したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブOK・吐き出しスレ※テンプレご確認ください part2

1管理人 ◆Jpnt2ga5eQ:2016/02/12(金) 15:11:52
書くことで感情をデトックスする目的、
また気持ちの切替をして少しでもすっきりさせる為のスレです。
見る人が書き込みをみて落ち込むような内容はご遠慮ください。
(ペンと紙で自分の思うことを書くだけでもすっきりするのでおすすめです)
毎日を良くしようとする人が集う「ガルスピ」のスレということを
心に留めておいていただけると助かります。

2管理人 ◆Jpnt2ga5eQ:2016/02/12(金) 15:12:52
心が壊れてしまいそうなほど辛い時は、とにかく自分の事を大切に。
自分を守るための逃げだって
長い目で見たら勇気ある撤退になっていた…ということも、沢山あると思います。
婦人科系を含む体調不良やメンタルの悩みは、専門家への相談も視野に入れてみてくださいね。

3管理人 ◆Jpnt2ga5eQ:2016/02/12(金) 15:14:22
レスが貰えたら嬉しいという方は下記該当スレまで
「悩む人の話を聞いたり肯定したり励ましたりするスレ」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20545/1432966995/
「ただ聞いて欲しい!はい聞きましょう♪」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20545/1432967143/
ガルスピ自体への要望は「管理人からのお知らせ/管理人への要望・連絡スレ」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20545/1418189444/

4ガルスピ名無しさん:2016/02/12(金) 20:05:33
管理人さん、ありがとうございます。

ちょっと吐き出させてください。
担当だった大きな仕事を無事終えた。その仕事をする上でめっちゃ上司に怒られまくった。仕事が成功して、一応労われたけど、あっさり。上司、めっちゃ他のところでは成功したこと喜んで私のこと褒めてるらしい。直接褒めてよ。がっつり褒めてよ。

5991:2016/02/13(土) 02:56:33
前スレの991です!
995さん優しい言葉をかけていたたぎありがとうございます(T_T)
周りの人たちは「しょうがないよね」って言いながらも仕事をしている感じです…。
先輩に相談することもあるんですがその先輩も「諦めてる」と…
だからうちの職場は離職率が高いんだと思います。
わたしも早く3年したら転職したいです。

6ガルスピ名無しさん:2016/02/13(土) 08:34:17
管理人さん、スレ立てありがとうございます。
私も失礼いたします。
母娘ネタなので苦手な方はスルーで。

私は自分が嫌なことを嫌だと言えません。
今ストレスで胃腸がよくないんだけど、実家住みで母の作ってくれるご飯が食べられないからと最低限だけでいいと言ったら「食欲の浮き沈みがありすぎて、考えるのが面倒」とヒスられて胃腸悪化。(私はメニューのリクエストはせず、白米とご飯だけなど最低限のみリクエスト。)
心配してくれるのは嬉しいけれど、もう25歳。
自分でご飯を準備すると言ったら、母が作るものを否定されてる気分になるようで朝一でヒスられる。
ちなみに今メンタルもかなり弱いけど、追い打ちかけられて悪化したから、クリニック行ってることとか黙って過ごしてる。辛いし寂しい。

実家でたいけど、毎日ネチネチ嫌味言われたことがあって断念してた。
けど、もう早い事出る。体がもたない。
恋人もいて、家のこともメンタル面も理解してくれているのが救い。
会社の方で事情を知ってくれてる一部の方は、毎日暖かい言葉をくださる。

親からどう言われても6月には家を出ます。もう無理です。

76:2016/02/13(土) 08:39:01
>>6
何度もすみません。白米とみそ汁だけ。

8ガルスピ名無しさん:2016/02/13(土) 09:31:42
長文ゴメンナサイ
また癇癪が爆発した
一昨日、些細なことでキレてしまい怒り継続のあまり昨日は暴れてしまった
もう嫌だ

さっき知ったのだけど、某占いによると今日のかに座は 心が乱れたらあえてくつろぐこと だそう
心が乱れた(というか、カッとなった)のは一昨日の話だ
さらに言えば昨日は少し暴れたから、今日は占い通りくつろいだ生活をして他人(含・家族)と接することを避けて穏やかに過ごそうと思う
自分のやりたいことを優先して、掃除も、ごはんを作るのも気が向いたらやる方向でいこう

なんで私だけが家族が過ごしやすいように掃除やごはん作りを気にしないといけないんだ同じ家に住んでるのに家事の負担率がおかしい
私が好きでやってると思ってるらしいそんなわけあるか
トイレも風呂も掃除するのは私、基本的に掃除なんて人が来るとき以外は誰もしないってどうよ
家族もいつの間にか掃除をするようになったとかいう話は羨ましい限りだな我が家には通用しない現象
出ていきたいけど、自分の収入や貯金じゃ一人暮らしなんて無理だしこのまま朽ち果てるかなとか思う
時々ニュースで「カッとして○してしまった」とかやってるけど、最近、他人事じゃない気がしてきた
ここを見てる人たち、いつかニュースで新潟県の女性が〜というニュースを見ても驚かないでほしい
とか書き込んでたらバカバカしくなってきた
そうなる前に上手いことストレス発散しようと思う
長文でスレ汚しゴメンナサイ

9ガルスピ名無しさん:2016/02/13(土) 18:47:16
>>8

10ガルスピ名無しさん:2016/02/13(土) 18:48:32
>>9
ゴメンなさい、途中送信しました。
奮闘されているのですね。>>8さんが心穏やかに過ごせますように!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板