したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大相撲総合スレッド

206名無し募集中。。。:2023/11/26(日) 18:01:24
来場所予想 十両

 大奄美 十両 水戸龍
×錦富士 十2 東白龍×
×狼 雅 十3 北の若×
×琴恵光 十4 玉正鳳
 千翔馬 十5 欧勝馬
 時疾風 十6 輝
 高 橋 十7 獅 司
 志摩海 十8 紫 雷
 朝紅龍 十9 大翔鵬
◎尊富士 十10 千代丸
 天空海 十11 天照鵬
 英乃海 十12 白鷹山○
 勇 磨 十13 欧勝海◎
 千代栄 十14 栃武蔵○

207名無し募集中。。。:2023/11/26(日) 18:03:03
幕下上位

 嘉 陽 幕下 若隆景
 對馬洋 下2 貴健斗×
 聖富士 下3 北播磨
 千代海 下4 伯桜鵬×
 木竜皇 下5 日翔志×
 矢 後 下6 羽出山
 北大地 下7 北天海
 阿武剋 下8 荒篤山
 琴手計 下9 塚 原
 大 辻 下10 北勝丸
 鳴 滝 下11 琴太豪
 生田目 下12 東 龍×
 深 井 下13 徳武蔵
 吉 井 下14 千代嵐
 朝玉勢 下15 若 碇

208名無し募集中。。。:2023/11/26(日) 21:20:07
小兵、くせ者、業師…「苦労人」宇良が来場所の新三役に大きく前進「勝ち越せてよかった」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202311260001372.html

小兵、くせ者、業師と、数々の異名を持つ西前頭筆頭の宇良(木瀬)が、31歳にして来場所の新三役に大きく前進した。

自身より29センチも高い、現役最長身204センチの北青鵬を押し倒し。もろ差しで組みつくと、肩越しの上手を許さず、肩透かしで相手の体勢を崩して攻め立て、7勝7敗同士の一番を制した。前夜は「しんどかった」と、寝付きが悪かった。それだけに「勝ち越せてよかった」と、ホッとした表情を見せた。

15年春場所の初土俵から順調に番付を上げ、翌16年名古屋場所には新三役をうかがう東前頭4枚目。そこから相次ぐ大けがで序二段まで番付を落としたが、自己最高位に並んだ今場所で勝ち越した。小結2人が負け越し、来場所入れ替わりで名を連ねる権利を得た。普段は冷静な宇良が「どうなんですか? (新三役の可能性は)高めですか?」と報道陣に逆取材。「苦労人」の異名も持つ宇良は、来月末の番付発表を待ち切れない様子をのぞかせた。

209名無し募集中。。。:2023/11/26(日) 21:36:49
約33年ぶりの「優勝力士は霧島」に自らのしこ名継がせた陸奥親方も思わず「アッパレ!」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202311260001550.html?cx_testId=207&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=5#cxrecs_s

師匠も思わずアッパレ! 大関霧島(27=陸奥)の2度目の優勝に、師匠で自らのしこ名を継がせた陸奥親方(64=元大関霧島)も、手放しで喜んだ。

「幕内最高優勝は大関霧島」-。このアナウンスが館内に響くのは、91年初場所を14勝1敗で制した当時の大関霧島(現陸奥親方)以来、約33年ぶりのこと。報道陣にそのことを伝えられると陸奥親方は「アッパレ!」と発した。

稽古量と性格の素直さが、大関まで昇進できたと分析する陸奥親方。入門から若い衆の頃には「何回も(故郷のモンゴルへ)帰れ、と言ったけど、本人が我慢してきて良かった。オレのためじゃない、本人のためにね」と話した。そんな時代を思い返しつつ、ここまで優勝2回の大関が、いよいよ綱とりに挑むことについて「こんなになるとは思っていなかった。いい親孝行。自分(霧島本人)のお父さん、お母さんも喜んでいるでしょう。オレに対しても親孝行みたいなもの」と師弟愛を感じ取った。

今場所は3連勝スタート後、連敗こそしなかったが6回目までに2敗を喫した。「足が出ていた(初日からの)3番はいい相撲だったけど、それから3番は足が出なかった。『自分の相撲を取って負けたなら仕方ない』と言った」というアドバイスも功を奏した。

体の頑丈さも自慢の弟子だ。新大関だった今年7月の名古屋場所は直前のケガで初日から3日間は休場。4日目から出場したが、6勝を挙げるにとどまり負け越し(6勝7敗2休)た。そのころを振り返り「アレは焦った。でも治りが早い。以前に膝をやった時も無理かなと思っていたら、サポーターもしなかった」と無事コレ名馬のような弟子を褒めた。

自身が成し得なかった横綱昇進の夢を、愛弟子に託す陸奥親方。「ケガには気をつけて相当、稽古しないといけない。オレは30を過ぎての(大関昇進と優勝)だったけど(弟子の霧島は)もっと若い。ゆっくりしていられないから(場所後も)すぐに体を動かして」と休む間もなく稽古で汗を流す。「もう1つ、上(の番付)に行くにはもっと(稽古を)やらないと」と満願成就のための二人三脚が続く。

210名無し募集中。。。:2023/11/28(火) 10:20:51
寂しさ感じる大相撲中継 北の富士さんの辛口批評をぜひ=やくみつる
https://mainichi.jp/articles/20231125/dde/018/070/009000c

211名無し募集中。。。:2023/11/29(水) 16:38:17
尊富士&欧勝海ついに初の関取の座に 力士4人が十両昇進 初場所番付編成会議
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202311290000127_m.html?mode=all

日本相撲協会は29日、福岡国際センターで来年の大相撲初場所(24年1月14日初日、東京・両国国技館)の番付編成会議を開き、十両昇進力士4人を発表した。

念願の初の関取の座をつかんだ新十両は尊富士(たけるふじ、24=伊勢ケ浜)と欧勝海(おうしょううみ、22=鳴戸)の2人。また白鷹山(28=高田川)の2場所ぶり、栃武蔵(24=春日野)の5場所ぶりの再十両も決まった。

212名無し募集中。。。:2023/12/01(金) 07:57:58
照ノ富士が冬巡業を休場「腰椎椎間板性腰痛」のため 隆の勝、琴恵光、剣翔も
https://hochi.news/articles/20231130-OHT1T51128.html
2023年11月30日 15時36分スポーツ報知

日本相撲協会は30日、来月3日から始まる冬巡業の休場者4人を発表した。九州場所を全休し、3場所連続休場となっている横綱・照ノ富士(伊勢ケ浜)が「腰椎椎間板性腰痛」のため。そのほか幕内・隆の勝(常盤山)が「右膝内側側副靭帯(じんたい)損傷、右内側半月板損傷、右前十字靭帯陳旧性断裂」、琴恵光(佐渡ケ嶽)が「左膝内側側副靭帯損傷」のため、剣翔(追手風)が「左前十字靭帯損傷」のため休場する。
十両からは碧山(春日野)、琴勝峰(佐渡ケ嶽)、島津海(放駒)、千代丸、千代栄(以上、九重)、貴健斗(常盤山)、朝紅龍(高砂)が参加する。
冬巡業は来月3日に熊本・八代市から始まり九州、四国、中国、近畿地方などを回り、同24日の栃木市まで14か所で開催される。

213名無し募集中。。。:2023/12/03(日) 18:26:06
入門した部屋の師匠が急逝、前代未聞の部屋移籍 碧山は春日野部屋の伝統と歴史を担う
https://www.nikkansports.com/m/battle/column/sumo/news/202312010000418_m.html?mode=all#google_vignette

(抜粋)
碧山 「部屋の歴史のことは知っています。プレッシャーはありますよ。あまり考えないようにはしているけど。でも何も考えていなかったら、それは部屋のことを考えていないということ。やっぱり歴史を途切れさせたくないですよ。春日野部屋の力士だから」。

09年に入門したのは旧田子ノ浦部屋だった。だが元前頭久島海の師匠が、12年2月に46歳で急逝。後継者が不在だったため、部屋の移籍を余儀なくされた。

碧山 「もともと春日野部屋に出稽古に行っていて(旧田子ノ浦部屋の)おかみさんに『できれば春日野部屋に行ってほしい』と言われていました。『関取衆も多いし、もっと強くなれるから』と。おかみさんの言った通り。春日野部屋に行って本当によかった。もしも春日野部屋に行っていなかったら、どれだけ幕内にいられたか分からない。(先代田子ノ浦親方が亡くなった時点で)まだ幕内を2場所しか経験していなかったし。今は幕内70場所。もうすぐ丸12年。春日野部屋にいたから今がある」。

実際の部屋移籍の手続きは前代未聞で、そのことを知る関係者も実は少ない。

碧山 「(12年1月末に2度目の就任となった)北の湖理事長から封筒が届いたんですよ。普通のサイズの封筒。それが(旧田子ノ浦部屋の)全員に届いた。そこに1人ずつ、どこの部屋に行きたいかを書いて送る。どこの部屋に行きたいかを、事前に相談するのは『なし』という雰囲気でした。みんな出羽海部屋に行くと思っていた。封筒を送った、次の次の日に発表されるまで『1人でさみしいな』と。そう思っていたら碧天(あおぞら)さんと、碧己真(あおきしん)も春日野部屋を選んでいた。うれしかった。8人のうち、出羽海部屋が海龍さんとか5人で春日野部屋が3人。春日野部屋の稽古は厳しいけど、自分で選んだ道だから。選んでよかった」。

それまで同様のケースで部屋を移籍する場合、所属力士らは丸ごと別の1つの部屋に所属先を替えるのが通例だった。複数の部屋に別れて、しかも個人の意思を尊重した移籍は異例だった。だからこそ言い訳もできなければ愛着もわいた。

214名無し募集中。。。:2023/12/04(月) 20:23:42
https://pbs.twimg.com/media/GAf7oY8aEAAI2d2.jpg

215名無し募集中。。。:2023/12/09(土) 22:19:28
どす恋

216名無し募集中。。。:2023/12/13(水) 05:26:22
綱取りに挑む大関・霧島の「陸奥部屋」が後継者選びに難航し閉鎖の危機 背景にある「年寄名跡不足」の問題
https://www.news-postseven.com/archives/20231212_1926613.html?DETAIL

11月場所で2度目の優勝を果たし、年明けの1月場所で横綱昇進に挑む大関・霧島(27)。その師匠の陸奥親方(元大関・霧島、64)は来年4月に65歳の定年を迎えるが、部屋の後継者選びが暗礁に乗り上げ、存続が危ぶまれているというのだ。若手親方が言う。

「この話が浮上したのは九州場所中のことです。陸奥親方が部屋をたたむと明言したわけではないが、福岡国際センターの会場内で一部の親方衆の間でも部屋が閉鎖されるという情報が盛んに囁かれていた。時津風一門の関係者が多く出入りし、陸奥親方の弟弟子の元力士がやっている博多のちゃんこ店でも噂になっていた。それで情報が一気に広がった」

 陸奥部屋の所属力士は11人。鶴竜親方のファンだという新弟子が今年の3月場所で内弟子のようなかたちで1人入門したが、5月に発覚した部屋内での暴力事件の加害者はじめ、力士の廃業が続いている。部屋付き親方は立田山親方(元前頭・薩洲洋、66)、浦風親方(元前頭・敷島、52)、鶴竜親方(元横綱、38)の3人。時津風一門関係者はこう話す。

「3人の部屋付き親方のうち、立田山親方は定年後の再雇用の参与という立場で、部屋を継承する権利がない。また、部屋を継ぐうえで必須となる年寄名跡取得の目途が立っていないので、鶴竜親方も継げない。残るひとりが浦風親方ですが、本人が“自分は顔じゃない(分不相応)”として断わったという。そうして後継者が見つからないため、このままでは部屋を来年3月で閉鎖せざるを得ない状況だといいます」

(中略)

「陸奥親方は65歳定年で退職するなら『陸奥』の年寄名跡と部屋を鶴竜親方が継ぐといった選択肢も出てくるかもしれないが、70歳までは再雇用で協会に残る意向とされるので、そうはならない」

 現在66歳の立田山親方も、再雇用の期限である70歳まであと3年半ある。一方、鶴竜親方は横綱経験者にのみ認められる現役時代の四股名で5年間は協会に残れるという特例を使っている状況だが、その期限まで2年3か月。年寄名跡探しに奔走しなくてはならない状況だ。

「最終的には鶴竜親方が、立田山親方から株を譲ってもらうのではないかとみられている。立田山親方が70歳になる1年3か月前に鶴竜親方の特例の期限がきてしまうので、譲渡に際して1年3か月分の参与の給料にあたる額が上乗せされるのではないか。鶴竜親方には内弟子もいるので、将来的には独立するつもりでしょう。

 一方、陸奥親方にとって愛弟子である霧島は、横綱に昇進できれば引退後も年寄名跡なしで5年間は協会に残れる特例が使える(大関経験者なら3年)。“5年特例”の間に陸奥親方が70歳で退職を迎えるので、霧島がそこで『陸奥』を継げば、部屋を再興するシナリオも考えられるのではないか」(前出・相撲担当記者)

217名無し募集中。。。:2023/12/13(水) 22:42:31
元前頭豊山の小柳亮太さん、都内に開設したパーソナルジム閉店をXで報告「後悔しかありません」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202312130000363.html

218名無し募集中。。。:2023/12/15(金) 12:20:33
NHK大阪局、富栄ドラムは「福祉大相撲でラップを披露していた」
https://www.sanspo.com/article/20231214-H54UJJJTQ5C47FOXQRPJ6UATEQ/

NHK大阪局の公式X(旧ツイッター)は14日、大相撲元幕下富栄の俳優、富栄ドラム(31)が特別出演する15日放送の「LIFE!冬1」(後10・0)を告知した。「兵庫県出身の富栄さん 福祉大相撲でラップを披露していたのが懐かしい!」と明かしていた。
富栄は引退後、俳優とユーチューバーに転身。大相撲界を描いたNetflixのドラマ「サンクチュアリ」で初めて演技に挑戦。大関の付け人役を演じた。
TBS系ドラマ「VIVANT」では俳優、阿部寛(59)が演じた警視庁公安部の刑事、野崎守役の仲間「ドラム」役として登場した。劇中では声を一切出さず、翻訳機から流れる声優、林原めぐみ(56)の声に合わせた表情での演技が評判を呼んでいた。

219名無し募集中。。。:2023/12/18(月) 08:37:16
元寺尾の錣山親方が死去 60歳 突っ張りで人気を博した鉄人 “井筒3兄弟”としても有名
https://hochi.news/articles/20231217-OHT1T51224.html
2023年12月17日 21時21分

大相撲の元関脇・寺尾の錣山親方(本名・福薗好文)が死去したことが17日、関係者への取材で分かった。60歳だった。
元関脇・鶴ケ嶺の井筒親方の三男として生まれ、長男の元十両・鶴嶺山、次男の元関脇・逆鉾とともに“井筒3兄弟”と呼ばれた。1979年名古屋場所に「寺尾」のしこ名で初土俵を踏み、84年名古屋場所で新十両。この場所だけしこ名を「源氏山」と改めたが、翌場所からは再び寺尾に戻した。85年春場所で新入幕、89年春場所では新三役(関脇)に昇進した。
甘いマスクに突っ張りを武器とした気っぷのいい取り口で人気を博した。また通算出場は歴代4位の1795回、通算連続出場は同7位の1359回、幕内連続出場は同4位の1063回、幕内在位は同6位の93場所を記録するなど、鉄人としても名をはせた。
2002年秋場所限りで引退し、年寄・錣山を襲名。04年1月に錣山部屋を創設。小結・豊真将、現役で関脇経験もある小結・阿炎らを育てた。

220名無し募集中。。。:2023/12/18(月) 16:36:26
元豊真将の立田川親方が錣山部屋を継承へ 師匠からの最後の言葉は「部屋のこと頼むぞ」託された思い
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/12/18/kiji/20231218s00005000333000c.html

大相撲の元関脇・寺尾(錣山親方=本名・福薗好文)が17日、うっ血性心不全のため60歳で死去した。突然の訃報から一夜明けた18日、錣山部屋付きの立田川親方(元小結・豊真将)が師匠をしのんだ。
 豊真将は、錣山親方が育てた関取第一号。15年初場所で現役を引退してからは、立田川親方として錣山部屋で後進の指導にあたってきた。「自分は精神的に弱い部分があったので、気迫、気持ち、相撲に対する情熱を教えていただきました。最高の師匠でした」。そして最後に声を震わせながら「本当にありがとうございました。感謝の気持ちしかないです」と思いを込めた。
 今でも忘れられないのは、入門して04年春場所の新弟子検査を受ける時に掛けられた言葉。「同期生80人ぐらいいた中で不安だった時に“おまえはこの中で一番弱いかもしれないけど、俺と2人で頑張ってみんな抜かして一番上に立とう”と話してもらったことがすごく印象に残っています。その言葉があったからやってこれたかなと思います」。約20年前を懐かしみ、感謝の思いがあふれた。
 師匠と最後に言葉を交わしたのは九州場所前。入院先から電話で「洋介(立田川親方の本名=山本洋介)、部屋のこと頼むぞ」と託されたという。この日、部屋の力士やおかみさんらで話し合い、立田川親方が部屋を継承していく方針となった。「師匠に教えてもらったことを弟子に伝えていけたらなと思います」。これからは一番弟子が、“寺尾魂”を継承していく。

221名無し募集中。。。:2023/12/20(水) 08:53:52
琴ノ若、天国の寺尾さんへ「さみしいです。もっと元気でいてほしかった」大関昇進で「いい報告を」
https://hochi.news/articles/20231219-OHT1T51177.html
2023年12月20日 6時15分スポーツ報知

大相撲の冬巡業が19日、大阪・羽曳野市で行われ、関脇・琴ノ若(26)=佐渡ケ嶽=が、17日にうっ血性心不全のため死去した錣山親方(元関脇・寺尾)を悼んだ。父で師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇・琴ノ若)が同じ年代に活躍しただけに、「昔から知っている。さみしいです。もっと元気でいてほしかった」と言葉を詰まらせた。
自身の祖父は元横綱・琴桜で、同じく相撲一家で育つなど境遇が似ており、錣山親方には「お前の方が(重圧は)しんどいと思う。気持ちはわかるよ」と気にかけてもらっていた。入門時など節目での言葉が力になり、「その言葉があったから頑張れた。気にかけてくれるだけでありがたい」と感謝を込めた。
来年初場所(1月14日初日、東京・両国国技館)で大関取りに挑む琴ノ若は「いい報告ができるように頑張りたいです」と、天国の恩人に恩返しを誓った。

222名無し募集中。。。:2023/12/23(土) 14:04:25
十両の高橋が初場所から「白熊(しろくま)」に改名 二所ノ関部屋公式X報告にファン歓喜
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202312220001701_m.html?mode=all

223名無し募集中。。。:2023/12/25(月) 09:37:27
大相撲一月場所幕内番付表

 照富士 横綱
 霧 島 大関 豊昇龍
 ___ 大関 貴景勝
 琴ノ若 関脇 大栄翔
○高 安 小結 宇 良◎
×若元春 前頭 熱海富
 翠富士 前2 阿 炎×
 豪ノ山 前3 北勝富×
 翔 猿 前4 正 代
 竜 電 前5 錦 木
 金峰山 前6 湘南海
 一山本 前7 朝乃山
 北青鵬 前8 平戸海
 御嶽海 前9 明 生
 玉 鷲 前10 佐田海
 剣 翔 前11 王 鵬
 隆の勝 前12 妙義龍
 美ノ海 前13 遠 藤
○琴勝峰 前14 阿武咲
 友 風 前15 大の里◎
 宝富士 前16 武将山○
◎島津海 前17 碧 山○

224名無し募集中。。。:2023/12/25(月) 09:44:52
十両番付表

 大奄美 十両 水戸龍
×錦富士 十2 東白龍×
×狼 雅 十3 北の若×
 玉正鳳 十4 琴恵光×
 千翔馬 十5 欧勝馬
 時疾風 十6 白 熊
 輝   十7 獅 司
 志摩海 十8 紫 雷
 朝紅龍 十9 大翔鵬
◎尊富士 十10 白鷹山○
 天空海 十11 英乃海
 千代丸 十12 天照鵬
 勇 磨 十13 欧勝海◎
 千代栄 十14 栃武蔵○

225名無し募集中。。。:2023/12/25(月) 09:55:39
幕下上位

 嘉 陽 幕下 若隆景
 對馬洋 下2 北播磨
×貴健斗 下3 聖富士
 千代海 下4 羽出山
 木竜皇 下5 伯桜鵬×
 矢 後 下6 北大地
×日翔志 下7 北天海
 阿武剋 下8 琴手計
 大 辻 下9 北勝丸
 荒篤山 下10 鳴 滝
 塚 原 下11 琴太豪
 生田目 下12 深 井
×東 龍 下13 神 崎
 琴挙龍 下14 徳武蔵
 若 碇 下15 吉 井

226名無し募集中。。。:2023/12/25(月) 10:15:52
一月場所幕下以下の関取経験者

幕下
若隆景(西1)、對馬洋(東2)、北播磨(西2)、×貴健斗(東3)、千代の海(東4)、
×伯桜鵬(西5)、矢後(東6)、×日翔志(東7)、荒篤山(東10)、×東龍(東13)、
千代ノ皇(東16)、千代嵐(西16)、朝玉勢(西17)、朝志雄(西19)、大翔丸(東20)、
琴裕将(西26)、魁勝(東29)、朝乃若(東32)、鳰の湖(西32)、照強(東33)、
旭大星(西45)、天風(東51)

三段目
×大成龍(※大成道・西11)、王輝(東17)、朝弁慶(東19)、×藤青雲(西26)、
富士東(東30)、慶天海(西31)、大雷童(東37)、栃丸(東76)、炎鵬(東83)

序二段
×芳東(西7)

227名無し募集中。。。:2023/12/25(月) 15:21:28
>>226
幕下に
輝鵬(西42)
が抜けていました

228名無し募集中。。。:2023/12/26(火) 22:54:53
東龍が引退届提出 元幕内でモンゴル出身 九州場所で左膝を痛め途中休場し幕下陥落
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202312250000981.html

千代丸がクリスマスに結婚!新婚で臨む初場所へ「もっと頑張らないと」出会いは19年の冬巡業
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/12/26/kiji/20231226s00005000239000c.html

229名無し募集中。。。:2023/12/30(土) 22:13:37
鶴竜親方が年寄「音羽山」襲名 力士2人、床山1人で「音羽山部屋」創設もこの日付で承認される
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202312270000748_m.html

元小結豊真将の立田川親方が初場所で錣山部屋の師匠代行として管理監督 日本相撲協会発表
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202312280000676_m.html

年寄「振分」と「出来山」が名跡交換 ともに境川部屋で部屋付き親方
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202312270000971_m.html

230名無し募集中。。。:2024/01/10(水) 14:58:52
大相撲地方場所の風物詩「相撲列車」が昨年九州限りで歴史に幕…一部巡業での列車利用は継続
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401090001415_m.html?mode=all

大相撲地方場所の風物詩「相撲列車」が、歴史に幕を閉じる。幕下以下の力士らが移動手段として利用してきたが、昨年九州場所限りで廃止されたことが9日、日本相撲協会関係者への取材で分かった。一部の巡業で列車利用は継続するが、年3回の地方場所での新幹線移動は途絶える。今後は相撲部屋それぞれでの移動となる

231名無し募集中。。。:2024/01/12(金) 11:26:48
照ノ富士VS宇良、奇跡の復活劇の2人が激突!朝乃山は一山本と 初場所初日幕内取組決まる
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401120000193_m.html?mode=all

日本相撲協会審判部は12日、東京・両国国技館で取組編成会議を開き、同所で開催される大相撲初場所(14日初日)の初日と2日目の取組を決めた。

十両以上の関取衆に休場者はなく、初日は十両14番、幕内21番が組まれた。
初日の幕内取組は以下の通り(左が東)。

島津海 -碧山
武将山 -大の里 
友風-宝富士 
琴勝峰 -阿武咲 
美ノ海 -遠藤
隆の勝 -妙義龍 
剣翔-王鵬
玉鷲-佐田の海
御嶽海 -明生
北青鵬 -平戸海 
一山本 -朝乃山 
金峰山 -湘南乃海
竜電-錦木
翔猿-正代
高安-北勝富士
豪ノ山 -大栄翔 
琴ノ若 -阿炎
翠富士 -貴景勝 
熱海富士-豊昇龍 
霧島-若元春 
照ノ富士-宇良

232名無し募集中。。。:2024/01/13(土) 17:07:43
日本相撲協会は13日、佐渡ケ嶽審判部長(55=元関脇琴ノ若)が、腰痛のため初場所(14日初日、東京・両国国技館)を初日から休場すると発表した。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202401130000534.html

233名無し募集中。。。:2024/01/14(日) 19:54:03
大相撲の審判を務める安治川親方(元関脇安美錦)が体調不良のため、初場所初日の14日から休場した。
初日は小野川親方(元幕内北太樹)が代役を務めた。粂川審判部副部長(元小結琴稲妻)によると、全休する見通し。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011400380&g=spo

234名無し募集中。。。:2024/01/16(火) 14:51:45
大相撲初場所 小結 高安 きょうから休場 腰に痛み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240116/k10014322691000.html

235名無し募集中。。。:2024/01/16(火) 15:30:44
照ノ富士から初金星、若元春の〝推し活〟素顔 新日本プロレスの大ファン、サイン会の列に並びオフ会も参加〝神対応〟に影響も
https://www.zakzak.co.jp/article/20240116-YLK3IYN6YVJQVNOCWMD3VGSNDU/

 九州場所は6勝で1年間守った三役から降下したが、「一からやり直すつもり」と再スタートを切るなかで〝推し活〟も力に変えている。大ファンの新日本プロレスだ。
 コネも使えるだろうに目立つ姿を気にすることもなく、サイン会の列に並んでファン同士のオフ会にも参加。この日の風呂上がりに巻いていたタオルは、ベテランレスラーの鈴木みのる(55)が一昨年まで率いていた「鈴木軍」のもので、幕下時代の約4年前から愛用している。
 昨年の秋場所3日目には、親交のある新日本所属のタイチ(43)、SANADA(35)らを初めて招待。自身は今年1月4日の新日本の興行の当日券を購入し、東京ドームのスタンド席から観戦していたが、タイチから連絡が入って三塁側ベンチに移り、特等席から熱戦に手に汗を握った。そのメーンイベントでは、SANADAが内藤哲也(41)に敗れてIWGP世界ヘビー級王者から陥落。若元春は「泣けました。負けて花道を下がっていく姿に感動しました」と今場所への活力とした。
 ファンサービスの〝神対応〟が広く知られるようになり、もみくちゃになることもしばしば。この日の帰り際も、日が暮れた寒い中で約200人のサインや写真撮影に応じたが、「断れないんです…」というのは自身もファンの気持ちがよく分かるからこそだろう。
 タイチは自身のXに、「きゃー! 初金星やったー 素敵すぎる。テレビに向かって家の座布団投げとこ」などと歓喜の投稿。初金星で弾みをつけ、今年は再び大関取りに挑みたいところだ。

236名無し募集中。。。:2024/01/17(水) 14:35:36
大関・貴景勝「頸椎症性神経根症」で4日目から休場 相撲協会に診断書を提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/892e863ce3e62c3ce67fada215223c1519129e8b

237名無し募集中。。。:2024/01/18(木) 11:28:22
「死 ねばよかったのに」九重親方から無視された弟子が、パワハラと違法喫煙・飲酒の常態化を告白
https://news.yahoo.co.jp/articles/42184a33b6b473ac0dbe825d2772bbabff08eb52

238名無し募集中。。。:2024/01/18(木) 14:40:38
腰痛で休場中の高安、6日目から再出場へ 新小結宇良との対戦が組まれる
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401180000368_m.html

239名無し募集中。。。:2024/01/19(金) 11:29:43
「ご両親のためにも横綱に」大相撲初場所で綱取りの大関霧島 陸奥親方に聞く期待と定年退職後の部屋の今後
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/da77cdf7badf15726b9e58372458eea1b51093d3

――部屋付きの音羽山親方(元横綱・鶴竜)は独立して部屋を興されるとのこと。陸奥部屋と所属力士たちはこれからどうなるんでしょうか。

「部屋はもうなくなります。霧島をはじめ、力士はみんなほかの部屋へ移籍することになると思うんですが、どこに行きたいか、まだみんなに聞いていないので、場所後に行きたい部屋を聞きます。なので、全員バラバラになるかもしれません」

――ということは、全員一緒ではなく、個々で行きたい部屋に移籍するのですね。

「もちろん。全員ここへ行けとなったら、行きたくない子がいるかもわからないので、一人一人の希望を聞いて、その部屋へ私が頭を下げてお願いしに行きます」

240名無し募集中。。。:2024/01/19(金) 14:33:27
幕内北青鵬が休場 古傷の右膝を痛める 師匠の宮城野親方「もともと右膝が悪い。爆弾を持っている」再出場はしない意向
https://www.daily.co.jp/general/2024/01/19/0017239522.shtml

241名無し募集中。。。:2024/01/19(金) 21:22:29
横綱照ノ富士がブチギレ ダメ押し→ガン睨み→モニターのテーブルをバンッ!!!本人は「良くないですね」と反省 NHK実況も「感情を露わに」
https://www.daily.co.jp/general/2024/01/19/0017240556.shtml
「大相撲初場所・6日目」(19日、両国国技館)

横綱照ノ富士は翔猿を下して1敗を守った。だが普段は温厚な横綱が取り組み後に激高。怒りを露わにするシーンがあった。
足蹴りが横綱の表情を変えた。翔猿が右足でサポーターがぐるぐる巻きにされた右膝を狙って足を飛ばした瞬間、照ノ富士が一気にエキサイト。のど輪、かんぬきなどを鬼の形相で繰り出し、最後は押し出しで土俵を割った翔猿にダメ押しを食らわせ、上からギロリとにらみつけた。
土俵を降りた後も横綱は鼻息荒く花道を引き揚げ、通路に設置してあるモニターをのぞき込むと、怒りのあまりテーブルをたたいた。NHKのアナウンサーは「まだ気合が残っている」「感情を露わにしています」と実況。高田川親方は「横綱も足を蹴られて熱くなっているんでしょうね」と解説した。
支度部屋では「(張り手が)目に入ってカッとなっちゃった。良くないですね」と説明し、反省した照ノ富士。「格下相手にあれだけ熱くなってしまって恥ずかしい」と語っていた。

242名無し募集中。。。:2024/01/20(土) 11:39:27
再入幕の碧山が「右膝前十字靱帯(じんたい)断裂の疑い」との診断書を提出して7日目から休場
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401200000212_m.html?mode=all

243名無し募集中。。。:2024/01/21(日) 06:21:04
元十両の千代嵐が引退 十両復帰を目指すも4番相撲も敗れ4戦全敗、取組後に引退届を提出
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401200001173_m.html?mode=all

244名無し募集中。。。:2024/01/21(日) 12:11:49
高安が中日から再び休場 対戦相手の琴ノ若は不戦勝に 3日目から休場し6日目から再出場も
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401210000231_m.html

245名無し募集中。。。:2024/01/22(月) 13:19:29
北勝富士と朝乃山が休場 朝乃山は8日目玉鷲に敗れ土俵下で右足首を気にする様子が
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401220000214_m.html

246名無し募集中。。。:2024/01/23(火) 11:08:49
「年齢&体重」“2倍差”対決が実現 20歳の序二段力士が魅せた鮮やかな投げと優しい気遣い
https://times.abema.tv/articles/-/10111454?page=1

 序二段六十六枚目・若清(西岩)と序二段七十二枚目・輝の里(田子ノ浦)の一番。平成15年(2003年)生まれの20歳若手力士で、体重94.5キロと小柄な体型の若清。一方、輝の里は昭和53年(1978年)生まれの46歳ベテラン力士、体重は190.3キロの巨漢の持ち主だ。
 体重差は95.8キロ、年齢差は26歳差。いずれも倍以上の差がある対決となった一番。立ち合い手を出して踏み込んでいったのは若清で、右を差して胸を合わせると、すぐにまわしを掴んで左から下手投げで勢いよく転がした。直後、若清は輝の里のもとに駆け寄り、心配そうに気遣う一幕があった。

247名無し募集中。。。:2024/01/24(水) 00:08:33
珍名力士「白熊」が6勝目も、取組後に館内放送が相手の勝ちをコールするまさかの珍事 館内もざわつく
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/23/kiji/20240123s00005000362000c.html
大相撲初場所10日目 ( 2024年1月23日 東京・両国国技館 )

子供からも愛される力士を目指すべく日々奮闘中の十両・白熊(24=二所ノ関部屋)が勝ち名乗りを受けた後に相手の勝利をコールされる珍事に見舞われた。
東白龍(27=玉ノ井部屋)に突っ張りで攻め込まれたが、うまく体を入れ替えて逆襲の押し出し。6勝4敗とし、館内の大声援のなか力強く手刀を切ったまでは良かった。まさかの事態が起きたのはその直後だ。「ただ今の決まり手は、押し出し、押し出して東白龍の勝ち」と相手の勝利を紹介してしまった。
間違いに気づいたファンがざわつくなか、少し時間をおいて「先ほどの一番は、押し出しで白熊の勝ちと訂正します」と。館内放送で、決まり手の訂正は良くあるが、勝者の訂正は極めて珍しいケース。白熊は「えっ?と思いましたが、そのまま流しました」と苦笑いで振り返っていた。

248名無し募集中。。。:2024/01/24(水) 11:25:03
【相撲協会・八角理事長が答えた見解】休場力士が相次ぐなか「公傷制度」復活はないのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/12e0db679054250bb9ac5d8eef7de815282a9489

「公傷制度自体が難しいですね。よく話に出るんですが、どこまでが公傷なのかと……。ケガした翌日に我慢して出場し、やはりダメで休場しても公傷にならない。そういう判断が難しい。
 今は、ケガをしたら番付が落ちるが、頑張ってケガを治してまた番付を上げていくという感覚になっている。それも修行だと思いますけどね。ケガで陥落した大関も少なくないですが、照ノ富士のように序二段まで落ちても力があれば再び横綱まで上がることができる。そういう強い精神がないと上がってこられない。口で言うのは簡単ですけど、大変な努力だと思いますよ。
 朝乃山には“大関に復帰するだけではダメだよ。横綱に上がって応援してくれたファンに恩返ししないといけない”といつも言ってあります。うちの北勝富士も一晩様子を見たが今日(9日目)から休場です。休場すると(不戦勝の取組が生じて)1番少なくなるので、お客さんには申し訳ないという思いがある。ただ、公傷復活は難しいだろうね」

249名無し募集中。。。:2024/01/25(木) 00:33:19
審判部の浅香山副部長(元大関魁皇)が12日目から休場 佐渡ケ嶽部長(元関脇琴ノ若)も休場中
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202401240001533.html

250名無し募集中。。。:2024/01/25(木) 15:18:00
朝乃山が再出場 師匠の高砂親方「出るからには思い切ってやってほしい」13日目に豪ノ山と対戦
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401250000547_m.html?mode=all

251名無し募集中。。。:2024/01/26(金) 15:27:40
各段優勝

幕下
 若隆景 渥(西1·荒汐·福島)7戦全勝
三段目
 藤青雲 龍輝(西26·藤島·熊本)7戦全勝
序ノ口
 安響 力響(西15·安治川·青森)7戦全勝

序二段 7戦全勝
安青錦(東10·安治川)
千代大光(西74·九重)

252名無し募集中。。。:2024/01/27(土) 11:28:48
大関豊昇龍が13日目の霧島戦で右膝を痛め4度目の休場 師匠の立浪親方「次がある」と気遣う
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401270000160_m.html?mode=all

253名無し募集中。。。:2024/01/28(日) 13:15:59
琴ノ若に技能賞、Vなら殊勲賞も 大の里は敢闘賞 若元春に殊勲賞 島津海は勝てば敢闘賞…初場所三賞
https://hochi.news/articles/20240128-OHT1T51090.html

 大相撲初場所の三賞選考委員会が開かれ、関脇・琴ノ若(佐渡ケ嶽)は技能賞の受賞が決まった。初優勝を果たせば殊勲賞とのダブル受賞となる。
 また東前頭筆頭・若元春(荒汐)は、2日目に照ノ富士を破ったことなどが評価され、殊勲賞。新入幕ながら優勝争いを盛り上げ、既に10勝を挙げている西前頭15枚目・大の里(二所ノ関)は敢闘賞となった。同じく新入幕の東前頭17枚目・島津海(放駒)も千秋楽の明生戦に勝てば敢闘賞受賞が決まる。

254名無し募集中。。。:2024/01/28(日) 18:10:06
来場所予想番付 幕内

 照富士 横綱
 霧 島 大関 豊昇龍
 貴景勝 大関 琴ノ若◎
 大栄翔 関脇 若元春○
○阿 炎 小結 錦 木○
 朝乃山 前頭 宇 良×
 熱海富 前2 明 生
 王 鵬 前3 隆の勝
 翔 猿 前4 翠富士
 平戸海 前5 豪ノ山
 金峰山 前6 剣 翔
 大の里 前7 玉 鷲
 阿武咲 前8 高 安×
 北勝富 前9 琴勝峰
 正 代 前10 一山本
 御嶽海 前11 湘南海
 佐田海 前12 竜 電
 島津海 前13 美ノ海
○錦富士 前14 北の若○
◎尊富士 前15 大奄美○
○狼 雅 前16 妙義龍
 遠 藤 前17

255名無し募集中。。。:2024/01/28(日) 18:11:09
来場所予想 十両

 時疾風 十両 東白龍
×北青鵬 十2 宝富士×
 水戸龍 十3 友 風×
 輝   十4 欧勝馬
×武将山 十5 白 熊
 千翔馬 十6 白鷹山
 大翔鵬 十7 英乃海
 朝紅龍 十8 獅 司
×碧 山 十9 欧勝海
○若隆景 十10 玉正鳳
 志摩海 十11 紫 雷
○對馬洋 十12 琴恵光
○伯桜鵬 十13 天空海
○北播磨 十14 千代丸

256名無し募集中。。。:2024/01/28(日) 18:12:18
幕下上位

 阿武剋 幕下 千代栄×
×天照鵬 下2 勇 磨×
 北大地 下3 栃武蔵×
 嘉 陽 下4 塚 原
 琴手計 下5 琴太豪
 生田目 下6 聖富士
 北勝丸 下7 荒篤山
 木竜皇 下8 大翔丸
 出羽龍 下9 徳武蔵
 若 碇 下10 北天海
 宮 城 下11 花の海
 大 辻 下12 大青山
 千代海 下13 矢 後
 夢道鵬 下14 風賢央
 琴裕将 下15 海 龍

257名無し募集中。。。:2024/01/29(月) 08:40:30
照ノ富士そんな調子よくなかったのにそれでも勝つのはえらいわ
体制は琴の若のほうがよかったのに巻き変えたところで勝負あったな

258名無し募集中。。。:2024/01/29(月) 11:23:59
横綱照ノ富士が若い力士たちをもてはやす動きに苦言「みんなが騒ぎすぎている部分もある」
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401290000277_m.html?mode=all

大相撲初場所を13勝2敗で制した横綱照ノ富士(32=伊勢ケ浜)が、若い力士たちをもてはやす動きに苦言を呈した。
千秋楽から一夜明けた29日、都内の伊勢ケ浜部屋で会見。伯桜鵬、大の里、熱海富士、尊富士など次々と若手が台頭する相撲界について「今後に向けて若い子たちが力を付けてくるのは良いことだと思う」と語った。具体的な力士のことについては明言をしなかったが、「勢いだけではなくて、ちゃんと実力をつける。最近見ていても1場所、2場所で勢いが止まるというのは勢いだけで、みんなが騒ぎすぎている部分もある。ちゃんと勝っていくような感じには見えない。そういう子が出てきてほしい」と成長を願った。
初の綱とりを目指したモンゴル出身の後輩、大関霧島については「もうちょっとのところだったと思う。何が足りなかったのかを考えて気持ち入れ替えてやってくれると思う」と期待を寄せ、大関昇進が確実の関脇琴ノ若については「15日間振り返ってみても、本当に安定していて、力をつけてきている」と評した。

259名無し募集中。。。:2024/01/29(月) 15:40:34
元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/335188

栃ノ心剛史さん(ジョージア出身の元大関/36歳)

欧州出身の力士が増えるなか、この人の人気はとくに高かった。ジョージア出身の栃ノ心さんだ。米俳優ニコラス・ケイジ似の整った顔立ちに加え、一度は幕下に陥落しながら復活。2018年に幕内最高優勝を果たし、大関にまで上り詰めた。昨年5月に引退したが、栃ノ心さん、今どうしているのか。
栃ノ心さんに会ったのは、JR両国駅から徒歩7分のカフェ。栃ノ心さん、まだ髷姿だ。

■2月4日に両国国技館で引退相撲

「2月4日に両国国技館で引退相撲を行うので、それまではまだ髷を結っています。部屋にもたまに顔を出して、若い衆に胸を出したりしていますね。引退してから運動しなくなったので、たまに汗をかくのは自分のためにもいいですよ」
栃ノ心さん、少し疲れた様子で、まずはこう言った。
「引退相撲と、その後の2次会の東京会舘でのパーティーの準備が、思っていたより大変で。自分が主催のイベントだから、日本全国を飛び回ってチケットを買ってくださいとお願いしたり。毎日バタバタしています」
稽古がないぶん筋肉が落ち、体重は30キロ減。
「『Royal Georgia』という会社をつくって、ジョージアワインの輸入・販売を始めたので、仕事もあります。ただ、たくさんの人に会って引退相撲のチケット購入のお願いと、ワインのPRの両方を一緒にできるのは良いです(笑)」
「Royal Georgia」では赤2種類、白4種類のワインを扱う。ネットでの直販のほか、ホテルやクラブ、人気酒販店「IMADEYA」などへ卸す。事業は順調な滑り出しのようだ。
「ジョージアはワイン発祥の地。土でつくられたクベブリという甕でつくります。クベブリを土の中に埋め、ブドウの実と皮、種を全部入れて、ブドウの力で発酵させる独特のつくり方です。ウチのおじいちゃんが小さなワイナリーを持っていて、自分は子どもの頃、よく手伝っていました。おじいちゃんはブドウやワインをすごい大切にし、『ワインは生きているんだよ』って言っていました。でも、日本に来たら、ジョージアワインが知られていなくて悔しかった。もっと広めたくて事業を始めました。ジョージアワインは香りと味が独特で、飲んでいるうちに味が変化してやわらかくなるんですよ」

260名無し募集中。。。:2024/01/29(月) 15:41:51
もちろん、栃ノ心さんは酒が大好き。酒量は落ちたと言いつつ、「ワイン3本は余裕」で酔いもしないとか。しかし、なぜ親方など指導者として日本相撲協会に残る道を選ばなかったのだろうか。
「3年やってみようか、という迷いはありました。でも、日本国籍を取るのに時間がかかり、引退までに間に合わなかった。最後は左肩のケガで引退しましたけど、それまでも何度もケガを乗り越えてきたから、左肩のケガも乗り越えて、もっと現役を続けられると思っていました。でも、体ボロボロでダメでした。最後は相撲を取るのが怖くなり、戦えずに負けるのが悔しく、恥ずかしく、引退を決めました」

ゆくゆくはジョージアを拠点に、日本と往復しながら事業を行う予定?
「いえ、ずっと日本に住みます。日本の方が長くなったし、日本の“人”が好きですよ。もちろん、相撲協会を離れても、親方やおかみさんとの関係はずっと続けていきます」
では、ジョージア人の夫人と長女が日本へ?
「実は、5年前に離婚しました。なかなか会えず、いろいろあって、奥さんと仲が悪くなりました。娘とはこれまで2回しか会っていません。コロナもあり、去年の秋、4年半ぶりに帰国したけど、会わせてもらえなかった」

261名無し募集中。。。:2024/01/29(月) 15:42:42
いやはや、驚きの連続。しかし、離婚から5年、すでに再婚している……?
「はい。相手は1歳上の日本人。やさしい人で支えてくれる。会社も2人でやっています。去年4月に男の子が生まれ、おじいちゃんからとって、ハレバと名付けました。かわいいね(笑)! 将来は、何かスポーツをやってほしいと思っています」
ハレバ君は生後8カ月時点で身長78センチ、体重12キロのビッグベビーだとか。
さて、欧州ジョージアで柔道など格闘技の選手だった栃ノ心さん(本名・レヴァニ・ゴルガゼ)は、2006年、春日野部屋に入門し初土俵を踏んだ。急スピードで昇進し、翌07年に十両に。ところが、13年に右膝前十字靱帯損傷など大ケガを負った。3場所連続休場し幕下へ。そこから見事復活し、18年に幕内最高優勝。大関昇進を果たし、多くのファンの胸を熱くした。
「優勝した1月場所は、11日目ぐらいから『もしかしたら』と、だんだん優勝を意識しました。いつも通りが大事だから、大好きな任侠ドラマ・映画『日本統一』シリーズを見て、余計なことを考えないようにしていました(笑)。これからは初めて日本に来た頃の気持ちに戻って、前向きに新しい人生を始めたい。不安もありますが、がんばります」

都内のマンションに夫人と長男、プードル、ウルフドッグの3人と2匹で暮らす。

262名無し募集中。。。:2024/01/31(水) 11:30:26
琴ノ若、大関昇進伝達式で「感謝の気持ちをもって、相撲道に励んでまいります」
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401310000210_m.html?mode=all

北はり磨、記録的な復活劇 若隆景、対馬洋、伯桜鵬とともに再十両
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401310000190_m.html?mode=all

263名無し募集中。。。:2024/01/31(水) 13:46:39
新大関琴ノ若、昇進2場所目の5月夏場所から元横綱だった祖父のしこ名「琴桜」を襲名へ
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401310000414_m.html?mode=all

 新大関琴ノ若(26=佐渡ケ嶽)が誕生した。日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で春場所(3月10日初日、エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議と臨時理事会を行い、関脇琴ノ若の大関昇進を全会一致で承認した。
 気になる今後のしこ名については、昇進2場所目となる5月の夏場所から、元横綱だった祖父のしこ名「琴桜」を襲名する予定と明かした。
 会見で琴ノ若は「『琴ノ若』で1場所取ってからは、『琴桜』と考えています」と説明。前日に父で師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)と相談した結果を踏まえ、「この名前(琴ノ若)を大関に上げたかった」と率直な思いを語った。
 そんな胸の内を聞いた佐渡ケ嶽親方は「私が関脇で引退しているので、この名前を大関まで上げてくれるのは、師匠として、親としてありがたい」と喜びをかみしめていた。

264名無し募集中。。。:2024/01/31(水) 15:11:09
「兄弟弟子に暴行」「金銭的なトラブルもあって、やりたい放題」 北青鵬の“疑惑の休場”の舞台裏
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/01311058/?all=1

265名無し募集中。。。:2024/02/02(金) 17:11:10
節分 豆まき情報一覧
※参加力士等変更になる場合があります

中尊寺(岩手県西磐井郡平泉町):北勝富士
福島稲荷神社(福島市宮町):若元春、若隆景、若隆元、大賀、丹治
沼田成田不動尊 金剛院(群馬県沼田市):若藤親方、金峰山、周志、西太司、龍司
西福寺(茨城県東茨城郡大洗町):天空海
常陸国總社宮(茨城県石岡市):二子山親方、狼雅
大宝八幡宮(茨城県下妻市):高砂親方
笠間稲荷神社(茨城県笠間市):二子山親方、二所ノ関親方
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市):二所ノ関親方、大の里
筑波山神社(茨城県つくば市):大島親方、部屋力士
花園農業者トレーニングセンター特設会場「第48回花園節分祭」(埼玉県深谷市):追手風部屋関取衆
不動ヶ岡不動尊總願寺(埼玉県加須市):立浪親方、明生
西願寺(埼玉県草加市):境川部屋力士
武蔵一宮 大宮氷川神社(さいたま市大宮区):陸奥部屋および時津風部屋力士
成田山新勝寺(千葉県成田市):豊昇龍、高安、朝乃山、御嶽海、遠藤
宗吾霊堂(千葉県成田市):木村庄之助、高田川部屋力士
金刀比羅神社(千葉県山武市):天照鵬、伯桜鵬
東大社(千葉県香取郡東庄町):出羽海部屋力士
笹川諏訪大神(千葉県香取郡東庄町):出羽海部屋力士
西新井大師(東京都足立区):玉ノ井親方および部屋力士、宮城野親方および部屋力士
柴又帝釈天(東京都葛飾区):桐山親方、狼雅
護国寺(東京都文京区):正代、時疾風、獅司
金刀比羅宮東京分社(東京都文京区):佐渡ヶ嶽部屋の親方衆および力士
金剛院(東京都豊島区):高砂親方、朝紅龍
東武百貨店池袋店 8階屋上スカイデッキ広場(東京都豊島区):隆の勝
梅照院・新井薬師(東京都中野区):琴勝峰、琴恵光
日枝神社(東京都千代田区):宮城野親方、琴勝峰、琴恵光

266名無し募集中。。。:2024/02/02(金) 17:44:32
富岡八幡宮(東京都江東区):大嶽親方、王鵬ら部屋力士一同
東京イースト21プラザ(東京都江東区):安治川親方、部屋力士
宇迦八幡宮(東京都江東区):安治川親方、部屋力士
霊友会 釈迦殿小谷ホール(東京都港区):常盤山親方、西岩親方、二所ノ関親方、貴景勝、隆の勝、大の里、友風、白熊
豊川稲荷東京別院(東京都港区):大嶽親方、王鵬
増上寺(東京都港区):玉ノ井親方、不知火親方、阿武咲、東白龍、勇磨
池上本門寺(東京都大田区):武隈親方、豪ノ山、斎藤ジュン・齋藤レイ兄弟(元出羽海部屋力士)
深大寺(東京都調布市):片男波親方、玉鷲
大國魂神社(東京都府中市):高安
東村山野口不動尊 大善院(東京都東村山市):尾上部屋力士
高尾山薬王院(東京都八王子市):片男波親方、熊ヶ谷親方、玉鷲、玉正鳳
川崎山王社/稲毛神社(川崎市川崎区):友風
合掌の郷・倫勝寺(横浜市戸塚区):藤島親方、山分親方、武将山ら部屋力士
出雲大社相模分祠(神奈川県秦野市):伊勢ヶ濱親方、照ノ富士、熱海富士、翠富士、宝富士、錦富士、尊富士
三之宮比々多神社(神奈川県伊勢原市):高田川親方、湘南乃海、竜電、輝
大雄山最乗寺(神奈川県南足柄市):宇良
平塚八幡宮(神奈川県平塚市):朝弁慶
韮崎市市民交流センターニコリ(山梨県韮崎市):八角部屋力士
雲岸寺 穴観音(山梨県韮崎市):八角部屋力士
身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町):浅香山親方
来宮神社(静岡県熱海市):錦戸親方
安祥寺・歳徳殿(名古屋市西区):音羽山親方、音羽山部屋および陸奥部屋力士
高田寺(愛知県北名古屋市):天風
伊勢国一の宮・椿大神社(三重県鈴鹿市):佐渡ヶ嶽親方、琴ノ若
成田山福井別院九頭竜寺(福井県坂井市):湊川親方
伊予豆比古命神社(愛媛県松山市):錦木
菊池神社(熊本県菊池市):佐田の海

2月4日開催
東京ソラマチ ソラマチ広場(東京都墨田区):鳴戸親方、部屋力士

267名無し募集中。。。:2024/02/04(日) 11:23:51
豊昇龍、成田山新勝寺で豆まき 初場所14日目から休場し「2度とこんなことは」と無念さ吐露
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402030000360.html
[2024年2月3日14時17分]

1月の大相撲初場所で終盤の14日目と千秋楽を休場した大関豊昇龍(24=立浪)が3日、千葉・成田山新勝寺で行われた節分会に初めて参加した。女優の吉高由里子、俳優の柄本佑、岸谷五朗らNHK大河ドラマ「光る君へ」出演者、大関経験者の高安、朝乃山、御嶽海、前頭遠藤らとともに豆をまくなど、元気な姿を見せた。
初場所は優勝争いが佳境に入った14日目から、場所前に痛めていた右膝のけがを悪化させて休場した。14日目の横綱照ノ富士戦は不戦敗、千秋楽は関脇琴ノ若との取組が予想される中での休場。それだけに、豆まきの後には「千秋楽に出られなかったのは幕内では初めて。嫌な気持ちになりましたね。2度とこんなことはないようにしていきたい」と、最後まで取り切れなかった無念の思いをにじませた。
けがは「大丈夫です」と、大事には至っていない様子だ。だが「稽古を始めるのは少し遅れると思う。しっかり治さないといけない。治すことを今は1番にしていきたい」と、春場所(3月10日初日、エディオンアリーナ大阪)に向けて、まずは治療を最優先する考え。ただ、初場所では自身も終盤戦まで優勝争いに加わりながらの離脱だっただけに、春場所に向けては「しっかりけがを治して、優勝を目指していきます!」と、力強く話していた。

268名無し募集中。。。:2024/02/05(月) 13:31:51
元大関栃ノ心が涙の断髪式「日本に来た時は知っている人いなかったけど、こんなに」300人はさみ
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402040001172_m.html?mode=all

「日本に来た時は1人も知っている人がいませんでした。きょうはこんなにたくさんいます」と訴えて集まった大勢のファンを沸かせ、日本語、そしてジョージア語とそれぞれの言葉で感謝を述べた。花道を引き揚げて早速整髪に移ると、バリカンで左右を短く刈り上げた「2ブロックウルフカット」に変貌。スーツを着込むと、照れくさそうに笑っていた。
断髪式を振り返って「いろいろなことを思い出すと涙がポロポロ出てきた。寂しいところもありますけど、土俵に最後に上がれたんで次の人生が楽しみ」。しこ名は春日野親方の「日本の心を持ってほしい」という思いから栃ノ心と名付けられ、その恩に報いたい一心だった17年間の力士人生。大関という協会の看板力士にまで上り詰めた。「相撲をやってたから、ここまで来れた」と言うのは紛れもない本心から。厳しい相撲界で「人に対するリスペクトの気持ち」を一番学んだと胸を張った。

269名無し募集中。。。:2024/02/06(火) 15:02:52
遠藤、大の里ら石川県出身力士が能登半島地震の被災者を激励 馳浩知事に義援金
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402060000449_m.html?mode=all

 能登半島地震からの復旧、復興へ応援の気持ちを伝えるため、石川県出身の大相撲の幕内遠藤関、幕内大の里関、十両輝関、竹縄親方(元関脇栃乃洋)らが6日、馳浩知事と県庁で面会し、日本相撲協会からの義援金や初場所中に集まった募金の目録を渡した。

 大の里関の祖父坪内勇さん(75)が身を寄せる内灘町の避難所を訪れると、約30人から拍手で迎えられた。鍛原節子さん(81)は「地元のヒーローが来てくれて夢みたい。大きな手で握手してくれてほっとした。避難所生活は大変だけど、もう少し頑張ろうと思う」と笑顔を見せた。
 坪内さんは「テレビや新聞で活躍は見ていたが、随分たくましくなった」と誇らしげ。大の里関は「皆さんが応援してくれているので、次の大阪場所も頑張って石川に明るい話題を届けたい」と意気込んだ。

270名無し募集中。。。:2024/02/07(水) 22:28:27
道場破りってボクシングジムやプロレスジムには殴り込みかけるけど
相撲部屋には行かないよね

271名無し募集中。。。:2024/02/08(木) 11:32:12
プロレスは昔猪木が「プロレスは世界一の格闘技だ」って言ったから新日のジムに道場破りがよく来たとか
ボクシングは基本みんな痩せてるから「あんなヒョロっとしたやつなんか俺くらい」って思う阿呆がいるんじゃないか
相撲は猪木みたいなことは言ってないし見るからに体格違うし
でもたまに「十両くらいなら俺でも」とか言ってるのがいるけど十両どころか三段目だって相手になんねぇよと

272名無し募集中。。。:2024/02/11(日) 00:23:28
若元春が柏木由紀とデュエット HYの「AM11:00」で美声披露…NHK福祉大相撲
https://hochi.news/articles/20240210-OHT1T51313.html
2024年2月10日 21時3分

NHK福祉大相撲が10日、東京・両国国技館で行われた。人気コーナー「お楽しみ歌くらべ」では、幕内・若元春(荒汐)が登場し、AKB48の柏木由紀とデュエットでHYの「AM11:00」を歌い、美声を披露。会場を大いに沸かせた。
舞台上のトークでは3兄弟全員が現役力士ということに加え、祖父と父も力士だった家系図も紹介された。柏木から「兄弟げんかはしないのですか?」など質問されると、「今はないですけど、昔はありました」と若元春。理由については「覚えてないくらいささいなことだと思います。足を踏まれたとか」などと話し、会場の笑いを誘っていた。

273名無し募集中。。。:2024/02/11(日) 15:00:06
熱海富士と荒井麻珠がデュエット、和歌桜と栃満が初っ切り NHK福祉大相撲/写真特集
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402100001673_m.html?mode=all

274名無し募集中。。。:2024/02/12(月) 10:20:41
敢闘賞の平戸海、表彰の際に何度も「美ノ海」とアナウンスされるも「何とも思わなかった」
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402110001195_m.html?mode=all

<第48回日本大相撲トーナメント>◇11日◇東京・両国国技館
決勝に進んだ西前頭8枚目の平戸海(23=境川)が、大会の敢闘賞を受賞した。初戦の2回戦から登場。美ノ海(20=木瀬)、正代(32=時津風)と撃破し、4回戦では新大関の琴ノ若(26=佐渡ケ嶽)を上手投げで破った。準決勝では、遠藤(33=追手風)を得意の二本差しから一気の寄りで下し決勝へ。最後は大関豊昇龍(24=立浪)に、立ち合いの注文相撲で右上手を許し、そのまま上手投げで敗れた。
決勝については「足がついていかなかった」と少し悔しそうな表情を浮かべたが、トーナメントを通して「何も考えずにやって、体がよく動いた。敢闘賞はうれしいです」と素直に喜んだ。表彰の際は何度も平戸海でなく「美ノ海」とアナウンスされ一時、館内が騒然とする場面も。それでも「何とも思わなかったです。(館内の)みんなが(美ノ海でなく)『平戸海』と言ってくれたから、うれしかった」とハプニングも笑いで流していた。

275名無し募集中。。。:2024/02/12(月) 10:32:29
逸ノ城 恩師・鳥取城北高の校長が語った悔い「もう少しそこをちゃんとしてほしかった」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/291960

大相撲元関脇逸ノ城の三浦駿氏(30)の高校時代の恩師である、鳥取城北高校の石浦外喜義校長が、教え子への思いを明かした。
 都内のホテルで11日、三浦氏の断髪式が行われた。会場には家族のほか大関霧島(陸奥)、音羽山親方(元横綱鶴竜)ら約400人が出席した一方、確執がささやかれている師匠の湊親方(54=元幕内湊富士)は出席せず。そのため石浦氏が止めばさみを務めた。
 石浦氏は三浦氏が高校卒業後、即入門せず、あえて相撲浪人の選択肢を選ばせた。「相撲の面では問題なかったが、真面目でおとなしい子だった。精神的な部分も含めて、もう少し教えたいことがあった」。体づくりにはげみ、体重は180キロまで成長した。「完璧な体になっただけでなく、後輩の面倒もしっかり見ていた」と成長を実感していた。
「食べることが大好き」という三浦氏だが、石浦氏によると「高校時代はジュースやお菓子などは禁止させていた」。幕下付け出しデビューから主要5場所での新関脇、新三役という、スピード出世を果たし「あんなに早く上がるとは思わなかった」と石浦氏を驚かせた。
 しかし、その後は順風満帆な相撲人生とはいかず。2022年の名古屋場所では悲願の初優勝を果たした一方で、同年12月にはコロナ対策の規則違反で1場所出場停止処分を受けた。
 持病の腰痛に苦しみ、30歳という若さでの引退に石浦氏は「何でも食べるのが好きだっただけに、もう少しそこをちゃんとしてほしかった」思わず本音をのぞかせた。力士としてさらなる出世を期待された逸材だっただけに、このような結末を迎えるのは残念な思いがあるのだろう。

276名無し募集中。。。:2024/02/14(水) 13:45:56
翠富士、富岡八幡宮で挙式「三役に上がれるように」春場所へ心機一転のスタート
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402140000289_m.html?mode=all

大相撲の小兵力士として幕内上位で活躍する翠富士(27=伊勢ケ浜)が、大安とバレンタインデーが重なった14日、東京・江東区の富岡八幡宮で、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)が媒酌人を務める中、挙式した。お相手は、名古屋市出身の千尋さん(23、旧姓川本)で、昨年10月4日には、第1子の長女一華ちゃんを授かっている。

277名無し募集中。。。:2024/02/14(水) 13:58:38
目標は幕内ではなく「幕内で“大活躍”」大相撲初場所で再十両決めた37歳・北磻磨が再度這い上がれた理由
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fb92c63ca06ba130cbd3155328744a0d301693ee

278名無し募集中。。。:2024/02/17(土) 14:34:47
「仕事がない、何もできない、学もない」元力士が引退後に直面する“セカンドキャリア”問題 次なる“土俵”は『介護職』から『お笑い芸人』『力士専門芸能プロ』まで…多様化する選択肢とそれぞれの挑戦を追う
https://news.yahoo.co.jp/articles/10a39850a81e0404ab274ec7045e2f649f2d3623

279名無し募集中。。。:2024/02/17(土) 14:43:13
元小結・千代大龍はなぜ「ブレイキングダウン」に出場することになったのか 本人が語る“真意”と“勝算”
https://news.yahoo.co.jp/articles/8da214bcf3ed71a66b1179b58b5c1717ec57cfa5

■出場を決めたのは白血病の友人のため

 BDは今回から「他薦枠」ができ、友人が推薦を出したのだという。さらにもう一つ、大きな理由がある。

「別の友人が今、白血病で入院中なんです。彼は現役の時からオレを応援してくれていて、『今、治療が大変だけど、もう一回、大龍くんがリングで暴れる姿を見たい』と言ってくれて。ドナーが見つからないらしく、このままいったら余命2年と言われていて……。BDに出ることで、そうしたことが知れ渡り、ドナーが見つかったらうれしいなという思いもあります」

280名無し募集中。。。:2024/02/17(土) 17:53:15
元怪物逸ノ城「裏切りの断髪式」強行!  不義理の果てに行き着いた「親方排除」「収益かっさらい」「無職」【全文公開】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3b3a3c78330b9107d70182c97e20dbc49b4ce1
文春オンライン2/15(木)11:00

281名無し募集中。。。:2024/02/18(日) 18:47:04
あーす

282名無し募集中。。。:2024/02/19(月) 15:46:52
朝青龍が福岡の居酒屋で暴れた時元寇って言われた話ほんと好き

283名無し募集中。。。:2024/02/21(水) 21:19:32
元白鵬に2階級降格の処分案 暴力行為の北青鵬に引退勧告―大相撲
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022101087&g=spo

284名無し募集中。。。:2024/02/23(金) 05:31:09
北青鵬が相撲協会に引退届提出 日常的な後輩力士への暴力判明、部屋内での金銭トラブルも
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402220001774.html

大相撲の幕内北青鵬(22=宮城野)が日本相撲協会に引退届を提出したことが22日、分かった。
日常的に部屋の後輩力士へ暴力を振るっていたことなどが判明し、21日に行われた協会のコンプライアンス委員会で引退勧告の処分案が出されていた。同委では師匠の宮城野親方(38=元横綱白鵬)への2階級降格と減俸の処分案もまとめられており、今日23日に開かれる臨時理事会で、師弟2人の処分について協議される。
北青鵬は、協会関係者によると暴力行為だけではなく、部屋内での金銭トラブルも指摘されていた。部屋頭でありながら自覚を欠いた行動が相次ぎ、前日出席したコンプラ委後には取り沙汰されている一連の行為について「素直に反省しています」と話していた。
臨時理事会では、弟子を預かる宮城野親方の監督責任も問われる。同親方は、2階級降格が決まると委員から最下位の年寄に落ちる(再雇用者の参与を除く)。相撲協会の処分は7段階に分かれ、降格は解雇、引退(退職)勧告に次いで3番目に重い。同理事会では、今後の部屋の運営などについても話し合われるとみられる。この日は、朝から都内の部屋に多くの報道陣が集まったが、宮城野親方、北青鵬ともに姿を見せなかった。

285名無し募集中。。。:2024/02/23(金) 14:21:56
宮城野部屋は伊勢ケ濱一門預かり、師匠代行を任命「師匠の素養、自覚が大きく欠如」と相撲協会
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402230000311_m.html?mode=all

日本相撲協会は23日、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、宮城野親方(38=元横綱白鵬)に2階級降格と報酬減額の処分を下した。

後輩力士への日常的な暴力行為が判明した弟子の幕内北青鵬に対する監督責任を問われた。

協会は史上最多の45回の優勝など数々の記録を残した大横綱の師匠としての適性に、厳しい言葉を投げかけている。

「師匠の宮城野の懲戒処分については、降格(委員から年寄)と報酬減額(20%×3か月)の併科とすることを決議し、宮城野に処分を通知した。併せて、宮城野については、師匠としての素養、自覚が大きく欠如していることが理事会で確認されたため、その対処として、三月場所は、所属する伊勢ケ濱一門で宮城野部屋の師匠代行を任命し、師匠代行が宮城野部屋の監督を行うこと、4月以降は、伊勢ケ濱一門が宮城野部屋を預かり、師匠・親方としての指導・教育を行う(期間は未定)ことを、伊勢ケ濱一門と協会執行部とで検討、三月場所後の理事会で報告することを決定し、その旨、宮城野に通知した」(原文ママ)

同協会の処分は7段階に分かれ、降格は解雇、引退(退職)勧告に次いで3番目に重い。委員から、再雇用者の参与を除けば、最下位の年寄に転落した。

286名無し募集中。。。:2024/02/24(土) 11:20:20
元関脇寺尾の錣山部屋を元小結豊真将の立田川親方が継承 名跡も錣山に変更
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402230000521_m.html?mode=all

287名無し募集中。。。:2024/02/24(土) 13:22:41
宇良が思い出の紋付きはかま姿で初場所の新三役パーティーに登場「6年以上、眠らせていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a67e66ea959920ba5e8b90387d004baab4a6911c

大相撲の宇良(31=木瀬部屋)が23日、高校時代(鳥羽高)に通った京都市内のホテルで、1月の初場所でかなえた新三役の昇進パーティーに臨んだ。

 パーティーには17年春場所での新入幕後、右ヒザを痛めて序二段まで陥落する間に後援会に作ってもらった紋付きはかま姿で登場。「6年以上、眠らせていた紋付きはかまを着てあいさつできる。とても感慨深く、感謝の気持ちで一杯です」と涙で声を詰まらせながらマイクへ向かった。

 この紋付きはかまは東前頭4枚目まで昇進後、両膝をケガして十両、さらに幕下陥落する直前の18年春場所前に開催された後援会パーティーで後援会に作ってもらい着用したものだと言い、当時「“きょうが紋付きはかまを着られる最後の日です”とあいさつしたことを今でも覚えています」と回想。角界には、十両以上ではないと紋付きはかまを着られない決まりがある。

 後援会名誉顧問の元衆院議長・伊吹文明氏、京都府知事・西脇隆俊氏、京都市長・門川大作氏ら400人が集まった会場からは拍手が鳴り止まなかった。

288名無し募集中。。。:2024/02/25(日) 09:25:20
北青鵬のエグい暴行が露見「睾丸を平手打ち」「バーナー状にした炎を体へ近づける」日本相撲協会が発表「卑劣極まりない」
https://www.daily.co.jp/general/2024/02/23/0017359710.shtml

289名無し募集中。。。:2024/02/25(日) 21:30:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/e973a50d897464d1b0bc88d402f488b358fa558c?page=2
「北青鵬には暴力や金銭トラブルのほか
部屋のおかみの紗代子夫人に不快なメールを送って白鵬を激怒させたという逸話もあり
白鵬が北青鵬に手を焼いているのはよく知られた話だった」

290名無し募集中。。。:2024/02/26(月) 09:04:32
大相撲三月場所幕内番付表

 照富士 横綱
 霧 島 大関 豊昇龍
 貴景勝 大関 琴ノ若◎
 大栄翔 関脇 若元春○
○阿 炎 小結 錦 木○
×宇 良 前頭 朝乃山
 熱海富 前2 明 生
 王 鵬 前3 隆の勝
 翔 猿 前4 平戸海
 翠富士 前5 大の里
 剣 翔 前6 豪ノ山
 金峰山 前7 玉 鷲
 阿武咲 前8 高 安×
 北勝富 前9 琴勝峰
 正 代 前10 御嶽海
 一山本 前11 佐田海
 湘南海 前12 島津海
 竜 電 前13 美ノ海
○錦富士 前14 北の若○
 妙義龍 前15 狼 雅○
 遠 藤 前16 大奄美○
◎尊富士 前17

尊富士:初土俵から9場所での新入幕は常幸龍に並ぶ1位タイ(昭和33年以降・幕下付け出し除く)
    新十両の翌場所新入幕は遠藤以来7人目(15日制定着以降)

291名無し募集中。。。:2024/02/26(月) 09:24:41
十両番付表

 時疾風 十両 宝富士×
 東白龍 十2 水戸龍
×北青鵬 十3 友 風×
 輝   十4 欧勝馬
×武将山 十5 白 熊
 白鷹山 十6 千翔馬
 英乃海 十7 大翔鵬
 朝紅龍 十8 獅 司
 志摩海 十9 玉正鳳
 紫 雷 十10 若隆景○
 欧勝海 十11 碧 山×
 琴恵光 十12 對馬洋○
 天空海 十13 伯桜鵬○
○北磻磨 十14 千代栄

北磻磨:令和2年9月以来21場所ぶりの十両
    37歳6ヶ月29日での再十両は戦後2位の高齢昇進
    9度目の十両昇進は希善龍と並び1位タイ

※北青鵬は引退

292名無し募集中。。。:2024/02/26(月) 09:38:37
幕下上位

×千代丸 幕下 天照鵬×
×勇 磨 下2 阿武剋
×栃武蔵 下3 嘉 陽
 北大地 下4 塚 原
 琴太豪 下5 生田目
 琴手計 下6 北勝丸
 聖富士 下7 荒篤山
 大翔丸 下8 木竜皇
 出羽龍 下9 徳武蔵
 若 碇 下10 花の海
 北天海 下11 千代海
 宮 城 下12 夢道鵬
 大青山 下13 風賢央
 琴裕将 下14 藤青雲○
 海 龍 下15 大 辻

293名無し募集中。。。:2024/02/26(月) 10:04:06
三月場所幕下以下の関取経験者

幕下
×千代丸(東1)、×天照鵬(西1)、×勇磨(東2)、×栃武蔵(東3)、荒篤山(西7)、
大翔丸(東8)、千代の海(西11)、琴裕将(東14)、○藤青雲(西14)、矢後(東20)、
日翔志(東21)、魁勝(西23)、千代ノ皇(東24)、朝玉勢(東26)、朝乃若(西26)、
天風(西32)、朝志雄(東33)、鳰の湖(東36)、照強(西36)、貴健斗(西43)、
旭大星(西55)

三段目
王輝(西5)、大成龍(※大成道・東22)、×輝鵬(東23)、大雷童(東24)、
富士東(西41)、○芳東(東78)

序二段
×栃丸(東47)、×炎鵬(東54)


※慶天海(西三段目43)は引退

294名無し募集中。。。:2024/02/26(月) 13:31:30
不快なメールってなんだ?ブスとかババアとか書かれてたのかね?

295名無し募集中。。。:2024/02/26(月) 15:29:05
亡き師匠に託されたバトン受け継ぐ 立田川改め錣山親方「今まで通りの錣山部屋として頑張る」
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402260000465_m.html?mode=all

 天国で見守る師匠に託されたバトンを受け継ぐ。大相撲の立田川改め錣山親方(元小結豊真将)が、年寄「錣山」襲名して錣山部屋の継承したことについて心境を明かした。26日までに日刊スポーツの取材に応じ「弟子たちをまとめるために、師匠の思いを受け継ぎ、今まで通りの錣山部屋として頑張っていきたい」と抱負を述べた。
 幕内優勝経験のある阿炎らが在籍する同部屋は、昨年12月の先代錣山親方(元関脇寺尾)が死去し、1月の初場所は部屋付きだった立田川親方(=現・錣山親方)が師匠代行を務めた。今月23日の理事会で立田川親方の年寄錣山への名跡変更と錣山部屋の継承が承認され、春場所(3月10日初日、エディオンアリーナ大阪)は正式に師匠として迎える。「師匠にはしっかり引き継ぐことができましたと、心の中で言いました」と明かした。
 部屋付き親方から、部屋持ち親方への転身で役割も大きく変わる。自身は既に部屋に住み込み、自宅から通うおかみとの二人三脚で弟子たちを支える。「(おかみは)朝早くから来て、若い衆と一緒にご飯作ったり、生活面でいろいろしてくれています。夜遅くまでいてくれて大変ありがたい」と感謝。多忙な日々にも口ぶりには充実感が漂う。「部屋付き親方だった時にわからない苦労とかっていうのも今すごく身に染みました」と話した。
 ずっと親しんできた立田川から錣山に名跡変更したことには「慣れないですね(笑)。錣山と紹介するのがまだ気恥ずかしい部分もありますけど、師匠だったら『これから部屋を引っ張ってガンバレ』と言ってくれると思う。部屋は家族。僕も師匠の言葉を反すうしながら、これからやっていきたい」と意気込みを述べた。

296名無し募集中。。。:2024/02/26(月) 15:34:01
宮城野部屋の師匠代行に同じ伊勢ケ浜一門の玉垣親方を任命へ 元横綱白鵬の親方が師匠立場外れる
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202402260000598_m.html?mode=all

大相撲宮城野部屋の師匠代行を、同じ伊勢ケ浜一門に所属する大島部屋の部屋付きの玉垣親方(59=元小結智乃花)が務めることが26日、分かった。元幕内北青鵬による暴力行為に対する監督責任を問われ、来月の春場所(3月10日初日、エディオンアリーナ大阪)は宮城野親方(元横綱白鵬)が部屋の師匠の立場を外れる。同一門で師匠代行を立てることになっていた。
玉垣親方は、伊勢ケ浜一門に所属する部屋付き親方では最高齢。関係者によると、役員以外の親方で構成される年寄会の副会長を歴任するなど、経験豊富な面から起用された。処分発表の後に水面下で協議が進み「他にできる人がいない」と白羽の矢も立った。同部屋は27日から大阪での稽古を始める予定で、遅くとも28日には師匠代行として合流する運びとなっている。

297名無し募集中。。。:2024/02/28(水) 09:25:58
白鵬の処分重すぎないか?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1709034760/

298名無し募集中。。。:2024/02/28(水) 09:30:53
寺尾のいい人エピソードといえば
小錦の引退の時本人は千秋楽まで取ってから引退するつもりだったのに
前日にうっかり知人に引退の意志を漏らしたせいで千秋楽に取ることが許されなかったんだが
(力士は引退を一度言葉にしたらもう本場所の土俵に上がれないのが決まり)
この時千秋楽の対戦予定が寺尾で、それが心残りだった
で引退式で最後の引退相撲の相手として寺尾が快諾

299名無し募集中。。。:2024/02/28(水) 11:38:10
決まりとまでは言えないんだけど明文化されない暗黙のルール的なね
んで寺尾が親方になって記者クラブ担当だった時に
佐渡ヶ嶽部屋の琴国って力士が幕下15枚目以内で7戦全勝して30歳で入門から約15年かかってついに新十両を確実にして
もう泣いて言葉にならない琴国とプロフィールの確認をなんとか照合した後に「良かったなぁ、本当によく頑張った」と声をかけていたという

300名無し募集中。。。:2024/02/29(木) 16:54:27
どす恋

301名無し募集中。。。:2024/03/01(金) 11:14:45
若元春「上と下とはやっぱり違うかな」3兄弟の真ん中としての思い吐露「僕はずっとやめたかった」昨年からの飛躍の陰に…子供の存在【はなわの相撲ヲタク対談】
https://www.chunichi.co.jp/article/861123?rct=sumo&ref=spo_top_pc_listnews

302名無し募集中。。。:2024/03/03(日) 10:38:33
霧島が元横綱鶴竜が師匠務める音羽山部屋移籍へ 陸奥部屋の4月閉鎖にともない
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202403020001224_m.html?mode=all

303名無し募集中。。。:2024/03/03(日) 13:18:36
どす恋

304名無し募集中。。。:2024/03/07(木) 13:46:54
どす恋

305名無し募集中。。。:2024/03/08(金) 15:54:24
十両以上の関取衆に休場者はなく(番付上で東十両3枚目の北青鵬は引退)、初日は十両14番、幕内21番が組まれた。

初日の幕内取組は以下の通り(左が東)。

尊富士-大奄美 
遠藤-狼雅
妙義龍-北の若 
錦富士-美ノ海 
竜電-島津海 
湘南乃海-佐田の海
一山本-御嶽海 
正代-琴勝峰 
北勝富士-高安
阿武咲-玉鷲
金峰山-豪ノ山 
剣翔-大の里 
翠富士 -平戸海 
翔猿-隆の勝 
王鵬-若元春 
大栄翔-明生
熱海富士-琴ノ若 
貴景勝-朝乃山 
宇良-豊昇龍 
霧島-阿炎
照ノ富士-錦木


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板