レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブOK・吐き出しスレ※テンプレご確認ください part2
-
同居中の祖母が怪我をした。もう80代後半で、良くなることはないと思う。
祖母は祖父の介護をせず、余計なことばかり手を出し、それでいて自分ばかり苦労していると思っているような人。
私はそんな祖母が昔から好きでなく、小さい頃から懐かなかった。
父は、穏やかな時もあるがひどく気が短く何かあるとすぐ怒鳴る・手を出す。
私はそんな父が昔から恐ろしく、「怒られないように」良い子にしてきたがそれでも理不尽に怒鳴られることがある。
祖母の介護を父と母と私で始めたが、父はすぐに怒鳴るためもはや虐待。
今は良いが4月から私は社会人、父も今は休職中だが4月から定職に就く。祖父は認知症で要介護。
4月から祖母の世話は誰がするのか。これ以上母を苦しめないで。はやく母を解放してあげて。
私もたまにキツくあたってしまうけれど、あんなに優しい人はいない。どうか母に一日も早く心穏やかに過ごせる日々を。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板