[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
山木さんのブログの暗号を解読するスレ
72
:
名無し募集中。。。
:2016/03/09(水) 01:04:13
小関<ももち先輩は 24ちゃいと言って こういう24歳はいません 年相応って言葉を考えろ
山木さんはやけに姉みたいなももち先輩 妹みたいな結 ななみ みたいなコメントするけど 姉妹愛に飢えてるのかと思った。
カントリーに姉妹愛を求めて・・・。
ランラルン ゴメンね って60年代のビートルズデビュー前の能天気な平和なアメリカポップスのメロディーみたいな感じ。
ビートルズがデビューしてそれに触発されメロディーが変化して更にベトナム戦争や公民権運動とかアメリカ社会のゴタゴタを境にアメリカンポップスがロック主体フォーク主体になって変わってきた。ポップスが反体制の象徴になるみたいな。60年代アメリカンポップスってビートルズ・ベトナム戦争以降とビートルズベトナム戦争以前でジャンルが違ってくる。ジェファーソンエアプレインみたいな。
プレスリー以降 ビートルズ以前あたりの60年代ポップスぽいニールセダカキャロルみたいなメロディーがカントリーにある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板