レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
株。(新狼避難所)286
-
【今日の株価材料(11月7日)】
▼鴻海、日本でAIサーバー 三菱電機<6503>と省エネ提携(日経)
▼日産<7201>、KKR系に本社売却 今期最終損益の開示見送り(日経)
▼東電HD<9501> 柏崎刈羽再稼働の容認6割 立地2市村 新潟県調査(日経)
▼特許切れ先発薬の負担上げ 厚労省検討 後発薬の拡大図る(日経)
▼JR東日本<9020> M&A最大2.6兆円 非鉄道へ自前路線転換(日経)
▼ホンダ<7267> 中国で開発見直し 旗艦EVの発売延期 現地勢と価格競争(日経)
▼アスクル<2678> 来月上旬にも法人通販再開 サイバー攻撃で停止(日経)
▼大日本印刷<7912> 書籍の海外印刷支援(日経)
▼オムロン<6645> 制御機器に集中投資 稼げる製品へ手厚く(日経)
▼三菱ガス化学<4182> 低炭素メタノール調達 米社から船舶用(日経)
▼ローム<6963> 純利益上振れ 今期90億円に パワー半導体回復(日経)
▼太陽誘電<6976> 純利益3.9倍 今期上振れ サーバー向け堅調(日経)
▼オービック<4684> 自社株買い過去最大330億円(日経)
▼東海カーボン<5301> 今期純利益70億円上振れ(日経)
▼ミネベア<6479> 今期純利益19%増 米関税影響少なく(日経)
▼リクルート<6098.T> 10%増益 今期純利益上振れ 米求人サイト寄与(日経)
▼味の素<2802> 自社株買い 今期2度目、最大800億円 4〜9月、純利益2%増(日経)
▼KADOKAWA<9468> 純利益下振れ 今期34%減 のれん一括償却(日経)
▼スクエニHD<9684> 一転減益 今期純利益31%減 海外で特損(日経)
▼花王<4452> 純利益19%増 1〜9月 化粧品事業が復調(日経)
▼人気の肥満治療薬、大幅値下げへ トランプ氏とメーカーが「ディール」(BBG)
2025/11/06(木) 16:35
・長瀬産業<8012.T>-立会外含む350万株・80億円の自社株買い 決算も発表。
・いちご<2337.T>-1520万株・50億円の自社株買い 割合3.68%。
・ヨロズ<7294.T>-軽量化技術「げんにくん」開発完了。
・雨風太陽<5616.T>-タイミー<215A.T>と業務提携。
・デルタフライ<4598.T>-DFP-10917関連パイプラインの臨床試験の進ちょくを発表。
・オンコリス<4588.T>-OBP-301のオーファン指定に関する薬事審議会部会が20日に開催。
・シンプレクスHD<4373.T>-DMM.com証券の新サービス開発を支援。
・テイカ<4027.T>-光通信<9435.T>が大株主に浮上 5.02%。
・マンダム<4917.T>-ひびきパースアドバイザーズが大株主に浮上 5.01%。
・ジンズHD<3046.T>-10月度の既存店売上高6.9%増。
・あさくま<7678.T>-10月度の既存店売上高17.9%増。
・大戸屋HD<2705.T>-10月度の既存店売上高22.8%増。
・すかいらーくHD<3197.T>-10月度の既存店売上高6.9%増。
・KeePer技研<6036.T>-10月度のキーパーラボ既存店売上高6.5%減。
・サンバイオ<4592.T>-海外募集による新株式発行で145億円調達。
・ケイファーマ<4896.T>-アルフレッサ<2784.T>と業務提携 CB発行で14.9億円調達。
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板