したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【在特会福岡】山口県護国神社に異常な抗議をした小郡教会に電話

416名無しさん:2015/07/25(土) 21:46:11 ID:P23RnjwQ


憲法改正には国民投票が必要になり、先の衆院選の次世代票を改竄したように、
開票作業員が票数改竄するから改憲が難しいのだとおもわれ



分かりやすいたとえが某巨大掲示板のコピペに有りました。  
私「A子のおっぱいをモミモミしようとしたらどする?」   
A子「セクハラって言って手をはたく(怒」
私「それが個別的自衛権。では隣のB子のおっぱいをそっとモミモミしようとしたら?」
A子「B子と一緒にセクハラって言ってビンタする(怒」    
私「それが集団的自衛権」



を起こす事、すなわち有事ですが自衛隊が保有する凡ゆる有効弾数は、
現在の教練で使用しているペースで考えても半年持ちません。
つまり、専守防衛と言う前提の考えは厳守されています。
また他にも現実として「軍」ではなく「警察」の法制でしか対処出来ない事も含めて、
現状日本が置かれている立場や優位性など大局的に考えれば「名指しは控えるべき」が正しい道であり、名指しが適正であるなら、
国家品位として支那と同じ様な気がします。

また名指しによって米中関係も多少なりとも影響は出るので、
今の段階では米国と足並みを揃えて対中国外交を進めるべきです。




「大将たる者は兵を強く動かせるよう指揮する者であって、
一兵卒のごとく武器をもって戦うものにあらず!!。
一騎討ちで大将一人がどんなに強くとも、兵が強く動かねば戦は負けるものである!」
(黒田三十六計より)
と、言う事で「阿倍首相が先頭に立つか?」と言う質問はナンセンス。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板