したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

株。(新狼避難所)249

112名無し募集中。。。:2024/03/29(金) 10:28:59
【今日の株価材料(3月29日)】

▼首相「来年以降、物価超す賃上げ定着」 24年度予算成立(各紙)
▼伊藤忠商事<8001> 米BCGと新会社 AI使った業務改善を提案(日経)
▼経産省、車載半導体開発に10億円 トヨタ<7203>や日産自動車<7201>支援(日経)
▼岩井コスモ<8707> ネット取引の手数料なし NISA口座、日米株で(日経)
▼東京きらぼし<7173> 都の公的資金完済へ 400億円、28年度に(日経)
▼ソニーG<6758> タイの半導体工場を稼働 26年までに2000人採用(日経)
▼クボタ<6326> 燃料電池トラクター試作機を初公開 自動運転化も検討(日経)
▼三井物産<8031> 米社に45億円 ブラジルでリチウム権益(日経)
▼富士通<6702> 欧州傘下を再編 2事業に 今期、税負担1300億円減(日経)
▼KDDI<9433> 米で「つながる車」新会社(日経)
▼三菱電機<6503> DX人材1.5倍に 鉄道やビル、データ一元管理(日経)
▼日本車8社、世界生産減 2月、ダイハツ不正響く(日経)
▼IR人材、6年で求人4倍 株価意識高まり争奪戦(日経)
▼AGC<5201> 政策保有株を売却 280億円、半導体材料に投資(日経)
▼住友商事<8053> 米西海岸で船舶向けアンモニア燃料を供給(日経)
▼三菱HCキャピタル<8593> ロボ事業に本格参入 製造など定額貸し(日刊工)
▼日本製紙<3863> 豪で220人削減 経営効率化、早期黒字に(日刊工)

2024/03/28(木) 15:57
・クックパッド<2193.T>-2000万株・20億円の自社株買い 割合21.4%。
・小糸製作所<7276.T>-3500万株・500億円の自社株買い 割合11.37%。
・日本アイエスケイ<7986.T>-10万株・1.5億円の自社株買い 割合6.16%。
・フジHD<4676.T>-1000万株・150億円の自社株買い 割合4.6%。
・十六FG<7380.T>-株主還元を強化 配当性向30%以上へ。
・Finatext<4419.T>-消費者庁の物価に関する啓発コンテンツの制作を支援。
・マイクロアド<9553.T>-データ分析のUNCOVER TRUTHを子会社化。
・ショーケース<3909.T>-エポスカードにデザイン作成システム採用。
・ロート製薬<4527.T>-治療用アプリ開発スタートアップと資本提携。
・カイノス<4556.T>-婦人科・性腺ホルモンの免疫検査試薬6項目を製造・販売開始。
・FRONTEO<2158.T>-AIシステム「匠 KIBIT 零」をリリース。
・ダスキン<4665.T>-ミスタードーナツ事業の香港展開におけるFC契約を締結。
・日邦産業<9913.T>-ライメックスのTBMと資本業務提携で合意。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板