[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ガルスピ自習室・・・☆
13
:
ガルスピ名無しさん
:2015/08/21(金) 20:34:57
このまま何もしないでいたら
それなりの未来しか来ない
この名言に励まされ
書道系アレルギーだった私は
大学3年でペン字を始めたよ
美文字練習帳っていうかわいいテキストに
書き込まずあまってた漢字練習ノートで練習
小中学時代の書道の教科書も引っ張り出した
美術の模写みたいな感覚でデッサンしてた
家族に馬鹿にされてもそう大分馬鹿にされたけど気にしなかった
小学生時代らくがきにばかり使ってたキラキラペンやマーブルペンと
いろんなペンで練習するのが楽しい
ペンを使い切る気持ち良さも味わった
雨の日など
美文字目指して1日中
机に向かったことも何度もあった
好きな詩や名言や漢字検定の例文などを取り憑かれたように書いていた
間違って覚えてた書き順も訂正できた
前のめりになりがちだった頭を引く(後頭部が背中と垂直に)ようになって
姿勢が良くなった
その頃から家族は何も言わなくなった
願い事手帳だって比較的綺麗に綴れるようになった気がする
4年のときの就活は
履歴書の字を褒められた嬉しさで乗り切った
初対面の人事の方にまさか「独学の字」を褒められるようになるなんて
大学入学時の私は思いもしなかったよ
第一志望だった職場で書き仕事を与えられるようになったので書き込んでみました
そうそうそういえば私が憧れてる人たちって
みんな字が上手いんだ
少しでも近づけたかな近づけてるといいな
本格的に習いに行きたいな〜検定にも筆にも挑戦してみたい
みみず字克服しただけで人生の可能性が広がった気がする!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板