[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
抜毛症の原因
1
:
名無しさん
:2014/04/11(金) 03:36:38
抜毛症の原因ってなんですか?
2
:
28才サラリーマン
:2014/04/11(金) 15:54:00
遺伝もあるらしい。で
も医学ではたち打ちできないような強さの遺伝はないらしい
3
:
名無しさん
:2014/04/12(土) 17:19:57
医者はストレスって言うけど
ストレスは誰にでもあるし医者もよくわかっていない、
医者も結局プロペシアに頼ってるし。
医者が出すクリームとか効果皆無だからなー
4
:
名無しさん
:2014/04/13(日) 19:39:03
医者はここでもステロイドを出そうとする。頭おかしいからね
5
:
名無しさん
:2014/04/14(月) 19:14:21
とりあえずストレスだけは絶対にだめ
抜毛症の大きな原因
6
:
名無しさん
:2014/04/15(火) 22:50:24
医者に行っても「ストレスです」の一言。
WIKIPEDIAで調べてもまず原因はわからないらしい
なんか神経細胞が壊れてて発毛が機能してないとか。
ただ、言えることはへんに育毛剤とかかけないほうがいいよ。
悪化することも充分あるから
7
:
さんじ
:2014/04/21(月) 11:15:56
そうだね。神経細胞の異常から上手く育毛効果が現れないらしい。
神経の信号が伝わらないんじゃあどうしよもない
8
:
いっとん
:2014/04/27(日) 14:40:27
医者はあてにしないほうがいい。
だってその医者も禿げてることあるし、
現段階では変な塗り薬しか渡してこない。経験あるやつもいると思う。
9
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:30:07
とにかく不衛生にはしないことを心かげよう。頑張れば必ず治せると思ってる。
10
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 20:39:52
自律神経失調症になるひとは同時に抜毛症にもなりやすいらしいです。
抜毛症の原因に神経系の問題が含まれているのは言うまでもないでしょう。
育毛剤とかではまず治せないんじゃないでしょうか?
私はとにかく脳細胞を傷つけないようにしてます。神経系に負担をかけたくないので
11
:
ともち
:2014/05/02(金) 23:11:20
神経か・・・簡単に治りそうに無いですね。お医者さんに相談しても抜毛症に関しては本当に医学ではたちうちできてないって
言ってましたし。それなりのお薬はもらいましたけど気休めにしかならないかもしれませんって
言われました。
飲んでますけど確かに気休めにしかなってないかも・・・・副作用でさらにひどくならないか不安です。
12
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:40:30
ストレスたまってても神経に影響を及ぼすからいろいろと要因はあげられるよね。
サッカー選手がヘディングばかりしてても禿げないのは神経系がしっかりとしてるからなんだってね。
頭皮の内部の脳磯が弱い人がヘディングばっかりしてたらはげるかも。
マッサージはとにかく毎日やっていい刺激を送ろう。それしかない
13
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:44:18
日光に当たらないと抜毛症になることあるから気を付けて。
日光って殺菌効果や頭皮の細胞分裂と生成を促す効果があるから。
毎日15分は外で頭出して日光にあてよう。
14
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 17:47:03
13 日光か。初めて聞いたなその話。確かに恥ずかしくてニット帽ばかりかぶってたかも。
気休め程度に回復するのでも良いからやってみるね。
15
:
ちゃこ
:2014/05/05(月) 17:00:32
12 サッカー選手のDNAは強いですよね絶対。
禿げてる人もいますけど健康体が多い。うらやま(ーー;)
16
:
名無しさん
:2014/05/05(月) 17:01:35
帽子はむれる原因だから僕もつけてない。
17
:
裁判員
:2014/05/06(火) 15:53:43
睡眠障害を起こすと同時に抜毛症の原因になるってさ。
18
:
きりん
:2014/05/08(木) 18:08:25
寝るときに
頭の近くにスマートフォン。
19
:
あつし
:2014/05/09(金) 20:25:58
ヘルメットって絶対薄毛の原因になってるよね!脱ぐときに「ふーーー」ってなるでしょ?
あれってずっとストレス感じてたってことだよね?
抜毛症もそんな感じで意外なとこからストレス感じてる場合あるから気をつけたほうがいい。
育毛剤とかは抜毛症に一切効果ないのは知ってるけど
とにかくなんか改善策があったときにヘルメットとかを無視してるといつまでも
治らんと思う。
20
:
ともちん
:2014/05/10(土) 04:52:42
確かにいろいろと考えられますけど、これだっていう原因はないんですか?
21
:
名無しさん
:2014/05/12(月) 21:39:58
ストレスほど脳に悪影響を及ぼすものはない。
22
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 17:50:15
抜毛症はEDとも深く関わっているため気力や勢力もともに
劣ることがあります。
薬の副作用からきているとも言われています。
23
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 20:03:49
ストレスと食事
血行が悪い。
24
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 19:51:02
発ガン性物質ばっかり食ってたら間違いなく抜毛症になるしそこから
癌にもなったりすることあり。
25
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 18:44:21
シャンプーが肌に合わないのを使ってると
抜毛症の原因になることもあるから
シャンプーは絶対天然素材のを使うべき
26
:
クレヨンしんちゃん
:2014/05/23(金) 15:53:42
体の体温が低いとか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板