[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
BEYOOOOONDS関連新規スレたてテンプレまとめ
9
:
名無し募集中。。。
:2021/01/05(火) 15:56:52
初回生産限定盤A・B・Cには、トリプルA面の3曲からそれぞれ1曲のMVを含む映像2トラックを収録したDVD付き、発売記念イベント参加券を封入。
初回生産限定盤ビタミンには、アディショナルトラックとして、『ビタミンME』を4曲目に収録。また、DVDには『ビタミンME』のMV、未公開のダンスショットバージョン(予定)の映像2トラックを収録したDVD付き、発売記念イベント参加券を封入。
『ビタミンME』 作詞:児玉雨子 作曲:星部ショウ 編曲:板垣祐介
カゴメ「GO!ME.」プロジェクトとのコラボ企画として4月に発表した作品を音源化。VITAMIIIIINSに変身した彼女達の元気溢れるチアダンスと、全員が1人2役を演じる舞台調MVは、YouTube公式サイトで現在236万回を超える再生回数を記録。
通常盤A・B・Cにはアディショナルトラックとして、4曲目にそれぞれ異なる楽曲を収録。
通常盤A:『ヤバイ恋の刃』 作詞:野沢トオル 作曲・編曲:中谷信行
雨ノ森 川海による第3弾。気鋭クリエーターと明晰ITマンに恋する、GS調に熱く燃え上がる熱血ラブソング。
通常盤B:『ワタシと踊りなさい』 作詞:星部ショウ 作曲・編曲:松浦雄太
平井・小林・里吉の3名による楽曲は、「いいね」「未来」「空気」が主人公のミステリアスチューン。現役音大生の小林萌花が演奏するホンキートンクピアノも聴きどころ。
通常盤C:『二年前の横浜駅西口』 作詞:児玉雨子 作曲:星部ショウ 編曲:清水信之
CHICA#TETSUによる駅名シリーズ第3弾。何十年と延々工事の続く「日本のサグラダファミリア」横浜駅を舞台にしたラブソング。80'sシティポップ感溢れるセツナソング。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板