レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
株。(新狼避難所)276
-
【今日の株価材料(4月21日)】
▼任天堂<7974> 「スイッチ2」米で24日予約開始 本体価格据え置き(各紙)
▼海運大手、米の中国製船への手数料「影響を精査中」(日経)
▼政府、無人バス・タクシー支援 全国10カ所選定へ(日経)
▼株不正売買954億円 証券口座乗っ取り 金融庁、注意促す(日経)
▼JR西日本<9021> 安全投資2倍 今年度1200億円規模(日経)
▼東電HD<9501> 再エネ「利益目標維持」 風力の遅れを水力が補う(日経)
▼マツダ<7261> カナダ向け車生産停止 来月から米工場、関税リスク回避(日経)
▼NTT<9432> 「空飛ぶ避雷針」 世界初、ドローンで雷誘導(日経)
▼JR東日本<9020> 新幹線で大量輸送(日経)
▼松屋フーズ<9887> 22日に値上げ 「牛めし」並盛りは430円から460円に(日経)
▼高島屋<8233>社長、円高「130円台で悪影響」 訪日客需要を左右(日経)
▼世界半導体販売17%増 2月、米で生成AI需要続く(日経)
▼東京エレクトロン<8035> インドに開発拠点 ソフト人材確保(日経)
▼ダイキン工業<6367> インドに新工場 世界3位の空調市場取り込み(日経)
▼キャンドゥ<2698>社長、米国の対中関税「仕入れに追い風」(日経)
▼毎日新聞本社ビル再開発を三井不<8801>など複数社に打診、2000億円規模(BBG)
2025/04/18(金) 16:22
・ゲンダイAG<2411.T>-130万株・5.5億円の自社株買い 割合10.57% 決算も発表。
・ペルセウス<4882.T>-東京科学大と機械学習による抗体創薬に関する共同研究開始。
・サンバイオ<4592.T>-アクーゴ脳内移植用注の3回目の製造の収量に係る結果を公表。
・L is B<145A.T>-スタートアップ投資の子会社設立。
・大栄環境<9336.T>-新会社「宮古島エコサービス」を設立。
・サン電子<6736.T>-米ShadowDragonと戦略的パートナーシップ契約締結。
・マニー<7730.T>-米社と戦略的パートナーシップ契約締結。
・インターアクション<7725.T>-イメージセンサ検査関連製品を大口受注 1億2400万円。
・ADEKA<4401.T>-シティインデックスイレブンスより株主提案受領。
・新光商事<8141.T>-シティインデックスイレブンスが買い増し 6.06%→7.15%。
・江崎グリコ<2206.T>-ダルトン・インベストメンツが買い増し 7.13%→8.17%。
・ソフトマックス<3671.T>-光通信<9435.T>が大株主に浮上 5.02%。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板