したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(´・ω・`) ホムンクルスは生きるようです

1名無しさん:2016/04/03(日) 18:59:25 ID:hIo2mFDI0





まとめ様:ローテクなブーン系小説まとめサイト

607名無しさん:2016/07/25(月) 00:00:01 ID:5/yFzr5I0





























.

608名無しさん:2016/07/25(月) 00:00:29 ID:5/yFzr5I0





























.

609名無しさん:2016/07/25(月) 00:00:57 ID:5/yFzr5I0


緑に覆われた草原を一陣の風が吹き抜ける。その風に乗って鳥たちが飛び立ち、すぐ近くの山の影に消えていく。
山から下って来た小川が、草原の湖へと流れ込んでいく。
誰もいない静かな水面で魚が勢いよく跳ねた。


山と草原のぶつかる場所で風を別ったのは、小さな煙突が一つある煉瓦で組みたてられた家。
外壁には補修の後がいくつもあり、長い年月を過ごしてきたのだと一目で察せられた。


家の周囲には畑があり、これからの暑い季節に向けて身を実らせようと、
幾つもの植物が小さな花を咲かせている。


手入れの行き届いた庭には、煙突と並ぶほどに背の高い樹が一本。
足元には梯子がかけてあり、剪定用の鋏が投げ出されていた。


小さな窓が二つ、中にいるのは老いた二人の男女。

610名無しさん:2016/07/25(月) 00:01:34 ID:5/yFzr5I0


「……」


ばたんと、重たい本を閉じる音がした。
女性は膝の上に乗せていた本を読むのをやめ、それを傍らのテーブルの上に動かす。
その音で目を覚ましたのか、椅子に深くかけた男性はゆっくりと体を起こした。


「起こしてしまいましたか」


「いや、そろそろお昼ご飯だろうと思ってね」


男性のお腹が老人に似合わない盛大な音を立てて鳴る。
部屋に飾られた時計は真ん中よりも少し右に傾いていた。


「うふふ。それでは何か作りましょうか」


「少しでいいよ」

611名無しさん:2016/07/25(月) 00:02:09 ID:5/yFzr5I0


「食べる量が減りましたね」


「そうかな?」


「ええ」


女性は立ち上がり、ゆっくりと食事を作る。
ナイフで野菜を刻み、乾燥肉と一緒に油を引いた鍋で温めていた。


「そういえば、読み終わった?」


「いえ、まだ半分ほどです」


料理の手を止め、振り向いて答える女性。
男性は本を置いたテーブルまで歩き、その表紙を撫でる。

612名無しさん:2016/07/25(月) 00:03:06 ID:5/yFzr5I0


「どうだったかな」


「楽しんでいますよ。ですが、少々私には重たすぎますね」


「なるほど、幾つかの冊数に分けてみようか」


「そうしていただけると読みやすくて助かります」


出来上がった料理を大皿に乗せて机の上まで運ぶ女性。
男性は本を隅に避け、二人分の食器を用意していた。


「神の恵みに感謝します」
「神の恵みに感謝します」


女性の言葉に続けるように、男性も同じ言葉を呟いた。

613名無しさん:2016/07/25(月) 00:03:55 ID:5/yFzr5I0


「うふふ……あなたがこの言葉を言うなんて不思議ですね」


「神様なんて信じていないてことかな?」


「少なくとも、昔はそうでしたね」


「僕も変わったという事さ……今日もおいしいね」


「ありがとうございます」


談笑しながら食事をする二人。
そのせいか、たった一皿分の料理が無くなるのにだいぶ時間がかかっていた。
最後の一口を食べ終え、男性は食器を重ねる。


「そういえば、今日だったかな」

614名無しさん:2016/07/25(月) 00:04:41 ID:5/yFzr5I0


思い出したかのようにカレンダーの日付を確認する男性。


「そうでしたね」


壁際にかけられた暦の数字を確認して答える女性。
今日を示す数字には小さな朱い丸印が付けられている。


「彼らは元気にしているだろうか」


「きっと」


「もうそろそろ来る頃だろう」


片付けを終えた二人がテーブルに戻った時、玄関のドアが軽く叩かれた。
山の麓にある小さな家。
その扉の前で、三つの影が立ち止まっていた。

615名無しさん:2016/07/25(月) 00:06:35 ID:5/yFzr5I0
















(´・ω・`) ホムンクルスは生きるようです  End

616名無しさん:2016/07/25(月) 00:07:04 ID:5/yFzr5I0
>>15  30 災厄の巫女
>>102 31 少女への手掛かり
>>165 32 血の遺志
>>228 33 空を舞う翼
>>282 34 地を穿つ角
>>350 35 港の都市
>>404 36 紅の災厄
>>457 37 終の願望
>>519 38 命の期限

617名無しさん:2016/07/25(月) 00:07:10 ID:H9dkaVRI0
おつ!

618名無しさん:2016/07/25(月) 00:09:05 ID:5/yFzr5I0
   │
   │
26 朽ちぬ魂の欲望  <上>
27 朽ちぬ魂の欲望  <下>
   │
   │
16 ホムンクルスは試すようです
   │
   │
28 宴の夢
29 古の錬金術師
30 災厄の巫女
31 少女への手掛かり
   │
32 血の遺志    最終編
33 空を舞う翼
34 地を穿つ角
35 港の都市
36 紅の災厄
37 終の願望
38 命の期限

619名無しさん:2016/07/25(月) 00:09:57 ID:3o/qshNA0
おおお?最終回?
おつ!!!

620名無しさん:2016/07/25(月) 00:10:13 ID:p17ljBrQ0
おつ

621名無しさん:2016/07/25(月) 00:10:23 ID:5/yFzr5I0

これでホムンクルスは生きるようですは完結となります。

読者の方々には最大限の感謝を。
最後まで付き合っていただき、本当にありがとうございました!

622名無しさん:2016/07/25(月) 00:18:20 ID:jsk074UE0
この日を待ってた
ロマン溢れる作品だったし、ずっと好きだったから完結まで読めて本当によかった
読み返す楽しみも増えたよー
乙でした

623名無しさん:2016/07/25(月) 00:50:30 ID:Tt.2fo/k0
おつ

624名無しさん:2016/07/25(月) 01:13:04 ID:p34hUzIk0
乙乙乙!!!
まさかの一気に投下!!
あれか!从'ー'从を殺したから錬金術がそんなに残っていなかったから不老不死だけ消えたのか!
それとも、体が有る無し、古い新しいの差でか!

625名無しさん:2016/07/25(月) 01:24:17 ID:IzWytXjs0
最後までこの作品を追いかけて良かったと思ってるよ、心の底から本当に
お疲れ様でした、素晴らしい作品を有難うございました

626名無しさん:2016/07/25(月) 01:32:05 ID:rtgGCKBs0
乙乙
設定とか綿密に練らていて読んでいてすごく面白かった
この作品が読めて本当に良かった

627名無しさん:2016/07/25(月) 02:32:54 ID:VI0BEn720
ついに完結かあ…

628名無しさん:2016/07/25(月) 02:48:41 ID:fAzJsHqk0
リリちゃん良かった……
おつかれさまでした。

629名無しさん:2016/07/25(月) 03:20:18 ID:ZflKdAfw0
長期の連載乙でした!素晴らしい作品ありがとう
いつまでも浸っていたくなる世界観だった

630名無しさん:2016/07/25(月) 03:33:00 ID:AYv8/.rQ0
ここまで長かったなあ
二年ぶりの投下で思わず投下中に真っ先にレスつけてからも二年経ってるもんなあ
本当に長らくお疲れ様でした

631名無しさん:2016/07/25(月) 03:43:24 ID:iw2AD1HU0
好きな作品が完結しての嬉しさ半分悲しさ半分でちょっと複雑だぜ


632名無しさん:2016/07/25(月) 15:21:14 ID:OfTSXBAY0
本当に面白かった、乙

633名無しさん:2016/07/25(月) 15:45:16 ID:fSccn5Q20
もう続きが読めないかと思うと悲しいな
更新来るたびずっと追ってたよ完結乙

634名無しさん:2016/07/25(月) 16:53:58 ID:QaCTod.g0
乙ううううううううううううううううううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

635名無しさん:2016/07/25(月) 18:31:22 ID:e7q7XAf.0

めっちゃ面白かったよ。

ゲーム化はよ!

636名無しさん:2016/07/25(月) 19:29:42 ID:PeAToHas0
おつかれさま。
おもしろかったよ。
なんか久々に長編の完結みたなぁ。

637名無しさん:2016/07/25(月) 19:59:07 ID:VxWdt2I20
ちなみに次回作の予定は?

638名無しさん:2016/07/25(月) 20:01:41 ID:VhAGVlZw0
錬金術のアイディアとかほんとよかったなぁ
資料も楽しかった
新しく出たやつらの資料も開示されるのかな?

639名無しさん:2016/07/25(月) 23:42:11 ID:uQfuVeF.0
スピンオフ的な外伝はやらないのかな
ショボン以外のホムンクルスが結構掘り下げ幅がある感じだし

640名無しさん:2016/07/26(火) 00:34:30 ID:sRq0uqtU0
うわああああ乙うううう!!!!!!
ずっと大好きで追っかけてたよおおおお
終わって寂しい……
最初からまた読み返そう
大作お疲れ様!!!
世界観もキャラクターもとっても良かった

641名無しさん:2016/07/26(火) 00:39:25 ID:utn4qKHA0
外伝的なものに期待しつつまた最初から読んでくる

642名も無きAAのようです:2016/07/26(火) 01:33:22 ID:VxycNlTE0
本当にお疲れさまでした

完結おめでとうございます。それと、こんなにも面白い作品を作っていただきありがとうございます。もう一度はじめから、じっくり読み直しますね

643名無しさん:2016/07/26(火) 19:42:00 ID:mY3NNcds0
お疲れ様
長い間読めて幸せだった

644名無しさん:2016/07/26(火) 23:43:11 ID:ZFXy52fQ0

たくさんの声をありがとうございます。

少しだけお返事を残させていただきます。


>>624
挙げて頂いた中に正解に近いものがありますとだけ。

>>637
色々書いてみたいものはあるのですが、
実はまた試験がありますので、しばらくは休憩とネタ作りをさせて頂こうと思います。

>>638
新しく出た錬金術の資料とその他の資料は、後日更新させていただきます。

>>639
>>641
外伝につきましても、余力があればぜひ書いてみたいと思います。


こんなに多くの人がよんでくれてたんだな、と今更ながら感動しています。
途中間が空いたりもしましたが、完結まで何とかやってこられてよかったです。

それでは。

645名無しさん:2016/07/29(金) 20:18:47 ID:kqWh/DIM0
まってるよおおおおお

646名無しさん:2016/07/31(日) 00:15:06 ID:jGFbSnGg0
遅ればせながらおつ
ブーン系を知るきっかけになった作品だから思い入れもあるし完結して本当によかった

647名無しさん:2016/08/15(月) 10:40:57 ID:.1ZcW/SA0
こちらも、遅ればせながら。

正直完結すると思っていなかった。
お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
大変楽しませてもらいました。

欲を言うと、もう少し露骨なハッピーエンドで泣かせてもらいたかった気もするけどw

648名無しさん:2016/08/15(月) 20:04:28 ID:0adZmzlE0
老いて余生平和に暮らせてるんだし十分ハッピーでは

649名無しさん:2016/08/15(月) 21:55:24 ID:K8sUtIBI0
あーそっか。
とすると俺が欲しかったのはエピローグかな。
ブーンらが二人を探して救出する様とか、でぃが徐々に自我を失っていく様とか、そういうところ。

650名無しさん:2016/08/18(木) 15:04:23 ID:1Oba055.0
おつ
ブーン系を代表する作品がまたひとつ完結してた

651名無しさん:2016/08/18(木) 15:18:46 ID:Xi7HGyjs0
初代錬金術師のワタナベクスとコキラー一族の存在が矛盾してね?とずっと思ってたがなるほどそうだったのか

652名無しさん:2016/09/13(火) 13:16:30 ID:MdTdbsZc0
暫くブーン系離れていた間に完結してた…
ホム生きホント良い作品だったな
作者乙!

653名無しさん:2016/09/14(水) 11:45:40 ID:f2h.xnGA0
>>652
無理して4文字に略さなくていいよ

654名無しさん:2016/09/14(水) 23:56:41 ID:Lr1mJHKo0
確か作者自身がそう略してたはず

655名無しさん:2016/10/04(火) 19:33:47 ID:clKtKiU20
良作をありがとう。
完結すると感動もまたひとしおだな。

656名無しさん:2016/10/06(木) 18:20:38 ID:e37T1oDc0
良作がまた歴史に刻まれたね(´;ω;`)
外伝で、いろいろやってほしぃなぁと期待して
ルファと並ぶ名作




新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板