[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ガルスピ自習室・・・☆
197
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/23(土) 18:31:55
>>191
です。試験終わりました。難易度低くて、周りのみんなも満点問題だね何て話をしていました。間違っているであろうのも何問か。
でも、今年は試験まで頑張って勉強したし、合格かどうかって感じの終わり方だったので、満足しています。
このスレのおかげで前向きになれたし、本当にありがとうございました\(^o^)/自信はないけど、次に向けて頑張れそうです。しばらくはゆっくり休みます(*´ω`*)他の方の応援に回りまーす!(*´∀`*)尸"
198
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/23(土) 20:52:32
>>197
おつかれさまです。
あなたを待ってる子供達に
早く会えるといいですね。
199
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/30(土) 15:25:19
青ボールペンをどっさり買ってきた
今年度中に3本使いきろうー!
ITパスポートとるぞー☆
200
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/31(日) 02:43:52
合格した人はおめでとう!
短期間合格している人も多い資格なんだけど、あまり講座が充実していなくって。プレッシャーかかるけど、負けずに合格したいって思えたよ!
はやくとって、予備試験にも挑戦したいなあ。
201
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/31(日) 07:34:48
聖心女子大学
東洋英和女学院大学
神戸市立看護大学
神戸女学院大学
長崎海星高校
鹿児島純心女子大学
ホグワーツ
校舎が綺麗な学校のHPみて
讃美歌風パイプオルガンの校歌があったらそれ流して
そうじゃなくてもオルガンやら流し
そこのキャンパス仮想寮室か自習室のいるつもりで勉強する
202
:
ガルスピ名無しさん
:2016/07/31(日) 18:54:39
アルファベット筆記体練習帳を手に入れた
筆記体かけるようになりたい
203
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/02(火) 20:05:54
Excel勉強してるんだけど、
現代の魔法陣だと想定したら
めっちゃ面白く感じるようになった。
マイク◯ソフトさん魔法陣ぽいデザインのやつ出してくれないかしら(笑)
204
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/02(火) 21:25:51
花火見て、化学って魔法だな〜って感じてたから
その気持ちよくわかるw
205
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/07(日) 18:28:55
美文字練習
ボールペンから筆ペンに
レパートリー?増えたよかた
206
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/07(日) 21:12:12
なりたい仕事が見つかったけど、TOEIC600点以上ないと応募できない。
卒業して4年たつけど今日から英語の勉強してる。今日は6時間勉強したから明日も頑張る
207
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/08(月) 21:27:14
>>206
卒業して4年後に始めるのはすごい!
どんな勉強されれるか教えていただけますか?
夢のお仕事がみつかってよかったです
叶いますように!
208
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/09(火) 22:22:42
>>207
さん
お言葉ありがとうございます!
私の勉強方法は中学英文法を修了するドリルをしたあとTOEIC公式問題集の回答解説編を納得するまで熟読しています。
夢は客室乗務員なので何としてもTOEICでいい点数をとってみせます!
209
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/10(水) 21:08:23
>>208
中学文法から復讐されるとは( ˙ỏ˙ )
本気度が伝わってきます
基礎基本ってわかってるつもりでぬけてるとこそのままにしてたり…そこらへん完璧にするって気持ちはあれど実践できる方はそういないと思います
(私が教材のうち英語だけ捨てきれずにいるもののなかなか開けないもので)
教材何周もするのはモチベ維持大変でしょうが応援してます
素敵な客室乗務員になれますように(*˘︶˘*).。.:*♡
210
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/11(木) 02:21:01
化粧の勉強がしたいけど何気にお高いものが多い。。。
他人に見せるものだから独学よりもプロとか人の声を聞きたいです。できれば男の人の先生(男ウケを学びたいw)でそこそこの値段で化粧のレッスン受けれるかご存知の方いらっしゃいますか(;_;)?
211
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/11(木) 18:04:53
>>210
美容室でメイクしてもらうのはどうですか?あまり上手じゃないので、やり方説明してもらえるとーって。
212
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/15(月) 21:35:31
看護学生のかたいらっしゃいますか
213
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/26(金) 10:54:06
>>191
です。
一次試験の結果が出ました。
わたしの番号はありませんでした。
少し休んで来年頑張ります
214
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/26(金) 19:00:03
>>213
さん
試験お疲れ様でした!
結果はともあれ、213さんが今まで努力してきたことは決して無駄なことでは無いと思います。
今はゆっくり休んで、頑張った自分を褒めてあげてください!
来年度、無事合格するよう遠方から願ってます!
215
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/26(金) 22:02:36
成り行きで秘書検定受ける事になったよ・・・。
う〜〜〜ほんとは自信ない。
でもこれを機会にちょっと一般常識に対する苦手意識を克服しようと思う。
がんばろー!
216
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/27(土) 18:24:32
こうしたい
を
言う→実践する!
有言実行するー!
217
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/27(土) 19:35:56
一目で気に入った漆器のトレー、迷ってたけど買っちゃった。のせるのがもったいないくらい素敵、一生大切にしよう
218
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/28(日) 19:09:01
9月入ったら第一志望の仕事の試験が2回あります。
はっきり言って全然勉強ができてないからお尻に火が付いている状態だけど何が何でもやりきってみせます!
その仕事をやりたいと初めて思った時を思い出しながら頑張ります!
219
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/29(月) 03:50:46
今日も日課の20問。
コツコツ。
220
:
ガルスピ名無しさん
:2016/08/29(月) 17:36:38
美文字練習帳買った!
社会人になってからは毎日を過ごすのに精いっぱいで机に向かうことから離れてたけど、これから習慣にしたいな。
221
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/01(木) 20:19:13
ITパスポートのテキスト
読むぞー!
222
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/11(日) 21:23:32
図書館の自習コーナー
いろいろな人の教材を
覗き込みたくなるのは私だけ?
中学生がウィンパス使っててノスタルジーを感じた
(中身はゆとり世代のものとは濃さが違うんだろうけど)
東大生のノート特集本とか
就活生のノート特集本とかみるの好きなんだ…
女の子がきちんとお洒落をして勉強しにきてて
私も図書館行くときはきちんとお洒落をしようとおもた
223
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/14(水) 18:57:37
今年は秘書検定を受けて、来年はFP検定を受ける!
秘書検は力試しとして。先延ばしにしてきたから、今年こそ。
FPは将来のため。あまりにもお金のことを知らなすぎるので、、、
取り急ぎ、数年前に買ってそのままの(笑)秘書検テキストを読むことにする!
224
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/16(金) 08:28:11
秘書検の勉強めんどくさいーってなってたけど、つられてやる気出た。
そうなの私も先延ばしにしちゃってたの。
今年は受ける。がんばる。
11月のに合格するぞ!!
225
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/18(日) 09:23:12
キクタン中国語が最近のBGM
226
:
72
:2016/09/20(火) 22:22:08
医学部目指しているアラサー主婦です。
先日センター模試を受けてきました。国立受けるつもりなので現役の時のように9教科を約12時間通して受けたのですが、とーーーっても疲れました。
今回の収穫は、「勉強するのにも体力が必要」ということと、「まだスタートラインにも立ててないレベルの学力」だということ。
センター試験ほぼ満点取って当たり前、という世界に行くためには、もっと勉強しなければならないようです…(´Д` )
227
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/25(日) 00:15:43
>>226
ひっそりお待ちしておりました
ちゃんとレスつけたいところですが
ちゃんとしたレスをつけられる余裕が深夜その他ゆえありません
でも拝見した途端なんだかレスつけたくなりました
応援しています!
あなたを待ってる患者さんたちとともに
228
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/25(日) 06:55:16
医学部さん模試お疲れさま〜!!
アラサーだと座りっぱなしは腰辛くありませんか泣?
自分は三時間程度のTOEICですら辛いです…笑。
229
:
ガルスピ名無しさん
:2016/09/25(日) 06:58:50
連投ですが副業で始めた仕事、外国のお客様との案件もちらほら。
30過ぎて初めて英語を使う仕事ができるかも…!!
あわてて英語の復習中です。
230
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/01(土) 21:32:24
暗記モノ用に青ボールペン買ってきた
半年以内に使い切ろう
231
:
アラサー医学部
:2016/10/03(月) 07:40:04
返信遅くなってごめんなさい!
>>227
さん
早速のコメント嬉しいですー(>_<)
ちょっと凹んでましたが、未来の患者さんのために頑張ります!
>>228
さん
そう!座ってるだけで辛かったです…(笑)
TOEICも長いですよね。模試と違って休憩時間もないし。10代って凄いなと変なところで感心してしまいました(笑)
では、今からお仕事行ってきます(*^^*)
早く行って始業までに少しでも勉強してきます〜皆さんも良い1日を♡
232
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/14(金) 07:30:38
耽美って「たんび」って読むのね
いま知った
衝撃
(漢検準備1級対策)
233
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/14(金) 12:03:20
今までどう読んでたのかが気になるw
234
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/16(日) 07:46:26
>>233
墓場まで持って行くつもりでございます(恥)
235
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/16(日) 07:58:39
お忙しい皆様
試験対策の時間のつくりかたを教えてくださいまし
これ打ってる間もしたがいいんだろうけど
これ閉じたらはじめるけどさ
236
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/19(水) 18:44:09
↑
私も「集中しやすい時間」をお聞きしてみたいです
237
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/19(水) 20:00:52
英語も中国語も勉強したいし資格もとりたい!でも両立は難しそう…どちらを優先させればよいか悩んでます。
238
:
ガルスピ名無しさん
:2016/10/30(日) 20:43:22
>>237
中高英語を覚えているかにもよるかと
勉強の仕方とか
239
:
72
:2016/11/03(木) 23:25:44
医学部目指しているアラサー主婦です。
>>237
さん
言語系の勉強なら、両立というか、一緒にやるのはどうでしょ?
中国語のテキストやってる時に同じ内容を英訳する感じ。これだとリスニングとかは出来ないけど、文法は同時進行でやれる気がします。比較的、中国語と英語は文法が近いので。
ただ、あくまで私が高校生の時やってた方法なので(面倒くさがりで漢文と英語をまとめてやってた)、上手くいくか分からないのですが…汗
240
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/04(金) 19:33:53
高校まである程度英語やってたなら別の言語やるのは支障ないんじゃないかな。
自分は英語のサイトで他の外国語を勉強したりしてるよ〜。
どっちも勉強したいっていうのもあるし、
何かをするための手段として外国語を使うと上達が早いんだって。
(例えばこの場合は中国語を学ぶ手段として英語を使うってこと。)
ただ英語で中国語を勉強するっていうのはやったことない…
ある程度日本語の参考書で慣れてからがいいかな?
英語と中国語は文法的にはSVOとか共通するとこもあるし、
かといってごっちゃになるってことにもなりにくいと思います。
あと、大学生なら、今のうちにいろんな語学のクラス履修しまくってほしい!!
241
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/08(火) 20:33:29
>>238
高校で英語挫折したので、そのあたりから復習してみます。がんばります!
242
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/08(火) 20:35:43
>>239
243
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/08(火) 20:49:12
>>239
>>240
同時に勉強していく方法は思いつきませんでした、さっそくやってみます。漠然と社会人生活を送っていましたが、これからは語学を上達させることが新しい目標になりそうです。アドバイスありがとうございました!!
244
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/10(木) 23:02:10
厚さ3cmくらいあるITパスポートのテキスト
いまひたすらインデックスシールを
作っては貼ってる 50項目くらいある
いまのところ貼れてるのはまだ
10項目分だけ
インデックスつけてると
ちゃんと開きたくなるのよね本
がんばろ
245
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/11(金) 13:08:43
PDCAサイクル実践したい
2016年中に社会人生活での勉強習慣を確立する!
高校の数学の先生が
結果が出る(点数が上がる)まで3ヶ月はかかる続けなきゃって言ってたのを糧にする
実践の年にする!
246
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/15(火) 12:24:16
みんなモチベ上げのための書籍はなにか読んでる?
日経WOMAN
試験の受験案内についてる合格者の声
大学の先輩方受験体験談冊子
わたしはこのくらい
もちろんここの皆さんの投稿も
247
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/15(火) 18:46:21
ITパスポートインデックスシールはりおわった
コンピュータ5大装置の勉強からいくよ
制御装置
入力装置
出力装置
演算装置
記憶装置が連携している…!
248
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/17(木) 00:19:36
勉強成果のご褒美に
トレンチコート買うんだ!
今年度中に暗記用の青ボールペン1本使い切る!
249
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/20(日) 20:25:56
英検2級
家庭料理技能検定3級
ITパスポート
簿記3級
2017年 どれかに受かる!
250
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/20(日) 20:58:48
公務員試験に落ちてしまい、現在初心に戻り就活しています。
とは言っても公務員を諦めたわけではないので民間で仕事しながら勉強していく所存です。
目標は2年以内!言葉の通りの努力するぞー!!
251
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/20(日) 23:11:59
みんなの努力が実りますように!
みんな勉強場所はどうしてる?
地元国立大図書館
地元県立図書館
地元市立図書館
地元コミュニティラウンジ
いろいろ穴場はあるだろうけど
252
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/22(火) 12:40:34
移動時間節約で、家のコタツテーブル
ただ集中にいいかと言われると断言できないので改善したいと思ってる
253
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/23(水) 11:56:22
コタツテーブルは
リラックスできそうな点が羨ましい
さてテキスト開きますわ…
絶対に2年以内に受かりたい検定があるのです
254
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/23(水) 12:26:16
私も昼休憩の残り時間英語の勉強がんばろうっと(・∀・)
255
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/23(水) 13:14:19
みんな勉強ウェアってどうしてますか
受験当日に近いコンディションに慣れるためにも
午前中行動する(試験ってだいたい午前中)
図書館自習室にいく
そこで整えた身だしなみで
2時間以上過ごす
図書館庭の植物を楽しんだり
外のベンチで魔法瓶の紅茶を飲んだり
併設カフェや近所のカフェをみつけたり
続けたい素敵な習慣ができたと思ってる
おうちでも部屋着にこだわれるようになったよ
5年前のよそ行ききてる
256
:
ガルスピ名無しさん
:2016/11/27(日) 22:12:19
英検準1級に受かりたい
257
:
ガルスピ名無しさん
:2016/12/02(金) 20:21:41
よし!今から1時間集中っっ!!
258
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/05(木) 19:13:30
家庭料理技能検定に受かろうと
皮むき練習のためりんごを買ってむいてる
間食ポテチから
間食りんごになった
おこちゃまからレディーに変身できた気分
259
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/17(火) 20:44:24
センター試験おつかれさまー
260
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/21(土) 11:42:35
プレッシャーになってはいかんと思いつつ
医学部受験生の主婦さんとか
青ペン勉強の方のインク減り具合とか
動向が気になるこのごろ
今日もDUO(英語)やろう…!
261
:
英検合格したら本革編み上げ靴
:2017/01/21(土) 13:37:19
情報はナマモノ
チャンスはナマモノ
鮮度が良いうちにめしあがり
己の血とせよ肉とせよ
EXCEL モニター中を魔方陣
関数とかを呪文として覚えていくの楽しすぎる
全国の進学校HPのぞくの楽しすぎる
志望校合格者の声みたいなページ
モチベあがる
きのうは長崎純心と山梨英和を読んだ
オリンピック前じゃいかん
年号が平成のうちに英検2級とりたい
春の英検受かったら
本革の編み上げ靴を買おう!
262
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/21(土) 19:18:36
英検2級合格したい者です
キクタンで単語学習は20ページ目ほど
高校時代までの英語教材を
英語科目の教材だけ断捨離せずにとってあるのにつかえていない…これが現状でした
英語検定2級が欲しい気持ちはあるのに対策にうつれていないという。
とはいえ範囲に英作文がはいるまで実践できてなかった私
このままだと30歳になっても40歳になっても50歳になってもこのままだ
そんな時期になっても英検2級を持ってなかったら欲しい気持ち
あの時勉強しとけばよかったという気持ちだけ続いていってしまいそうだなと、
未来は英検2級を持った状態で迎えて、新しいまだみぬなにかに
すっきりした状態で挑戦したい!!
またみなさんのレスを拝見し行動に移すことに決めることができました ありがとうございます(^O^)
きょう、英検対策本を買ってきました!
どうして今までひらめかなかったんだろう
開きもしない高校時代までの英語教材はこれからも開かないままとどうして気づかなかったんだろう
まず書店の英検対策コーナーに立つ
それだけでも私には大きなことでした
…なぜかいま感傷にひたっております
ひとりで勉強せざるを得ない環境なので
こちらで実況させてください
高校時代までの英語教材は参考書として活用していくつもりです
6月の試験に受かるといいな
何種類かみて、高◯書店さんのと迷ったけれど
・基礎の基礎から載っているっぽい
・音声試験ではないとこもCD発音してくれる
柳瀬◯佳さんのおおきいものを購入。
ちょっと厚みが足りないのが気になるものの…
その点でたっぷり情報が入った高◯書店さんのと迷ったけど…
3月までにさらえたらいいな!
ジ◯ニアス英和辞典が気になったけど
うちで眠ってるグランドセンチュリー英和辞典を起こそう!
みなさんも自習が捗りますように(*゚▽゚*)
263
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/27(金) 20:56:57
マスク&メガネ
最低限の清潔感(あやしさ軽減)のため髪はととのえて
地元国立大図書館で勉強なう
19:40からいままで およそ1時間集中わず
やー家と勤務場所の間に素晴らしい場所みつけた
264
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/27(金) 22:41:30
秘書検定1級を取ることに決めました!
一昨年に2級は取得できたのですが、せっかくなら取っちゃおうと決意。
頑張るぞー!
265
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/27(金) 23:39:19
>>264
さんが秘書検1級保持者になった報告を待ってるよ!
266
:
ガルスピ名無しさん
:2017/01/28(土) 09:42:23
>>265
さん!
ありがとう!秘書検定1級取って戻ってきます!
267
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/05(日) 15:23:42
なんと来年度から私
社会人3年生になれるらしい!
2017年度は
【英語】
【秘書】
の勉強に力を入れることにしました
ぼろぼろだった4年前を思うと今生きてるのだけでも奇跡に思うものの…どうしても英検2級に合格した私になりたい!
雑誌に載ってるようなOLになりたい!
部屋を床が見える状態にして
よれよれの服を脱いで
腕時計を手に入れて
勉強頑張る
268
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/05(日) 17:34:15
今年はフォトショとかイラレとか勉強したい!
仕事で使うわけじゃないけど、絵を描くのとか画像加工するのが好きだから、
自由に使えたら楽しいだろうなって思います。
皆さん結構英語のこと書いてらっしゃるので。
私は留学経験0ですが、TOEICで950点取りました。もう2年くらい前のことで、
新形態になってからは受けていないので参考にならないかもしれませんが。。
私がやったことは、とにかく「模試形式のもの」を「時間を計って」やること。
何度も何度も繰り返しました。それだけで800は越えたけど、
Part5と6が苦手だったので、そのあたりは別に特化した問題集を追加で買ってやってました!
少しでも参考になれば幸いです。
269
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/05(日) 22:25:14
簿記検定二級の為に今日はけっこう勉強できたな〜(*´ω`*)
270
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/06(月) 19:53:14
>>268
さんの学びたいことが叶いますように☆
900とはすごい…!
アドバイス参考にします
271
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/18(土) 22:46:28
看護師国家試験
おつかれさま〜
272
:
アラサー医学部
:2017/02/22(水) 00:26:58
お久しぶりです。アラサーで医学部目指してた主婦です。ちょっと急展開な出来事があり、ご報告にあがりました。
結論から言うと、医学部受験しなくなりました(汗)その代わりに中小企業診断士の勉強にシフトしてます。
理由は、以下の二つ。
・開業を考えている夫から経営を私に任せたいという申し出があったこと
・会社経営している友人からサポート依頼が最近増えていること
元々結婚前の仕事が外資系コンサルティング会社勤務だったので医者よりも適性はありそう…ということで、思い切ってシフトチェンジしました!
応援してくださったこのスレッドの皆様にはすこし申し訳ないのですが、今後は中小企業診断士主婦としてこれからもよろしくお願いします(^^)
まずは一次試験が8月にあるので、一発合格目指して頑張ります!
273
:
ガルスピ名無しさん
:2017/02/23(木) 00:23:19
>>272
お久しぶりです
272さんご夫婦の助けを待ってる患者さんが
272さんご夫婦の力に早く巡り会えますように
274
:
ガルスピ名無しさん
:2017/03/11(土) 10:11:39
ノート使い切り目的で始めた
英単語暗記
無印青ボールペンの色でページが埋まっていくのは楽しい
他の色ペンで落書き(?)いまの気分とか歌詞とか書くのも楽しい
提出するものじゃないと思うと自由に自習ノートを作れて楽しい
英検受験を視野に入れはじめました
275
:
ガルスピ名無しさん
:2017/03/26(日) 09:21:36
ITパスポート対策されてる方いますか
276
:
ガルスピ名無しさん
:2017/03/28(火) 10:10:31
ITパスポートの方結構いるんですね!
私は最近勉強し始めました
元々ITの仕事してたけど、基本的なこと知らなかったから楽しい!
277
:
ガルスピ名無しさん
:2017/03/28(火) 22:31:06
ITパスポート
アルゴリズムがプログラムの作業手順って今知った
278
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/18(火) 22:30:53
毎日スキンケアを欠かさずするように
毎日勉強する
279
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/22(土) 09:32:34
筆ペン練習
字が上手くなってくると
筆記用具売り場をみるのがたのしくなってくる
280
:
ガルスピ名無しさん
:2017/07/22(土) 17:26:43
テンキー
テンキーをね
ブラインドタッチで打てるようになった
嬉しい
281
:
ガルスピ名無しさん
:2017/08/22(火) 21:36:11
英検2級対策
今年度の試験日程を確認し
英単語アプリを活用はじめました
忙しいけど頑張る
282
:
ガルスピ名無しさん
:2017/08/27(日) 16:54:35
ガルスピちゃんねる観たくなった時
学習中の試験対策アプリをワンセットしてから開くようになった
勉強もプリレ実践もはかどっている
283
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/02(土) 20:43:56
英語検定2級の受験を申し込んできました。
ローソンで6000円だしてお釣りをもらう時のドキドキといったらなかったです
部活のコンクール舞台裏で出番待ちしてる気分でした
ギアチェンジして真剣に取り組もう。
284
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/04(月) 14:29:45
>>283
頑張れ
285
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/05(火) 09:17:16
年号が「平成」のうちに英語検定2級に合格する!
286
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/05(火) 23:11:21
>>284
ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
英単語 英熟語を頭の中がそれでいっぱいになるくらいなんども脳内再生してたら
なんども出てきていたトラウマ繰り返し思考が減りほっとしているところです
まさかの方向で良い効果がありました
287
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/06(水) 08:32:34
マインド・フルネスの勉強をしようしようと思いながら放置していた。
今度、図書館行ったときは関連書籍を探してみよう。
紹介してるHPも詳細がわかりにくいものが多いところを見ると、結構複雑なのかなって引っ込み思案になっていました。
288
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/14(木) 14:38:37
>>287
ユーチューブでやり方を指南する動画ありましたよ
それ見るのもアリなんじゃ
289
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/16(土) 21:41:56
美文字が捗る
おこもり時間の質が格段に上がった
290
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/17(日) 09:07:19
>>289
私も最近ペン習字を始めたんだけど、学生の頃の「机に向かって集中する」感覚が戻ってきた気がする
このまま勉強とかも昔みたいにバリバリできるようにならないかな〜
291
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/17(日) 10:29:01
>>290
さん
レスありがとうございます
机に向かう状態、使うスペースは広くなく充実させるととても良いですよね
机でノート1ページ分練習するって
iPhoneさわっていつのまにか3時間過ぎてた、よりも格段に良い時間の使い方ができた気がします
292
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/17(日) 19:51:25
朝に身だしなみを整え
片付いた部屋で
紅茶を片手に
机に向かう
それが、とっても贅沢な気分(o^^o)
「ちゃんとした子」になれたような気がします
かつて一日中パジャマで
まとめサイトみて一日が終わってたのに…
それと比べたら進歩したなぁ(*´-`)
このところ美しい学舎を持つ女学校の
寮の部屋にいるという設定妄想で机に向かっています
捗ります
おとといは平安女学院
昨日は活水女子大学
今日は小林聖心女子学院…☆
乃木坂46衣装を纏う妄想も面白いです
目標にしている検定試験に受かったら
最寄りの学祭に行ってみようかな⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞
293
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/18(月) 11:15:47
どうしてもガルスピちゃんねるだけは観てしまう
(*´-`)笑
なのでガルスピアクセス前は必ず
【英単語攻略アプリで1セット以上クリア】
というルールを作ってみたよ
英単語攻略に取り組む機会が増えた(*^o^*)
294
:
ガルスピ名無しさん
:2017/09/18(月) 11:17:03
年号が「平成」のうちに合格する
この目標はなかなか良いと思う
設定できる機会は希少
295
:
ガルスピ名無しさん
:2017/10/15(日) 21:30:04
英会話教室の無料体験レッスンに行ってきた
行動できたことが嬉しい(*´ ˘ `*)
296
:
ガルスピ名無しさん
:2017/10/30(月) 19:43:56
自習用大学ノート1冊使いきった!
ページ最後まで埋まるのきもちいぃ〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板