したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

もっと作っとく

87名無しさん:2023/12/09(土) 23:05:08
ジャイアントキリングって常に試合やってるバトル漫画だな
最新刊から2つ前から読んだが新鮮だったが、1つ前で外人監督の飛行機での喧嘩だけ思い出した。ほぼ頭に入ってないw

88名無しさん:2023/12/09(土) 23:07:39
クリッツうまいぞ
コンソメ味なんて小学生の頃以外うまいと感じなかったがコンソメ味もうまかった

しゅわっとしたのに合うな 量少ないが一袋が一缶余裕で持つ

89名無しさん:2023/12/09(土) 23:09:02
クリッツじゃねえクラッツ

90:2023/12/14(木) 20:43:49
クラッツて味の濃いやつだろ?
前にどれか食ったけど、確かに美味いけど体に悪そうでそれ以来買ったことないなw

スナックじゃなくつまみだよな。

91:2023/12/14(木) 20:44:26
テキーラのコーラ割がうまい

92名無しさん:2023/12/14(木) 21:33:35
コンソメはありだぞ

ジャックダニエルのコーラ缶かったが甘過ぎて3口で捨てた

93名無しさん:2023/12/14(木) 21:37:30
もはやゼロコーラ以外飲めない
砂糖のみの炭酸ムリ
ビールも砂糖感じて飲めないがスプリングバレーの赤缶はうまかった

94:2023/12/15(金) 19:45:27
オレもコーラはゼロだよ 今はペプシの600mlのやつ。
酒割るのもこれ

95:2023/12/15(金) 19:47:38
合成甘味料控えようと思ってコカコーラゼロやめたけど、結局ペプシになって量増えた

96名無しさん:2023/12/15(金) 20:44:14
人工甘味料より大量の砂糖のが確実に体に悪いからな
西日本だとコカなど700ミリペットみたいだぞ
こっち小さくなって450ペットだからな

97名無しさん:2023/12/15(金) 20:45:42
ttps://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000429339/
これかえばいいじゃん

タリーズのコーヒーエスプレッソの炭酸は30円でうまくてよく買った

98:2023/12/16(土) 19:57:34
やっす 期限が近いやつか
魅力的だけどなるべく控えてるんだよ ただコーラは飲みたくなるから数本ずつ買ってる

99:2023/12/16(土) 20:00:23
>>96
コカコーラのペット種類増えたよな 地域で主流が違うのか?
スーパーで安かったから買おうと思ったら小さいのだった

100名無しさん:2023/12/16(土) 21:08:22
ペットボトルだと期限間近は炭酸抜けてるけど缶は抜けないからお得なんだぞ。 1月更に安くならないか待ってる状態

101:2023/12/23(土) 18:02:59
なるほどな 確かに炭酸はペットより缶 缶よりビンのほうが美味い気がする。

102:2023/12/31(日) 23:39:36
カップそばはたまに食うと美味いな

ttps://www.maruchan.co.jp/products/search/konnokitsunesoba.html

この紺のきつねての箱買いしてたけどとっくに賞味期限切れてた。
カップ麺は非常食として買ってあるから期限内に食ったことないけど。

103名無しさん:2024/01/01(月) 01:18:52
半年過ぎるとふたが膨らんできて8ヶ月越えるて開封するとむせるくらい悪臭放つぞ
期限切れて3ヶ月までは大丈夫

104:2024/01/01(月) 19:22:07
期限は5月だったw
ソバはあんま膨らまんのかね? うどんはパンパンになるけどな。

悪臭出るやつ今まで無かったけど、怖いなそれ。

105名無しさん:2024/01/01(月) 23:33:36
サンポーの肉うどんをアマゾンで箱買いしたときなった
それ油揚げがロウの味するだろ

レトルトや缶なら期限ないぞ
カレーとか完全に溶けて具なしだけど
缶詰はうまみます 乾麺のソーメン冷や麦はラーメンですかってくらい腰でてうまくなる

106:2024/01/02(火) 19:26:27
ロウの味ってどんなだよw 何とも思わず食ってるけどな

107:2024/01/02(火) 19:28:43
缶詰長くなると缶臭くならないか? 果物だけ?
それとも中国製の安いのだからか? 桃もミカンも缶臭い

108:2024/01/02(火) 19:29:54
宝くじ当たったらニンテンドースイッチ買おうと思ってたけど外れたからやめた

109:2024/01/05(金) 20:40:25
新年早々2万くらいのバッグと2万くらいのナイフ注文しちゃった。
スイッチ買わなかったけど同じくらいの無駄使いしたよ。

110名無しさん:2024/01/06(土) 14:58:27
これおもろいぞ ある意味コント
ttps://youtu.be/J9vgTLzyqtI?si=D1Eyxz78DHe7UPHX

111名無しさん:2024/01/06(土) 21:04:03
これうまい

ナイフなんか買って駅で振り回すんじゃないだろうな
ttps://i.imgur.com/fd7bAX2.jpg
ttps://i.imgur.com/3d3u0FX.jpg

112:2024/01/07(日) 15:49:20
カレーパンせんべいは美味そうだな
ところで、その隣の白いクマみたいのは何だ?

113:2024/01/07(日) 15:53:59
ナイフというかずーっと前から買おうか迷ってたレザーマンだ 名前も入れてもらう

ttps://item.rakuten.co.jp/leatherman-tool-japan/wavp-n/

どうせ買うなら先延ばしせず、円高の頃に買っとけばよかったよ。

114:2024/01/07(日) 15:55:14
練乳カルピスも美味そうだな

115:2024/01/07(日) 15:57:36
バッグはインド製の革ショルダーだけど色移りしそうだな。失敗したかも。

ttps://item.rakuten.co.jp/haruf-leather/bag06/

116:2024/01/07(日) 15:59:26
最近生活費以外で金使ってなかったから物欲が暴発してしまった

117:2024/01/07(日) 19:59:48
>>110
なんだこれw 面白すぎる 心霊動画で笑わすなよ。

マジで仕込みじゃなかったらすごいな

118:2024/01/07(日) 20:02:48
最近のお気に入り動画

ttps://www.youtube.com/watch?v=HofpKgkz5Bw

狐かわいいけどエキノコックス怖いから近づけないのが残念だな

119名無しさん:2024/01/09(火) 22:26:30
ナイフだのカバンだの欲しがるなんて還暦前の子供返りで今中学生くらいになってるんだろw

このグレーでいいよ
ttps://item.rakuten.co.jp/haruf-leather/c10792/
お兄ちゃんおらにも買っておくれw

これおもしろそう
ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/60347?track=keyword_search

キツネのって空気感染しないんだよな?
寄生虫だし

120:2024/01/10(水) 21:08:13
小銭入れか。ずいぶん控えめだなw そんぐらいなら買ってやるかって思うわな
オレはいまだにポッケじゃらじゃらだわ

バッグ届いたけど失敗だったw やっぱ現物見ないとわからん

121:2024/01/10(水) 21:12:08
寄生虫は空気感染は無いと思うけど、うんこに卵入ってるからどっかで踏んだりしたのが巡り巡ってってあるかも

122:2024/01/10(水) 21:13:38
子供返りっていうかずっと変わらん

123:2024/01/23(火) 20:15:22
キットカットとかクランキーとか食べだすとやめらんなくて困る

124名無しさん:2024/03/08(金) 14:18:11
セブンのこれうまいぞ
ttps://i.imgur.com/1iRrToE.jpg

125名無しさん:2024/03/08(金) 14:19:21
2話しか読んでないが、これはBL漫画になるのか?
ttps://comic-walker.com/detail/KC_005326_S/episodes/KC_0053260000200011_E?episodeType=first

126:2024/03/16(土) 23:13:13
>>124
セブンつーかマルちゃんじゃないか。セブン限定のやつなの?

127:2024/03/16(土) 23:14:22
>>125
なにこれw

128名無しさん:2024/03/16(土) 23:30:17
>>126
どこでも売ってるのがワンタンスープだけどワンタンメンは年に1回この時期のセブン限定で他ではうらん

129名無しさん:2024/03/16(土) 23:31:47
新九郎走るって漫画おもしろい
けど秋田の人間がおもろいかはわからん

130名無しさん:2024/03/16(土) 23:34:26
今バーガーキングはアプリでスモーキーワッパーセット640円だぞ
松のやはとんかつ定食500円
おまえまだスマホないんだっけ?

131名無しさん:2024/03/16(土) 23:36:33
これうまいぞ 量も100円で80グラムとそこそこある
ttps://i.imgur.com/nV9M682.jpg

132:2024/03/20(水) 19:36:59
食わんよw ぼんちのカレーせんべいのほうが気になる

133:2024/03/20(水) 19:40:54
>>129
これ読んでないわ 歴史物はハマるのとハマらないのと両極端だな

134:2024/03/20(水) 19:44:29
野田ともうします て漫画今読んでるけど検索したらNHKでドラマなってた
面白い漫画だけどドラマはないわw

135:2024/03/20(水) 19:45:59
>>130
スマホ持ってないし スーパー以外で食い物買うこともないぞ

外食なんて何年してないかも忘れちゃった

136:2024/03/20(水) 19:46:46
スーパーかドラッグストアかドンキだな

137名無しさん:2024/03/20(水) 21:19:15
>>132
カレーせんべいの事だぞ
歌舞伎の甘さにカレー風味ある

138名無しさん:2024/03/20(水) 21:21:06
そっちのも丼丸あるだろ
これ500円だぞ
ttps://i.imgur.com/UQEcPDw.jpg

139名無しさん:2024/03/20(水) 21:25:26
>>133
それ京都生まれの小田原北条1代目が伊豆の武将になるまで
小田原北条氏は汚いコウモリやらんから漫画向き
奇襲が得意だけどw

140名無しさん:2024/03/20(水) 21:32:25
最近一部しか読まない雑誌追うの面倒だからこれで読むようになっただ
ttps://mangaraw.plus/home
けど新九郎がない 他のrawで読むけど上の以外は飛ばされて面倒

141:2024/03/22(金) 20:17:12
>>138
丼丸なんて初めて知ったわ 確かに秋田にあるみたいだな
まあオレは海鮮丼とか好んでは食わんけど

半額になったスーパーの寿司をたまに食うくらいだわw
それでも以前は刺身一切食わなかったから進歩した

142:2024/03/22(金) 20:22:23
漫画rawプラス今は使えない?代わりに無料で使える漫画サイトを徹底調査!
ttps://ken-sakulifehack.com/mangaraw-mirenai

開けなかったけど 今はやってんだよな?

143:2024/03/22(金) 20:23:38
リンク貼り付けで移動しても戻される

144:2024/03/22(金) 20:27:21
つまめるごぼうせんべいての美味そうじゃない?
ttps://www.bonchicorp.co.jp/products/items/12532/

145名無しさん:2024/03/26(火) 02:41:42
ごぼうは瓶で叩いてビニール袋で片栗粉ふってアジシオで揚げ焼きが一番うまい

146名無しさん:2024/03/26(火) 02:44:46
業務スーパーで春日井のグリーン豆88円だったから買ったがすげえうまかった。ガキの頃はそんな好きじゃなかったのに
春日井のは中国じゃなかったのも良い

147名無しさん:2024/04/17(水) 02:10:52
あくまでクジャクって漫画おもろいぞ
説教くさいけど

148名無しさん:2024/04/19(金) 03:33:11
マリッジトキシンもおもろい

149:2024/04/20(土) 20:22:38
>>148
1話読んだけど色々詰め込みすぎててお腹いっぱいだわw

150:2024/04/20(土) 20:38:57
>>147
その説教臭さいというか隙があれば変な知識でやり込めようとしてするのが面白いところなんだろ

151名無しさん:2024/04/27(土) 04:30:45
限界!推し活伝説 YOSHIOってネットで単行本売ってるかわからんが
めちゃくちゃおもろい
サンデーうえぶりアプリなら最新話まで無料なんだが

152:2024/05/02(木) 22:58:45
見るからに怪しい二人 ての前に買ったけどお前好きそうだったぞ

153:2024/05/02(木) 23:02:26
これ

ttps://comic-walker.com/detail/KC_003333_S

154名無しさん:2024/05/03(金) 01:13:55
それは知ってる
けど1話が短い4ページ漫画ってあんま好きじゃない

155名無しさん:2024/06/01(土) 06:39:10
これおもろいぞ

tps://shonenjumpplus.com/episode/4856001361458130011

156名無しさん:2024/06/02(日) 17:13:10
これもおもろい
寄生獣と呪術足したかんじ
tps://shonenjumpplus.com/episode/3269754496790479920

157名無しさん:2024/06/04(火) 14:57:18
ttps://shonenjumpplus.com/episode/4856001360997282330
これも寄生獣の佳境からバトルを抜いたようなのでおもろい

158:2024/06/05(水) 21:47:59
普通にホラーじゃんとか思ったら 友達の目玉が寄生するってなんだよw

159名無しさん:2024/06/05(水) 23:40:38
読み進めると寄生獣だよ
人間側は神に寄生された物と亡霊に寄生されたの
みつ目は主人公じゃなさげで誰が主人公かわからん
いらない戦いがあんまないのが良い

160名無しさん:2024/07/21(日) 05:03:11
YouTubeで釣りキチ三平全話あるけどおもろいな

161:2024/07/21(日) 20:08:34
声だけ聴いてるといなかっぺ大将と悟空が混じってる感じだなw

アニメ知らなかったわ

162:2024/07/21(日) 20:12:56
寄生獣も今途中までアップされてるけどミギーの声が違和感すごい

163:2024/07/21(日) 20:14:13
どっちもちゃんと観てないけど
寄生獣は漫画と違う話か?

164名無しさん:2024/07/22(月) 20:57:55
寄生獣は10話で完結 
基本同じだけど髪型や服や携帯など現代に直してる

三平は30話くらいまでしかリアルタイムで見てなかったっぽい
日本アニメーションだからか映像が綺麗
確か再放送もあまりやってなくて見た記憶ない
漫画は古本屋で買って飛び飛びで持ってた

165:2024/07/23(火) 20:11:32
全10話だったのか

三平のアニメが109話もやってたことに驚いた
漫画はオレも2冊くらい持ってたな
三平の釣り入門みたいな子供百科系の本も持ってた

166名無しさん:2024/07/23(火) 21:53:16
アニメで憶えてるのは28話以降だとつつがむしだけ
単行本だとカジキ釣ってた
つーか父親探しも筋になってたの当時気づかなかった

167名無しさん:2024/07/25(木) 01:19:55
ttps://youtu.be/V5dDBoSDTJA?si=BC74eNeal8F3O30H

これおもろい とうか良くできてる
もしもフリーザーバージョンもおもろい

168:2024/07/25(木) 19:46:03
元々ベジータを知らんからよくわからんかったw

169:2024/07/25(木) 19:46:57
>>166
三平っておやじ探してたっけ? アニメだけの設定かな?

170:2024/07/25(木) 19:53:04
wiki読んだら確かに父親捜ししていたようだな魚紳が。
魚紳が三平をあちこち連れまわしてたのはその為だって書いてある

171:2024/07/26(金) 19:24:55
>>164
寄生獣11〜15話来たぞw

ttps://www.youtube.com/watch?v=2b3SmsnLkPE

172名無しさん:2024/07/27(土) 23:17:22
15話すこしみたらまだ先あるな
2クールもやってたっけかな

173名無しさん:2024/08/06(火) 03:35:43
ttps://viewer.heros-web.com/episode/10834108156657349170
これって水木しげると関係あるんか?

174名無しさん:2024/08/06(火) 03:37:32
ttps://viewer.heros-web.com/episode/10834108156632483711
これくだらなくておもろいぞ

ここのって昭和平成初期のようなノリの漫画ばかり

175:2024/08/06(火) 19:59:52
>>173
この絵を見て最近いつもの本屋で買ったけどまだ読んでないや

水木風の絵が売りの人なんかな?

176:2024/08/06(火) 20:00:41
>>174
ハチワンの人か

177:2024/08/06(火) 20:10:19
おもろいw

178:2024/08/06(火) 20:23:03
4話から59話に飛んだらわけわかんねーな
というかこの人の漫画みんなこんな感じだ

179:2024/08/06(火) 20:25:49
藤子A風の絵を描くのもいる

ttps://comic-action.com/episode/13933686331785272660

180名無しさん:2024/08/23(金) 14:28:59
確かにaっぽくはある

181名無しさん:2024/08/23(金) 14:29:30
これはよ

ttps://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/_files/goumon/001/

182名無しさん:2024/08/26(月) 23:15:23
仮面ライダーになりたいの10巻以降ないのか?
どっかある?

183:2024/08/27(火) 19:46:13
お前に教えてもらったとこしか知らんぞ

184:2024/08/27(火) 19:51:33
なんかだんだん仲間増えてくのな

185:2024/08/27(火) 19:52:22
>>181
これはオレにはわからん

186名無しさん:2024/08/27(火) 22:30:22
仮面ライダーrawも36話まで
値段みたら700円以上する
たけえ
ネット通販遅れてた夏目の29と30はガチで電子書籍で買ったけど500円くらいだったような


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板