レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
株。(新狼避難所)279
-
【今日の株価材料(7月1日)】
▼データ産業集積「法整備で促進」 脱炭素電源と一体で(日経)
▼第一生命HD<8750>と丸紅<8002> 4000億円不動産ファンド(日経)
▼三菱商事<8058>など 「ポンタ」で仮想通貨取引 年内にもアプリで可能に(日経)
▼TOWA<6315>社長「韓国で第3工場新設も」 生成AI需要に対応(日経)
▼大和自動車交通<9082> タクシー運転 AI測定(日経)
▼ライフコーポ<8194> 健康志向PBで衣料品(日経)
▼テレ朝HD<9409> 初のCVCファンド 50億円規模 自社IP育成(日経)
▼ホンダ<7267> 燃料電池の生産延期 国内工場(日経)
▼しまむら<8227> 純利益最高 3〜5月4%増、高価格帯PB好調(日経)
▼象印<7965> 26%減益 今期業績を上方修正、高級炊飯器人気(日経)
▼アダストリア<2685> 3〜5月純利益1%減(日経)
▼LINEヤフー<4689> 自社株買い最大385億円 全株消却へ(日経)
▼ライオン<4912> 調理用品ブランド「リード」を旭化成<3407>系に売却(日経)
▼三菱ケミカル<4188> エンプラ強化 ベルギー・タイで工場増設(日刊工)
▼東電HD<9501> データセンター事業参入へ 27年度にも(各紙)
▼トランプ氏、「コメ」で日本に新たな関税示唆(BBG)
▼任天堂<7974>「スイッチ2」の販売権、取引上の対立でアマゾンが失う(BBG)
2025/06/30(月) 16:29
・トランザクション<7818.T>-1株を2株に分割 基準日は8月31日。
・地域新聞社<2164.T>-「ペルソナデータベース」構築を本格化 。
・エフ・コード<9211.T>-オンラインスクール展開のデイトラを子会社化。
・INTLOOP<9556.T>-DX支援やラボ型開発のKOZOCOMを連結子会社化。
・SBSHD<2384.T>-ブリヂストン物流を連結子会社化。
・DWTI<4576.T>-「グラアルファ配合点眼液」がシンガポールで承認取得。
・夢展望<3185.T>-「TikTok Shop」に新たに出店。
・ソフトマックス<3671.T>-ソフトバンク<9434.T>と生成AI技術の共同検討開始。
・セレス<3696.T>-サイバー・バズ<7069.T>と資本業務提携。
・サイバーステップ<3810.T>-新事業として暗号資産の戦略的備蓄・運用を開始。
・スターシーズ<3083.T>-イタリア発2ブランドの独占販売代理店契約締結。
・シュッピン<3179.T>-ヴァレックス・パートナーズが大株主に浮上 5.03%。
・ひろぎんHD<7337.T>-1086万7900株の売り出し 損保ジャパンなどが放出。
・カナディアン<9284.T>-ヒューリック<3003.T>が1口8万6710円でTOB 上場は維持。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板