[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
SSスレ「マーサー王物語-ベリーズと拳士たち」第二部
918
:
◆V9ncA8v9YI
:2019/05/24(金) 08:42:10
必殺技は非常に強力な攻撃手段ではあるが、当然、一朝一夕で身につくようなものではない。
エリポンの同期の中ではフク・アパトゥーマとサヤシ・カレサスの2名が幼少のころから戦闘訓練を積んできていたが、
その二人でさえ必殺技を習得できたのはつい最近の話だ。
それでは、フクやサヤシより戦士として戦ってきた日が浅いエリポンは必殺技を使えないのか?
いや、決してそんなことはない。
過去に熱中したもの、夢中になったものが有れば、それが今現在のエリポンを作り上げる基礎となっているはず。
自分を自分たらしめるアイデンティティが何物なのか気づくことが出来れば、必殺技へと昇華することが出来るのだ。
(エリにとってはそれが"ゴルフ"!!ゴルフに必死になった経験ならフクにもサヤシにもカノンちゃんにも負けない!)
エリポンはゴルフに誇りを感じているが、"ゴルフが上手い"とはいったいどういう状態を指すのだろうか。
例えば超パワーの力自慢がゴルフを始めたら試合で活躍できるだろうか?
あるいは類稀なる集中力の持ち主がクラブを握ったら優れたプレーを連発できるだろうか?
どちらのケースも、1ホールか2ホールくらいならプロを上回ることも有り得るかもしれない。
しかし18ホール回ってトータルで勝利することはまず無いと言って良いだろう。
プロは試合の流れを上手く組み立てられるという理由もあるが、
それ以上に環境のコンディションを読むことが出来るのが大きい。
芝の状態、天候、気温……これらの要素が全て一致することなんてことは殆どあり得ない。
どれか1つでも条件が異なっていれば、例え同じ打ち方をしたとしてもボールは狙い通りに飛んでくれないのである。
コンディションを正確に把握し、その状況に適したショットを打つことが非常に重要。
そして、そのコンディションの中でも最も重視すべき要素が”風”と言えるだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板