したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ダイエットしてる人集合!

626ガルスピ名無しさん:2025/08/01(金) 17:21:29
太りやすいもの避けて低カロリー意識して身体にいいもの食べるのと、絶食は全く違うからね
選んで身体に合うものをお食べ

627ガルスピ名無しさん:2025/08/10(日) 01:23:51
私は昔食べない系ダイエットで−20kgくらい落とした時、タンパク質が足りなすぎて筋肉量が落ち、皮膚も再生せず、痩せたけど皮膚がダルダルのとんでもなくみっともない身体になってしまったよ。

痩せてもまったく美しくも幸せにもなれなかったので見事にリバウンド。
それから色んなダイエットとリバウンドを繰り返して今+30kg近くあって自分でもびっくり。

でも、今がいちばん人から尊重されて、生まれて初めてイジメの全く無い環境で暮らして、優しい人達に囲まれて仕事も楽しくて、毎月のように行きたいところにも旅行に行けて豊かに暮らしてる。(だから更に太ったんですがね)

つづく。

628627:2025/08/10(日) 09:24:27
つづき。

昔の私は自己設定がゴミだったから、どんなに痩せても太っている時と変わらずゴミのような人と出来事と環境を引き寄せてたんだと思う。

今は色んなワークをへて自己設定を爆上げしたから、どんなに太っていても高い自己設定に見合った人と出来事と環境を引き寄せてるらしい。

引き寄せてるっていうかもう自分で選択して自分で人生を創造してるっていう感覚だけど。

痩せて幸せになれた人って、元々から高い自己価値観を持っているように見える。
私は元々自己否定や自己嫌悪が強すぎて自己憎悪してて、痩せたら自分を好きになれると思ってたけど、元々嫌いなものはどんなに痩せても好きになることはできなかったなぁ。

逆に自己設定を高めたら、どんなに太ってても愛され大切にされる世界線があるって、人生が大転換してて自分でも驚きだけど、いつのまにかそうなってた。

みんないい経験だけど、まずは自己設定を高めた上でダイエットしていたら、もっと自分を大切にしながら健康的に痩せられて、本当に綺麗になって、キープもできていたのかなぁと思う。

長文自分語りゴメン。

629ガルスピ名無しさん:2025/08/13(水) 17:07:39
便乗していい?
わたしも自分語りさせてね

25-27歳くらいの時の事
元が妊娠すらしてないのに70kgくらい
仕事が不規則でストレスを食べて解消する生活だった

ところが更に仕事のトラブルがあり一ヶ月で一気に7kg減った
この段階ではまだ身体に余力があって体はフラフラするけど痩せてラッキーと言えた

トラブルは人間関係に影響を及ぼして更に食べられず痩せた。胃が痛いから胃薬を飲むけれど痛いから鎮痛剤を痛むたびに飲んだ。

半年も経たず体重は52kgになった。
食べられず便秘になりいつも気持ち悪かった。
フラフラするので水のかわりにコーヒーを飲んでいた。
低血糖対策にもチョコを持ち歩いてかじっていた。
(ラムネではないあたりも頭が働いていない。)
鎮痛剤の飲み過ぎで下血をよくするようになった。

そこから限界で仕事を辞めるのに1年。
心身がボロボロで次の仕事にありつくまで半年。

この痩せてた期間が人生で一番恋愛の意味でもてたけど、ストーカーや部屋の点検にきた人からちょっかい出されたり嫌なものもたくさん寄ってきた。
友人の話をきくに痩せてて色んな服やコスメを試すの楽しかったようだけど、意識がおぼろげすぎて覚えてない。

5年以上経つけれどまだ最高潮に体調不良になると下血するのは治っていないし、コーヒーとチョコを一緒に食べると吐き気がする。嫌な記憶に似たシチュエーションになると固まってしまう。
あの時よりは勿論体重増えたけど、お年寄りみたいな乾いたたるたるした皮膚は治ったし、筋肉ついたから座ってても痛くない。出かけたいタイミングで体調不良があまり邪魔をしなくなった。出かけたあと毎回寝込むこともなくなった。

とにかく痩せたいのと痩せたらできる楽しいこと(ファッションやSNSやいわゆるもてなど)もわかる
わかるけど、「それはサスティナブルか」は考えるべきだと思う

最近の流れが本来のダイエットに思えないんだ
説教くさいのごめんね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板