[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
■日本■■会議■
213
:
名無し募集中。。。
:2019/10/30(水) 01:22:34
【身の丈】失言連発の #萩生田文科相(早実→1浪→明治商)、辞任不可避か 過去に「忖度」失言 ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572355960/
1 名前:★ :2019/10/29(火) 22:32:40.05 ID:
問題閣僚の失言は、謝罪だけで済むのか-。大学入学共通テストの英語で導入予定の民間検定試験をめぐる「身の丈発言」で与野党から批判された萩生田光一文科相は29日、謝罪し発言を撤回。相次ぐ台風で各地の被害が拡大する中、「私は雨男」と発言した河野太郎防衛相も、謝罪した。野党は特に萩生田氏の発言を問題視、追及を強める。菅原一秀前経産相の「香典辞任」に続く辞任ドミノに発展する恐れもあり、「お友達内閣」のツケが安倍晋三首相に跳ね返ってきた。
◇ ◇ ◇
24日のBSフジ番組で、20年度から予定される英語検定試験をめぐり「自分の身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」と発言した萩生田氏。経済格差による教育格差の是認とも受け止められ、この日「不徳のいたすところだ」として、発言を撤回。28日の謝罪時には発言を撤回せず、批判の拡大を受けて追い込まれた。「受験生を見下したり、切り捨てたりすることを念頭に発言したのではない」とも釈明し、試験を予定通り実施する意向を強調した。
一方、28日の政治資金パーティーで「私はよく雨男と言われた。防衛相になってすでに台風は3つ」と話した河野氏も、会見で「不快な思いをされた方におわび申し上げたい」と謝罪。自衛隊員の災害派遣に言及する中での発言だが、被害で苦しむ被災者に不快感を与える内容で、首相にも謝罪したとしている。
安倍政権では、選挙区内の有権者に秘書が香典を手渡し、公職選挙法抵触の疑いがある菅原氏が辞任したが、閣僚の資質が問われる問題が続く。特に萩生田氏発言を、野党は問題視。30日の衆院文部科学委員会を皮切りに、追及する。
萩生田氏は首相の側近で、菅原氏は菅義偉官房長官に近い。2人とも今回が初入閣で「お友達内閣」を象徴する顔ぶれだが、菅原氏は職を追われ、萩生田氏は不用意な失言で、信頼が失墜した。お友達起用が裏目に出た形にほかならず、首相も危機感を強める。この日、公明党の山口那津男代表との会談では「閣僚の発言でいろいろご心配をお掛けして申し訳ない」と伝えた。菅原氏の更迭に続き萩生田&河野両氏に早期謝罪で幕引きをはかる構えだ。
しかし、国会質問の事前流出で「問題があれば責任を取る」と発言した北村誠吾地方創生担当相など、“失言予備軍”もいる。別の閣僚のスキャンダル情報も出ており、大臣の「辞任ドミノ」に発展する可能性もある。辞任ドミノは第1次安倍政権の退陣を誘発した。発足から2カ月もたたない中、問題山積だ。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201910290000642_m.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板