したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

悩む人の話を聞いたり肯定したり励ましたりするスレ

4ガルスピ名無しさん:2015/06/16(火) 01:31:32
>>2さん
書き込みから色々想像してみたけど、的外れだったら気にしないでください。

”友人や家族にはどちらかというと気を遣っている”というところから、
どちらかと言うといわゆる「いい子」な方なのかなと思います。
職場やコミュニティではしっかりとしていて気を遣える人なのだと思います。
恋人と付き合った最初の1〜2年も、気を張っていたのではないでしょうか。

>>2さんの行動や言動は彼氏を「試している」ように感じます。
ここまでしても嫌わないだろうか?私を嫌いにならないだろうか?
と彼氏の愛情や優しさを、測って試していたのではないでしょうか。

その裏には、もしかしたら、自分への自信のなさがあるのかもしれない…、と感じています。
自分に自信がない、本当の自分を見せると、周りの人が離れていってしまう。
本当にこんな自分でも好きなの?→じゃあこのくらいのわがまま言っても大丈夫だよね?
という、自分の本当にしたいこと(恋人も自分も大切にして仲良く過ごす…etc)と
相反するテストを恋人にしてしまっていたのかなと思います。

もしくは「私にはこんな素敵な人と幸せになる価値/権利がないんだ」と
自分で自分に無意識に呪いをかけていたのかもしれません。

どちらにしてもアクセルとブレーキを同時に踏んでいるようで、
とても苦しかったことと思います。


恋人に焦点をあてるのも大切ですが、
一回まわり道して「自分」とお付き合いしてみるのもいいかなと思います。

絶対に自分を責めないで(責める→自信をなくす→恋人を試してしまう のループに入るので)
ありのままの自分を受け入れて、楽に自分を好きになってみることを試してみては。
昔のことを思い出して、辛かったことや悲しかったことを慰めてあげて。
成し遂げたことを数えて、いっぱい褒めてあげて。
自分の好きなことを沢山して、自分で自分の話をたくさん聞いてあげる。
自分をすとんと受け入れることが出来たら、きっと次の恋はうまくいくのかなと思います。

自分が自分を受け入れていなかったら、それは愛情のコップにひびがはいっているようなもので、
いくら他人から注いでもらっても、常に満たされない感じがするんじゃないかな。

きっと>>2さんは優しくて真面目な、素敵な方なんだと思います。
>>3さんのいうとおり、気付いた時点で少し進んでいると思います。
すごい長文になってごめんなさい…!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板