトーヨーカドーに多分売ってるお

( ^ω^)白味噌らしく甘めの味噌だお

( ^ω^)個人的にはちょっと味がしっかりしてるかな?程度しか印象がないお

(;^ω^)もちろん美味いお!なんだけど、ブンは白味噌派で、出汁入りじゃなければ大体何でも美味いと思っちゃうから…

( ^ω^)だけど最近野菜を食べてくれなかったブンジェルに取り分けのお味噌汁をあげたら、喜んで食べてたんだお

( ^ω^)幼児もうなる一品お

174名無しさん:2021/05/24(月) 23:32:59 ID:3icUOI8w0
( ^ω^)オハヨーのプチパーティ、美味いお!

( ^ω^)バラエティパックのアイスだお

(;^ω^)みんな手に取る時は「これピ○じゃね…?」って思ってるはず

( ^ω^)3種入ってて、丸型のバニラ、ハートのいちご、お星様のカカオと形が可愛いお!

( ^ω^)そしてどれも美味いお

( ^ω^)ちなみにピ○よりクリーミお。カカオ味もココアパウダーがよく使われてるんだなって感じだし、いちご味も嫌味がなくていいお。

( ^ω^)近所のスーパーでは198円で売ってたお。安いお。

( ^ω^)ジェネリックピ○じゃんって思ったら、ツイッターで同じ事書いてる人いたお

175名無しさん:2021/05/24(月) 23:41:23 ID:td0LNnkA0
やった!支援

176名無しさん:2021/05/24(月) 23:49:53 ID:3icUOI8w0
( ^ω^)エバラのプチッとうどん、美味いお!

( ^ω^)ポーションミルクみたいな入れ物に、味付け用の液体が入ってる商品お

( ^ω^)冷凍うどんをチンして、これと合えるだけでお昼の時短飯が完成するお

( ^ω^)お好みで作り置きのゆで野菜やサラダ用にカットしておいた生野菜や冷凍ネギ、煮豚、煮玉子なんかを添えれば、もう立派な1品お〜

( ^ω^)種類は6種類あって、ブンは魚介とんこつ醤油味とすだちおろし味を食べたお

( ^ω^)魚介とんこつ醤油は、ラーメン屋さんのまぜそば感があるお

( ^ω^)とんこつか?と聞かれたら疑問を持つ感じだけど、魚介の味はちゃんとするお

( ^ω^)煮干しラーメンの汁とエバラの焼肉のタレを混ぜた感じかも

( ^ω^)すだちおろしは癖がない感じですっぱ美味くて、こっちの方がとっつきやすそう

( ^ω^)食べ比べての感想は、エバラのポーションはまろやか路線っぽいと感じたお

( ^ω^)ただこの商品、液を全部使って食べるとしょっぱ過ぎて途中で飽きるから全部使わずに2/3くらいで調整すると良いお

( ^ω^)麺にも塩分あるし

( ^ω^)ポーションは1袋に4つ入ってるお

(*^ω^)ラインナップには坦々ごま味なんてのもあるそうだから気になるおー

( ^ω^)ちなみにキッコーマンからもこういうのが出てるお

( ^ω^)ゆずぶっかけってのが玉ねぎ入ってるし柚子の酸味もあって美味いお!

(;^ω^)ただこれはもっと塩分が多いんだおね…

(;^ω^)食べ終わると汁が残るから表記ほど塩分はとってないんだろうけど


( ^ω^)ここまで長々と書いて元も子もないけど、やっぱめんつゆが一番落ち着くおね…

( ^ω^)でもコロナ禍で刺激がほしいこの時期にはかなりありがたかったお!

177名無しさん:2021/05/25(火) 20:14:41 ID:dalnMs020
>>175
( ^ω^)ご支援ありがとだお〜!
( ^ω^)といっても今日で弾切れだからまた引っ込むお!

( ^ω^)やま磯のさるかに合戦、美味いお!

( ^ω^)かなり前からある商品お

( ^ω^)どこかで美味いと読んで、薬局で売ってたから買ったお

( ^ω^)海苔屋の味付け海苔ふりかけというだけあって、ほんとに味付け海苔の味だお

( ^ω^)海苔以外は出汁的な素材で構成されてるお

( ^ω^)旨味と甘み全開って感じで、ハッピーターンの粉的な中毒性があるお

( ^ω^)初めて食べた時に思わずご飯2杯食べちゃったから、心の中で米泥棒というあだ名を付けてやったお

178名無しさん:2021/05/25(火) 20:24:49 ID:dalnMs020
( ^ω^)もしかしたら前に書いたかもだけど、フジパンの本仕込、美味いお!

( ^ω^)安いから最近これを買ってるんだけど、当日並べられたのかな?ってやつを買ってすぐに食べるとめちゃしっとりしてて美味いお

( ^ω^)前からこんなんだったかお…?

( ^ω^)ぜひ試してみてほしいお

179名無しさん:2021/05/25(火) 20:47:50 ID:dalnMs020
( ^ω^)神山、美味いお!

( ^ω^)以前話した「('A`)は珈琲とともにあるようです」で気になっていたキンタマーニコーヒーでググったら、楽天で神山という名前でヒットしたお

( ^ω^)多分これだ!って思って飲んでみたお

( ^ω^)酸味が少しあるけど何度も飲んでるからかなのか、時間が経つと変化するのか、あんまり気にならないお

( ^ω^)通販で届いた初日はミルクが合わなかったけど、数日経ったものは合うようになったお

( ^ω^)…発送直前に焙煎してくれたのかお?

( ^ω^)この間生まれて初めてブルーマウンテンの豆を買った時に、「焙煎したては味が落ち着いてないから3日くらい置いてから飲んでね」って言われたんだお

( ^ω^)我慢できずにそれより前に飲んだら青臭かったおね…

( ^ω^)だからこれも煎りたてだったんじゃないかと

( ^ω^)神山は250g送料込みで1000円以内で買えたお

( ^ω^)じっくり本を読みながらというよりは作業の合間に飲み進めるのに良さそう

( ^ω^)ライトな飲みごたえが好きな人におすすめだと思ったお


( ^ω^)弾が尽きたのでまた秋か冬まで引っ込むお
( ^ω^)ノシ

180名無しさん:2021/05/27(木) 18:53:26 ID:wvNSouVc0
( ^ω^)大事な一品を紹介し忘れたのと、今日美味しい物見つけたから追加で書くお
( ^ω^)gdgdですまんお


( ^ω^)湖池屋キッチンのトルティアチップス(塩味)、美味いお!

( ^ω^)香料うま味調味料無添加で、シンプルめな原材料構成お

( ^ω^)小さめのトルティーヤチップスで、味は薄めのとんがりコーンみたいだお

( ^ω^)160g220円くらいで売ってて、クルトン買うより安いし何回も使える!と思って買ったお

(;^ω^)ところがそれが大誤算

(;^ω^)美味すぎて今夜のサラダに使えるほど残せるか不安になるくらい、そのままでも美味いお!

(;^ω^)買い占めたいおー!!!

181名無しさん:2021/05/27(木) 18:56:18 ID:wvNSouVc0
(*^ω^)蛸屋のアップルパイ、美味いお!

( ^ω^)手のひらに収まるミニアップルパイお

( ^ω^)栃木の和菓子チェーンだからか、金箔が乗ってるお。日光にも金箔カステラとかあるおね

( ^ω^)個人的には金が貴重な昨今、そのデコレーションはいらんと思ってしまうお

(#^ω^)だって本体だけで充分神だから!

(#^ω^)しっとりパイ生地にシナモンのきいた煮りんご、アクセントにくるみが乗っているお!

(#^ω^)仕上げの艶出しにアプリコットジャム、星のように細かい金箔が散りばめられてるお!

(#^ω^)その内容で確か180円くらいだったお!安いお!!

(#^ω^)シナモンがふんわり香って甘くてボリューミー!各層が仲良くフィットしてまるで饅頭のように食べやすいお!

(#^ω^)思い出しては食べたくなるお…!!

(#^ω^)これより美味い常温のアップルパイに出会った事はないお!!

( ^ω^)だからふと思い出して、実家の近所のスーパーに店舗が入ってるから送ってもらおうとしたんだお

( ゚ω゚)そしたら…

( ゚ω゚)2,3年くらい前に後継者がいなくてアップルパイを作ってるとこが辞めちゃったそうなんだお…

( ゚ω゚)電話でそう言われた時はガチで膝から崩れ落ちたお

( ;ω;)おおおおーーー!!!

( ;ω;)金箔アップルパイ、愛してたおおおおおおおーーー!!!

( ;ω;)というわけでもう売ってないんだけど、もし他にも食べた人いたら気持ちを分かち合ってほしくて書き込んだお

( ;ω;)あれより美味い贈答用の菓子をブンは知らないお…

( ;ω;)また引っ込むお

182名無しさん:2021/05/29(土) 23:45:30 ID:gh7rM1a60
( ^ω^)もう出ないだろうって区切り付けた後にたまたま食べた物が美味いの続くのなんでだろうね
( ^ω^)もう完全不定期にするお


( ^ω^)麺好亭、美味いお!

( ^ω^)フードリエのブランドで、麺コーナーにあるお

( ^ω^)細ちぢれ中華生麺と、鶏がら醤油スープの組み合わせで食べたお

( ^ω^)麺とスープは別売りお。

( ^ω^)醤油好きにはたまらんお味!

( ^ω^)なんかね、袋乾麺の粉っぽさとか、こだわり生麺タイプの太麺で汁がトロっとしててコク出しすぎみたいな感じじゃないお

( ^ω^)かつお昆布が隠し味の、鶏がら醤油は澄んでて飲みやすいし、モチモチの細いちぢれ麺は程よくスープをすくってくれるお

( ^ω^)ラーメンは澄んでるのが好きだお。
米とかの主食の味がにぶるから、カレーにじゃがいも入れたくないor後乗せ派の気持ちに近いおね

( ^ω^)要するにブンは昔のフードコートや観光地にある、業務用スープで作られたようなラーメンが好きなんだおね

( ^ω^)所謂、こういうので良いんだよラーメン

( ^ω^)そういうのがツボな人に合いそうな商品お〜

( ^ω^)ちなみにストレート生麺も売ってるから、こういうので感を増したい人はそっちを選ぶと良さそう

( ^ω^)あとここのチャーシューみたいな品も添えたんだけど、チャーシュー味のハムっぽかったお…

( ^ω^)ブランドで統一せずに肉肉しいのを加工肉コーナーで探すのがおすすめお

183名無しさん:2021/05/30(日) 00:21:34 ID:1f1rzeVc0
ダイエット出来てますか…(震え声)

184名無しさん:2021/05/30(日) 06:52:41 ID:sqCrsjMcO
(´・_ゝ・`)ゆりかもめの玉子置いときますね

185名無しさん:2021/05/30(日) 21:54:07 ID:qCA5zHO.0
>>183
(久々に更新しました)

>>184
( ^ω^)えっ、なにそれ食べたいお…
( ^ω^)かもめの玉子と同じとこから出してるなんて大勝利確定のやつ
( ^ω^)ゆりかもめの駅とかで買えるのかお?
( ^ω^)話変わるけどYou Tubeで見れるゆりかもめの車窓動画めちゃ綺麗おね

186名無しさん:2021/06/05(土) 22:53:37 ID:F5hAwVGE0
( ^ω^)OKストアのピザ、美味いお!

( ^ω^)店舗は埼玉と東京お

( ^ω^)パンコーナーにピザ屋のパッケージみたいな箱に入って売られてるんだけど、人気だからか手に取る時は焼きたておー

(;^ω^)夕方になると売り切れちゃうぽいお

( ^ω^)今日はジャーマンポテト味をゲットしたお

( ^ω^)生地はイタリア風寄りのモチフワ7:3って感じお

( ^ω^)ピザソースとチーズの上にはホクホクのじゃがにマヨベーコン

( ^ω^)中央に振られたバジルはほんのり香るお

( ^ω^)2〜3人前で出前ピザより油っこさは控え目でほど良い食べ心地お。ただ、2枚目は出前程ではないけどちょっとしょっぱく感じるかも…

( ^ω^)でもこれでほぼワンコインだからコスパ良いおね

( ^ω^)サラミとかチーズどっさりのもあったから、お近くにOKストアがある方はぜひ試してみてお〜

( ^ω^)てかOKストアは珍しいメーカーの食べ物多くて新天地お…

( ^ω^)太ってしまうお…

187名無しさん:2021/06/06(日) 21:08:43 ID:fbTktspY0
( ^ω^)川越屋の黒糖きなこアーモンド、美味いお!

( ^ω^)しばらくOKストアで売ってたやつシリーズ書くお

( ^ω^)アーモンドチョコのコーティングが、黒糖きな粉になった感じお

( ^ω^)素朴な味なんでしょ?って思いそうな組み合わせだけどしっかり甘さはあって、

( ^ω^)黒糖ときなこのどちらも主張し過ぎずに仲良く手を取り合っていて、とにかく食べやすいお

( ^ω^)チャック付きなのに、あっという間に食べてしまいそうな危険を感じるお

( ^ω^)緑茶と共に頂きたいお

188名無しさん:2021/06/06(日) 22:18:06 ID:IpajEvkk0
>>186
逆に売れ残りを漁ってます
閉店1〜2時間前なら何かしら残ってる店舗なんで
OKマートならタレなしの納豆がダイエットにもよろしいかと

189名無しさん:2021/06/09(水) 21:51:21 ID:gqoIVtcM0
>>188
( ^ω^)店舗によって違うのかおー
( ^ω^)納豆良さそうだお!今度行ったら探してみるお!

190名無しさん:2021/06/09(水) 21:51:48 ID:gqoIVtcM0
( ^ω^)モミの木の季節のりんご、美味いお!

( ^ω^)りんごが薄くスライスされて真空フライされてる商品お

( ^ω^)真空フライ…農業が盛んな県が野菜やら果物やらをサクサクにしてお土産にしがちなやつおね

( ^ω^)このりんごはサクサクで甘旨お

( ^ω^)特に皮付近の旨味の詰まり具合が凄いお!

( ^ω^)水分ほぼないのに、ジューシーという言葉が浮かんだお!

191名無しさん:2021/06/09(水) 21:52:42 ID:gqoIVtcM0
( ^ω^)サントベールパレット、美味いお!

( ^ω^)やまやで売ってたお

( ^ω^)フランス製のガレットくらいの厚みがあるバタークッキーなんだけど…

(;^ω^)めっちゃ美味いお!

( ^ω^)まず原材料。油分にちゃんとバターが使われていてほぼ鳩サブレと同じ材料お

( ^ω^)鳩サブレより軽くてサクサク、ケーキ屋さんのクッキーみたいなお洒落な見た目お

( ^ω^)外国製って香料が独特で敬遠しがちなんだけど、これはクセもなくて違和感なく食べられるお。

( ^ω^)確か8枚で税込み250円くらいだったお。

( ^ω^)鳩とかミスターイトウとか、日本のバターサブレも美味しいの沢山あるけど、お客さんが来た時とかに可愛い小皿に乗せてドヤ顔するのに使いたいやつお

192名無しさん:2021/06/10(木) 15:54:46 ID:9NV5jkqo0
真空フライは野菜の塩系だけ馴染みあるからどんな感じでりんごなのか気になりますな

193名無しさん:2021/06/10(木) 20:46:14 ID:KjOkUxgU0
>>192
( ^ω^)感覚としては野菜よりバナナチップスの仲間おね
( ^ω^)それでいて味はりんご飴食べた時の、りんごが当たりな時に感じる「あ、うま…」という気持ちに近いお〜

194名無しさん:2021/06/26(土) 14:35:12 ID:dEFTnrCI0
( ^ω^)伊藤ハムの肉めし 若鶏チキンステーキ オニオンソース、美味いお!

( ^ω^)OKストアで確か300円手前ぐらいでチルドコーナーに売ってたお

( ^ω^)2人で半分こしても丁度良さそうなサイズ

( ^ω^)ステーキと書かれてるけど味はしょっぱめの照り焼きともいえるような感じおね

(*^ω^)鶏皮にも味が染みててご飯が進むお!

( ^ω^)具だけとって汁は翌日チャーハンとか炒め物に使えば良かったかも

(*^ω^)生肉買って作るのとそんな変わらない値段でお惣菜を売ってくれてるの、ほんとありがたいお!

195名無しさん:2021/06/26(土) 14:36:21 ID:dEFTnrCI0
( ^ω^)ヤツレンのジャージープレーンヨーグルト、美味いお!

( ^ω^)これもOK

( ^ω^)ググったら、マツコの知らない世界でも紹介されてたらしいお

(;^ω^)普通のヨーグルトかと思いきや、奥まで水切りヨーグルトのような硬さでビビるお!

(*^ω^)水切りヨーグルト大好きだから嬉しいけど!

( ^ω^)味は酸味少なめで食べやすいおー

( ^ω^)あとちょっと何か食べたいなーという時に、お腹を満たしてくれるお

( ^ω^)クレイジーソルトとか、ハーブソルトを混ぜてドレッシングに使っても美味しそう。

( ^ω^)加糖のダノンをそのままドレッシングに使うレシピとかあるからいけるはず

196名無しさん:2021/06/26(土) 14:37:18 ID:dEFTnrCI0
( ^ω^)お次はセブンで買ったチョコ2点

( ^ω^)ひとくちスイーツ アップルパイ風チョコ、美味いお!

( ^ω^)セブンのPBお

( ^ω^)糖漬け乾燥りんごにシナモン、フィアンティーヌ(粉々のルマンドみたいなもの)をホワイトチョコでコーティングしてるお

( ^ω^)パイというならフィアンティーヌがもう少し多くても良い気がするけど、確かにアップルパイっぽい味だお

( ^ω^)シナモン入りのチョコって良いおね

( ^ω^)梅雨の読書に、カフェラテと一緒に頂きたいやつ

( ^ω^)酒のつまみさながら、コーヒーのつまみお

( ^ω^)袋は小さいパウチで、持ち運びにも便利お。

197名無しさん:2021/06/26(土) 14:40:58 ID:dEFTnrCI0
( ^ω^)明治のホルン 期間限定薫るコーヒーショコラ、美味いお!

( ^ω^)エチオピア産コーヒー豆使用だそうだお

( ^ω^)フワフワのクリームと、その奥で薫る苦めのコーヒー

( ^ω^)この商品自体が1つのスタバコーヒーって感じで、飲み物は何を合わせたら良いのか苦悩するお

( ^ω^)表現あれだけど、褒めてるお

( ^ω^)近年の明治の大人向け商品で一番気に入ったお

( ^ω^)それとクリーム溶けるのを避けるのに冷蔵庫や冷凍庫にぶち込むと良いお

( ^ω^)冷蔵庫はほどほどの固さ、冷凍庫に入れるとかなり固くなるお

( ^ω^)期間中にまた買おうかなって思うくらい気に入ったお。

( ^ω^)1つだけ難点を挙げると、最近外国製造の砂糖入りのお菓子増えてるのかお…?それとも元々混ざってて表記が厳しくなったとか?

(;^ω^)個人的に日本のお菓子は甘過ぎだと思うからわざわざ外国産入れないでくれって思うお

( ^ω^)甘い物好きだけど甘過ぎるのは嫌

( ^ω^)エロいの好きでも、我が物顔で表示されるエロ漫画の広告にはドン引きなのと相通ずる物があるおね

( ^ω^)ゆとり世代のブンらはワンクッションに守られていたんだお。自らの意思で選択できたんだお。

( ^ω^)もうね、最近広告ブロック入れたお

( ^ω^)快適お

( ^ω^)話が大幅に逸れたけどお菓子の甘さは月齢表記のある赤ちゃん向けのお菓子くらいがベストお

198名無しさん:2021/06/26(土) 17:10:10 ID:a4I3zi4A0
最近鮭に嵌ってる
ご飯と一緒に炊けば最高に美味しいし
焼いても美味しいし
スープと一緒に煮込んでも美味しいからほんと最強なんよ

199名無しさん:2021/06/27(日) 22:45:39 ID:HNHdGsXg0
>>198
( ^ω^)スープにも鮭使うとは、かなりの料理の手練だお!

( ^ω^)ブンは煮てるうちに身がほぐれそうでビビって、たまに冬の鍋に入れるくらいだお。もっと攻めてみようと思ったお…

( ^ω^)話読んだらこんな時間なのに、しっとり焼き鮭をほぐして胡麻とご飯を混ぜたおにぎりをむさぼり食いたくなったお

( ^ω^)鮭は海苔とのマリアージュも素晴らしいおね

200名無しさん:2021/06/29(火) 00:11:56 ID:XoebidRs0
100ab Challenge(19/30)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(4/14)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(4/14)
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)みんななんでそんなに地の文が流暢なんだお…

( ^ω^)ブンなんて今書き溜めてる中編、地の文短すぎてキャラの会話と判別つきにくくて、ゲシュタルト崩壊しそうだお

(;^ω^)空け過ぎてもなんか一々印象的な事言ってるっぽく見えるんじゃないかとかヒヤヒヤするお

( ^ω^)難しいお…

201名無しさん:2021/06/29(火) 00:12:37 ID:XoebidRs0
>>200は投下場所間違えました。すみません。

202名無しさん:2021/06/29(火) 22:19:03 ID:fEccwlsY0


203名無しさん:2021/06/30(水) 20:17:08 ID:FHXVqFFo0
>>202
( ^ω^)草でageるなんてひどい…
( ^ω^)仕方ないからついでにおすすめしてくお(ツンデレ


( ^ω^)クラシエのヨーロピアンシュガーコーン レアチーズケーキ、美味いお!

( ^ω^)箱アイスで安いクリーム系を探す時に選びがちなヨーロピアンシュガーコーンの夏限定商品お

( ^ω^)気にしないで食べると、一見バニラアイスっぽい、もしくはアイスクリン的なほのかなバニラ以外の風味を感じるお

( ^ω^)そこでアイス生地を舌でギュッと押すと、レモンやレアチーズの味が…!

( ^ω^)果汁1%がここで活きてくるお

( ^ω^)栃木のレモン牛乳(無果汁)にマウントを取っていく見上げたスタイル

( ^ω^)個人的には爽やかにあと数ミクロンレモン感が欲しいところだけど、安定したクリーミーな味わいに仕上がってて好印象お

( ^ω^)そしてプレーンのバニラと同じ値段で販売してくれるのがめちゃ嬉しい!

( ^ω^)ヨーロピアンシュガーコーンファンさんには一度は食べて頂きたい代物お

204名無しさん:2021/07/03(土) 00:18:07 ID:rN8.pLqY0
>>201
ワロス

205名無しさん:2021/07/06(火) 19:53:40 ID:oNERzdWM0
湖池屋ポテチのストロング暴れしそ梅めちゃうま
期間限定らしいから逃さず食べるべき
ダイエットには大敵かもしれんけど

206名無しさん:2021/07/07(水) 21:52:10 ID:pZzjTvjcO
(´・_ゝ・`)サヴァ缶ブラックペッパー味置いときますね

207名無しさん:2021/07/07(水) 23:16:27 ID:OZPHwUUk0
>>204
( ^ω^)そうそう、ワロスやワロタ、wの方が落ち着くおね!
(;^ω^)…これってまんじゅう怖いの流れかお?釣られないお…
( ^ω^)最近弾切れ気味だけど、夫に好評だったおやつ載せとくお


( ^ω^)フジパン 豆乳ケーキドーナツおから入り 4個入、美味いお!

( ^ω^)デカ過ぎず小さ過ぎずなドーナツが4個入りで、確か160〜180円くらい

( ^ω^)ケーキドーナツといえば卵のコクを売りにしたものが多いけど、これはあっさり、だけどケーキ感もしっかりあって大人受けが良さそう

( ^ω^)んで、他の市販のドーナツは理想的なリング型の見た目に対して、これは穴は開いてるけどコロリンおデブお

( ^ω^)だがそこが良い。揚げ油との接触面を減らすことでふんわり感が際立つお。美味いお。

( ^ω^)近年ドーナツを探す時は油っぽくなさそうなの探しがちなんだけど、もう焼きドーナツにシフトした方が良いのかお…?

(;^ω^)ブンもトシだおー

( ^ω^)ちなみにドーナツ屋はミスターよりジャックインザドーナツが好きお

( ^ω^)プレミアストロベリー美味かったお

208名無しさん:2021/07/07(水) 23:34:44 ID:OZPHwUUk0
>>205
( ^ω^)お散歩帰りにセブンで見つけたお!
( ^ω^)食べている時に、オラオラ系すっぱムーチョという言葉が頭の中に浮かんだお
( ^ω^)刺激的な梅しその風味を厚めのポテトで受け止めてるのかお。計算されてるおー

>>206
( ^ω^)メジャーな食材なのに組み合わせたらどうなるのか想像するのが難しいお。食べてみたいおー。
( ^ω^)ググったらパッケージが可愛くてプレゼントにも良さそう!

209名無しさん:2021/07/22(木) 13:17:50 ID:gJNqWqUEO
(´・_ゝ・`)置き逃げデミタスがこっそりヴァカウケレモンバジル味置いときますね

210名無しさん:2021/08/09(月) 20:33:48 ID:.NA2QVak0
>>209
( ^ω^)ドラッグセキに売ってたから食べてみたお!
( ^ω^)ばかうけとのコラボで柿の種をでっかくした見た目おね
( ^ω^)これは時間をかけて食べたい系だお。多分酒飲みさんにおすすめなやつ
( ^ω^)鯖のコクとレモンの酸味が程よいお。普段のばかうけみたいに甘くはなくて、大人の味
( ^ω^)お洒落飲み会のお土産にぜひぜひ〜!って感じお
( ^ω^)このコラボの鯖缶は、震災後に岩手から特産を!って作られた商品らしいお。応援したいお。

211名無しさん:2021/08/09(月) 20:36:50 ID:.NA2QVak0
( ^ω^)投下出来ない間に書き貯めてたやつだから販売期間過ぎてるかもだけど、いくお


( ^ω^)湖池屋の紅茶スコーン ストレートティー、美味いお!

( ^ω^)紅茶とスコーンなんてありきたりな組み合わせだって思うおね?

( ^ω^)会社を見てほしいお。湖池屋…そう、あの初期装備の棍棒みたいな、しょっぱいスコーンを出してるところお

( ^ω^)味のないスコーンに紅茶のソースが絡まっているんだけど

( ^ω^)これがキャラメルポップコーンみたいで美味いお!

( ^ω^)ポイントはストレートティー味なこと。女子ウケを狙ってミルクティーとか、変にクリーミーさを出さないおかげで香りが良いお。

( ^ω^)飲み物は香りを楽しむために、牛乳と合わせると良いお。


( ^ω^)多分上記のは見つけるの大変だと思うからもう1つ

( ^ω^)ポリコーン、美味いお!

( ^ω^)スーパーの100均菓子コーナーによくある、ジャイアントコーンのポン菓子お

( ^ω^)見慣れ過ぎてて、たまーに軽い気持ちで買って食べるとその戦闘力にビビるやつ

( ^ω^)ぶっちゃけブンは爆裂種のポップコーンが苦手お。中盤から殻と豆の食感が気になってくるのがどうにも許せんお

( ^ω^)その点ポリコーンは最初から最後まで均一フワフワで安心お!

( ^ω^)甘いのとしょっぱいのな上に製造工程も違うから比較するのは失礼かもだけど、コーン繋がりなので…

212名無しさん:2021/08/09(月) 20:48:39 ID:.NA2QVak0
( ^ω^)食べ物関係ないけど、爆笑カーボーイというラジオのバリアの怖い話が好きお
( ^ω^)怖い話聞きたくなったらぜひ聴いてほしいお

( ^ω^)名糖のアルファベットチョコレートフィアンティーヌ、美味いお!

( ^ω^)有名なアルファベットチョコにルマンドのカリカリみたいなのが入ってるお

( ^ω^)とにかくチョコが美味くて、そしてカリカリが入ってることで舌が

213名無しさん:2021/08/09(月) 20:51:32 ID:.NA2QVak0
(;^ω^)間違えて書き込んじゃったお

( ^ω^)カリカリで舌が飽きないお。沢山食べたくなるお。

( ^ω^)アルファさんはアルファベットチョコからインスピレーションを受けてあの名作が産まれたそうだおね。

( ^ω^)ブンはチョコを眺めながら聖地巡礼的な楽しみ方もしてるお〜

214名無しさん:2021/08/15(日) 23:34:52 ID:eN6HU2WM0
( ^ω^)ごめん、商品じゃなくて料理だけど最近食べて衝撃的だったから書かせてお

( ^ω^)ハッシュド蓮根、美味いお!

( ^ω^)ハッシュドポテトがサクホクなら、蓮根はシャキサクモチって感じお

( ^ω^)作り方は簡単。蓮根をピーラーで皮むきして小さい角切りにして、擦りおろし蓮根と片栗粉と混ぜた物に和えて揚げ焼きにするんだお

( ^ω^)この時生地に混ぜ込む調味料はレシピだと粉末コンソメなんだけど焦げやすいから塩でも良いお

( ^ω^)味はとにかくスナックぽくて美味いお。おつまみにもおすすめお。


( ^ω^)天ぷらや揚げ焼きしてると、極限まで油を吸ってくれる特殊なキッチンペーパーが欲しくなるお

215名無しさん:2021/08/26(木) 18:51:41 ID:qXt13OvsO
(´・_ゝ・`)置き逃げデミタスが仙人秘水と遠野名物明けがらすを置いておきますね

216名無しさん:2021/09/02(木) 00:27:54 ID:muOSUGAw0
>>215
( ^ω^)名水系は旅行先で売ってたらつい買っちゃうやつおね
( ^ω^)地元の人は日常的に飲んでるやつなのかお?美味い水飲みたいお。
(;^ω^)明がらすの説明、お餅とらくがんの中間のような食感って…想像出来る人の方が稀なんじゃ…
( ^ω^)そうやって客を呼び込むのかお…恐ろしい子…

217名無しさん:2021/09/02(木) 00:29:08 ID:muOSUGAw0
( ^ω^)新甘泉、美味いお!

( ^ω^)お中元で頂いたお。面白い名前だお

( ^ω^)ブンはメロンや白桃に並ぶくらい梨が好きお。そんな梨好きもうなる品種。

( ^ω^)とにかく味がとても良いお。幸水に似たような強い甘味があって、でも舌触りがザラッとしてなくて爽やかな食べ心地お。上品だお。

( ^ω^)それでいて梨にしては日持ちもする気がするし、贈答品にもってこいな代物だお!

( ^ω^)まあブンの地元は幸水の生産が盛んだから、死ぬ時にどっち食べたい?って聞かれた時なんかは幸水って答えちゃうけど、頂いたらYATTA!って踊りだすお

( ^ω^)ちなみに幸水は食べてるとライチと同じくらい「あれ?今香水飲んでんだっけ?」って感覚になるのが好きお

218名無しさん:2021/09/02(木) 00:31:10 ID:muOSUGAw0
( ^ω^)エスビーのにんにくゼロおかずラー油、美味いお!

(*^ω^)所謂食べるラー油お。3年ぶりくらいに食べたけど、やはり美味いお…!

( ^ω^)ご飯80gじゃ足りなくておかわりしてしまうお!

( ^ω^)この商品を推す理由はにんにくが無い所おね。市販のにんにくを使用した商品って、コストの都合で基本中国産が使われるからなのか知らないけど、なんか苦く感じるんだお

(*^ω^)でもにんにくが無くてもジャンキーさは変わらないお。ご飯がスナック菓子みたいになってたまらんお!

( ^ω^)ラー油でご飯がツヤツヤ〜アクセントに入ってるアーモンドも良い感じお〜

( ^ω^)みんな、これを食べてよ〜く太るんだお!

219名無しさん:2021/09/09(木) 03:55:26 ID:nRXaex1Q0
ξ゚⊿゚)ξ…お久しぶりです…
ξ゚⊿゚)ξ…アンタ…ゆる筋よりこっち凄イキイキしてるわね…

ξ゚⊿゚)ξ……やっぱ美味しいもの食べるのっていいわよね…人間いつ死ぬか分かんないし……

ξ゚⊿゚)ξ……最近さぁ……どこのコンビニ行っても剥き栗的な物が売ってないのよ!
#ξ゚⊿゚)ξ アレ好きで頻繁に買ってたのに! 秋だからもんぶらん特需で搔っ攫られてんのかな

ξ゚⊿゚)ξ あ、そうそう、「HOTEIのつぼ焼き風味」ってのは再現度高くて美味しかったわ

220名無しさん:2021/09/09(木) 04:04:16 ID:nRXaex1Q0
ξ゚⊿゚)ξ あ!一緒に買った「つま缶?」の牡蠣のヤツはクッソまずかった!(個人の感想です)

ξ゚⊿゚)ξ 牡蠣の風味もへったくれも無い…んー、あれを食べるくらいならロングセラーのイカ缶を食べる方がいい(あくまで個人の感想です)

221名無しさん:2021/09/09(木) 04:16:23 ID:nRXaex1Q0
ξ゚⊿゚)ξ 置き逃げデミさん強キャラ爆誕しててワロス‪w

いや、掛け合い凄い面白いです(笑)

222名無しさん:2021/09/09(木) 04:39:19 ID:nRXaex1Q0
>>218

ξ゚⊿゚)ξ…こやつ…ストレートに引き込んできたな

223名無しさん:2021/09/10(金) 14:18:05 ID:72kHKJW.0
>>219
( ^ω^)ギクゥ
( ^ω^)食べ物はね、食べれば一度でおすすめできるか分かるから書きやすいお。

( ^ω^)有機むき甘栗と焼まろんならセブンに沢山売ってたお!つぼ焼きもあったから今日のお昼に食べてみたお〜
( ^ω^)実はサザエとかアワビは食べたことないんだお。牡蠣フライはあるけど
( ^ω^)このつぼ焼きってのはトップシェルというサザエっぽい貝が使われていて、帆立と蛤を混ぜて磯っぽくした感じの味だと思ったお。
( ^ω^)今年、お取り寄せで千葉の焼き蛤を買ったけど、それと謙遜ないくらい炭火の風味が良かったお
( ^ω^)ホテイは他にもつぶ貝赤貝あさりなんかの缶詰もあるそうだから試してみたいお〜

( ^ω^)デミさんも面白い品を教えてくれて良いおね。岩手行ってみたくなるお。

224名無しさん:2021/09/10(金) 14:18:51 ID:72kHKJW.0
( ^ω^)コウイカ、美味いお!

( ^ω^)ブンは回転寿司だと海老とイカを永遠に食べ続け、間に鮪と鯛を挟みたいタイプお

( ^ω^)…1貫のやつも含めて7皿が限界だからほんの少し話を盛ったお

( ^ω^)コウイカは甘くてノーマルイカより旨味が多い気がするお。初めて食べた時に運命感じたお。

( ^ω^)ぶっちゃけコウイカオンリーで行くのが最善手お

( ^ω^)でもああ、やっぱりね〜って確かめたくてついノーマルも食べちゃうお。悔しいお。

( ^ω^)ちなみに回転寿司はスシローが好きお。クオリティが100円の域超えてると思うお

(;^ω^)まあ1店しか行ったことないし近くのでかい魚市場からかもしれんけど

225名無しさん:2021/09/10(金) 14:19:43 ID:72kHKJW.0
( ^ω^)珈琲ゼリー、美味いお!

( ^ω^)これはね、普段お家でコーヒー豆を挽くor挽いた物を買ってくる人向けのやつお。

( ^ω^)作り方は簡単。熱いお湯で珈琲をマグカップ1杯分作って、森永のクックゼラチンを1袋ぶち込んで冷蔵庫で冷やすだけお。

( ^ω^)しっかり固まったら喫茶店で食べるような、大人の珈琲ゼリーが完成お!

( ^ω^)ゼリー自体に甘さを付けるより後からオリゴ糖なんかをかけた方が砂糖を過剰に使わなくて良いお

( ^ω^)お好みでミルクやポーションをかけるお

226名無しさん:2021/09/10(金) 14:23:00 ID:72kHKJW.0
ミス
(;^ω^)まあ1店しか行ったことないし近くにでかい魚市場があるからそこから仕入れてて特別新鮮なのかもしれんけど
の間違いです

227名無しさん:2021/09/14(火) 04:31:08 ID:AHhh2fgs0
ξ゚⊿゚)ξ あー、私も回るお寿司屋さんでは、イカ、タコ、イカ、タコ、うどん、赤だし、たこ焼き、茶碗蒸し、イカ、タコ、イカ、タコって感じね

ξ゚⊿゚)ξ 好きな寿司ネタはイカとタコよ

228名無しさん:2021/09/14(火) 04:42:11 ID:AHhh2fgs0
ξ゚⊿゚)ξ…コーヒーゼリー
ξ゚⊿゚)ξ…作り方は簡単!·····じゃないわよ!

ξ゚⊿゚)ξ めんどいわ!そこら辺のスーパーとかコンビニで現物買うわ!

229名無しさん:2021/09/14(火) 04:46:53 ID:AHhh2fgs0
ξ゚⊿゚)ξ·····あ、ゴメン、コーシーにこだわりのある向けだったみたいね·····

ξ゚⊿゚)ξ·····口出ししてすみません

230名無しさん:2021/09/14(火) 19:45:27 ID:Py8o2lqoO
(´・_ゝ・`)置き逃げがデミタスが胡麻擂り団子……じゃなくて胡麻擂りソフトクリームを置いておきますね

231名無しさん:2021/09/18(土) 00:15:25 ID:TXBmhZiE0
>>227
( ^ω^)タコ寿司…!
( ^ω^)蛸はたこ焼きのイメージが強くて無意識にスルーしてたお…ブンはなんて愚かだったんだお…。食べてみたいお…
( ^ω^)てか回転寿司にたこ焼きがあるのも衝撃だお
( ^ω^)挽いた豆で作った珈琲ゼリーは苦味と香りが効いて夏にさっぱりした物が食べたい時なんかにおすすめお。市販のコーヒーゼリーをおかずに手作り珈琲ゼリーが食べられそうなくらい別物でビビるお!

>>230
( ^ω^)やはりよく売ってるごまソフトクリームとは一線を画すものなのかお?
( ^ω^)胡麻擂り団子も美味しそうだなってググったら、ジョジョの漫画がヒットしてビビったお
( ^ω^)間違った食べ方したらガチであんなに飛び散るの…?って思わずYou Tubeで実証動画探しちゃったお

232名無しさん:2021/09/18(土) 00:20:03 ID:TXBmhZiE0
( ^ω^)朝にハープの曲を流すとホテルのロビーにいる気分になれるお

( ^ω^)朝食食べに行く途中で聴くやつ

( ^ω^)これってトリビアになりませんか?


( ^ω^)ファミマのさつまいもオレ、美味いお!

( ^ω^)チルドコーナーにあるお

( ^ω^)飲んだ事がない人に伝えるなら、ソフトクリームやプリンを飲んでるorマックシェイクの氷っぽさがないやつをイメージして、更に喉越しが良い物って感じ

( ^ω^)クリームとさつまいもの風味があって甘さも脳天にくるほどじゃないしバランスが良いお。キンキンに冷やして飲めば甘党も大満足のやつお

( ^ω^)サイトに焼き安納芋ペーストとカラメルで焼き芋感出しました!ってあるんだけど、ちょっと分からんかったお。

( ^ω^)でもあんまりコクを出してない分飲みやすくて美味いお。サイトに去年よりもミルキーに仕上げたと商品説明があったんだけど、その決断を下した人に個人的にめっちゃ拍手したいお。

( ^ω^)ローソンに売っているという、ここのメーカーのずんだシェイクも飲んでみたいお。

233名無しさん:2021/09/20(月) 04:06:45 ID:qzYY/RPg0
>>232
ブン、それってカノンとかグリーンスリープとか?

ξ゚⊿゚)ξ いや、私ちょいとクラックギターやってて気になったもんで

234名無しさん:2021/09/20(月) 04:23:10 ID:qzYY/RPg0
ξ゚⊿゚)ξ ハープかぁ·····

ξ゚⊿゚)ξ ·······はーぷ?

ξ゚⊿゚)ξ アレって竪琴=ハープなんかな?

235名無しさん:2021/09/21(火) 23:18:53 ID:l43mCrI60
>>233
( ^ω^)爽やかで可愛らしい感じの曲なら何でもオッケーお!
( ^ω^)(言えない…聴いてるのがハープver.のうっかりペネロペのオープニングだなんて)
( ^ω^)音楽詳しくないけど、アイリッシュハープとかの西洋ハープで想像してたお

236名無しさん:2021/09/22(水) 00:26:38 ID:3eVXrUQw0
( ^ω^)祭りの参加表明してきたお

( ^ω^)9月中に通常の投下も1つ予定お

( ^ω^)(こうやって書いちゃうと更に遅れるパターンあるあるおね)


( ^ω^)いくお

( ^ω^)アヲハタのヴェルデ バジルトーストスプレッド、美味いお!

( ^ω^)チューブタイプのスプレッドだお。チューブの形が変わってて、幅1cmくらいに平たく塗れる形状お

( ^ω^)これで食パンに3本くらい平行の線を引いて、トーストするだけ。

( ^ω^)これは最近リピートしたくらいお気に入りお。バジルの香りとジュワッと滲み出るオイルがたまらんお!

( ^ω^)国産バジルが使われてて、チーズとガーリックで味の補強をしてるそうな。万人受けな味付けに仕上がってるお。

( ^ω^)トマトレタスとスクランブルエッグを添えて休日の朝に食べたいやつ〜

( ^ω^)ここで気を付けなくちゃいけないのは、間違っても同シリーズのガーリックを買わないこと。あれは臭いだけだったお。

( ^ω^)ビールが飲めない子供舌だからそう感じるのかもだお。でもブンは…バジル味を深く愛してるお。

237名無しさん:2021/10/05(火) 00:35:48 ID:hHoUmfEo0
( ^ω^)ブーン系書こーって思って、今年1月に数年ぶりのしたらばに来た時に思ったお

( ^ω^)あまりの静けさから、過疎っている…?と(失礼)

( ^ω^)そこで投下を続けている方々は蠱毒の末の猛者なのかお?と。稚拙な文を投下しようもんならその読者に身包みを剥がされて冬の日本海に投げ込まれるんじゃないかと

( ^ω^)ひぇぇ〜

( ^ω^)そこでブンは考えたお。自らノイズを出して、ファイナルの真面目純度を下げてしまえばいいと

( ^ω^)そう邪な気持ちで始めたのが美味いお!とゆる筋だったんだけど、まさか書込みや支援絵頂けるとは夢にも思わんかったお。ありがたかったお。

( ^ω^)おかげ様でやりたい事の1つが終わったお

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1633002556/l30

( ^ω^)宣伝でした。よかったら読んでお。

( ^ω^)これ投下した直後に39度台の鼻喉にくる風邪で寝込んだから、短編祭り参加される方々はくれぐれも気を付けてお

( ^ω^)寒いと感じたら必ず重ね着するんだお。白湯も飲むお。

238名無しさん:2021/10/05(火) 00:37:27 ID:hHoUmfEo0
( ^ω^)茨城の紅はるか、美味いお!

( ^ω^)さつまいもの季節だけど、スーパーで複数あった際にどの種類を選べば良いか悩まないかお?

( ^ω^)できればホクホクかねっとりで甘〜いのを食べたいおね

( ^ω^)そんな時はずばり!茨城県産、特に紅はるかを買えばまず失敗しないお

( ^ω^)そう、ストーブの季節になるとばあちゃんがばあちゃんの手みたいな干しいもを渡してくるあの茨城県お

( ^ω^)今は黄金色のしっとり干しいもが出回ってるから印象良いけど、子供の頃はドン引きしてたお。美味いけど。

( ^ω^)話を戻すけどさつまいもの中でもその紅はるかという品種は、スーパー入り口の焼き芋コーナーでよく使用されている品種お

( ^ω^)甘みが強くてしっとりしていて、そのまま蒸すかお菓子に使うのに向いてるお

( ^ω^)そして何度か同じ品種の物を食べた時に甘さに差があったから、茨城県産を特に推すお

( ^ω^)つまり甘さ控えめのさつまいもが食べたい時は他県を選ぶといいお。お料理とかね

( ^ω^)茨城ならシャインマスカットとメロンも間違いないお

( ^ω^)ちなみに干しいもの発祥は静岡県らしいお

( ^ω^)静岡は魚介が美味過ぎるからインパクトに欠けるんだと思うお…

( ^ω^)この食材はあの県の物を選べば間違いない!みたいなの色々知りたいおね。情報強者になりたいお。

239名無しさん:2021/11/22(月) 23:07:38 ID:H1s45o2M0
( ^ω^)仁義なきおさんぽウォー、ブーンがブーン太らせててカオス

( ^ω^)コージとノリコもね…あの人らあの後どこ行ったんだお…

( ^ω^)コージは歌上手いおね。EXILEに混じって歌ってる動画とかアレンジ格好良いお。ブンもあの声になりたいお。


( ^ω^)祭り中に見つけたおすすめを投下してくお。ブンジェルにご飯を取り分けしてるからしょっぱい系の紹介がストップしがちお。甘い系の割合が高くてごめんお。

240名無しさん:2021/11/22(月) 23:08:36 ID:H1s45o2M0
( ^ω^)フジパンの悪魔のレインボーリングドーナツ 、美味いお!

( ^ω^)スーパーバリューに売ってたお。

( ^ω^)パン系のドーナツにチョコとカラースプレーチョコがかかった可愛い見た目のドーナツお。おそらく期間限定。

( ^ω^)フジパンのチョコ系だから期待して買ったんだお。先月くらいまで売ってた贅沢チョコパイが美味しかったから。

( ^ω^)このドーナツは中にラズベリージャムも入ってるお。しかしラズベリーの味もチョコの味もあまりしないお。

( ^ω^)それのどこが美味いの?って思うかもしれないけど、うま…あれ?うま…あれ?とつい食べ進めてしまう不思議な味。贅沢チョコパイもそうだったお。

( ^ω^)素朴というよりは主張の少ないまろやかな味なのかもしれないお。

( ^ω^)カロリー爆弾だからちゃんと夫と半分こして食べたお。そしたらリピートしたいらしくて売ってる店を聞いてきたお。ほんと謎の魅力があるお…

241名無しさん:2021/11/22(月) 23:09:26 ID:H1s45o2M0
( ^ω^)スジャータの家族の潤いマスカット、美味いお!

( ^ω^)果汁10%のジュースだお。1Lで100円くらい。ビタミンCもとれるそうだお。

( ^ω^)白ぶどうって桃とタイプが似てるお。甘みが強くて、酸味が味を整えてる感じ。

( ^ω^)キンキンに冷やして飲むお。炭酸水で割っても美味いお。

( ^ω^)ブンはあまりお酒飲めないけど、白ぶどうのジュースを飲むとめちゃくちゃ美味そうに酒を飲んでる人みたいな顔になるお。

( ^ω^)…そういえばマックで頼むドリンクも、爽健美茶以外はQooのすっきり白ぶどうを頼みがちお

( ^ω^)子どもだって♪美味いんだも〜ん♪

( ^ω^)前々から思ってたけど、あのキャッチコピーとイラストは神だお。めっちゃ和むお。

( ^ω^)ちなみにブンはコーヒーで酔うお。
飲むと多幸感や焦燥感を感じるお。

( ^ω^)何ともない時もあって、焙煎するお店によるみたいだお。不思議。

242名無しさん:2021/11/22(月) 23:31:55 ID:Zv3.qg0g0
スジャータの家族の潤いマスカットいいよね

243名無しさん:2021/11/22(月) 23:59:14 ID:gpbG5m6k0
しえん!
ローソンオリジナルのイチゴチョコマシュマロ?がめちゃ美味いのでおすすめ
甘酸っぱいイチゴチョコと、マシュマロとナッツの楽しい食感が良い

244名無しさん:2021/11/23(火) 22:56:49 ID:eH2L2iJg0
>>242
( ^ω^)飲んだことあるのかおー!
(*^ω^)おすすめした品を知ってる人がいるとなんか嬉しい!

>>243
( ^ω^)しえんありがとう〜!
( ^ω^)マシュマロにいちごチョコが入ってるのは子供の頃食べた事があるけど、ググったらそれとは全然見た目が違ったお!
(*^ω^)チョコのアバウトな形が食欲をそそるお!見つけたら食べてみるお〜

245名無しさん:2021/11/23(火) 23:08:44 ID:eH2L2iJg0
( ^ω^)愚か者って誰の事だと思う?

( ^ω^)PC詳しくないのにMac買っちゃう奴のことお。つまりブンお

( ^ω^)ブンの持ってるPC は古いお。iMac2009Early。CS4のイラレが入ってるから買い替えたくないお…Adobeの月額化が許せないお!

( ^ω^)iMacは分解が難しいらしいけど、近々HDDを自力でSSDに付替える予定お。ドキドキ

( ^ω^)ではいくお


( ^ω^)マルちゃんのパリパリ無限キャベツのもと、美味いお!

( ^ω^)これはかなり有名かお?どこでも売ってるお。

( ^ω^)細いベビースターみたいな麺と中華スープっぽい味の粉が入ってて、千切りキャベツと和えるお。

(*^ω^)すると!パリパリガッツリなおかずに大変身!箸が進む進む!

( ^ω^)時間を置くとしっとりするお。これはこれでご飯に合うお。

( ^ω^)結構しょっぱいからキャベツの分量を倍にしてもいいお。我が家はいつもそうしてるお。

( ^ω^)余らせて次の食事の時にまだあるじゃんラッキー!って食べるお。

246名無しさん:2021/11/23(火) 23:10:30 ID:eH2L2iJg0
( ^ω^)マンナンライフのララクラッシュ 杏仁ミルク、美味いお!

( ^ω^)蒟蒻畑の杏仁豆腐味お。かなりクリーミー。家族にも好評でリピート確定お。

( ^ω^)冷蔵庫に冷やしておくんだお。そして食べたくなったら2個くらい取ってモグモグお!

( ^ω^)杏仁豆腐なのにスプーンを一々洗わなくて良いという画期的なアイテムお…!全日本食器洗いイヤイヤ協会もスタンディングオベーションお!

( ^ω^)一緒に混ざってる角切りの蒟蒻?がナタデココっぽくていい感じお。

( ^ω^)名前を思い出せないんだけど、マンナンライフはララクラッシュの乳酸菌だったかヨーグルト味だったか…あれを再販してほしいお。美味すぎたお…

( ^ω^)てかマンナンライフさんの商品は何でも美味いお。大尊敬。

247名無しさん:2021/11/23(火) 23:12:04 ID:hohOs0gc0
パリパリ無限キャベツはずるい

248名無しさん:2021/11/26(金) 21:38:17 ID:7kpKd7g60
>>247
( ^ω^)うまいおね…買いに走ってたらごめんお。でも次の祭りの際に時間が欲しい人がサッと作れる物なんかもね、紹介したいおね!
(;^ω^)このシリーズ、うま塩の他にも味あるけど食べたことないお。もやしのやつ以外は癖が強そうで…

249名無しさん:2021/11/26(金) 21:41:14 ID:7kpKd7g60
( ^ω^)秋冬の夜の匂いっていい匂いだおね


( ^ω^)イトウ製菓のコンフェッティ アーモンドチョコラングドシャ、美味いお!

( ^ω^)チョコ続きでごめんお。企業もチョコ商品出しがちな時期だから今後も半分くらいチョコの紹介になりそう…

( ^ω^)コープで専用パッケージで売ってたけど、多分他のスーパーでも売ってると思うお。コンフェッティシリーズ自体があまりスーパーでは見かけないから難易度は高いかもしれないけど…

( ^ω^)これ見つけた時、「ヴィ○メールじゃん!」って思ったお。○ィタメールはベルギー王室御用達のチョコレートブランドらしいお。え、ほんと?

( ^ω^)そこのマカダミア・ショコラという商品に似てるんだお。厚めのラングドシャにナッツとチョコレートがかかってるお。マカダミア・ショコラも美味い上にチョコ系の贈答向け商品にしてはリーズナブルだから、バレンタインの贈り物なんかにもおすすめお。

( ^ω^)それで、アーモンドチョコラングドシャの方もラングドシャにナッツとチョコがかかってるお。

(*^ω^)ラングドシャは本家よりも硬めだお。パリパリとした食感が最高だお。チョコの風味も悪くないし、流石チョコチップクッキーで覇権を握るイトウ製菓だお!

( ^ω^)見た目もちょっと高そうだから、秋冬の時期にお客様が来た時に出したいお茶菓子NO.1お。

250名無しさん:2021/11/26(金) 21:43:08 ID:7kpKd7g60
( ^ω^)フォションのアップルティー、美味いお!

( ^ω^)ヨーカドーでティーバッグが売ってたお。ブンが学生の頃はフォションってお洒落な紅茶のブランドで名が通ってた気がするんだけどこれは…

( ^ω^)これは…

(;^ω^)ファミレスのドリンクバー…!

( ^ω^)ファミレスでドリンクバーを頼むとつい紅茶の飲み比べをしてしまうお。無糖のアップルティーってスーパーでは中々売ってないからよく飲んじゃうお。

( ;ω;)比較が出来てないから正直特別美味いのかは分からんお。でもこのコロナの時期にドリンクバーでダラダラしてる感を味わえてたまらんお…!

( ^ω^)ちなみにダージリンのパッグも売ってるけどほうじ茶みたいな味がしたお。

251名無しさん:2021/11/26(金) 23:57:32 ID:v4fxUNXc0

この時期のあったかい飲み物とチョコレートはええのう

252名無しさん:2021/11/27(土) 00:43:11 ID:hEsOGExI0
ローソンのおぼれクリームシリーズ美味かったよ
甘さ控えめな生クリームが好きだったら是非

253名無しさん:2021/11/28(日) 21:19:01 ID:HNZhVrsk0
>>251
(*^ω^)休みの前日なんかはそのセットで本読んだり動画見たりして、夜更ししたいおね…ふふ!

>>252
(*^ω^)甘さ控えめのクリーム大好きお!
( ^ω^)甘さ控えめで硬めの生クリームとか永遠に食べてたいお。
(;^ω^)てかおぼれクリームのパンケーキ買う人勇気あり過ぎじゃないかお…?初見が店舗だったら配送の時点で溶けた何かに見えてビビるお…
(*^ω^)ノシ 前にご紹介頂いたいちごチョコマシュマロと一緒に買いに行くお!ありがとうだお!

254名無しさん:2021/11/28(日) 22:24:13 ID:HNZhVrsk0
( ^ω^)手が荒れ過ぎてバゲットの表面みたいになってるお

( ^ω^)ウルルアというハンドソープを再販してほしいお…あれ手が荒れにくかった気がするお

( ^ω^)いくお


( ^ω^)フジパンのスナックサンド 金ごまごぼう&マヨ、美味いお!

( ^ω^)ヨーカドーで買ったお。

( ^ω^)今秋は何気なく買った品がフジパンな事が本当に多いお。

( ^ω^)この手の見た目のパンはランチパックが有名だけど、ランチパックより9年も先に販売した携帯サンドなんだとか。

( ^ω^)それで金ごまごぼう&マヨは、しっとり甘めのパンにごぼうサラダが入ってるお。女子が喜ぶやつ〜

( ^ω^)ごぼうサラダ大好き!

( ^ω^)よくパウチされてるからパンも具もこぼれないお。ブンジェルの昼食を用意しながら食べたお。

(;^ω^)自分で作ったご飯とか飽きる時期ってあるおね。幼児食も美味いけど他の人が作った物が食べたい…週1くらいで…

(;^ω^)(え、多いかお…?)

( ^ω^)でもスーパーの惣菜もマックもなあ…慣れた味だし買って帰るには嵩張るお。そして200円くらいに抑えたいお。

(*^ω^)そんな時にこのスナックサンドはピッタリだと思うお!100円内で買えるし、他の味も食べたいお。

(*^ω^)携帯サンドはトーストしても美味しいってネットに書いてあったからそれも真似してみたいお〜

( ^ω^)欲を言えば、これだけでおかずも食べました!感が欲しいお。価格1.5倍で、もっと具を増やしたプレミアム版とか出してくれないかお…?

( ^ω^)それにしても、フジパンは美味しい新商品を連発してくれるありがたい企業お!応援したいお。


( ^ω^)ちなみに、ブンは元々ダイエットゲーム感覚で色んな商品を選び始めたんだお。何か食べたくなった時、「この味は知ってる」でスルーするルールで。

(  ^ω^ )それが…どうしてこうなった

(  ^ω^ )でもパッケージと裏面の表記から大体美味そうな物を見分けられるようになったお。やったね。

255名無しさん:2021/11/29(月) 00:38:58 ID:lHdgJVTw0
フジパンさんは洒落たパンが多い気がする
値段高めだけど「大盛りランチパック」ならあるよ。たまご1.5倍とか。ヤマザキさんのコンビニ限定みたい

256名無しさん:2021/11/30(火) 22:02:21 ID:ptq6HFq20
>>255
( ;ω;)デイリーヤマザキだおね、近くにないお…!食べてみたいおー…
( ^ω^)フジパンのスナックサンド、朝に食べたら充分なボリュームだったお。でもやっぱ具がほしい…
( ^ω^)でも甘い物は丁度良かったお。黒糖スナックサンド 濃いミルクホイップうまいお!

257名無しさん:2021/11/30(火) 22:47:33 ID:ptq6HFq20
( ^ω^)tabeteだし麺 高知県産柚子だし塩ラーメン、美味いお!

( ^ω^)珍しいパッケージの袋麺を薬局のラーメンコーナーで見つけたお。1食入りで缶つまとか出してるグループの商品みたいだお。

( ^ω^)僭越ながら今宵は実況させて頂きますお。

( ^ω^)Φ チョイチョイ

( ^ω^)丁度冷蔵庫にゆで野菜と煮卵、煮豚が揃ってたのでラーメンの上に乗せたお。

( ^ω^)頂きます。

( ^ω^)では…まずは匂いから…

( ^ω^)クンクン

(*^ω^)おほ…ゆず湯に浸かってるみたい…

( ^ω^)ブンの初手は、麺からと決めてるんだお。スープから飲むと濃い味が舌に残って二口目が麻痺しちゃうからね。

( ^ω^)ズゾ…

(*^ω^)麺がめっちゃ…ちゅるちゅる!

(*^ω^)熟成乾麺なんだけど、スーパーのチルドコーナーの生麺よりツヤがあって美味いお!

( ^ω^)スープはどうかな…

( ^ω^)ズズ…

(*^ω^)黄色に澄んだスープはあくまで塩味!でもほんのり端っこに柚子の風味がするお。

(*^ω^)具がなくなっちゃったから海苔をぶち込んでフニャフニャになったのをおかわりに食べるお。モグモグ

(*^ω^)ぷはー。ごちそうさまでした!

( ^ω^)これはガチ。薬局で150円くらいで買ったからぜひ探してみて。出汁がホタテ貝柱のバージョンもあったお。

258名無しさん:2021/12/01(水) 00:20:42 ID:AcHC283s0
実況のっ……攻撃力……高いっ……!うまそう!!

259名無しさん:2021/12/01(水) 00:27:08 ID:Dx6FHVoU0
柚子だし塩という字面でもう陥落

260名無しさん:2021/12/04(土) 22:57:21 ID:yP7EK6xE0
>>258
( ^ω^)麺がξ゚⊿゚)ξの髪の毛かってくらいちゅるんちゅるんだったんだお。驚きのあまり実況したお。

>>259
( ^ω^)市販のラーメンでこれほどさっぱり食べられるのも珍しかったお。面白いからぜひ食べてみてお〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板