したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

虹雑投資スレ 6単元

1('A`):2021/11/13(土) 17:23:39
投資ファンド虹雑荘へようこそ

2('A`):2021/12/29(水) 15:42:00
キャッキャ

3('A`):2021/12/29(水) 15:46:12
ひゃあ!

4('A`):2021/12/29(水) 15:50:58
外貨建MMFの管理報酬などって純資産総額の0.9パーセントとかかいてあるけとmmfにいれてると毎年夏0.9%減るってこと?ちがうよねえ?

5('A`):2021/12/29(水) 18:36:35
毎日引かれてその合計が年で0.9%って認識だお

6('A`):2021/12/29(水) 18:43:26
なるほろ

7('A`):2021/12/29(水) 18:45:38
ていうか0.9%って高くないかお?

8('A`):2021/12/29(水) 19:28:57
最大で0.9%とかそうい記載だお

9('A`):2021/12/29(水) 19:30:19
外貨建MMFで表示されてる利回りは信託報酬引いた分だから年0.07%分増えた後に報酬として年0.9%分引かれて単に証券会社にお金寄付しただけってことにはならないって

10('A`):2021/12/29(水) 19:31:25
そうなのかお!やったお!おんしんだお!ありがとだお

11('A`):2021/12/29(水) 20:19:43
給料もろてるしとは20万円以下の雑所得にかんして確定申告しなくていいんだよね?これって今年精算したら来年はまた新規に20万円分の枠がえるんだよね?

12('A`):2021/12/31(金) 13:21:16
ドルがどんどん値上がりしてるよお!

13('A`):2021/12/31(金) 13:37:07
有事のドル

14('A`):2021/12/31(金) 16:15:21
最後の最後で今年最高資産額になったお

15('A`):2022/01/03(月) 08:31:44
NISAからロールオーバーしないで普通の口座に移ったとき利益0になったようにみえてしょぼんてなるの

16('A`):2022/01/03(月) 08:39:47
毎月2万ほどニーサで投資信託かってるんだけどこれイデコにしちゃった方がお得かしら

17('A`):2022/01/03(月) 11:57:16
60歳まで引き出せないことに納得出来るならいいんじゃないかなあ

18('A`):2022/01/03(月) 12:36:08
そこなんだよね

19('A`):2022/01/03(月) 12:50:27
積立NISAがある今だとイデコって特に魅力になるポイントが見えないの




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板