[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
掃除報告スレ その5
202
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/15(水) 18:52:11
毎朝必ず、換気とフローリングワイパーかけて、モフモフのワイパーで天井や壁の埃とってた。
いらないものを溜め込まないようにチラシ系はすぐ処分。
汚れを見つけたら長くおかずに綺麗にする、を心がけてる。
そしたらね、たまたま行ったスーパーでマスク買えたよー!出掛け先で除菌するための携帯用のアルコールも買えた!ありがたいよー
203
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/15(水) 22:03:42
ベッドを動かして掃除機をかけた、ベッド横の窓サッシを掃除した。
普段見えないところだけど、ベッドが居心地よく感じる。
爪をきれいにしたくなってネイルして、自室でできる運動した。
一個ずつ整えていこう。
204
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/17(金) 14:10:19
家中を掃除した
かなりいい運動になった
205
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/18(土) 18:55:35
>>199
さん、素敵な人ですね!
今まで自分のことで精一杯だったけど、あなたの行動見習って私も真似したいと思います!
206
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/19(日) 22:11:20
行き先は過疎地域でほぼ人に出くわさずできる限りの防衛をしたのを前提で
現在無人になってる祖母宅の庭掃除に夫婦で行ってきた
すぐ下に畑を作ってらっしゃるので害虫対策と山が近いのでイノシシ対策がこの時期必要なので
花が終わった椿を夫が剪定>チャドクガ予防に自分がアオキも薬剤散布、毎年毛虫の巣になるアオキの垣根にも散布
どこからか種が飛んできたらしいイタドリやヤブイバラ、セイタカアワダチソウも花が咲く前に刈り込みバサミで切り倒して木いちごや梅の育つスペース確保
梅雨前に収穫作業があるけどこれですこしはアレルギーや害虫が減らせたハズなので、腕が筋肉痛だけど気分良い!
207
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/20(月) 14:18:51
モチベーションあがらなくて来ました。そっか、これから梅雨が来るんだった…。梅雨までに掃除と片付けやります。気持ちのいい風通りがある部屋にしたい。
208
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/26(日) 10:59:45
朝からいい天気だったのでガラスの汚れが気になって綺麗にしてきました。
簡単なやり方も試してみたけど、
自分には濡れた雑巾と乾いた雑巾を用意して、程よく濡らして汚れを浮かしてから乾いた布で磨くのがあってる。
拭いた跡も残らず気持ちいい。
今日は何して過ごそうかな。
209
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/26(日) 11:53:47
ベランダと窓を綺麗にしました
部屋が明るくなった気がする♪
今日はこれから玄関と台所をやります!
210
:
ガルスピ名無しさん
:2020/04/26(日) 12:05:24
掃除かけたー!
午後は水周り
211
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/04(月) 11:26:44
ここ数日、余裕がなくて床拭きすらしてなかった。今日久しぶりに拭いた。窓のレールも汚れてたから拭いた。頭も重いから換気しながら扇風機も回してる。少しは気が晴れるといいな。今実家暮らしで色々不満があって家族に対して『こうしてくれたらいいのに』『何でこうならないの』って勝手に思ってるけど、私が出ていけば私も家族も解放されるかな。引っ越し費用とか全然ないけど持っていきたい物の選別とかしてみる。
212
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/04(月) 13:32:51
まだ決まってないけど彼氏との結婚に向けて掃除する
身軽になっていつでも行けるようにするんだ
213
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/04(月) 14:34:26
>>212
212さんの掃除の動機にすっごくキュンとした……ありがとうございます。
私も掃除報告を。
換気扇フィルターを交換するため、セスキスプレー片手に換気扇周辺やガス台も掃除した。暑いから油汚れがスルスル落ちて気持ちいい。
ただ久し振りの交換&最近揚げ物が続いていたので、換気扇の枠を外したら黄色い油汚れがダラーーーッと落ちたけど(笑)。
214
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/04(月) 19:58:42
自粛生活、掃除に費やしてる!そして自炊もするようになって、冷蔵庫の中身を整理しつつ料理できるようになった〜( ᐛ )و朝起きて夜眠るまで宅トレしたり、読書したり…狭い部屋で住みにくいと思ってたけど、全然勘違いでした。
215
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/08(金) 00:25:54
古い給料明細をシュレッダーにかけて、昔を振り返れた。
あの頃は、学校を卒業できて、ちゃんと就職できるか不安だった。
就職出来たし、転職もして最初のお給料が安くてきつい仕事より少し上向いたよ。
自分の部屋に好きな物を揃える夢も叶っているよ。
あの頃の不安だった自分に言いたい。
きついこともあるけど、なんとかやってるよー。
216
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/11(月) 15:09:14
3時までにやると決めた用事を全部できた!気持ちいい〜。
217
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/12(火) 09:41:51
家中の換気、手が触れるところの消毒、
掃除機がけ、トイレ掃除、お風呂の排水溝掃除、
終了しましたー!
今日も元気に巣篭もりします
218
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/16(土) 10:02:06
お風呂の壁や床の掃除してきた。
部屋の床もワイパーかけた。
今日は朝のうちにヨガもできたしいい感じ!午後にもどこか掃除しよー
219
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/18(月) 16:55:39
最近ちょっと仕事がとんでもなくキツくて、あちこち荒れまくりだったけど
自室とトイレと1階2階の廊下とか掃除した!
とにかくトイレめっちゃ汚くて、こんなの使ってたんだ…って反省。
少し気分がすっきりしたから、またがんばれそう!
220
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/21(木) 11:21:14
緊急事態宣言でずっと家に引きこもっているから、せっせと掃除しつづけた。
45リットルゴミ袋をこの1か月で10袋くらいは捨てた。
油でベトベトの換気扇もピカピカにした。
貯めこんでいた古雑誌も古紙回収に。
その因果かどうかわからないんだけど、いきなり立て続けに4件もお見合いの話が来てびびっている。
当方30代後半、少し遅めの婚期が今頃来たのかとワクワクしている。
掃除も婚活も頑張るぞ。
221
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/22(金) 06:54:12
>>220
すごい!
良い流れが来てるって感じですね
この勢いでお見合いでも大当たりが来ますように!ww
222
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/22(金) 21:53:18
整理整頓は7割くらいしか達成してないけど、
キッチン兼通路の掃除がやっと終わったー!
約2年半、有機ゴミは無いけど床がモノで埋まってたorz
居室が終わったら、もう少し細かいところもやりたい
動いたら自然とエンジンがかかるから、できる事から少しずつやるといいよ
ソースはわたし
亀だけど頑張る
223
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/24(日) 20:55:15
廊下を掃除機かけて、しっかり拭いた!
自室の掃除もして、窓とサッシを綺麗にした。
どんなに八方塞がりでも、窓を綺麗にすると良いニュースが舞い込んでくる。特に仕事関係。
224
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/25(月) 15:18:45
部屋の掃除と並行してSNS関連も情報の断捨離してる!Facebookももう使うことなくなってきたし、保存したいデータとか写真だけのこして色々退会したりすることにした!昔の写真とか思い出したくないこととか色々残ってて、もう捨てたはずなのに!っていうものとかポロポロ出てきてびびるww目に見えにくい情報の整理も進めてるとすごくスッキリするのでおすすめです!
225
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/25(月) 23:16:46
>>224
それ大事!一般人は過去投稿を掘り返されることもそう無いけど
不要なデータは消しとくに限る
ネットには「多分ガラケー時代のアカウントで書いてたであろう10年前くらいのブログ(半年間くらいは書き込んでるけどその後放置されたまま)」がゴロゴロしてるからね
IDもパスワードも当時のアドレスも忘れて消去できないなんてことになったら消したくても消せなくなってしまう
226
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/26(火) 10:33:47
>>220
で断捨離ガンガン進めている者です。
とうとう実家の開かずの間に手を付けて、カビだらけのガラクタの処分始めました。
やはり因果関係は分からないけど、友達が野菜をたくさん送ってくれたり、通販の宅配ミスのお詫びで一箱飲み物をもらえたり、物理的に潤いだしています。
20代で断捨離した時には、ぜんぜん効果なかったのに(むしろ彼氏と別れて、汚部屋リバウンドした)。
今回こそは、徹底的に家を綺麗にしようとモチベーション上がった。
227
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/30(土) 18:15:29
昨日は捨てようかずっと迷っていたものを思いきってまとめ、リビングのカーテンを洗濯したりシーリングライトを外して積もっていた埃や虫の死骸を綺麗にした。
そしたら今朝コンビニで7枚入りマスクが買えたし、さっきは雑誌のアンケートプレゼントで当選した一万円が届いた……!!
掃除の神様ありがとうございます。明日は換気扇フィルターを交換しようと思います。
228
:
ガルスピ名無しさん
:2020/05/30(土) 20:24:34
>>226
いいですね!片付き始めると風通しがよくなるというか
良い風(良いこと)がやってくるような気がします
私も今まで延ばし延ばしにしてきた家具の処分とかそろそろ本気でやらなければ
229
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/03(水) 19:50:48
すこし愚痴も入っちゃうんだけどきっかけになったので書かせてください
メゾネットのマンション住まいなんだけど最近お隣に新しい人が引っ越してきたらしい
らいしいというのがいつの間にか家具が搬入されて人の気配がしてるっぽいから
そして住人が溜め込み体質なのか最近になってそこのベランダにゴミ袋の山が積み上がってきた
なおウチのマンションは行政指定ゴミ袋さえ買えばいつでもゴミ出し可能なシステムだけどただの半透明ポリ袋がじわじわ積み上がってるorz
我が家はベランダをガーデニングスペースにしてるもんで嫌でも目に入っちゃって・・・
でも余所様のことなんでとやかくも言えないから自分の範疇だけは守る!とばかりに掃除してゴミ捨ててきた!
勢い付いて明日は虫除け対策にアロマキャンドルサシェでも作ろうかな?くらいに思えるようになったからヨシw
230
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/04(木) 08:13:00
ここ数日暑かったのでなかなか重い腰が上がらなかったけれど、やっと換気扇カバーを交換しました!
セスキスプレー片手に掃除すると、油汚れもスルスル落ちて気持ちいいね。
231
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/05(金) 09:22:37
>>229
あんまりにもアレなら管理会社に相談したほうがいいんじゃないかな
臭い虫も気になるけど火事の危険性もありそうだから…
232
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/05(金) 16:11:41
>>229
その人が引っ越しのバタバタで今だけで済んだらいいですね
もしゴミ山積みがこの先直らなかったら、228さんの言うように管理会社に連絡がいいと思います
無事に解決しますように
233
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/05(金) 20:09:22
>>231
、232
ありがとう
他のお部屋は最近赤ちゃんが生まれたりしてるし梅雨も来るからこれ以上増えるようなら連絡しようと思います
夫が昨日はベランダの鉢置き棚の防水ペンキ塗り直し&メンテナンス頑張ってくれたので自分も今日は冷蔵庫の野菜室を掃除してみました。
まだまだいろいろと混乱してて物入りだけどこれからも上手にやりくりできたらいいな
234
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/09(火) 02:57:35
今転職中で不安になったり思うように進まなくて名一杯掃除したら気が紛れたしさっぱりした!
アメリカの暴動があった通りを1人で掃除した高校生に街の人が敬意を表して車や奨学金をプレゼントしてるニュースを見てやっぱり掃除っていいなーと思ったよ。誰も見てなくても良いことはあるし頑張る!
235
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/09(火) 14:29:01
トイレや洗面、キッチンや玄関などをピカピカにしました。気分はスッキリしたのですが、そこから維持するための頻度がわかりません。
2.3日たつと汚れているように思うし、毎日こまめに掃除はしてますが。仕事もあるし、終わってから少しの掃除とご飯などをしていると自分の時間が全くなくなる。週1日まとめてするようにしたのですが、休みが丸々掃除でつぶれるのにも疲れてきました…。皆さんどう維持してるのですか?
236
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/10(水) 13:05:53
>>235
さん
週に1日まるまる掃除で潰れちゃうのは寂しいですね。でも、しっかりお掃除されてるなんて凄いです。
私の場合ですが、何かやるついでに片付けと掃除をするのが一番早い気がします。
歯磨きしてる間に洗面所の片付けと鏡を拭く、とか。
ご飯を食べたら直ぐ食器洗いをするとか。
あとは、休みの日は午前中だけ掃除をする、時間を決めて掃除してます。
237
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/10(水) 18:09:35
>>236
ありがとうございます!具体的に教えてもらえてすごく助かりますm(_ _)mついでに掃除をするというのが中々出来てなかったです…。午前中のみなど時間を決めて行おうと思います。
気づけば掃除疲れのようになっていましたm(._.)m
238
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/12(金) 05:42:40
>>235
さん
掃除は気持ちいいけど、無理しすぎると強迫観念みたいになってきませんか?
ここまではやらなきゃ!みたいな。
あんまり無理しすぎないでくださいね。
貴方が気持ちよく過ごすのが掃除の1番の目的だと思います。
毎日がんばらなくても、今日は調子いいからがんばっちゃうとか、なんとなく気が乗らないからゆっくりしようとかゆるめでいいと思いますよ。
もちろん、片付けとかの最低ラインは決めておくといいと思いますが。
掃除は終わりがありませんし、お互い自分のペースを見つけて頑張りましょうね!
239
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/17(水) 13:16:41
トイレ掃除しました。
家族がリモートワークで会議が連続してて掃除機かけられない…
なので、雑巾掛けすることにしました。
久しぶりに拭き掃除したら気持ちいいですね!
240
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/18(木) 22:25:43
洗面所のお掃除、毎朝ルーチンに入れてるんだけどふと思い立って
漂白剤かけて古歯ブラシでこすったらまぶしいくらい真っ白になった!
そこそそ経ってる賃貸だしもともとアイボリー寄りの色なのかと思ってたけど沈着汚れだったみたいorz
今日は一日雨だったけどなんだかちょっと気分良く過ごせたよ
241
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/19(金) 18:03:13
入居時からずっとお風呂場の鏡が汚く、どうすればいいのか悩んでいます。
白っぽい頑固な水垢(?)がついている状態で…(・・;)
クエン酸や重曹、歯磨き粉など試してみましたが、全く歯が立たない…!
掃除報告スレなので、少し趣旨と変わってしまうのですが…何か良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて欲しいです。
今日はトイレ掃除をしました!すっきりいい香りでハッピーです。
242
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/19(金) 21:20:20
>>241
そこまで頑固な汚れなら、百均でも購入できるうろこ取りスポンジはどうかな?
でも鏡が傷つくのでは…と心配になるかもしれないから、まずは『鏡 うろこ取り』などで検索してみるのをおすすめします。
241さんのお家の鏡がきれいになりますように!
243
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/20(土) 03:50:02
超狭小キッチンの下にある扉付スペースを拭いて、頑丈なコの字ラックを入れて重い鍋を仕舞った。
電解水で軽く拭いただけだけどスッキリ!
こんな所も?って場所にうっすら埃がたまっててビックリ!
これからも気が向いたらやることにすると誓った。
244
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/20(土) 15:38:42
皆さんのレスとってもモチベーションになります!
ありがとうございます(^ ^)
掃除をした皆さんに素敵な事が舞い込みますように!
数ヶ月前までダラ汚部屋住民でした。
今はトイレ掃除・掃除機・クイックルワイパーで水拭きを毎朝の習慣にすることができました!
朝から掃除をするとシャキッとして気持ちいいですね〜
245
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/20(土) 20:06:32
最近、家族が自室の片付けを率先してやってくれるようになりました。
1日の終わりにきちんとリセットするようにしたら気持ちいいんだって。
朝も換気して掃除してくれる。
助かるし、いつも綺麗で気持ちいい。私も頑張ります。
246
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/21(日) 00:14:26
トイレ話注意
数日前、トイレのフチ裏にカビキラーしといた
今日やっと重い腰を上げて掃除したら、短くて黒いシート状のものがペリっと何個も落ちてきた…
カビキラー以外は、前回の掃除と同じ洗剤で同じ擦りかたなのに…
奥のほうまでカビは潜んでるのだと学びました
247
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/21(日) 16:21:46
うちの浴室、壁が茶色
シックでいいんだけど使っているうちに石鹸カス汚れがついてまあみっともないことになってた
たまたま百均で買った「鏡掃除に」というクロスで拭いたら二年間頑張っても落ちなかったのがスッキリしたー!
248
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/22(月) 17:39:01
要らないもの処分して軽めの掃除(ウェーブやクイックルワイパーなど)を続けていたら、なぜかほぼ独学でドイツ語を始めてしまった。
「ドイツ語は難しい、単位取れない」と聞いていたから大学時代は避けに避け続けてきたのに、やってみたらとても面白くてもう二ヶ月……。
あとどういうわけかドイツ語の勉強を始めてから英語のリスニング力が上がって、今までと比べ物にならないほど聴き取れるようになった嬉しい。
掃除の神様ありがとうございます。これからもクイックルワイパーはもちろん、面倒臭がらずに換気扇や魚焼きグリルもこまめに掃除します。
249
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/24(水) 22:21:06
>>248
ドイツ語やってる人がいて嬉しい!
250
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/29(月) 15:59:09
3日前に一念発起して部屋を片付けた
すごく精神的にクリアになった感じがする!
香り付きのクイックルワイパーで毎日床を掃除してるんだけど、
シトラスハーブの香りが爽やかで気持ちいい
251
:
名無し
:2020/06/30(火) 18:29:52
恥ずかしながら10〜15年くらい
汚部屋で暮らし、もちろん喪女。
新卒で入った会社では残業地獄と
パワハラに耐えかね退社。
派遣で働き始めたけれど、
こんな私でも学歴だけは良かったので
周囲は大手企業の正社員、彼氏もいる子ばかりで、
本当に落ち込んでたし実際見下されてたと思う。
長いので分けます。
252
:
名無し
:2020/06/30(火) 18:40:41
続きです。
派遣になって時間が出来たので、
部屋の大掃除を始めました。
とにかく徹底的にやりました。
そして1〜2年の間に起こったこと。
・仕事ぶりが認められて派遣から直接雇用に。
仕事もやりがいあるし人間関係も最高な職場。
・彼氏が出来てトントン拍子で結婚。
私には勿体ないくらいの高身長高学歴高収入で
イケメンって褒められることも多い。
義実家も良い人達。
来週、交際1年記念日に入籍します。
・不用品をフリマアプリで10万円以上売り上げた。
転居を機に仕事は辞めるんだけど、
これからも掃除を頑張って新生活を迎えたい。
掃除のやる気が出ない方のモチベーションに
なればと思い、自分語り失礼しました。
人生を変えてくれたのは掃除と
心の底から思ってます。
253
:
ガルスピ名無しさん
:2020/06/30(火) 19:24:20
>>251
すごい!!おめでとう!!
私もがんばろうと思えました、
ありがとう!
254
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/02(木) 19:06:11
ふと、一人暮らしのキッチンがめちゃくちゃ料理しにくいって思って狭いシンクを占領していた水切りラックを捨て、水垢を綺麗にしてガスコンロ周りの掃除をして…ってやってた。
そしたら欲しいなって思ってた圧力鍋、しかも良いやつを頂いた!
鍋は水垢で汚かったけど、丁度掃除用に買ってたクエン酸と重曹でピッカピカに。
嬉しくなって掃除スレ、まとめサイトを読み込んでモチベ上げ中!まだまだ掃除する所があるのでこれからもっと良いことが起こるかも!ってワクワクしてる
255
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/03(金) 11:39:47
カーテン洗って窓拭いたら、すっごく気持ちいい!!
雨降るって予報だったのに晴れたのが嬉しくて張り切ってしまったけど結構もう暑いので、みんな掃除するときは熱中症に気をつけてね!
256
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/10(金) 19:43:12
このところ警報出るくらいの雨続きで低気圧不調持ちな自分も午前中はダメダメなんだけど
それでも寝坊しようがとにかく起きたらルーチンにしてる床拭きと水回り、お洗濯は死守したぞ〜
ゴミ箱がいっぱいになったらすぐにまとめて捨ててきたぞ〜
それでなんとか動けるようになって巡りが良くなるからかちゃんとお昼も食べてるので偏頭痛や吐き気は起きてないぞ〜
まだまだ出来て無いとこもあるけど10年前の廃人寸前状態から比べたら進歩じゃん!!
些細なことだけど気づけて嬉しいから出来る事からコツコツ頑張るぞ〜
257
:
名無し
:2020/07/11(土) 07:47:01
皆さんの書き込みを見てモチベ高まってきた!
今日は一日かけて部屋をすっきり綺麗にする…!
258
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/11(土) 09:00:01
粗大ゴミで出さなきゃいけないんだろうな〜いくら掛かるかな〜って思ってたものが、調べたら普通にゴミとして捨てて良いことが分かって、さっそくゴミの日に出したらちゃんと回収してもらえた。嬉しかった。 掃除は簡単にはやってる。クイックルやって掃除機かけたりトイレをさっと掃除したり。でもやっぱりまだ物が多いから掃除が面倒だと思ってる部分もあるかも。家族がいるから全部屋は無理だけど自室だけでもピッカピカにしてみる。私はやるぞー!
259
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/16(木) 07:27:58
四時過ぎに目が覚めてしまったんだけどなかなか寝付けなくて
窓についてた虫を退治するついでに窓の掃除とカーテンの洗濯終わらせた!
テレビとパソコンの液晶もきれいにしたし
ゴミ出しももう済ませた!
すっきりしたところでもう一回寝なおします
260
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/19(日) 10:01:47
>>242
さん
こんにちは。教えてくださってありがとうございますm(__)m
ウロコとり、というものを知らかったため、調べて昨日買ってきました!
頑固なようでまだまだとれないのですが、コツコツやっていきたいと思います(^O^)
261
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/22(水) 08:08:51
昨日仕事から帰ってきたらなんかスイッチ入って、ガスコンロの掃除した。
琺瑯の薬缶も磨いた。台所がきれいになって気持ちいい。
今日も余裕があったらまたどこか掃除しよう
262
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/26(日) 12:56:58
いつもは適当な掃除しかしていないけど、4連休に頑張って断捨離と細かいところまでの掃除、寝具関係で洗えるものの洗濯をした。
スッキリしたし、お気に入りのものをインテリアまで考えて置けるようになって嬉しい。
ちょうどコインランドリーに行った時間帯だけ雨が降らなかったのも助かった。
263
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/26(日) 15:38:33
掃除のやる気が全く起きない…クイックルを全体にかけただけで疲れた。暑さと、(掃除してて意味ある?)って思っちゃって手が止まる……。
264
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/26(日) 22:36:44
よく触るドアをマイペット
ちょっとできると気持ちが全然違うね
265
:
ガルスピ名無しさん
:2020/07/27(月) 11:01:58
263です。今日はお布団干してクイックルかけて掃除機かけて玄関掃いて、お香を焚きました。少しは進歩しました。笑
266
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/01(土) 15:29:48
精神的に辛い事があって家の中がゴミ屋敷になってたんだけど、やっと玄関だけでも掃除できたー!
まだまだゴミ屋敷だけど、これをきっかけにもっと綺麗になるように頑張りたい!
267
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/01(土) 16:26:47
>>266
偉い!すごい!素晴らしい!
私もがんばる!
268
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/01(土) 17:33:41
今日は窓掃除と壁と床の拭き掃除ができた!
床は毎日クイックルワイパーかけてたのに
雑巾がすぐ真っ黒になってびっくりした…
床の拭き掃除を毎朝する習慣をつけたい
269
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/02(日) 13:12:20
暑い夏が大っ嫌いだ!と思ってたんだけど、この時期だから洗濯物がすぐ乾く。
これはいい。
そんな私が今日やったこと。
リビングの掃除。
セスキでパジャマとシーツをつけ置き、2回洗濯。
4人分の毛布を干す。
あとは今日シーツと毛布取り込んでセット、掃除機をかける。
トイレ掃除。
頑張る!
270
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/02(日) 23:00:38
お野菜やお盆とかの水分を拭き取っただけの
キッチンペーパーで
レンジとか周囲の汚れをちょい拭き掃除してから
捨てるのが癖になってるんだけど、
とうとうお風呂上がりにパックした後の
シートマスクでまで掃除するようになった。
美容液を全身に染み渡らせてから、
最後に床を拭いてから捨てるようになった。。
毎日お部屋の床を拭き掃除する女性に
進化できた気持ち。笑
271
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/02(日) 23:18:34
もう捨てる物ない…と思うくらい物を減らしたつもりでいたけど、こんまりさんの本読んでたら全然まだまだ要らないものあった。どんどん捨ててたら、部屋作りが楽しくなってきたよ。小さなことだけどクローゼットの中の空間を上手く使えたり、棚にミニカーテンを付けたり、部屋のカーテンを変えたり。カーテン変えるだけでこんなに部屋が明るくなるんだ!と思った(深い茶色からグレー地にピンクの花柄に変えた)まだ『理想の部屋!』って訳じゃないからこれからも模索しながらやってく!床にもテーブルにも何も無いと掃除が楽だなと改めて思った。自室の掃除は簡単だけど家族も使うリビングがまだぐちゃぐちゃだからそこにもゆっくり取り組みたいな。
272
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/07(金) 06:19:25
掃除した!って程じゃないけど…
トイレの床をいつもより綺麗にしたら、某チェーン店のプリペイドカードをいただいた
トイレ本体は、まめピカで拭いただけ 笑
額面を調べてみたら株主優待よりも多い金額でビックリ
コミュニティサイトのプロフィール頁の項目を誤って消したお詫びの品でした
大した事ないのに恐縮だけど、ありがたく頂戴しました♪
273
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/07(金) 12:58:51
報告するほど掃除していないな…と反省していたけれど、よくよく考えてみたらガス台をセスキスプレーでこまめに綺麗にしているし、こないだは換気扇も外して洗ったんだった。
一昨日は布団も干したし、そのついでに掃除機もかけてた。洗濯物も畳んである。
なんか掃除に対するハードルが下がってるのか、意識してないだけで色々やってたんだな〜としみじみした。
どんどん暑くなってきているので、みなさん熱中症や食中毒など気をつけて〜!!
274
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/07(金) 16:00:13
掃除のスイッチが急に入る日があるんだけど、今日がその日だった。YouTubeで見た『ハケで壁を掃いて舞うホコリを掃除機で吸う』技をやりたくて、ハケ買って実践。正直ホコリが取れてるか分からないけど楽しかった!床も掃除機をかけて、今休憩してる。汗が尋常じゃない。でも楽しい!
275
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/10(月) 17:12:40
一人暮らしの方、お部屋が一部屋の場合、ゴミ箱はどこに置かれていますか?
引っ越して数ヶ月、玄関先にゴミ箱を置いていたのですが、なんとなく運が悪いことが多く、調べてみたら玄関にゴミを置くのはNGとのこと…(風水的なものでしょうか)。
新しいゴミ箱を購入して、今はお部屋の片隅に置いているのですが、正直気になります。
(キッチンには置くスペースがないのです。)
よかったらお知恵を貸していただけると嬉しいです(*^^*)
さいきんは2-3日にいっぺんは掃除機をかけれています♪ トイレ掃除も(*^^*)
暑い毎日ですが、皆さま体調崩されることなく過ごせますように。
276
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/15(土) 04:34:34
年期の入ったトイレ、1ヶ月ほどかけて毎日少しずつ掃除し、完了。
あと段ボール箱70箱断捨離した。
どちらも私のではなく人のだけど頼まれてがんばった。
そのあとあったいいこと。
1.スマホが壊れて連絡先がわからなくなってた親友が何年かぶりに連絡をくれた。
2.忘れがちだったけど決まった時間に持病の服薬をできるようになった。
3.欲しかったサプリをプレゼントでもらえた。
4.栄養バランスの整った献立を立てられるようになった。
(年明けから8ヶ月間体脂肪理想値キープ中)
5.過少月経で病院行こうか迷ってたけどなぜか治った。
一年前からうつ病再発してたけど最近は少し調子がいい◎
277
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/17(月) 20:36:39
今日一日で45リットルのゴミ袋2つ分の不要品を出したよ!物を撤去したスペースはきちんと拭き掃除。たくさん汗かいて気持ち良かった。正直、掃除って普段からしてるんだ。でもここに書くほどの良いことは起きてない気がする。期待しすぎなのかな。でも、整理整頓できるようになったり、ほこりも気付いたら取るようになった。あと、「あっ、あれやろう」って思い付いたことはすぐ行動できるようになってる。前はどれも放置してたんだ。掃除できる家があるってことも幸せだと思うようになれた。良い方向に変われてるのかな?
278
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/19(水) 01:53:27
お掃除すると生きるのが楽になる(*´∀`*)
大袈裟なようだけど、毎日生活する空間が清潔か不潔かって
そりゃー生きる上で大きな差だよなあと思うわ。
279
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/19(水) 01:54:42
タンスの中に要らない服発見。
一枚捨て!
日々ちょこちょことやるのだ。
280
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/19(水) 18:14:00
冷蔵庫のチルド室、お肉のパックが一つだけになったついでに
アルコールシートでささっと拭き掃除!
まだまだ暑いから食中毒予防もしないとね
281
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/20(木) 12:36:07
先日、可愛いワンピースに一目惚れしたんだけど、いやでも私には若すぎるかなとか今年は着ていくようなイベントもないし…と悩んでるうちに売り切れてしまった。
今回は縁がなかったな、と一旦は諦めようとしたものの数日たっても諦めきれず、でも縁があったらあっちから来るだろ!!と自分に言い聞かせながら普段どおりに掃除して過ごしていました。
そして昨日、扇風機の羽部分のほこりが気になるので拭いたあと、何気なく覗いた通販サイトで欲しかったそのワンピースが残り一点だけ、しかも半額になっていてさらに1000円オフクーポンまで使えるのを発見!
掃除の神様ありがとう。とても嬉しいので大切にたくさん着ます。
282
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/21(金) 11:55:39
最高に良い形でご縁がつながったんだねー!
おめ!
かわいいワンピ着ていろんなとこお出かけしてください。
283
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/23(日) 02:17:37
寝る前にシンクの掃除をした方がいい気がして、ちょっと磨くかーくらいの気持ちで始めた。そしたら排水溝も気になってきて、メラミンスポンジでこすって排水溝ネットも交換。小まめに掃除してるからあまり汚れてはなかったけど、気が済んで気持ち良かった。変な時間に目が覚めちゃったからフローリングワイパーでもかけて寝ることにする(*´-`)
284
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/24(月) 02:29:35
シンクを綺麗にすると、1日が清く終わったような感覚になるよね。
わたしも明日に持ち越さないように心がけてる。
気持ちよく眠れるんだ。
285
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/25(火) 09:27:41
実家に泊まった後、家を出る時に自分で掃除機かけるようになった。
今まで母親にまかせっきりだったんだよね。
綺麗にして部屋を出るのって、気持ちいい!
286
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/26(水) 03:45:50
っっはー!
今日はお風呂のカビ取り頑張ったぞー!!
287
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/27(木) 11:40:29
先程、部屋の床を雑巾掛けしてきました。
綺麗になって気持ちいいです。
288
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/28(金) 10:45:02
朝、玄関の内側と外側を掃き掃除&拭き掃除。今日は雨の予報だったけど太陽でてきた!洗濯物も気持ちよく干せたから嬉しい。ラジオ聴きながらのんびり掃除する!
289
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/29(土) 12:00:22
実家の魔窟になってるエリア、少しずつ手をつけてた。
汗だくになりながら、地層のようになっている物、モノ、物達を、捨てたりホコリを払ったり季節別に揃えたり。
そしたら妹達も、なんか自主的に掃除を始めてくれた!
整理整頓系は下の妹が得意で、洗面所やキッチンがテトリスのようにキッチリ見やすく使いやすくなってる!
上の妹はゴキブリ対策やカビ対策や漂白なんかの、じっくり取り組む系をやっつけてくれた!
合間に通常のお掃除も!
お掃除が伝染して、それぞれ苦手分野と得意分野を分担しながら、前より楽しく進めてるよ。
290
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/29(土) 12:01:13
大人になって、少し距離が開いた姉妹間も、なんだか前より仲良くなれたような…。
291
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/29(土) 13:19:50
車がこの前の雨でドロドロになってたので、朝イチで綺麗にしてきました。
ついでに買い物とお昼済ませて帰ってきました。朝から頑張ったので少し眠い…
292
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/29(土) 22:43:41
マメにフローリングワイパーしてるんだけど、5日ぶりに掃除機かけたらまぁまぁ埃溜まってて唖然。フローリングワイパーに頼らず毎日掃除機かけようと思えた。
293
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/30(日) 15:29:38
掃除やったよやっぱ家は綺麗じゃないといけない
マイクロファイバー雑巾がおすすめ
すごい綺麗になって嬉しい
294
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/30(日) 17:40:54
わたしもフローリングワイパーで済ませちゃう事が日常だけど、休日は掃除機かけるようにしてる。
やっぱ違うよね。
裸足でペタペタ歩くから、よくわかる笑
295
:
ガルスピ名無しさん
:2020/08/31(月) 22:59:18
散らばってる箱達を片付けたぞー!
296
:
ガルスピ名無しさん
:2020/09/01(火) 13:45:15
>>294
292です。反応ありがとうございます♪今日の掃除機は先ほど終えました。やはりスッキリしますね。
297
:
ガルスピ名無しさん
:2020/09/01(火) 23:40:08
お掃除得意な妹も、右手に濡れたマイクロファイバーぞうきん、左手に乾いたマイクロファイバーぞうきんを手にして家中を拭いて回ると言っていた。
100均で買えるんだね。知らなかったよ。
298
:
ガルスピ名無しさん
:2020/09/02(水) 15:47:13
『28文字の片付け』って本が朝の情報番組で紹介されてた。
『「まだ着られる」と思うのは「もう着たくない」から』とドキッとした言葉ばかりだったのでとてもやる気に!朝から捨てたり整理したりして気持ちいい。
299
:
ガルスピ名無しさん
:2020/09/03(木) 00:03:37
綺麗にしちゃあ汚されの繰り返しで嫌になって放置してたトイレをやっとやっと掃除した。
ぱぱっと拭くだけでもこんなに清潔に感じるなんて、某トイレ用ウェットシートはやっぱりすごい!
300
:
ガルスピ名無しさん
:2020/09/03(木) 02:49:24
トイレのシートほんといいよね。
これが当たり前の商品になってる時代に生まれて超感謝だ(;д;)
「清潔に感じる」ってすごく大事だよね。
301
:
ガルスピ名無しさん
:2020/09/03(木) 17:09:38
>>298
まだ使えるかよりも使ってるかも大事ですよね
書き込み見てハッとしました
掃除して部屋片付けた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板