[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ξ ゚⊿゚)ξ自作TRPG【竜狩】をプレイするようです
1
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/23(水) 20:26:12 ID:BldIDjKc0
必要情報を投下し忘れたので立て直し
31
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:30:25 ID:YOhw/Q.Y0
( ^ω^) 次に【主要行動】。↓の中から1つ選んで行動する。行動終了後、行動済み状態になり、次の行動順のキャラクターが【戦闘行動】を行うお。
【攻撃】装備している武器を1つ選択→間合内のエリアにいるキャラクター1人を攻撃対象に選択→2D10+補正値で判定→攻撃対象が【回避】に失敗する、または【ガード】を行った場合、選択した武器の攻撃力点のダメージを与える
【再装填】装填数を10回復する
【全力移動】エリアを5つ移動する
【行動放棄】行動済み状態になる
ξ ゚⊿゚)ξ もちろん【攻撃】。指定武器は【GRAY】。【爆裂】も使用
ξ ゚⊿゚)ξ 2D10→15
( ^ω^) 攻撃を受けた側は【回避】か【ガード】を選んで行うお
【回避】攻撃側の達成値を目標値に、2D10+補正値で判定を行う。達成値が目標値以上なら成功。成功した場合、ダメージを受けない
【ガード】回避を放棄して行動。装備している白兵武器を1つ選択。受けるダメージをガード値点減らす
32
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:31:11 ID:YOhw/Q.Y0
( ^ω^) 緑竜は【回避】を選択
( ^ω^) 2D10→9 失敗
ξ;゚⊿゚)ξ あ、【強撃】使い忘れてた
( ^ω^) 今使ってもOKだお。『攻撃時に使用』は攻撃中ならいつ使ってもいいお。ただし、ダメージ算出後は使用不可
ξ ゚⊿゚)ξ 【強撃】使いまーす
ξ ゚⊿゚)ξ ダメージ算出。14×2+2D10=39
(;゚ω゚) 1回の攻撃でHP半分吹っ飛んだ!?
33
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:32:00 ID:YOhw/Q.Y0
義手の少女は地を蹴り、一瞬で竜の懐へ潜り込む
狙うべきは心臓、次点で脳。今回は心臓の方が近い
掌の砲口を、竜の肌に当て、内部の杭が放たれる
凄まじい轟音と水音、咆哮が響く
少し狙いを外れたが、竜の腹には杭が埋め込まれている
ξ ゚⊿゚)ξ あ、
( ^ω^) どうした?もっと描写していいんだお?
ξ ゚⊿゚)ξ 【爆裂】の効果って、エリア全域に攻撃だっけ?
( ^ω^) せやな
ξ;゚⊿゚)ξ 私も巻き込まれるんですが
( ^ω^) あ
ξ;゚⊿゚)ξ やっべぇ。【爆裂】って響きで選んだけど、反動で自分も死ぬとかヤバいじゃん
( ^ω^) 回避orガードどうぞ
ξ;゚⊿゚)ξ BLACKでガード。5+1D5=9。39-9→30。HP50-30=20
ξ ゚⊿゚)ξ 反動しゅごい……義手外れちゃう
34
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:32:38 ID:YOhw/Q.Y0
( ^ω^) 手榴弾みたいに、他のエリアからの爆撃スキルの予定だったんだお。……続いて緑竜の攻撃だお。【補助行動】で【簡易移動】
1~6
7 ξ ゚⊿゚)ξ
8 緑竜
9~10
ξ;゚⊿゚)ξ 射撃!?
( ^ω^) いいや、白兵だお。【主要行動】で【攻撃】。使用武器は武器スキル【長物】で間合+1された【長い尾】!
( ^ω^) 2D10→20。攻撃力は10だお
ξ;゚⊿゚)ξ 最大値とかアホか!ガードじゃボケェ!5+1D5→6。HP20→16
先ほどのパイルバンカーでそれなりのダメージは与えられた
だが、『それなり』だ。致命傷になるほどではない
反動により体が上手く動かなかったのか、少女は長い尾によって吹き飛ばされる
ξ;゚⊿゚)ξ やべぇわ。パイルバンカーの反動が思ったより響く
( ^ω^) 戦闘に参加しているキャラクター全てが行動済み状態になったので、【ラウンド終了】。ラウンド終了後、戦闘続行可能なキャラクター全員に戦闘を続行するかを聞き、1人でも戦闘続行を望むキャラクターがいた場合、【ラウンド開始】に戻る。ラウンド終了時に戦闘続行を望むキャラクターがいなければ戦闘を終了する……んだけど
35
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:33:16 ID:YOhw/Q.Y0
( ^ω^) ここでさらにイベント発生
緑の竜に遠くから火の玉が降り注ぐ
どうやら山の方から発射されているようだ
竜は煩わしそうな顔をすると、背を向け、山に向かう
( ^ω^) てなところで戦闘終了&2日目朝終了
ξ ゚⊿゚)ξ 山からってことは……
36
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:34:14 ID:YOhw/Q.Y0
【メインフェイズ】2日目昼
( ^ω^) 昼に切り替わったけどさっきの時間とそこまで変わってないお
( ^ω^) さて、どこnξ ゚⊿゚)ξ山に行く!
(;^ω^) お、おう
ξ;゚⊿゚)ξ だって山から援護ってあのじっちゃんの竜で逃げてたのに自分に引き付けて
( ^ω^) 落ち着けお。今回は情報収集無し。かわりにチェイスルールを使うお
【チェイスルール】
目標値を指定。2D10+SPの達成値の合計が先に目標値以上になった方の勝ち
ξ ゚⊿゚)ξ こんなルールあるならSP高くしたのに!
( ^ω^) (なんで急にこんな感情移入してんだこいつ)
( ^ω^) 今回参加するのは緑竜とツンのみだお
37
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:35:07 ID:YOhw/Q.Y0
【チェイス】目標値30
ξ ゚⊿゚)ξ VS 緑竜
( ^ω^) SP順だからまたξ ゚⊿゚)ξ→緑竜の順だお
ξ;゚⊿゚)ξ 2D10+10→15。残り15
(;^ω^) 2D10+5→22。残り8
ξ ゚⊿゚)ξ 2D10+10→13。残り2
ξ;゚⊿゚)ξ ッ!?
追いつき、追い越したが、竜はそれを上回る
大きな翼を振るい、巨体はさらに加速する
( ^ω^) ハハッ!出目が腐ったようだな!
( ^ω^) 2D10+5→7。残り1
( ゚ω゚) は?
ξ ゚⊿゚)ξ 出目が腐ったようね!
ξ ゚⊿゚)ξ 2D10+10→18。残り0
だが、少女は諦めない
パイルバンカーを周囲の木に突き刺し、反動で跳ぶ
腕にかかる負荷など気にしていられない
森を抜け、開けた場所に出た
そこにいたのは、満身創痍の赤い竜
無理をして火球を放ったのだろう。傷口が開き、血が流れだしている
ξ ゚⊿゚)ξ …………
ξ ゚⊿゚)ξ 竜を、倒すわ。緑の竜を
( ^ω^) クライマックスフェイズに移行するお
38
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 22:35:51 ID:YOhw/Q.Y0
小休止。コンビニ行ってきます
質問あればどうぞ
39
:
名無しさん
:2017/08/25(金) 23:02:10 ID:Gs9zP8kc0
ダメージは出目素通しなのか
40
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 23:31:02 ID:YOhw/Q.Y0
>>39
最初は装甲とかつけようとしたけど、処理が面倒くさそうなので省略しました。正式版では追加するかもしれません
投下再開
41
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 23:31:45 ID:YOhw/Q.Y0
【クライマックスフェイズ】
( ^ω^) 名前の通り、クライマックスだお。依頼を達成すれば終了。今回の依頼は【竜を追い払うこと】なので、緑竜を倒せばいいお
ξ ゚⊿゚)ξ シンプルね。私好みだわ
【エリア決定】
ξ ゚⊿゚)ξ 1D10→3
緑竜 1D10→9
1~2
3 ξ ゚⊿゚)ξ
4~8
9 緑竜
10
42
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 23:32:22 ID:YOhw/Q.Y0
【ラウンド開始】
【行動順決定】 ξ ゚⊿゚)ξ→緑竜
【ツンの行動】
( ^ω^) あ、さっきのチェイスに勝利したため、NPCカード【赤竜】を手に入れるお。NPCカードとは、指定されたタイミングでNPCの手を借りることができるようになる権利のことだお。【赤竜】の効果は↓
【赤竜】任意のタイミングで使用可能。対象1人に10点のダメージを与える
ξ ゚⊿゚)ξ まだ動けるの!?
( ^ω^) さっきチェイスに負けてたら、とどめを刺されてこの効果は使えなくなっていたお
ξ ゚⊿゚)ξ 負けられないわね。【補助行動】で【簡易移動】。【主要行動】で【全力移動】。エリアを6つ移動してエリア9に
1~8
9 ξ ゚⊿゚)ξ 緑竜
10
43
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 23:32:51 ID:YOhw/Q.Y0
【緑竜の行動】
( ^ω^) 【補助行動】は【行動放棄】。【主要行動】で攻撃
( ^ω^) 2D10→11
ξ ゚⊿゚)ξ 【回避】! 2D10→19
ξ ゚⊿゚)ξ「二度も!同じ手は!通じないわよ!」
44
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 23:33:23 ID:YOhw/Q.Y0
【2ラウンド目】
ξ ゚⊿゚)ξ→緑竜
ξ ゚⊿゚)ξ BLACKで攻撃! 2D10→17
(;^ω^) 【回避】! 2D10→16
ξ ゚⊿゚)ξ「くらえ!」5+1D5→8
(;^ω^) HP30→22
ξ ゚⊿゚)ξ 意外とHP低いわね
( ^ω^) やられる前にやるお!【補助行動】【行動放棄】→【主要行動】【攻撃】
( ^ω^) 2D10→7 出目が腐ってるお
ξ ゚⊿゚)ξ 【回避】。2D10→5
ξ;゚⊿゚)ξ やばっ
( ^ω^) 全体的に出目が腐り始めている……。攻撃力は10だお
ξ ゚⊿゚)ξ HP16→6。死にそう
45
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 23:34:20 ID:YOhw/Q.Y0
【3ラウンド目】
ξ ゚⊿゚)ξ 【補助行動】は放棄。BLACKで攻撃!
ξ ゚⊿゚)ξ 2D10→10
( ^ω^) 【ガード】!ガード値は5!
ξ ゚⊿゚)ξ 【強撃】使用!5+1D5+2D10→21
( ^ω^) ダメージ21-5=16。HP22→6。耐えたお!やったお!
攻撃を耐え、竜は勝ち誇る
目の前の人間は、あと一撃で死ぬ
そして、この人間を喰らい、力を蓄える
思わず口角が上がる。勝手に口が笑みの形を作る
ξ ゚⊿゚)ξ いいや
しかし、義手の少女は宣言する
「これでとどめよ」
直後、緑竜の背後から、火球が発射される
死にかけの竜。眼中にもなかった、格下の竜
咆哮が響き、竜が倒れる
「依頼、完了」
ξ ゚⊿゚)ξ NPCカード使用。効果は対象に10点のダメージを与える
( ^ω^) ……HP6→0。戦闘終了だお
46
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/25(金) 23:36:21 ID:YOhw/Q.Y0
短いですが戦闘&クライマックスフェイズ終了
次回、エンディングフェイズ&シナリオ解説
紅白終了前に投下し終わらないと
質問などがあればどうぞ
47
:
名無しさん
:2017/08/25(金) 23:38:13 ID:v5g.rb9w0
乙!
48
:
名無しさん
:2017/08/25(金) 23:45:23 ID:Gs9zP8kc0
乙乙
タイマンだと殴り合いだから味気ないかな?と思った
49
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 15:44:52 ID:.6zAGJiM0
乙
たしかにプレイヤーを増やせば、その分ロールプレイ(キャラでの会話)が増えて楽しそう。
1対1でも進行しやすそうな感じで良いけどね。
50
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 19:54:06 ID:2.mUBtwg0
>>48-49
本当は3〜4人でやろうと思いましたが、システムの完成が20日くらいだったこと、完成後行った5、6回のセッションの中で記録しているのがこのセッションのみだったことなど、様々な理由があり、1人セッションになりました
次回作があった場合、ルールを多少変更し、3、4人でのリプレイを投下するかもしれません
【エンディングフェイズ】投下後、【シナリオ解説】やキャラ作成やシナリオ進行の手順を投下します
51
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 19:56:20 ID:2.mUBtwg0
【エンディングフェイズ】
( ^ω^) 後日談を描写する場面だお。時間は竜を倒した直後
(;゚∀゚)「おーい、生きてるかー?」
ξ ゚⊿゚)ξ「なんとかね。あ、そこにある腕拾って」
(;゚∀゚)「ほとんど千切れてるんだが……」
(;゚∀゚)「というかそっちの竜はどうすればいいんだ?危害を加えて来なさそうだが」
ξ ゚⊿゚)ξ「んー」
( ^ω^) あ、これどうぞ
ξ ゚⊿゚)ξ ん?……。世界観メモね
52
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 19:57:48 ID:2.mUBtwg0
ξ ゚⊿゚)ξ「ギルドに引き渡して、竜人にしてもらう予定よ。本人……本竜?が望めばだけど。たぶん人間守ろうとしてたし、なるんじゃないかしら」
( ゚∀゚)「竜人?」
ξ ゚⊿゚)ξ「ギルドで人化の術を学んだ、人を守る竜よ。条件は人間を守る意思があること」
( ゚∀゚)「ほーん。そんなのもいるんだな。ともかく依頼は完了。報酬は村に戻ってすぐ渡すよ」
ξ ゚⊿゚)ξ「というか、ちょっと担いで行ってくれない?腕外れるとバランスとれないのよ」
( ゚∀゚)「竜は?」
ξ ゚⊿゚)ξ「あ、丁度いいわ。この子に乗ってく」
(;゚∀゚)「マジかよ」
53
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 19:58:53 ID:2.mUBtwg0
【数か月、ギルド】
ξ ゚⊿゚)ξ「BLACKの補修、GRAYの再装填、WHITEの改修終了。……そろそろ時間ね」
ノハ ゚⊿゚)「……こんにちは。……で、あってる、か?」
ξ ゚⊿゚)ξ「完璧よ。こんにちは。結構人語喋れるようになってきたじゃない」
ノハ ゚⊿゚)「しょうじき、めんどうくさい。だが、こみゅにけーしょん?をとるには、ひつようふかけつらしい」
ξ ゚⊿゚)ξ「コミュ力は大事。友人作ったり、一緒にご飯食べたりするのに使うのよ」
ノハ ゚⊿゚)「めしは、ひとりでたべるものだろう?」
ξ ゚⊿゚)ξ「人付き合いも大事よ。偉い人に媚売っとけば、なんかあった時助けてくれるわよ」
ノハ ゚⊿゚)「めしをたべれば、こび?がうれるのか?」
ξ ゚⊿゚)ξ「そこら辺も、ゆっくり学んでいけばいいわ。さ、ご飯食べに行きましょ」
ノハ;゚⊿゚)「わ、わたしはこびをもっていないぞ!うれないぞ!」
ξ ゚⊿゚)ξ「さっきのは冗談よ」
ノハ ゚⊿゚)「なにっ!?」
54
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 19:59:58 ID:2.mUBtwg0
この前の依頼でそれなりの報酬を貰った
父からの手紙によれば、村の復興も進んでいるようだ
手元にはまだ報酬の残りがある
ξ ゚⊿゚)ξ「ねぇ」
ノハ ゚⊿゚)「なんだ!あやまったってゆるさんぞ!」
ξ ゚⊿゚)ξ「旅行に行きましょうか。一緒に。美味しいもの食べられるわよ」
ノハ*゚⊿゚)「ゆるす!」
しばらく休暇でも取ろう
温泉にでも行こう
最近仕事ばっかりでろくに休んでいない
ξ ゚⊿゚)ξ「でも竜人は旅行行けるのかしら。行けないならお留守番ね」
ノハ ;⊿;)「そんなー」
ξ ゚⊿゚)ξ「冗談よ」
ノハ*゚⊿゚)「わぁい」
この子をいじるだけで疲れが取れる
いい温泉といじりがいのある竜人幼女が合わさり疲れが吹き飛ぶ
……べ、別にサドに目覚めたわけじゃないんだからね!ちょっと気持ちよくなってきただけなんだからね!
55
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 20:01:03 ID:2.mUBtwg0
ξ ゚⊿゚)ξ ってな感じで終了
( ^ω^) NPCの竜がいつの間にか幼女になっていた件について
ξ ゚⊿゚)ξ よくある展開よ
( ^ω^) そんな展開見たことないお
( ^ω^) ……ともかく、締まらないけどシナリオ【right and wrong】。これにて終了だお。お疲れさまでした
ξ ゚⊿゚)ξ お疲れさまでした!
56
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 20:02:26 ID:2.mUBtwg0
小休止
57
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 20:10:54 ID:.6zAGJiM0
竜がロリヒートとか良いな、良いな!
設定やら世界観ももっと広げられそうだし、いろんなシナリオで楽しみたくなるね
58
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:07:28 ID:2.mUBtwg0
投下再開
59
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:08:20 ID:2.mUBtwg0
【right and wrong】解説
( ^ω^) はい。シナリオ解説の時間だお
( ^ω^) シナリオ名は【right and wrong】。善悪をGoogle翻訳したらこうなったお
( ^ω^) 舞台は山奥の森近くの村、町。そこに竜が逃げてきて、その竜を追いかけてさらに竜が来る……というシナリオだお
( ^ω^) 進行手順は↓の通り
【オープニングフェイズ】村長、町長などのお偉いさんから、【近くに住み着いた竜を追い払ってほしい】との依頼を受ける。期限は2日
60
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:09:32 ID:2.mUBtwg0
【ミドルフェイズ】↓の情報を調べる
【隣村を襲った竜】目標値10 情報源:第一村人 (情報開示後、↓の2つが調査可能になる)
あいつは土を這って来た
蜥蜴のようであり、蛇のようであり、蛞蝓のようでもあった
……そういえば、あの竜は人を食わなかったな
まるで、何かから逃げているかのように、焦っているように、どこかに這って行ったぞ
【竜の足跡?】目標値6 情報源:山近くの家に住む女性
山の近くに何かが這いずったかのような跡があるの!
きっとあの竜よ!早く追い払って!
【彼方の空】目標値13 情報源:物知りな老人
そういえばなぁ、東の方でも、竜が暴れているらしいんだ
台風みたいに、ちょっとずつ、移動しているみたいだ
俺たちの村に来た子は、あんま悪い子じゃなさそうなんだけどなぁ
竜は悪いやつだって言うけどなぁ、人間だって悪い奴も、良い奴もいるじゃねぇか
竜にだって、良い奴もいると思うんだけどなぁ
61
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:10:45 ID:2.mUBtwg0
【強制イベント】2日目朝に【彼方の空】で描写された竜が来る。【翼竜について】を調査後、戦闘開始
【翼竜について】 目標値10
爪や牙はとくに大きくなく、かわりに長い尻尾を持っている
おそらく倒れ伏した村人はそれで薙ぎ払われたのだろう(【追加攻撃】の描写)
間合に気を付けた方がいいかもしれない(【長物】の描写)
翼竜のステータス
【ステータス】HP∞(どれだけダメージを受けても0以下にならない)SP5
【切札】【強撃】攻撃時に使用。攻撃力+2D10
【武器】
【長い尾】白兵武器:攻撃力10ガード値5間合0+1【長物】【追加攻撃】
【運用方法】一番PCが多いエリアに移動→長い尾で攻撃。HPは∞だが、PCには開示せず、「結構食らったな」とか「あ、やばいかも」などと効いてるアピールをしておくと良いかもしれません。1ラウンド目終了後、さらに強制イベント発生
翼竜に遠くから火の玉が降り注ぐ
どうやら山の方から発射されているようだ
竜は煩わしそうな顔をすると、背を向け、山に向かう
62
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:11:57 ID:2.mUBtwg0
戦闘&2日目朝は強制終了。2日目昼は情報収集無し、2日目朝からほとんど時間は変わっていない。目標値30の【チェイス】を行う。【チェイス】終了後、【クライマックスフェイズ】に移行
【勝利時】満身創痍の地竜を発見。どうにか生きている。NPCカード【地竜】(いつでも使用可能。任意の対象に10点のダメージを与える)を獲得。HPをPL数×25に変更
【敗北時】捕食された地竜を発見。翼竜は体力を回復しているようだ。HPをPL数×35に変更
【クライマックスフェイズ】
終了条件:翼竜の討伐、またはPC全員が戦闘不能状態になる。後者の場合は【バットエンディング】に移行
翼竜のステータス
【ステータス】HPチェイスの結果で変動SP5
【切札】【強撃】攻撃時に使用。攻撃力+2D10
【武器】
【長い尾】白兵武器:攻撃力10ガード値5間合0+1【長物】【追加攻撃】
【運用方法】ミドル戦闘と同じような運用。回避ではなくガードを多用するといいかもしれません
【バットエンディング】
竜狩を失った村は滅び、竜の巣と化した
【エンディングフェイズ】
村長との会話や、翼竜討伐後に地竜をどうしたかなどを描写するといいと思います
63
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:12:32 ID:2.mUBtwg0
( ^ω^) 大体こんな感じだと思うお。ポイントとしては【地竜が人に危害を加えていないことをアピールする】【翼竜が人を食ったりしていると描写する】
( ^ω^) 地竜と翼竜の違いは【人に危害を加えているか】だお。なお、↑の情報は最低限の情報のため、PL数が増えた場合は【人に危害を加えているか】を描写する情報を追加するといいと思いますお
( ^ω^) シナリオ解説はこれで終了。この後はルールを投下し、終了といたしますお
64
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:13:20 ID:2.mUBtwg0
1.種族選択。↓の中から1つ選ぶ
【人間】何の変哲もない人間
【スキル:経験】判定時に使用。達成値+1D10。使用可能回数:5回
【屍人】一度死に、生き返った人。肉体の一部が頑丈になっている
【スキル:骨甲】ダメージを受ける時に使用。ダメージ-1D10
【霊人】一度死に、生き返った人。体の一部が陽炎のように揺らめいている
【スキル:霊化】回避判定時に使用。達成値+2D10。使用可能回数:5回
【改人】体の一部を機械化し、武器を内蔵している人
【スキル:内機】武器を追加で1つ取得する
【鬼人】鬼、修羅と化した人。常識を超えた力を振るう
【スキル:怪力】白兵攻撃時に使用。ダメージ+1D10
2.ステータス決定。↓の数値に60点を割り振る
【HP】生命力。ダメージを受けると減る。0以下になると【死亡状態】になる
【SP】敏捷値。行動順決定や行動回数決定に使用
例:HP30SP30
65
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:13:54 ID:2.mUBtwg0
3.動機決定。↓の中から1つ選び、スキルを獲得する
【好奇心】何かを知りたいと思う気持ちが強い者
【スキル:探索】調査判定の達成値+1D10
【殺戮】何かを、誰かを殺したいと願う者
【スキル:血戦】攻撃時に使用。HPを任意の数消費し、攻撃力+消費HP×2
【守護】何かを、誰かを守りたいと願う者
【スキル:庇う】誰かが攻撃されたときに使用。攻撃対象を自身に変更する。使用可能回数:ラウンド1回
【復讐】復讐を誓う者。対象と理由は自由
【スキル:反撃】攻撃を受けた時に使用。【回避】【ガード】を行わず、攻撃をしてきた対象に【攻撃】を行う。使用可能回数:ラウンド1回
【報酬】金や名誉を求めて動く者
【スキル:追加装備】武器を追加で1つ取得する
4.切り札決定。↓の中から1つ選ぶ
【切り札】決まったタイミングで使用する。使用可能回数:シナリオ3回
【強撃】攻撃時に使用。攻撃力+2D10
【障壁】ダメージを受ける際に使用。受けるダメージを2D10点減少
【強化】判定時に使用。達成値+2D10
【妨害】誰かの判定時に使用。達成値-2D10
【復活】任意のタイミングで使用。HPを最大値まで回復する
66
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:14:50 ID:2.mUBtwg0
5.武器作成。↓の手順に沿って武器作成を行う
1.白兵武器か射撃武器を選んで数値を割り振る
2.武器スキルを1つ取得する
3.名称、形状を決める。それによって補正がつくことは無い
【白兵武器】攻撃力とガード値に10点を割り振る。間合は0で固定
【射撃武器】攻撃力、装填数、間合に15点を割り振る
【攻撃力】攻撃時に使用。攻撃命中時、攻撃力点のダメージを与える
【ガード値】ガード時に使用。ダメージをガード値点減らす
【間合】攻撃時に使用。対象を自身のいるエリア±間合から選び、攻撃する
例:12345678910 現在いるエリア:3
間合0の武器:エリア3にいるキャラクターから攻撃対象選択
間合3の武器:123456にいるキャラクターから攻撃対象選択
【装填数】攻撃時に使用。1回攻撃するごとに1消費。0になると攻撃不可になる。【主要行動】で【再装填】を行うことで、装填数を10回復する
67
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:15:26 ID:2.mUBtwg0
【武器スキル】
【白兵射撃両用】
【業物】攻撃力+1D10
【補正値】この武器を使用した判定の達成値+5
【追加攻撃】攻撃対象を1人増やす
【白兵用】
【硬質】ガード値+1D10
【ガントレット】攻撃力+1D5、ガード値+1D5
【長物】間合+1
【射撃用】
【弾幕】攻撃対象の回避達成値-1D10
【追加弾倉】装填数+5
【狙撃】間合+3
【爆裂】攻撃力を2倍、攻撃対象を間合内のエリアを1つにいるキャラクター全員に変更する。シナリオ3回まで使用可能
6.名前、性別、年齢などの設定を決めて完成
68
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:16:50 ID:2.mUBtwg0
【判定方法】
目標値指定→2D10+補正値で判定→達成値が目標値以上なら成功。未満なら失敗
例:目標値10→2D10+2で判定→10=成功。9=失敗
【情報判定方法】
目標値-達成値が0以下になったら成功。情報を開示する。1以上だった場合は次回判定する時の目標値が達成値分減少したものになる
例:目標値20-(2D10=15)=5 失敗
目標値5-(2D10=7)=-2 成功
【全力調査】
その名の通り、全力で情報収集を行う。HPを任意の数消費し、消費HP÷2点達成値を上昇させる
例:目標値20-(2D10=15)=5 HP10消費。 目標値20-(2D10+5=20)=0 成功
69
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:17:29 ID:2.mUBtwg0
【シナリオ進行】
【オープニングフェイズ】
シナリオの導入を行う場面。終了後、ミドルフェイズに移行する
【ミドルフェイズ】
情報収集を行う場面。必要条件を満たした後、クライマックスフェイズに移行する
1日【朝】【昼】【夕】の3回行動可能。【夕】での行動終了後、次の日の【朝】になる
【クライマックスフェイズ】
最終決戦を行う場面。戦闘終了後、結果によって【エンディングフェイズ】【バットエンディング】のどちらかに移行する
【エンディングフェイズ】
シナリオの後日談を行う場面。描写終了後、シナリオ終了
【バットエンディング】
絶望的な後日談。PCの死亡などによって発生
70
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:18:01 ID:2.mUBtwg0
【戦闘方法】
【戦闘開始】
→【エリア決定】1D10を振り、初期エリアを決める
→【ラウンド開始】
→【行動順決定】SPが高い順から行動開始。同値ならPC優先。PC同士なら好きな方から行動
→【戦闘行動】【補助行動】→【主要行動】の順に行う
→【補助行動】↓の中から1つ選んで行動する。行動終了後、【戦闘行動】に移る
【簡易移動】エリアを1つ移動する
【行動放棄】【戦闘行動】に移行する
→【主要行動】↓の中から1つ選んで行動する。行動終了後、行動済み状態になり、次の行動順のキャラクターが【戦闘行動】を行う
【攻撃】所持している武器を1つ選択→間合内のエリアにいるキャラクター1人を攻撃対象に選択→2D10+補正値で判定→攻撃対象が【回避】に失敗する、または【ガード】を行った場合、選択した武器の攻撃力点のダメージを与える
71
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:18:57 ID:2.mUBtwg0
【回避】攻撃側の達成値を目標値に、2D10+補正値で判定を行う。成功した場合、ダメージを受けない
【ガード】回避を放棄して行動。装備している白兵武器を1つ選択。受けるダメージをガード値点減らす
【再装填】装填数を10回復する
【全力移動】エリアを5つ移動する
【行動放棄】行動済み状態になる
→【ラウンド終了】戦闘に参加しているキャラクター全てが行動済み状態になった場合、ラウンドを終了する。ラウンド終了後、戦闘続行可能なキャラクター全員に戦闘を続行するかを聞き、1人でも戦闘続行を望むキャラクターがいた場合、【ラウンド開始】に戻る。ラウンド終了時に戦闘続行を望むキャラクターがいなければ戦闘を終了する
→【戦闘終了】
72
:
◆699z8TpFBg
:2017/08/26(土) 21:24:23 ID:2.mUBtwg0
( ^ω^) 以上、リプレイ、シナリオ解説、ルール投下終了です
( ^ω^) ルールはリプレイ終了後に変更した、現在の最新版です
( ^ω^) 今回はこれで終了ですが、後日、続編を投下するかもしれません
( ^ω^) 皆様が、このスレを見て、TRPGに興味を持ってくれたら幸いです
( ^ω^) それでは、『ξ ゚⊿゚)ξ自作TRPG【竜狩】をプレイするようです』これにて終了です。ありがとうございました
73
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 21:41:46 ID:.6zAGJiM0
おつかれー!
システム詰めるのもお疲れさま、続編期待
リレーや継続による成長やスキルorステータスポイントGETとかはまだ正式にはないかな?
74
:
名無しさん
:2017/08/26(土) 22:33:58 ID:ooHxQDSw0
乙!
続編も楽しみにしてるぞ
75
:
◆TflJu3mvXc
:2017/08/27(日) 01:03:05 ID:Z5Q2/UM20
【業務連絡】
主催より業務連絡です。
只今をもって、こちらの作品の投下を締め切ります。
このレス以降に続きを書いた場合
◆投票開始前の場合:遅刻作品扱い(全票が半分)
◆投票期間中の場合:失格(全票が0点)
となるのでご注意ください。
(投票期間後に続きを投下するのは、問題ありません)
詳細は、こちら
【
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1500044449/257
】
【
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21864/1500044449/295
】
76
:
名無しさん
:2017/08/28(月) 22:15:32 ID:IkBcoF960
これは追加サプリで竜人PCが作れるやつだな?
77
:
名無しさん
:2017/08/29(火) 01:55:23 ID:HXeXLGdI0
おつ
遊んでみたくなったわ
78
:
名無しさん
:2017/08/29(火) 22:10:44 ID:rUW93Wgo0
乙
システムも面白いしツンはかっこいいしヒートはかわいいしで大変良かった
79
:
名無しさん
:2017/08/30(水) 10:54:56 ID:1w14Uhq20
おつ。面白そうだから1回やってみようかな
80
:
名無しさん
:2017/08/30(水) 20:52:51 ID:pFxtcntA0
乙
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板