[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
長編小説集
382
:
かたるパフェ
:2015/11/16(月) 18:42:50
ハロプロを貶める最大の敵!!!
ダンス部と一体になり踊るまなか・ちさき・りかこたち。
そのとき同じ体育館で練習していた練習を早めに終えた卓球部女子が 「先に帰るね ぺこりんちょす」とダンス部女子に挨拶をした。
ダンス部女子も「ばいちゅん」と手をふった。
まなかは「????」と思った。
まなか「カントリーガールズを知らないのにカントリーガールズ語は使用されているではないかい!!ぺこりんちょすやばいちゅんはカントリーガールズメンバーが努力して作った言葉なのだよ!!まなか語りさ語なんだよ!!」と言いたかった。
卓球部女子は鞄にピノコの縫いぐるみをつけてダンス部女子の一人に「このピノコちゃん可愛いでしょ」と話かけていた。
ダンス部女子「可愛いっ!ょどしたの?」
卓球部女子「ゲーセンのU.F.Oキャッチャーでゲットしたよん でもさピノコちゃんって誰が考えたんだろ?」
ダンス部女子「ピノコちゃんを考えた人は???知らね!」
卓球部女子とダンス部女子はピノコの存在は知っていてもピノコの原作者は知らないみたいだ。
まなか「原作者は知らないけど原作者が作りだしたキャラや言葉だけは知っているみたいな現象はあるんだぁ・・・」
まなかは卓球部女子のダンス部女子の会話から考えこんだ。
人は原作者は把握してなくても原作者のキャラや言葉は把握していたりする。
まなか語やりさ語も誰かがカントリーガールズを知っているが その知っている人が別の人にまなか語やりさ語を広め その言葉だけが一人に歩きして原作者のカントリーガールズを知らないまま広まったみたいだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板