[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
SSスレ「マーサー王物語-ベリーズと拳士たち」第二部
554
:
◆V9ncA8v9YI
:2016/09/03(土) 13:11:53
この世の戦士は「技名を叫ぶ者」と「叫ばない者」に大別される。
声に出したからと言って威力や性能が特別変化するわけでは無いのだが、
人によっては言葉にすることで己のモチベーションをコントロールすることが出来るらしい。
一種の暗示のようなものだろうか。
そして、カリン・ダンソラブ・シャーミンは必殺技名を思いっきり叫ぶ側の人間だった。
「"早送りスタート"!!!」
技名を発した途端に、カリンの身体が小刻みにブレ始めた。
ただでさえチクタク時計が進むように素早いカリンの動きが、もう一段階加速したのだ。
まるでヘアアレンジ中の女子を見ていたら急に映像が早回しになったような、
発する音や声がキュラキュラ聞こえてくるような、そんな印象を受ける。
そう、カリンは己の意思でスピードを自在に操作ることが出来るのである。
通常の人間では実現不可能な超速度で機械兵の背後に回り込んでは、
両手に持った二本の釵(さい)「美頑針」で刺して刺して刺しまくる。
剣に比べると小さな針なんて機械相手には通用しないかもしれないと思われたが
装甲に叩きつけられるスピードが速すぎるあまりにショートして、火花まで起こしていた。
この行為はもはや「攻撃」よりは「溶接作業」。
ショートを利用してその熱で切断するので、「ショートカット」と呼ぶのが適切かもしれない。
武器にかかる負担が大きいため高リスクではあるが、機械相手にはこれがよく効くのだ。
まさに「何気に初めてのショートカット全然後悔してない(ちょっぴり嘘)」といった感じだろうか。
一体のボディーをあっという間に焼き切ったかと思えば、同様に他の兵隊たちも処理してしまった。
終盤にはカリンの影武者?にも思える残像が見える程のスピードだったので、真に恐ろしい。
「"早送りストップ"!……ふぅ、疲れたぁ……」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板