したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

株。(新狼避難所)276

1名無し募集中。。。:2025/04/18(金) 23:39:52
  ,,  ,,, ,,
 ;!;;i!'',,,i!,;;i!;
 !i!;,,i!;'i,,i!,
  ヽll/
  /⌒\
 i     l
  '、   .ノ
  ノ"~

・世界の株価 為替チャート
http://sekai-kabuka.com/
・リアルタイム世界の株価
http://realtime-chart.info/full-hd.html

・経済指標カレンダー
http://www.moneypartners.co.jp/market/schedule/

・トレーダーズ・ウェブ(株式情報、FX情報)
https://www.traders.co.jp/index.asp
・株探(株式の銘柄探検)
http://kabutan.jp/
・みんなの株式(株価予想・ニュース・SNS)
https://minkabu.jp/

・騰落レシオ・移動平均乖離率・売買シグナル
http://www.asset-alive.com/nikkei/chart.php

・不景気.com
http://www.fukeiki.com/


※前スレ
株。(新狼避難所)275
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1743448448/

978名無し募集中。。。:2025/05/08(木) 23:38:22
希空ちゃんはどうやって食っていくんでしょうね・・

あさひちゃんの妖怪ベンチ写真ワロタo(^-^)o
https://www.instagram.com/p/DJYwx8FTqqq/

979名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 00:25:28
リアル猫娘役とか

980名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 00:58:49
そういえば猫娘は何して食ってるんでしょう・・w


【注目】トランプ大統領の発言を受けて株高・ドル高の反応
https://kabutan.jp/news/marketnews/?&b=n202505090015


青い珊瑚礁 - 松田聖子 - / vol.03 カンナギマロ
https://www.youtube.com/watch?v=A-cED7VpULc
http://i.ytimg.com/vi/A-cED7VpULc/maxresdefault.jpg

981名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 01:12:10
米株↑先物↑ドル円↑
明日関東は夜から雨の予報ですorz
おやすみなさいm(_ _)m

982名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 02:56:35
ダウ平均は大幅続伸 米英が合意 トランプ大統領の発言で買い加速 - 株探 https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202505090035

NYダウ、続伸で始まる 米英貿易協定への期待支え - 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXZQOFL08D0S0Y5A500C2000000/

🇺🇸📈ダウ 41,714.74ドル(+600.77ドル)
🇺🇸📈ナスダック 18,069.57(+331.40)
🇺🇸📈S&P500 5,711.85(+80.57)

🇺🇸恐怖指数⤵ 22.23(-1.32)
🇺🇸CNN恐怖強欲指数 62 (強欲)
🇺🇸ドル円 +1.67% 145.799円

983名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 04:48:28
ノノs ‘ _‘)<おはよ♡
13.4℃ 84%
曇り☁️

984名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 05:24:04
アメリカ、最後少し垂れた

985名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:14:06
おはようございますm(_ _)m
14.8℃最低気温14.2℃
どんより曇っていますorz
クロワッサンと牛乳な朝

986名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:15:40
<市場動向>
・米国株式市場-ダウ、ナスダックともに続伸
・米債券市場-10年物国債利回り、4.38%に上昇
・NY原油先物-6月限の終値は前営業日比1.84ドル高の1バレル=59.91ドル
・NY金先物-6月限は前営業日比85.9ドル安の1トロイオンス=3306.0ドル
・CME225先物-大阪取引所の日中比で上昇、37470円で引け
・VIX指数-22.48に低下 株は米英の貿易交渉大枠合意を好感

<一般ニュース>
・米タペストリー、業績予想を上方修正 主力「コーチ」の販売好調=ロイター
・トランプ氏、ロシアとウクライナに30日間の無条件停戦を要求=ロイター
・アップル、初のスマートグラス向け専用チップを開発-報道=ロイター
・米、英と「画期的な」貿易協定で合意 関税交渉で初 自動車税引き下げ=ロイター
・米MS、社員のディープシークAI使用を禁止 脆弱性など懸念=ロイター
・トランプ米大統領、所得250万ドル以上の富裕層対象に増税求める=BBG
・EUが対米関税リスト公表、航空機や自動車など-交渉結果次第で=BBG
・UBS、傘下ヘッジファンド「オコナー」売却でキャンターと交渉中=BBG

987名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:16:34
2025/05/08(木) 16:34
・沖縄セルラー電話<9436.T>-140万株・50億円の自社株買い 割合3.0% 決算も発表。
・全国保証<7164.T>-350万株・70億円の自社株買い 割合2.59% 決算も発表。
・味の素<2802.T>-5000万株・1000億円の自社株買い 割合5.03% 決算も発表。
・東和銀行<8558.T>-170万株・10億円の自社株買い 割合4.62% 決算も発表。
・TIS<3626.T>-1200万株・420億円の自社株買い 割合5.1% 決算も発表。
・大阪ガス<9532.T>-3000万株・700億円の自社株買い 割合7.42% 決算も発表。
・木徳神糧<2700.T>-1株を5株に分割 基準日は6月30日 決算も発表。
・コタ<4923.T>-アウトバストリートメントの特許権取得 決算も発表。
・三井倉庫HD<9302.T>-3Dインベストメントが大株主に浮上 5.07%。
・クラボウ<3106.T>-アセットバリューインベスターズが大株主に浮上 5.0%。
・マクドナルド<2702.T>-4月度の既存店売上高0.9%増。 
・インターメスティック<262A.T>-4月度の既存店売上高9.0%増 決算も発表。
・すかいらーくHD<3197.T>-4月度の既存店売上高9.2%増。
・NTTデータ<9613.T>-NTT<9432.T>が1株4000円でTOB 上場廃止へ。
・三菱食品<7451.T>-三菱商事<8058.T>が1株6340円でTOB 上場廃止へ。
・芝浦電子<6957.T>-ヤゲオがTOB価格を6200円に引き上げ。
・アストロスケール<186A.T>-1800万株の海外公募 約109億円調達。

988名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:17:22
【今日の株価材料(5月9日)】

▼ニデック<6594>、TOB撤回 牧野フライス<6135>買収巡り 地裁判断受け(日経)
▼日経とJPX総研の新株価指数、7月22日算出開始 「人的資本」上位100社(日経)
▼JFEHD<5411> 福山の高炉休止へ 「事業環境悪化、想定上回る」(日経)
▼EU、対米報復16兆円 関税交渉決裂なら 車や航空機対象(日経)
▼トラック運送、規制強化 超党派で法案提出へ 「原価割れ」に制限(日経)
▼任天堂<7974> 「スイッチ2」効果阻む関税 今期8%増益どまり(日経)
▼三菱商事<8058> 三菱食品<7451>を完全子会社へ 海外顧客網を活用(日経)
▼武田薬品<4502> 米に4兆円投資 今後5年(日経)
▼三菱自<7211> 日産<7201>と米で生産 関税打撃、全量輸入を転換(日経)
▼デンソー<6902> 半導体でローム<6963>と提携(日経)
▼住友不動産<8830> インド投資1兆円 累計額 新たに2つのビル開発(日経)
▼ソフトバンク<9434> 高性能メモリー開発へ データセンター向け(日経)
▼丸紅<8002> 米でアンモニア製造 米エクソンと 神戸製鋼所<5406>に供給(日経)
▼イビデン<4062> 前期純利益7%増 減損計上も補助金収入(日経)
▼ニコン<7731> 今期純利益4.9倍 米関税影響織り込まず(日経)
▼ライオン<4912> 1〜3月純利益13%増 東南ア好調(日経)
▼味の素<2802> 最高益1200億円 今期最終 最大1000億円自社株買い(日経)
▼武田薬品<4502> 純利益2.1倍に 今期 後発薬参入の影響緩和(日経)
▼ダイキン工業<6367> 純利益最高 米関税、転嫁や原材料替えで対応(日経)
▼オムロン<6645> 純利益最大2倍 今期 米関税「価格転嫁で吸収」(日経)
▼SUMCO<3436> 純利益92%減 1〜6月 資材費高騰が圧迫(日経)
▼花王<4452> 純利益39%増 1〜3月(日経)
▼大阪ガス<9532> 純利益6%減 今期、販売価格下落で(日経)
▼ビットコイン、9万9000ドル台に上昇 アリゾナでも州法成立(日経)
▼コナミG<9766> 今期純利益微増 過去最高を更新(日経)
▼証券口座乗っ取り、不正売買3000億円超に 半月で3.2倍に急増(各紙)

989名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:19:39
そろそろ次スレ

990名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:21:52
●堅調か 米英交渉合意や円安進行が追い風に
2025/05/09 07:49 Trader'sWeb
 
東京市場は堅調か。米国株は上昇。ダウ平均は254ドル高の41368ドルで取引を終えた。
米国と英国で貿易交渉が大枠で合意に至ったほか、トランプ大統領から米中の交渉に関しても楽観的な見方が示されたことが好感された。

ドル円は足元145円80銭近辺と大きく円安(ドル高)に傾いている。
CME225先物は円建てが大証日中終値と比べて330円高の37470円、ドル建てが395円高の37535円で取引を終えた。

米国株高や円安進行を好感した買いが入ると予想する。CME225先物からは節目の37000円を大きく上回るスタートが想定される。
ここ数日の日経平均は37000円近辺では上値が重くなっていただけに、同水準を明確に超えてくれば買いに勢いがつきやすい。
米中交渉でも進展が見られれば、さらなる株高も期待できる。円安に大型外需株が好反応を示して、下げづらく上げやすい地合いが続くだろう。
日経平均の予想レンジは37200円-37700円。


●【市況】9日の株式相場見通し=買い優勢、3万7000円台回復へ
2025年05月09日08時01分 MINKABU PRESS

8日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比254ドル48セント高の4万1368ドル45セントと3日ぶり反落。
ナスダック総合株価指数は同189.977ポイント高の1万7928.139だった。
 
9日の東京株式市場は買い優勢の地合いが続き、日経平均株価は3万7000円台を回復する公算が大きい。
日経平均は3月末を境に大きく下放れた後、4月7日を底値に急速に切り返す展開となったが、
その後の戻り相場で3万7000円台に乗せるのはザラ場を含めて初となる。

前日の欧州株市場は高安まちまちだったが、独DAXは1%超の上昇で3日ぶりに反発した。
好決算を背景にラインメタルなど防衛関連株が買われ、全体相場を牽引した。

また、米国株市場も強さを発揮し、NYダウやナスダック総合株価指数など主要株価指数が揃って続伸した。
この日は、トランプ米大統領が英国との貿易協定の締結で大枠合意したことを発表しており、これが好感される形で
全体相場を押し上げた。また、トランプ氏は今週末にベッセント米財務長官と中国側の高官が行う協議についても楽観的な
見解を示すとともに、対中関税を引き下げる可能性にも言及したことが、ポジティブに捉えられている。
更に、その前の日に報じられたAI半導体の輸出規制撤廃に向けた動きも、半導体関連株への買いを誘導しリスク選好ムードを助長した。
もっとも、取引終盤はダウ、ナスダック指数ともに伸び悩んだ。
直近1カ月の戻り相場でダウは約10%も水準を切り上げており、目先持ち高調整の売り圧力も意識されている。

東京市場でも、ここ最近は欧米株高に歩調を合わせて日経平均が大きく切り返しているが、スピード警戒感からの利益確定売り圧力も
拭えない。しかし、足もと外国為替市場で一段と円安が加速しており、これが輸出セクターを中心に強力な追い風となりそうだ。
米中間の関税交渉が進展するとの思惑が引き続き好感されやすいほか、個別には決算発表に絡んで好業績株を物色する動きが続くとみられる。

991名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 08:23:24
1000なら江端妃咲ちゃんと振り子細工のココロ♪♡

992名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 08:23:56
梅さん

993名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 08:24:41
めぐぅ

994名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 08:26:07
地球はいつの日だって頑張る方の味方♪♡

995名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 08:26:50
え?俺っすか??

996名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:27:06
立ててくれ

997名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:28:41
本日の経済スケジュール ─ 5月9日(金)

★オプションSQ
・スパンクリートコーポレーション <5277> [東証S]:上場廃止

ロシア市場休場
10日 米中高官、貿易問題を巡る協議(スイス)

08:30  (日) 3月全世帯家計調査(消費支出)
08:30  (日) 3月毎月勤労統計調査(現金給与総額)
08:50  (日) 4月外貨準備高 
未定  (中) 4月貿易収支
14:00  (日) ★3月景気動向指数(先行指数/一致指数)[速報値] (予想:先行107.5/一致115.9)
15:00  (ノル) 4月消費者物価指数(CPI)
16:00  (スイ) 4月スイスSECO消費者信頼感指数 
16:00  (土) 3月鉱工業生産
17:40  (英) ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言 
21:00  (伯) 4月IBGE消費者物価指数(IPCA)
21:30  (加) ★4月カナダ雇用統計(予想:新規雇用者数変化0.50万人/失業率6.8%)

998名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 08:30:28
株。(新狼避難所)277
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1746746905/

999名無し募集中。。。 ◆Sayashi./M:2025/05/09(金) 08:31:10
∋oノノハヽ セッセ セッセ 埋めるけえ!
 ノノs ‘ _‘) _ っっ
/ つ=O===|__) っっ
しー-J

1000名無し募集中。。。:2025/05/09(金) 08:31:28





掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板