レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
株。(新狼避難所)286
-
しっかりか 米国株は下落も円安は支えに
2025/10/31 07:45 Trader'sWeb
東京市場はしっかりか。米国株は下落。ダウ平均は109ドル安の47522ドルで取引を終えた。
上昇する場面もあったが、メタ・プラットフォームズが急落したほかマイクロソフトなども弱く、グロース株の下落が重荷となった。
ナスダックは終日軟調に推移した。
ドル円は足元154円00銭近辺で推移している。
日銀金融政策決定会合後の植田総裁の会見がハト派的と受け止められ、円安が進行した。
CME225先物は円建てが130円安の51330円、ドル建てが55円安の51405円で取引を終えた。
米国株は3指数そろって下落したが、引け後に決算を発表したアマゾンやアップルは時間外で上昇している。
円安進行も日本株には支えとなるだけに、売りは手控えられる公算が大きい。
FOMCと日銀会合を通過して、ここからは決算を材料に個別物色の盛り上がりが期待できる。
今週は特に半導体株の売買が活況となる中、本日引け後には東京エレクトロン<8035.T>やレーザーテック<6920.T>が決算発表を予定している。
三連休前ではあるが、来週も注目企業の決算発表が多いだけに、楽観ムードが優勢となって下げづらく上げやすい地合いを予想する。
日経平均の予想レンジは51200-51800円。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板