したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今日も何処かで誰かが世界を救っているようです

21 ◆q3XheuOe12:2016/04/03(日) 23:20:16 ID:VBbdKorg0
 
 

アメリカ合衆国国防総省本庁舎――ペンタゴンの階数は地上五階、地下二階の七階層だ。
公に開示されている情報の上では、だが。
ペンタゴンは元々第二次世界大戦時に建設された建物だ。
そしてその後は冷戦を通じて国防の要として使用されてきた。

つまり、あり得ないのだ。
建設当時、既にアメリカ合衆国には核兵器の着想があり、開発が進められていた。
冷戦期において、「そこ」は世界で最も核兵器が落とされる可能性の高い地点の一つだった。
にも関わらず、ペンタゴンの地下がたったの二階層しかないなどという事は、あり得ない。

ペンタゴン地下二階にあるデータセンター。
その中のサーバーの一つに、高度に隠蔽された開閉装置がある。
それを操作する事で、防音素材を挟んだ厚さ300mmの、床に偽装した隠し扉が開かれる。

そして数十メートルの階段を下ったその先に――ペンタゴン職員ですらその殆どが存在すら知らない、地下三階があった。
そこはこの国の『中枢』だった。

仮にペンタゴンに核兵器が落とされ、地上部分が完全に破壊されたとしても、
それと全く同時にホワイトハウスにも核が撃ち込まれ、大統領が死亡したとしても、
この地下三階さえ無事であれば、米軍の機能を十全に保ち、報復が可能になる。

米国や英国の原子力潜水艦の艦長は、本国との交信が不可能になり、
それが他国の侵略によるものであると判断された場合、独断による報復核を使用する事が出来る。

ペンタゴン地下三階の『中枢』は、それと性質を同じくするものだった。
違いがあるとすれば、原潜の『最終手段司令』と違い、この部屋はその存在すら公表されない。
つまり、抑止力ではない――純粋な、殲滅の為に存在するという事だ。

「……この中枢部は、1943年に作られた。大戦の佳境だ。
 今と違って、莫大な予算が使えたらしい。もっとも今でも、馬鹿にならない維持費がかかっているが……
 君達を招く為なら、それだけの金をかけてきた甲斐はあったな」

道案内を務めた国防長官が、ブーン達を振り返ってそう言った。
そして視線を前方へ――部屋の奥には、先客がいた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板