したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チラシの裏inガルスピ その6 ※ネガティブな事は別スレへ

40ガルスピ名無しさん:2019/09/09(月) 11:57:25
義母名義と思っていた家と土地の名義を夫に変えてフルリフォームしようと思ったのに、いざ登記簿見てみたら十年以上前に亡くなってた義父名義のままだった
私はもちろん、養子の夫も義父は夫が生まれる前に亡くなったと思っていたからびっくりしたんだけど、夫が生まれる前に姿をくらませた?義父はその後、子どもを複数人、認知していたらしい…
義父名義のままの家と土地に複数ついた抵当や根抵当を外さないとローンも組めないし、そもそもどこにいるかも分からない相続人が増えて、もうついていけない
私は出産を控えているし、さっさと司法書士に丸投げして穏やかに過ごしたかったんだけど、義母は大反対
報酬に幅があるのも許せない、自分で法務局やなんかをまわれば印紙代程度で済むかも、だなんて民法やあらゆるものを軽視した発言がとまらず、もう縁を切りたい…と夫とふたりで話した
義母は遠方に住んでいるので、家と土地があるこちらに来るときは泊まるつもりなんだろうけど、何の断りもなしにキッチンや冷蔵庫をあさるし、疲れてるのにずっと喋り続けるし、もう大嫌い
義母の襲来も嫌だし、しばらく距離を置きたいし、賃貸に引っ越したいんだけど、そうすると家計がカツカツ…
ローンのために固定費削ったりしていたけど、ペットがいるから家賃も高めになるし、臨月近いのに出産や子育てよりもこんなことばっかり考えてる
もうどうしたら良いんだろう
ていうか、なんで死んだの分かったときに相続しておかなかったんだろう
この状況をなんとも思わないってすごすぎる
出産前後の引越しも、区内にする予定だけどどのタイミングが良いのか…
もう本当に穏やかに過ごしたいだけなのに、どうしてこうなるのかなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板