[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
なんJガチニートプログラミング部
1
:
風吹けば無職
:2014/04/28(月) 10:54:45 ID:mYcIkUJE
暇だし勉強して何か作るンゴ
52
:
風吹けば無職
:2014/05/15(木) 00:02:14 ID:y2ygRkMs
なんUにも立ってるけどどっちに書き込めばええんや
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1400012809/l50
53
:
風吹けば無職
:2014/05/15(木) 05:22:54 ID:LLVPvV5o
何からやればいいかわからンゴ
54
:
風吹けば無職
:2014/05/15(木) 08:12:59 ID:f8lAunPA
せやせや
55
:
風吹けば無職
:2014/05/15(木) 08:24:23 ID:48PgT50U
適当なチュートリアルをやればええと思うんやが
1から動画で解説してるサイトあったわ
http://dotinstall.com/lessons/basic_javascript_v2
これ見て学ぶンゴ
56
:
風吹けば無職
:2014/05/15(木) 09:46:39 ID:rogCroQc
じゃあとりあえず今日はこれ見るンゴ
一人じゃ続かないから誰か一緒にやろうンゴ
57
:
風吹けば無職
:2014/05/15(木) 10:14:17 ID:szv4X03g
ワイは今は別の物をやってるけどここで聞けばわかる範囲で答えるンゴ
58
:
風吹けば無職
:2014/05/15(木) 19:11:57 ID:lEc/PVMQ
最初はjava scriptから始めたほうがええんか?
59
:
風吹けば無職
:2014/05/17(土) 22:37:22 ID:62ZB.WQA
誰もおらんやんけ!
60
:
風吹けば無職
:2014/05/17(土) 22:51:48 ID:6ruH.IOg
ちょっとゲームにハマってただけや...
明日から再開するンゴ
61
:
風吹けば無職
:2014/05/18(日) 06:42:34 ID:dtIi505o
ジャヴァス繰プtとかいうのできたら就職できるンゴ?
62
:
風吹けば無職
:2014/05/18(日) 08:42:55 ID:rVS.sR1s
未経験でも就職できるで
歳食ってるときついやろうけど*髹个阿蕕い覆蕕い韻*
プログラミングはできた方がええけどそこまで重視されないで
63
:
風吹けば無職
:2014/05/18(日) 14:16:38 ID:myAVN9w6
歳食ってるとキツいってのは頭のキレ的な意味で?
それとも単に体力的に?
64
:
風吹けば無職
:2014/05/18(日) 15:49:06 ID:iyTQxFio
両方
65
:
風吹けば無職
:2014/05/19(月) 22:38:51 ID:URVm2za6
クローラに差分取得機能(不完全)を追加した
文字列の扱いでDatのサイズがおかしくなってるのでそこは明日直す
66
:
風吹けば無職
:2014/05/20(火) 17:26:22 ID:WQ5GJIWM
>>51
サンキューガッツ
確率は色々使えそうやなあ
67
:
風吹けば無職
:2014/05/20(火) 17:56:04 ID:rye1Uj/6
他にやりたいことあるのに進まないンゴ
さっさと続きやろう
68
:
風吹けば無職
:2014/05/20(火) 20:49:12 ID:rye1Uj/6
動かンゴ...
既存のライブラリに機能付け足して誤魔化すンゴ...
69
:
風吹けば無職
:2014/05/22(木) 14:16:30 ID:6AZ.p.Tg
差分まで作ったけど飽きたンゴ
以前からちょくちょくやってたゲームの方やるンゴ
70
:
風吹けば無職
:2014/05/25(日) 12:05:19 ID:BTWNHnd6
プロニキまたお願いええかな
>>51
の確率を、曜日毎に指定可能にすることはできるンゴ?
土日は50%、月曜は70%、それ以外は100%表示、みたいな
あと、idがadsのボックスを複数使うとそのうちの1つにしかjsが適用されへんから、
ads1、ads2、みたいな感じで、jsもボックスも分けて使ってるんやけど、
1つのjs内で、各id毎にそれぞれ曜日時間確率諸々指定可能にすることは出来るンゴ?
idやからアカンのかとclass指定するようにjs変えてみたけど、上手く出来なかったンゴ
暇なときにでもよろしくたのむで
71
:
風吹けば無職
:2014/05/25(日) 13:05:46 ID:aA.lMiAw
>>70
http://pastebin.com/ameJxipE
とりあえず曜日ごとに表示する確率を変える機能は付けた
2つ目についてはclassにすればまとめてスクリプトを適用できるはず
変化が無かったのは多分document.getElementByIdを使ってるため。
document.getElementsByClassNameを使えば解決するはず
とりあえず複数の広告に適用できるサンプルも作る
72
:
風吹けば無職
:2014/05/25(日) 13:19:55 ID:aA.lMiAw
http://pastebin.com/HQ6n54fx
複数広告でも適用できるサンプル作った
73
:
風吹けば無職
:2014/05/25(日) 15:59:59 ID:BTWNHnd6
サンキュープログラミングニキ!
ShowAdsで全部指定できるようになってるのが、
使用者のこと考えてるなあ、と思ってちょっと感動してしまったンゴ
有能有能アンド有能
そのうち何かの形でお礼するンゴ
またよろしくお願いします
74
:
風吹けば無職
:2014/05/25(日) 16:46:26 ID:aA.lMiAw
問題解決の手助けになって何より
お礼は嬉しいけどそういうのは妙な話になりがちだし、
アフィの事で聞きたい事があったら向こうで聞くからその時答えてくれたらええ
まあまた何かあったら気軽にどうぞ
75
:
風吹けば無職
:2014/05/26(月) 19:02:26 ID:3KhigJbA
http://railstutorial.jp/
今日はRails Tutorialやった
環境を整えるだけで終了
明日からチュートリアルにそってWebアプリを作っていく
76
:
風吹けば無職
:2014/05/27(火) 08:44:02 ID:aTIImMys
ttp://railstutorial.jp/chapters/a-demo-app?version=4.0#top
2章終了
ttp://arcane-fjord-9767.herokuapp.com/users
ttp://arcane-fjord-9767.herokuapp.com/microposts
出来た物
77
:
風吹けば無職
:2014/05/27(火) 17:05:07 ID:plzPRFEs
3章終了
http://railstutorial.jp/chapters/static-pages?version=4.0
#top
出来た物
http://immense-earth-2683.herokuapp.com/static_pages/home
help about contact
Guardの設定は後で見直す
78
:
風吹けば無職
:2014/05/28(水) 15:50:51 ID:L6J5iuvU
4章終了
http://railstutorial.jp/chapters/rails-flavored-ruby?version=4.0
#top
既に知ってた内容だったのですんなり終わった
79
:
風吹けば無職
:2014/05/28(水) 21:03:13 ID:VyLvwXfc
5章終了
http://railstutorial.jp/chapters/filling-in-the-layout?version=4.0
#top
出来たもの
http://immense-earth-2683.herokuapp.com/
80
:
風吹けば無職
:2014/05/28(水) 21:05:08 ID:VyLvwXfc
>>77
にアクセスできないのは仕様
81
:
風吹けば無職
:2014/05/29(木) 14:57:15 ID:KOY/xqA2
6章終了
http://railstutorial.jp/chapters/modeling-users?version=4.0
#top
知らない事が多くて難しい
何度か見直さないといけないかも
82
:
風吹けば無職
:2014/05/29(木) 22:29:46 ID:KOY/xqA2
7章終了
http://railstutorial.jp/chapters/sign-up?version=4.0
#top
出来たもの
https://immense-earth-2683.herokuapp.com/signup
83
:
風吹けば無職
:2014/05/30(金) 16:46:59 ID:mqNndJkc
8章終了
http://railstutorial.jp/chapters/sign-in-sign-out?version=4.0
#top
出来たもの
https://immense-earth-2683.herokuapp.com/signin
84
:
風吹けば無職
:2014/06/03(火) 14:58:30 ID:NFoOrYyw
9章終了
http://railstutorial.jp/chapters/updating-showing-and-deleting-users?version=4.0
#top
内容が多かったのでかなり時間がかかった
そろそろきつい
85
:
風吹けば無職
:2014/06/07(土) 20:28:06 ID:rV4YouZc
10章終了
http://railstutorial.jp/chapters/user-microposts?version=4.0
#top
ツイッター的な何かが出来上がりつつある
演習はまた明日
86
:
風吹けば無職
:2014/06/14(土) 14:21:27 ID:MQvzUxFE
11章の途中で動作しなくなったので一時停止
どうにもならなさそうだったら11章が終わってるやつをコピーしてそこから再開する
87
:
風吹けば無職
:2014/07/17(木) 01:20:26 ID:QTc5iT4I
プログラミングニキは死んでしまったんか?
88
:
風吹けば無職
:2014/08/16(土) 13:41:48 ID:VbG8sbR6
死んでないけど別件で忙しくなった
89
:
風吹けば無職
:2014/08/29(金) 11:11:51 ID:RdpclTl.
プログラミングニキ生きとったか
暇になったら戻ってきてクレメンス
90
:
風吹けば無職
:2014/12/09(火) 11:23:56 ID:BkyxUALQ
このサイトでプログラミング勉強しようや
http://codecombat.com/
そんでもって、ガチニーたちでゲームつくるんや
91
:
風吹けば無職
:2014/12/09(火) 16:02:53 ID:Frp5RKD.
寂しいンゴ
92
:
風吹けば無職
:2015/10/29(木) 19:03:56 ID:NIF93c9k
ワイが新プログラムニキや
C++でゲーム作るで
93
:
風吹けば無職
:2015/10/30(金) 06:31:51 ID:/juccs.c
ほほう
どんなゲーム作るか楽しみやな
94
:
風吹けば無職
:2015/10/30(金) 07:21:33 ID:Uk79BW06
Unityにチャレンジしたことあるけど挫折したンゴ
応援してるンゴ
95
:
風吹けば無職
:2015/11/02(月) 02:08:35 ID:AvKp8LY.
ワイニート、インストールで積んだ模様
これもうわかんねえな
96
:
風吹けば無職
:2016/01/03(日) 12:52:08 ID:8Yg2NCEg
linuxとやらに挑戦してみたい。
そのためにPCを買おうか迷う
97
:
風吹けば無職
:2016/10/21(金) 19:14:52 ID:faotOmMU
こういうスクリプト組みたい!ってのがあるからJavascriptの勉強始めるわ
98
:
風吹けば無職
:2016/11/13(日) 00:20:25 ID:ptIbQWk.
dropbox上のファイルに書き込むブックマークレットを作りたいんやが
英語も用語も分からんから訳が分からん
99
:
風吹けば無職
:2016/11/13(日) 13:43:43 ID:ptIbQWk.
とりあえずjavascriptはわかったわ(慢心)
URIエンコード用の関数が最初から付いてたから正規表現の勉強をしなくて済んで良かった
次はOAuthを取得してどうにかせんとアカンのやなたぶん
100
:
風吹けば無職
:2016/11/13(日) 14:20:26 ID:ptIbQWk.
OAuthは第三者に認証させる時に使うんやね
自分が使うだけなら自分用のアクセストークンを使うだけでええんやね
101
:
風吹けば無職
:2016/11/13(日) 14:23:36 ID:ptIbQWk.
キーとトークンは何が違うんや
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板