したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.27 夏の花火とバリアーズ

1名無しさん:2014/07/11(金) 23:48:38 ID:gGy2WIuE0
作品の感想はこちらにどうぞ。

22名無しさん:2014/08/17(日) 01:20:07 ID:z.KzqAoE0
マップじゃなくてキャラだった

23名無しさん:2014/08/17(日) 06:30:04 ID:ol9C2kKQ0
トゥルークリア
雰囲気がすごい良かった

24名無しさん:2014/08/17(日) 13:13:52 ID:J2rZcWCg0
>>20
どういう手順で倒せるのかな?

緑:サンパワー、チェイス、サンパワー、チェイス、チェイス
黄:充電、ボルテッカ、充電、ボルテッカ、マジックボム
赤:千年殺し、スマイト、スマイト、スマイト、せいけんづき
青:語り尽くす、スマイト、スマイト、スマイト、攻撃

今はこんな手順だけどこれじゃ削りきれん

26名無しさん:2014/08/17(日) 15:05:05 ID:XflH.Sp60
まだトゥルークリアしてないけどレス。
戦闘は勿論、探索ゲーとしてもクオリティが高い!
戦闘では水煮戦が好き
あとホラー部分が怖いしマップの力の入れようがすごいです!
全体的な雰囲気も素敵で、とても面白いです!!

27名無しさん:2014/08/17(日) 16:40:43 ID:Zisf0Jbo0
>>24
緑は後衛にして線香花火+サンパワー+アロマでMP回復要員
黄赤青は同じ構成で最後まで充電ボルテッカとスマイトしてたら勝てた

28名無しさん:2014/08/17(日) 17:56:25 ID:7zVaR7IQ0
3種ED見てきましたよ〜バッドの後のトゥルーは格別やな!
戦闘面はチャージ+ボルテッカに頼りっきりでしたww便利すぎるww
開始してすぐにわかる雰囲気の良さ。やはり最高ですね!
ありがとうございました!

30名無しさん:2014/08/17(日) 19:06:51 ID:J2rZcWCg0
>>27
おー倒せたありがとう
・・・やっぱチェイスいらねーじゃねーか!

31名無しさん:2014/08/17(日) 22:28:56 ID:T9YGRcqs0
ラストエリア敵が3人しかいない

32名無しさん:2014/08/17(日) 22:48:35 ID:z.KzqAoE0
ラストエリアは小屋の横通れる

しかし戦闘も凄く面白い、HP多すぎてダレること少ないし
ユーゴとあの技で楽に倒せるサソリとあの技自体にワロタ
水姉妹戦確かに熱い

33名無しさん:2014/08/17(日) 23:21:34 ID:mv2RUAZ.0
ミノ戦でミノを倒した後に鬼火を倒して爆発させても
ミノにダメージって表示がでちゃうぜー
この表示見て攻略法がわかったぜー

34名無しさん:2014/08/17(日) 23:31:30 ID:OTJ55Nd20
全敵撃破してクリア
大体チャージボルテとカウンターで倒したけど
ペプ神級以上だと反動が辛いからスマイトのがいいかも
狭間の竜は初見で偶々ハメてしまった

以下バグ?報告
ver1.1 ファイアⅡ戦 箒多段攻撃にて
仁王立ちでヒバリでなく先頭キャラだけが狙われる
他の多段攻撃はどうなんだろう・・・

35名無しさん:2014/08/18(月) 01:04:02 ID:NmmjbSy20
まだ2つ目のエリアに入ったとこだけどデフォ戦の出来も然ることながら、
作りこまれたマップから思い出される懐かしいような夏感がたまらない
隠し通路を経てホタルの密生地にたどり着いたときなんか、
少年時代に藪を抜けて秘密の場所を見つけるような、
別にそういう思い出があるわけではないけれど、そんな楽しさを感じた
BGMも相俟ってノスタルジックな凄くいい気分でプレイしてる

36名無しさん:2014/08/18(月) 03:56:22 ID:1hVoOnp.0
ver1.1で白鬼との戦闘中、1ターン目に語り尽くすで敵を止めたときだけ、
数ターン後に敵が使ってきた子守唄がフラワーガード効果中でも防げなかった

屋台のチップやホラーな狭間など、雰囲気がとても良かった

37名無しさん:2014/08/18(月) 17:33:14 ID:BGnQgfuQ0
トゥルーの条件が難しすぎなくて良かった

38名無しさん:2014/08/18(月) 18:06:10 ID:uEBjwcVg0
エネミー50に似たところあるよね
アシュラは簡単だったけど白鬼は難しかった
ミストラルはなんかイベントないの?

39牧場の牛肉:2014/08/18(月) 22:47:39 ID:NLRGuVGY0
プレイありがとうございます、まさかユーゴを倒す人まで出てくるとは・・・

>>29
尻好きでも無いですが、キャラがリアクションを取ってるのは好きです
>>34
調べてみた所、仁王立ちをしていると複数回攻撃は全部先頭のキャラに行ってしまってたみたいです
>>36
試してみましたがバグが再現できませんでした・・・すみません
>>38
狭間から出て別れた後ファルコンの近くにいます、イベントは一言程度ですが・・・

ver1.2パッチ
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/24/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%81%A8%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BAver1.2%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.zip
ミノさん戦、仁王立ちのバグの修正、更に使用素材の欄に1つ入れ忘れていた素材屋を追加しました
パスは同じく「baria」です

40名無しさん:2014/08/19(火) 16:03:51 ID:grGF4.pM0
エターナルがちっとも倒せん
みんなどうしてんだ

41名無しさん:2014/08/19(火) 16:09:44 ID:EaZtw//s0
>>40
ヒバリの自動レイズ+カウンター
相手はしぬ

42名無しさん:2014/08/19(火) 18:59:53 ID:grGF4.pM0
>>41
ありが㌧
スキルだと同時に使えねーしとか思ってたら、装備があったね

43名無しさん:2014/08/19(火) 20:08:26 ID:z.KzqAoE0
語りつくすで作った隙で決死の覚悟すれば確実だね
きあいのハチマキって4度試して無理だったけど効くんかな

44名無しさん:2014/08/19(火) 20:49:36 ID:Hyg9Op2c0
GWのksgオレクションやってると分かる会話があったりしてニヤニヤ出来た
デフォ戦も探索も楽しめました。長編ものとは違った面白さがあるね

45名無しさん:2014/08/19(火) 20:51:25 ID:tF9wTk2c0
きあいのはちまきとカウンターでもいけるよ

46名無しさん:2014/08/19(火) 21:52:14 ID:z.KzqAoE0
>>45
ありがとう

47名無しさん:2014/08/19(火) 21:59:52 ID:1hVoOnp.0
>>39 
もう一度試したところ語り尽くすは関係なく、同じターンに
フラワーガードと仁王立ちを同時発動したのが原因のようでした
仕様っぽいですね すみません

48名無しさん:2014/08/20(水) 07:03:22 ID:C5i3uktU0
キバリの充電ボルテッカー!
キバリと相手は死ぬ

49名無しさん:2014/08/20(水) 19:34:46 ID:X9KjQc3c0
娘様が何度も食いしばって勝てないんだが

50名無しさん:2014/08/20(水) 20:30:58 ID:C5i3uktU0
俺も一時間殴り合ってダメだったから倒す順番変えた

51牧場の牛肉:2014/08/20(水) 22:09:37 ID:NLRGuVGY0
>>47
すみませんバグです、2連続で仁王立ちにバグが出るとは思わなかったです・・・
>>49>>50
修正しました

ver1.3パッチ
ttp://ux.getuploader.com/viprpg2014summerP/download/33/%E5%A4%8F%E3%81%AE%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%81%A8%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BAver1.3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81.zip
報告されたバグを修正、パスは同じく「baria」です

52名無しさん:2014/08/20(水) 22:28:58 ID:S/gHzEJE0
全シンボル撃破してED3種類とも見たよ!マジ面白かった!!
マップとBGMとが相俟って探索してるだけで楽しいすぎる。祭りのワイワイ感!
あの大通りからちょっと外れたら繁みと川とかもう最高。戦闘は赤黄が火力で青緑が補助でした。
苦戦したのはペプ神と鬼ですな。魔王さまの保護者っぷりにワロタwww

53名無しさん:2014/08/21(木) 14:35:52 ID:C5i3uktU0
>>51
むーちゃん戦あれバグだったんですか。
てっきり仕様だと思ってました。

54名無しさん:2014/08/22(金) 22:00:30 ID:RUENfd9A0
千年殺し楽し過ぎィ!!!
最後はきっちり全員刺して周りました。

一番ウケたのは、サンディと間違えて黄色い仲間を刺してしまったところ
似てるから仕方ない・・・むしろ黄色いのが悪い

エターナルにまで実行するとはもう勇者としかwwwww

無闇に戦いを挑んだり尻を刺して周ったりと
何をやってるんでしょうねこの子達は・・・

本当に楽しいお祭りゲーでした
終えるときのこの寂しさも祭りらしい・・・

55名無しさん:2014/08/22(金) 23:45:46 ID:qdAIYqLQ0
フィールド曲の切ない感じが良かった

56名無しさん:2014/08/24(日) 00:40:45 ID:IDnTHs9.0
夏祭りの独特の雰囲気っていいよね
そういう雰囲気が再現されててよかった

57名無しさん:2014/08/24(日) 05:56:36 ID:h53HyR/k0
少年時代の何とも言えない懐かしさを感じながら遊べました
こう言う空気の作品は大好物です

58名無しさん:2014/08/26(火) 11:09:39 ID:lwU9bp/I0
ごり押し気味だったけど全員撃破ー
ペプ神に千年殺ししたときの反応がなんかツボだった

フィールドうろうろしたり、キャラと話したりしてるのもすごい楽しかった

もしやと思って試してみたら、誰一人として倒さずトゥルーEDに辿りつけたけど、
ゴメス撃破してるか否かでの分岐くらいがあれば嬉しかったなーと

59名無しさん:2014/08/28(木) 01:19:59 ID:qvOolGO60
一部の凄く手強い系ボスは諦めたが
弱くて倒しやすい敵も多くて良いバランスだった
何より敵のHPが高すぎなくて短期決戦で終わらせられる戦闘も多いのが良い
戦術は主に充電ボルテッカーを繰り返しつつ反射ダメージをリバリで回復してた

雰囲気の良い賑やかなマップと用意されたイベント、
千年殺しといったネタも豊富で実に面白かった
実はBad endを見るのが一番難しいんだね

60名無しさん:2014/08/30(土) 23:31:03 ID:yJz4WDjk0
ユグドラマンモスかわいいです。ナイ軍総出張た〜
紅白のデフォ戦祭りとはまた一味違った敵のメンバー構成だったから
食傷感もなく新鮮に凹りまわれましたぞ
前衛後衛システムで一番苦戦したのはサソリかな(次点で水ⅡⅢ)
千年殺しはやはり魔性の禁じ手…
没メモのマンドラさんnetori会話に琴線が触れる。くぅ

テーマ性のしっかりしたマップ舞台はやっぱり楽しいなぁ
広場+探索の両立している箱庭の作りだったから一粒で二度おいしいw
林の奥地にちょっと冒険する子供心みたいな?

はい。ぺしゃんこネクロさん一丁上がり

61名無しさん:2014/08/31(日) 07:28:39 ID:iZ99r1M60
面白かったー!
3足す一人のコンビネーションを色々試せる良ゲーでした!

62名無しさん:2014/08/31(日) 22:46:20 ID:kaviZEtc0
ボリュームがありすぎて途中ではありますが感想を。

夏休みの楽しさが凝縮されたようなマップを歩くだけでも懐かしさに浸れました
戦闘も稼ぎの煩わしさを排除してテンポよく進められるのが良いですね
スイッチ技を駆使したデフォ戦は自作戦闘にも劣らず、相手ごとに戦略を練るのが楽しい

63名無しさん:2014/09/09(火) 04:58:34 ID:5aL2X87I0
丁寧にできていて全体的に雰囲気や演出も良かった!
デフォ戦でも楽しめました。

64名無しさん:2014/09/10(水) 23:53:03 ID:iq9T6b2s0
つい
採集アイテムをとったり
スキルを買わないで
戦おうとしたりと
貧乏性が出てしまって
場所取りのことを忘れてしまう

65名無しさん:2014/09/14(日) 23:14:33 ID:MjFTfFoU0
これは本当に凄い・・・。

まず戦闘が熱い!ボスのウォーター三姉妹やゴメスがかなり強敵で、万全に対策を練っていてもあと一息のところで勝つか負けるかという絶妙なバランス。手に汗握りました。ゴメス戦もミラクルドロップ全部尽きて、最後は残り2人で素手で殴って勝ちました(笑)
今回は攻撃方法が素直な敵が多くて、ストレス無く楽しめました。どちらと言えばお祭りらしいバラエティに富んだ愉快な敵キャラクターが多かったです。
ブライアン・ダーこつ・エロリアさん・風雷爺etc…。ヒメディは武道派なんですねwMVPはユーゴ君に決まりでしょうw

バリアーズの可愛らしく、可笑しいやりとりが見る側も思わずクスッとさせられました。
リーフバリアの強すぎず、空気にもならずというポジションが上手かったです。特にアースバリアとの会話が可愛らしかった。アクアバリアも面白かったですね。
このリバリは98%の天然と2%の黒さで出来てますねw その2%という配分が適切だからこそ、際立つのかもしれません。きばりなんかも98%のボケと2%の真面目で出来てますね。こばりもたまに熱血だったりして。100%そういうキャラというのが居ないから見てて飽きないのかもしれない。戦闘が終わった後の数行の会話にwktkして、次はバリアーズ達はどんな会話を見せてくれるんだろうと思うぐらいでしたよ。

音楽がとても素晴らしいと思います。祭りのBGMはずっと聞いていたいぐらい。戦闘のBGMも敵ごとに変わるので、やる気が続いて良いですね。
カンチョーゲームでもあります。「千年殺し」と表記しているのがまた趣があります。キャラクター全員の反応を作るのは楽しかったでしょうね。老人やポショ子たちにカンチョーをしてお金を巻き上げていましたw
デフォ戦の無限の可能性を感じ取れる要素も健在です。まさか刹那の見切りをやらされるなんて…。ひばりのカウンターときばりの充電+ボルテッカーが大変強く、決まると爽快感も抜群です。カウンター返しは普通のデフォ戦では味わえない爽快感ですね。これも作者様のデフォ戦ならではの楽しみ方だなと思いました。

バリアーズに限らず、どのキャラも会話が尖ってないのに面白い。すんなりと頭に入ってくる感じですね。やわらかさ。牛肉さんの世界がとても心地が良い。
色々な作者様の設定や素材を使っていますが、「お祭り」といった一つの空間に上手く溶け込ませキャラクターが違和感無く共存している姿はまさに素晴らしいの一言。そしてフリーバトルなのがより「お祭りらしさ」を引き立てていて最高。
その様子はさながら個性的なもしもキャラクターとおいしいデフォ戦がずらりと並んでいる屋台。そして脇道に逸れれば緑、川、虫、不思議な場所へ。雰囲気がとても良いです。和のDNAには逆らえない。お祭りに行きたくなる。30分で帰ってもよし。何時間も浸ってもよし。その選択権はプレイヤーにある。そのテーマとシステムの調和が本当に素晴らしい。
お祭りというテーマ、フリーバトルのシステム、もしもの性質、キャラ、音楽、演出、戦闘全てが噛み合っている美しい作品。私は名作だと思います。

66名無しさん:2014/09/17(水) 16:18:05 ID:zaxQ6SZk0
雰囲気も良いし会話も楽しいしバランスも良いし装備にらめっこ楽しいし
ボリュームもあってとても面白いゲームでした、いいね!

ブライアンは斧を手に入れたとか言ってるけど剣に見える
きっとチャージアックスの剣モードなんでしょうね

67名無しさん:2014/09/21(日) 13:18:51 ID:ahPw00hE0
夏らしい雰囲気が詰まってて、単純に歩きまわって会話するだけでも楽しかった
スキルの効果とか色々多くて悩んだりもしたけど、色々な戦い方ができて面白かった
隠し通路とか隠しマップがあったりしてマップ探索の楽しさが増してたし、今夏一番の名作だと思う
あとばりあーずかわいいです

68名無しさん:2014/09/30(火) 23:53:55 ID:kbVIH/UU0
バリアーズよう知らんがこれで興味が持てた。リバリ可愛いっす
ゴメスに勝つと脳汁出たがちょっと虚しくなるのがいいね
別のエンディングも思わず探してしまった
夏にやるべきだった…

69名無しさん:2014/10/01(水) 00:07:07 ID:QRB2vXuI0
今更ですけど『娘様の日記帳』に娘様の浴衣姿の矛グラがありましたね

70名無しさん:2014/10/07(火) 00:31:06 ID:n9LTx66U0
充電ボルテッカめっちゃつおい
一部を除きバフで固めまくってきばり砲台戦法でした
回復技のバランスが強すぎず弱すぎずでいい感じだと思いました
雰囲気も良くて全員倒してEDも全部見るくらい楽しかったです

71名無しさん:2016/04/21(木) 12:28:18 ID:2O/YT04Q0
よかったよー!
バリアかわいいね!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板