レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
株。(新狼避難所)286
-
【今日の株価材料(11月10日)】
▼GDP比2%「足りず」 防衛費巡り自民・小林鷹氏(日経)
▼再生プラなどの利用率、開示へ国際ルール 日本がCOP30で提唱(日経)
▼三菱地所<8802> 米国でデータ拠点開発 2.3兆円、テック大手を誘致(日経)
▼ホンダ<7267> 1200億円下方修正 今期最終64%減益 半導体不足響く(日経)
▼生理用品でHPV感染判定 ユニ・チャーム<8113>、筑波大発新興と(日経)
▼三菱商事<8058> ブルネイで天然ガス生産 400億円投資、収益源拡大(日経)
▼王子HD<3861> 新聞紙生産設備を停止 苫小牧工場で1基(日経)
▼日経、ビジネスコーチ<9562>と提携 企業の人材戦略支援(日経)
▼IIJ<3774.T>、ソニーG<6758>系と農作業効率化(日経)
▼富士フイルムHD<4901> 国立がん研究センターとがん治療共同研究(日経)
▼三井不動産<8801> 570億円自社株買い 今期純利益7%増、配当1円上積み(日経)
▼島津製作所<7701> 今期一転最終増益に(日経)
▼栗田工業<6370> 4〜9月最高益 最終15%増、半導体向け受注寄与(日経)
▼オムロン<6645> 最終黒字 4〜9月、制御機器が回復(日経)
▼リコー<7752> 純利益は2.7倍 4〜9月(日経)
▼松屋フーズ<9887> 一転最終増益 今期1%増、値上げが寄与(日経)
▼オリンパス<7733> 2000人削減 4〜9月、純利益4割減 米関税で輸出コスト増(日経)
▼メルカリ<4385> 純利益7割増 7〜9月 国内フリマが堅調(日経)
▼東急不動産HD<3289> 今期純利益16%増 不動産仲介伸びる(日経)
▼SGHD<9143> 今期最終、20億円上振れ 資産売却が押し上げ(日経)
▼マクドナルド<2702> 純利益11%増 1〜9月 期間限定品が好調(日経)
▼三陽商会<8011>社長「三井物産<8031>傘下入り、可能性はゼロ」(日経)
▼中国、ネクスペリア半導体輸出規制で民生用途に例外措置(ロイター)
▼中国がレアメタルの米国向け輸出規制を一時停止(各紙)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板