レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
株。(新狼避難所)275
-
ホロライブの人気VTuber「兎田ぺこら」配信での改造ゲームソフト使用疑惑に言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/8765e16e77d676fc3669c2bdda587f5d9fb411ca
【ポイントまとめ】
- ホロライブVTuber兎田ぺこらが4月3日、改造ROM疑惑を受けてゲーム配信企画中止を発表
・経緯:
- 3/29配信で『ポケモンエメラルド』中古ROMから「2005年限定アイテム未使用」のカセットを発見し使用
- 視聴者から「改造ROMの可能性」が指摘されるも、翌日も同ROMで配信継続
- 任天堂の配信ガイドライン違反懸念から批判が拡大し、企画を一時停止
・対応:
- 4/3配信で「ROMの正当性が不明確なため企画中止」と説明
- 「疑惑が残る状況での継続は信条に反する」と謝罪
- 今後中古カセット使用を全面禁止すると表明
【専門用語解説】
・改造ROM:ゲームデータを非公式に改変したもの。『ポケモン』ではレアアイテム不正入手に悪用されるケースがあり、任天堂は公式配信での使用を禁止。
・配信ガイドライン:任天堂が定める「ゲーム実況のルール」。改造データ使用や違法行為の助長を禁じている。
【背景情報】
兎田ぺこらはホロライブ3期生(2019年デビュー)で、YouTube登録者270万人超。2023-2024年「女性配信者視聴数世界1位」(Streams Charts調べ)の人気VTuber。ゲーム配信を主力コンテンツとしている。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板