したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【押し売りに】上手な断り方【負けない】

1名無しさん:2014/07/23(水) 12:43:17
いま保険会社のホームページで学資保険を見比べてます。まあ大体見比べたんですけど専門家の意見を直接聞いてみたい気持ちもすごくあります。でも熱心に説明とかされちゃうと本当は嫌でも断り切れずに加入してしまいそうで悩んでます。私ホント
押しに弱いんです・・・いい断り文句を準備できればお店に行く勇気がわいてくると思うので、とりあえず説明だけ聞いて

2名無しさん:2014/07/23(水) 12:46:26
無難に帰ってこれるようなセリフっていうか、方法っていうか、アドバイスいただけたらうれしいです。変なスレでごめんなさい・・・

3名無しさん:2014/07/23(水) 12:49:08
何かカキコミ方も変になっちゃいました・・・すいません・・・こんな自分が嫌いです(T_T)

4元保険屋:2014/08/04(月) 18:03:37
「家族に保険会社勤務の者がいる」っていうのが最強だと思います。「家族に頼まれちゃったからそっちで加入しちゃいました」と伝えれば絶対にあきらめてくれます。ただ、そんなにビビらなくても大丈夫ですよ!今時押し売りするセールスマンなんてまずいませんから。そんなこと気にして専門家のアドバイスを聞けないのは、ものすごくもったいないですよ!

5名無しさん:2014/08/07(木) 20:45:56
保険のセールスマンっていろんな法律でがんじがらめになってるからね。ある意味かわいそう。

6名無しさん:2014/08/28(木) 14:28:01
一括見積りみたいなのがいいんじゃない?郵送でやるんだっけ?職員と対面しないから押し売りとか気にしなくて済むでしょ?

7名無しさん:2014/10/02(木) 13:30:44
>6

資料だけじゃわからないことも結構あるので、やっぱり対面形式ですぐ質問できるように保険ショップとか利用したほうがいいですよ。私は3店舗で相談して、一番感じの良かったところで加入しました。良いプランナーに出会えたらラッキーですよ。後々も色々質問に答えてくれますから。

8名無しさん:2015/01/31(土) 17:04:27
身内や知り合いが保険会社だったら断りにくいけど、赤の他人だったら普通に断ればいいのでは?てか身内や知り合いだとしても嫌なものは嫌だとはっきり伝えなさいよ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板